日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 羽沢南
  7. リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-09 19:29:02
 削除依頼 投稿する

駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!

公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152738

正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米

[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/

[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22

現在の物件
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南2丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
価格:3,608万円~8,088万円
間取:1K・2LDK・3LDK
専有面積:28.12m2~70.93m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 357戸

リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?

15701: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-12 09:32:37]
>>15700 マンション検討中さん
30くらいで書いてあるじゃん
15702: eマンションさん 
[2024-04-12 09:45:32]
>>15701 検討板ユーザーさん

それは単なる憶測。どの住戸を何戸、いくらで売っているのか調べてから語ってくださいな。
15703: マンション掲示板さん 
[2024-04-12 11:55:32]
>>15702 eマンションさん
良心的に算出してくれているのにそれも気に食わないのか。
9戸売り出して7戸契約できずに先着順に回ったり、1戸しか売り出しがない期もあったりしたのに、毎次3戸契約で試算しているのは甘々すぎる。毎次2戸と考えたほうが硬いのでは、多分40戸近くは残っているかと。
15704: 評判気になるさん 
[2024-04-12 12:22:00]
>>15703 さん

何の目的があって、そんな確証のない計算をしているのですか?販売会社に問い合わせない限り、正解は決して分からないと思いますよ。あなたはには僅かでも、今後、リビオを購入する可能性があるのですか?
15705: 評判気になるさん 
[2024-04-12 12:45:19]
そんなにリビオが気になるなら、MRに行けばすぐに残り住戸を教えてくれるだろうから、それを聞いて要望書を出せばよいのでは?
15706: 購入者 
[2024-04-12 13:12:50]
MR出入り禁止さんが多いようだね
15707: マンション検討中さん 
[2024-04-12 13:22:07]
買う気ない人も住人もどこか行ってください
15708: 通りがかりさん 
[2024-04-12 14:24:53]
>>15707 マンション検討中さん
検討してる人だけでいいね。
希望する部屋まだ残ってた?
15709: 名無しさん 
[2024-04-12 15:29:51]
>>15708 通りがかりさん

MRに行けない人が集まって何を検討するのw?
15710: eマンションさん 
[2024-04-12 16:05:55]
>>15508 マンション検討中さん

下の認可外保育はタワマン住居者優先みたいな保育園なのでしょうか。

パッと見そこまで大きくなさそうなので小規模なきはしますが、、、。

15711: 名無しさん 
[2024-04-12 16:42:11]
テナント発表まだかなー
15712: 匿名さん 
[2024-04-12 17:16:55]
>>15710 eマンションさん
普通に情報出てくるから調べたら?
15713: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-12 20:09:21]
長くこの地方に住んでいるけど
上星川駅も大して変わってない
なので、発展するとは思えない
駅力は諦めたほうがいいですね
駅まで徒歩1分
他の繁華街で楽しめますよ
15714: 匿名さん 
[2024-04-12 20:23:06]
>>15685 eマンションさん
おかしなコンテンツに乗せられて後悔してほしくないだけである、おかしいものはおかしいと言わねば成らないだろう。大は小を兼ねると言う言葉もある。このプランで仮に子供がピアノを習いたいと言ったらどうするのだろうか。
それにしても擁護の根拠が全て他人事の情報なのが気になる。実践もしてないのに勧める感じはデベそのもの。そして気に食わない意見は恨みに繋げてしまう精神構造も味わい深い。批判を恨みに解釈しまう人が多い共同住宅って、、やたら参考になるが付いてるけど。
15715: 匿名さん 
[2024-04-12 20:37:57]
>>15713 さん

繁華街で何を楽しむのですか?地元の飲食店や呑み屋に入るより家に帰ってゆっくり過ごしたい人もいるのですよ。あなたの価値観が普遍的なわけではありません。
15716: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-12 20:41:35]
>>15714 匿名さん
あなたが買わないマンションについて、見ず知らずの他人を心配する必要はありません。
15717: eマンションさん 
[2024-04-12 22:02:52]
購入者が言うような未来や利点が本当なら
鉄道各社が事業展開してる筈なんだよな、始まる前から終わってしまった明るい未来って感じ

これ迄に出た駄目な点を全て無視した、ご都合の良い未来は絶対に来ないって事なんだと思うわ
15718: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-12 23:09:23]
横浜に長く住む人間なら、新横浜駅やみなとみらい周辺が今日の賑わいに達するまでに、どれだけの時間を要したかを知っている。新横浜線の開通も結局、数年遅れだった。新規のプロジェクトが計画通りに進行しないことは稀ではない。しかし、確実に前進していく。要は、有望な筋を見極めて忍耐強く待つ器量がその個人にあるかどうかだよな。
15719: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-12 23:24:53]
有望な筋が無いから耐えるだけの生活になりそう
今回調整から外れた場所も既に雑種地になってた場所や、
今現在、輸送系の企業が既に事業を行ってる場所が主
今回の変更で事務所を建築可能になった場所の事業者は喜んでるでしょうね

立ち退きや事業者が撤退しても、リビオより条件が悪い場所では開発を行ってもハイリスク
出来ても戸建て分譲か小型集合住宅でしょう。
15720: eマンションさん 
[2024-04-12 23:37:28]
>>15718 検討板ユーザーさん

この人は何を言ってるんだ?
みなとみらい地区や新横浜は、摺鉢の底みたいな地形じゃ無いし、開発スペースも桁違い、道路も完璧に整備されてる。
同義の魅力有る立地と誤認させたいのだろうが無理が有り過ぎて笑っちうレベル。
15721: 匿名さん 
[2024-04-12 23:40:18]
一時期この物件を検討していましたが、下層部の商業施設が今年秋めどとの情報を知りびっくりしています
15722: 通りがかりさん 
[2024-04-12 23:41:46]
決められない、踏ん切りつかない、一歩が踏み出せない、ビビってしまうならMRにこない、検討しないで
検討しますで帰るなら賃貸でいたらいい
決断できる人だけ見学しよう
買わない理由並べて何になる
15723: 名無しさん 
[2024-04-12 23:53:43]
>>15714 匿名さん
何様のつもりで説教垂れてんだこいつ。
自分を住まいアドバイザーとかとでも勘違いしてるわけ?
こいつに言われなくてもみんな自分にとって最適な意思決定ができる大人だから余計なお世話です
15724: eマンションさん 
[2024-04-12 23:56:12]
羽沢国大駅って相鉄本線でも無く、東急本線でも無い。
即ち、この駅を本線として利用してる路線は無いって事。
直通扱いの電車しか走って無い駅、この意味をきちんと理解して考えた方が良いよ。
15725: 通りがかりさん 
[2024-04-13 00:04:35]
>>15720 さん

みなとみらいと羽沢を比較する意図などまるでないが、そうとしか読み取れないなら、どうぞジョーカーのように一生笑っていてください。金に糸目をつけないなら、現在栄えている土地をいくらでも買えるが、そうでないなら知恵と忍耐が必要ですよ、という話。
15726: マンション検討中さん 
[2024-04-13 00:24:51]
>>15725 通りがかりさん

金額だけで言えば、ここの価格ならもっと有望な場所が買える。
忍耐なんて不必要だとは考えないんですね。
15727: 通りがかりさん 
[2024-04-13 07:20:08]
>>15355 検討板ユーザーさん
2LDKも4LDKも瞬間蒸発でした。
これが武蔵浦和と羽沢横浜国大の差ですね。
15728: eマンションさん 
[2024-04-13 07:34:50]
>>15727 さん

他人の思考を忖度しないこのしつこさって、何かの特性?
15729: eマンションさん 
[2024-04-13 07:39:15]
普通の人間にとってマンションは生活の場。買いもしないマンションをPCの前で比較検討しているだけの人間とは観点が一致するはずがない。
15730: マンコミュファンさん 
[2024-04-13 09:00:46]
>>15727 通りがかりさん
普通の人間は武蔵浦和を選ぶ。タワマンに住んでみたい見栄張りだけ羽沢を買う。
15731: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-13 09:31:10]
>>15730 マンコミュファンさん
今どきタワマン に特別な意味を感じる人って、化石っぽいねw タワマン だから買うのでなく、買いたいマンションがタワマン だっただけw
15732: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-13 09:36:37]
>>15731 検討板ユーザーさん
この言い回しがもう必死に自己肯定してる感満載よ
15733: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-13 09:37:38]
武蔵浦和、いいのかもしれませんねえ。でも、自分のライフスタイルからすると、武蔵浦和は選択肢に入らないのですよ。あなただって何か理由があって、大嫌いな?羽沢wに何十年も住んでいるのでしょ?
15734: 名無しさん 
[2024-04-13 09:59:04]
>>15730 マンコミュファンさん
埼玉に住むのは死ぬより嫌なんだけど
15735: eマンションさん 
[2024-04-13 10:10:30]
>>15734 名無しさん
埼玉の何がダメなの?
武蔵浦和の方が羽沢の100倍便利だし名が知れてるし地価も上がってるよ。ただの負け惜しみwww
15736: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-13 10:14:18]
賃貸物件も着々と成約しているようだね。当然のことながら立地に相応しい値頃感があり、そこから大幅に外れていない限り借り手がつくということだね。
15737: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-13 10:42:00]
>>15736 検討板ユーザーさん
3LDKはさすがにまだ成約がなさそうだが、1LDKと2LDKはかなり動いているようですね。賃貸に出すのをやめただけという可能性もなくはないですが、少なくとも8戸は掲載終了のようです。
15738: 評判気になるさん 
[2024-04-13 12:24:36]
ネガアンチさんて埼玉の方なの?
変なライバル意識で絡みついてきてるの?
15739: eマンションさん 
[2024-04-13 13:31:52]
>>15735 eマンションさん
埼玉どころか羽沢なんかに住んでないし。神奈川埼玉なんか誰も住みたくないだろ。金無いから住んでるだけだろ。
15740: マンコミュファンさん 
[2024-04-13 14:19:01]
>>15739 eマンションさん
何しにこのさらにきてるの?
15741: 匿名さん 
[2024-04-13 15:59:04]
>>15734 名無しさん
埼玉はファミリー層に大人気な現実
15742: 評判気になるさん 
[2024-04-13 16:19:12]
>>15741 匿名さん
埼玉なら安くて広い部屋が買えそうだよね。田舎体験も出来そうだし。そりゃ大人気になるわー
15743: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-13 20:06:55]
>>15742 評判気になるさん
特大ブーメランで草。
15744: マンション検討中さん 
[2024-04-13 20:29:15]
>>15742 評判気になるさん
不人気駅のマンションでもここよりは利便性が高いから羨ましいよね。
15745: eマンションさん 
[2024-04-13 21:21:29]
本気で屁埼玉に住みたい人いるのかな?横浜出身でそんなボケいないだろう。中区か西区で探すだろ。
15746: 通りがかりさん 
[2024-04-13 21:25:20]
この物件は相応の値引きが無いと買った瞬間に含み損が確定してしまうシュチュエーションだと思われてしまってるよね。
5年売っても完売出来ないから今だに広告を打ってるリビオちゃん
ガンバレ~
15747: 通りがかりさん 
[2024-04-13 21:29:34]
>>15746 通りがかりさん

5年売る?リビオの販売は21年からだが。
15748: マンション掲示板さん 
[2024-04-13 21:34:46]
>>15747 通りがかりさん

じゃなくて、22年6月からか。5年売るとは何のことだろう?
15749: マンコミュファンさん 
[2024-04-13 21:37:33]
>>15746 通りがかりさん
5年で合ってる?間違いなら訂正しとけ。
逃げるなよー
15750: 匿名さん 
[2024-04-13 23:50:54]
単なる期間の間違いを見つけただけで鬼の首を取ったように息巻く購入者の皆さん

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる