日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 羽沢南
  7. リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-09 19:29:02
 削除依頼 投稿する

駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!

公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152738

正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米

[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/

[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22

現在の物件
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南2丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
価格:3,608万円~8,088万円
間取:1K・2LDK・3LDK
専有面積:28.12m2~70.93m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 357戸

リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?

15307: 匿名さん 
[2024-03-30 12:04:47]
ほんまやね
>>14713
>>14908
15308: 匿名さん 
[2024-03-30 12:11:58]
>>15306 匿名さん
してないです。
どこ検討してます?
15309: 通りがかりさん 
[2024-03-30 12:24:46]
>>15304 さん

あれ、東急直通線は?目の前の第三者所有地の計画を知らないの?相鉄の賃貸マンション建設は?ハザールは今秋開業だよ。二階の保育園は春から開園、秋には認可保育園になるんだよね。三枚町の公園も池辺線も計画があること自体が希少。既存のクリエイトや4つのクリニックが生活していく上でどれだけ頼りになるか分かってる?目先のことしか考えられない人って本当にいるんだね。あなたにとってはどうでもいいことでも、それらの情報に価値を感じる人も少なくないんだよ。
15313: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-30 12:50:35]
羽沢バレーだかハザールだか知らないけど、さっきHPを覗いてみたら全く更新されておらず、どうでもいいマルシェの日程のみ。
やる気をとても感じる。
クリエイト如きを拠り所に生活している住人のためにスーパーの情報だけでも先に公開してあげればいいのに。
たしか延期の原因は決まってないのではなくて資材不足だったよね。
まあ流石に4月になったら公開するだろうけど
15315: 通りがかりさん 
[2024-03-30 13:07:31]
>>15314 名無しさん

小石川や品川をお買いになれるなら、もちろんそちらをおススメしますw。高輪なんかもお似合いではwww?
15316: 評判気になるさん 
[2024-03-30 13:41:09]
>>15312 マンション掲示板さん
配偶者の通勤だの、子どもの通学だのということは、チラリとも頭をかすめないんだね。
15317: マンション掲示板さん 
[2024-03-30 13:51:11]
>>15304 検討板ユーザーさん
ハザール→開業時期未定ではないね、24年秋予定
伸び代かどうかは知らんけど訂正したほうがよいかと
15318: マンション検討中さん 
[2024-03-30 13:54:07]
>>15315 通りがかりさん
すまんおすすめするって一言でも書いてある?
日鉄興和は小石川と品川にフォーカスしててここはもう眼中にないと言っているだけなんですけど日本語読めますか?
15319: マンション掲示板さん 
[2024-03-30 13:56:41]
>>15317 マンション掲示板さん
秋っていつ?普通開業の日程って○月○日で表現するよね。それができないってことは何も決まってたないんじゃない?
15320: 匿名さん 
[2024-03-30 14:06:47]
何千万って高いお金でタワマン買って、スーパー1件開店するかどうかでビクビクしてるのって面白いね。
何がどうってわけではないけど、面白い。
15321: 名無しさん 
[2024-03-30 14:08:20]
>>15318 さん

品川や小石川は、私がラグジュアリーな貴方様におススメしているのですよw 読解は大丈夫ですか? それに、羽沢は元々、日鉄興和にとってワンオブゼムですよ。全集中だと思ってましたwww?
15322: 匿名さん 
[2024-03-30 14:23:32]
さて削除しましょうか
15323: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-30 14:26:40]
>>15319 マンション掲示板さん
開業時期って書いてるからね
時期なら秋って表現は適当だよね
だから開業時期は未定じゃないでしょ
何も決まってないかどうかは知るすべがないよね
事実と意見は分けて書いたら?
15326: 管理担当 
[2024-03-30 15:17:47]
[NO.15324~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

15328: マンション掲示板さん 
[2024-03-30 16:40:20]
貧乏人が住めない所も良いね
15329: 評判気になるさん 
[2024-03-30 17:03:54]
>>15327 検討板ユーザーさん

5分おきに電車の来る駅から徒歩5分のマンションってどこにあるの?そっちの方がよっぽどいいのは分かるけど、それをあなたは買えるの? お金持ちなんだね。ハザコクが坪300万で高いって言った不動産評論家って誰?のらえもん?それ3年前の話だよね。彼が横浜の不動産に詳しいとは到底思えないけど、他には誰がいるの?おせーて、おせーて。
15330: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-30 17:32:54]
今販売中で例えば、大手町まで22分。通勤時間帯は平均3分間隔で出てる
近隣の商業施設も充実してるし価格もここより安い
https://www.yamada-kensetsu.co.jp/cms/bukken/minamigyotoku/index.html

隣の浦安駅にも徒歩8分だけどリビオのマンションがあるね。
https://www.livio-sumai.jp/pj/urayasu/

こんな僻地の不便な駅に我慢して住むよりよっぽど良い
15331: 匿名さん 
[2024-03-30 17:33:17]
>5分おきに電車の来る駅から徒歩5分のマンション

マ◯マニさんもオススメしてる相模大野クロスとかかな。
坪単価はハザコクとほぼ同じ。都心までの距離も同じ。駅力は段違い。
マ◯マニさんもオススメしてる相模大野クロ...
15332: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-30 18:11:24]
相模大野も場所の割に高いので売れ行きが悪いので、ここ程ではないけど荒れ気味だよね。
まあとっくに竣工している物件と今正に建設中のマンションの価格を比較するのはおかしいけど。
坪300万は今でこそ安いけどここの売出しはスレが経った2021年
何千物件も見て来ている自称マンション評論家のマンマ二の予想価格も坪285万円。
便乗して値上げしたけど案の定売れない。
15333: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-30 18:21:49]
ここはどう考えても人気物件でしょう。駅徒歩1分でランドマークですし
15334: マンション掲示板さん 
[2024-03-30 18:31:50]
>>15332 検討板ユーザーさん

便乗値上げとは人聞きの悪い。この3年で経済状況及び不動産市況は激変しているのだから、当時の予想価格を今持ち出しても何の意味もない。あなたの時計は止まってるの笑?だいたい神奈川で家を探している人に、なんで千葉の物件を持ち出すんだろ。しかも、マンションの規模や売主、液状化の問題など、突っ込みどころは満載。とはいえ、あなたには明確なターゲットがあるようだから、ここにいる必要性は皆無だね。さようなら。
15335: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-30 19:07:18]
>>15334 マンション掲示板さん
購入者は必死ですね。普通は購入後にこんなところを見ませんよ。あまりにもイケてないマンションだから大丈夫か心配なんだね。そしてネガを一つ一つ潰して自分で安心してるんだろうけど、逆効果ですよ。駅力0はやはり厳しい。
15336: マンション検討中さん 
[2024-03-30 19:21:59]
>>15335 検討板ユーザーさん
私は次のことも考えて、新築マンションの販売が進行する様子を定点観測中なのです。どうぞお気になさらずに。
15337: 匿名さん 
[2024-03-30 19:29:29]
>>15335 検討板ユーザーさん
なんでそんなに必死に説いてるの?
なにか心配事でも?他にやること無いか?
15338: eマンションさん 
[2024-03-30 19:40:18]
グラシアタワーだったら買ってた
15339: マンション検討中さん 
[2024-03-30 21:53:42]
>>15278 評判気になるさん

数時間前にコメントしてる
>>15262
に少しは気を使ってあげて!
15340: マンション検討中さん 
[2024-03-30 22:22:57]
>>15338 eマンションさん

へえー、グラシアタワーなら買うつもりだったのかwww ところでグラシアタワーって何? まさか、グレーシアタワーのことじゃないよね?
15341: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-30 22:58:37]
>>15339 マンション検討中さん
購入者がいるのに堂々と値下げしましたなんて言えないからね。下げる必要性がないから下がっていないと思わせておこうよ(笑)
15343: 評判気になるさん 
[2024-03-30 23:43:52]
羽沢に元々住んでた羽沢地元民からしたら公示地価が住み始めた年から20%近くあがっててリビオタワー様々やで\(^o^)/
おそらく4年半くらいで2000万円以上はあがっとるわ。
これからもよろしゅうたのんます。
15344: 名無しさん 
[2024-03-31 07:40:43]
>>15341 口コミ知りたいさん
値下げ始めてんの?そのまま買うところだったわ、営業に一回確認しよ
15346: eマンションさん 
[2024-03-31 07:50:04]
>>15343 評判気になるさん
公示地価あがってもここの価値があがったわけではないからね、、、
竣工前完売すらしてないし賃貸もガラガラなのでお察し、、、

もっというと羽沢住民にメリットなどなく、固定資産税があがるだけ(笑)
15350: 通りがかりさん 
[2024-03-31 08:03:07]
>>15334 さん

徒歩5分で利便性の高い駅電車の本数が多い駅が条件だったはずだが、なぜ神奈川限定で探してると勝手に決めつけている?
通勤時間基準で家を探すのが普通だと思うけど。
神奈川であれば相鉄線沿いの駅近マンションは沢山売り出されてるし、売主でいうなら
プラウド向ヶ丘遊園
都内ならシティハウス竹塚
リビオとは格の違うブランドでも同価格で段違いに暮らしやすいマンションは普通に販売してる。

駅近なのに何もないので車が必須、タワマンのわりに世帯数が少ないので将来の修繕費負担も高額になり、維持費も無駄にかかる。
値下げしたみたいなので早く完売するといいね。
15353: マンション検討中さん 
[2024-03-31 09:01:46]
>>15351 マンコミュファンさん
自分は転勤族だったから子供の転校とか当たり前だと思うし、実家とは別に離れててもいいと思うけどね。こういう考えの人も普通にいるしあなたの考えだけが正解ではないよ。資産性の高い物件を選ぶにはそういう選択も必要。
例えば大宮スカイは徒歩5分ですごくいい物件だったよね、ここと同じくらいの価格ですぐに売り切れてたけど。隣接の市営駐車場も再開発が決まったし、住み始めた時には含み益1000万は確実。
一方ここは値下げが始まったみたいだし、坪300万を切ってくれば流石に売り切れるんだろうけど、中古の成約は坪280万スタートだろうね(笑)
15354: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-31 09:07:55]
>>15353 マンション検討中さん
その考えじゃない人もいるのよ。その頭じゃ分からないか。もう少し考えてみなさい低能さん。
15355: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-31 09:11:07]
ここで散々こき下ろされてたプラウドシティ武蔵浦和ステーションアリーナもとっくに完売でいまはキャンセル住戸販売中。2LDKは500万、4LDKは1000万上乗せでこちらも引き渡しの瞬間に含み益です。
https://www.proud-web.jp/mansion/b115700/

ここはどうですか…?
引き渡されたのにまだ販売中なんですよ、しかも値下げを始めている。そりゃ資産価値が心配になって掲示板を見にきてはネガ潰しをやりはじめますよね。購入者のお気持ち、わかります。
15356: 名無しさん 
[2024-03-31 09:14:05]
>>15354 口コミ知りたいさん
私は人格攻撃を少しでもしましたか?
なんで自分の考え方を書いただけで低能呼ばわりされなければいけないのでしょう。図星をつかれたからってすぐ苛立つのはやめてください。
15357: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-31 09:19:28]
>>15355 検討板ユーザーさん
3LDKの住戸を買ったツイッターの人は2期から値上げされたからって含み益にほくほくしてたみたいだけど、完売してなきゃ幻想だよね。中古売り出しが果たしていくらスタートになるのか。
子育て環境が良くないここで3LDKの中古は厳しいような、まだ2LDKの方が助かりそう。
15358: マンション検討中さん 
[2024-03-31 09:29:31]
ネガと言われている人が書いていることは一理ある。ここを前向きに検討中の者ですが、ここが選ばれない理由を知ることも大事、リセールを考えているのであれば尚更。
新築は尖っているマンションでもいいけど、リセール時は欠点のないマンションが好まれる。
15360: マンコミュファンさん 
[2024-03-31 09:42:19]
値下げが確定したかのような書き込みが散見されるが、それって確実な情報じゃないよね?願望もしくは悪意からくるデマの可能性もあるから、それを期待している人は
自分でモデルルームに足を運んで確かめたほうがいいね。仮に何らかの形で値下げされたとしても、その物件が自分のニーズに合うとは限らない。そして、売れ筋だった物件が中古物件として出されたとき、購入価格以下で手に入るかどうかは、まだ、誰にも分からないはずだ。今、安く買えると断言している人は、無知かホラ吹きのどちらかだねwww
15363: マンション掲示板さん 
[2024-03-31 10:52:46]
入居済みのマンションでこんなに検討板に購入者が張り付いてるのは珍しい。あまりにも売れてないから自分の選択に自信が持てなくなって見にきているのかな。
そして検討板で購入を見送った検討者をバカにするという最悪の構図。それなりにいいマンションに住んでいるのならまだしも、自惚れた購入者が悪態をついて評判をさらに下げるだけで逆効果。所詮カボチャの馬車なのに…
同じお金を出して買うなら星川のスミフの方が10倍便利だし将来性ある。
15364: マンション掲示板さん 
[2024-03-31 10:54:45]
>>15360 マンコミュファンさん
ここが売れ筋だった物件…?
15365: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-31 11:09:10]
>>15363 マンション掲示板さん

購入者が張り付くより、検討者と称して2年半も張り付いて汚い言葉でネガを書き込んでいるほうが異様ではないかと。
15367: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-31 11:23:41]
私は確かに購入者ですが、ここを大変気に入っています。だから、将来、手狭になったら、棟内に3LDKを購入して住み替えられないかと早くも検討しています。その際、できれば現住戸は売らずに賃貸にできたらいいなと考えています。賃貸は借り手がつかないかのようにここで書かれていますが、募集件数は確実に減ってきています。表面5%にこだわらなければ借りたい人はいると思いますよ。事業規模でやっているようなお金持ちのオーナーは、賃料を下げてまで貸さなくてよいと考えているのかもしれませんね。
15368: 評判気になるさん 
[2024-03-31 11:32:55]
>>15367 検討板ユーザーさん
減ってなくね?
15371: マンション検討中さん 
[2024-03-31 11:47:30]
>>15367 検討板ユーザーさん
売らずに賃貸に回すってことは今のところは現金購入ということかな?住宅ローンを残しながら賃貸に出して、3LDKも住宅ローンでとかと考えているのだとしたら失笑ものだが。
15372: 名無しさん 
[2024-03-31 11:58:12]
>>15367 検討板ユーザーさん
めっちゃ残ってますよ。
https://www.athome.co.jp/smt/bldg-library/kanagawa/yokohama_kanagawa/1...

消えたもの借り手がついたとは限らないです。借り手がつかず、結局オーナーが自分で住むことにしたとかもあり得ますから。
15373: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-31 12:17:46]
>>15372 さん

>>15372 名無しさん
賃貸は3件はダブっているようですね。私は将来のことがあるので見ていましたが、確実に減っていますよ。それより、売り物件が出ているのですね。成約価格がどうなるかは分かりませんが、売値はおそらく10%くらい乗せていますね。
15375: マンション掲示板さん 
[2024-03-31 12:43:20]
ほんと反応しちゃって恥ずかしいね
15377: 名無しさん 
[2024-03-31 12:54:12]
>>15376 マンション検討中さん
恥ずかしい通り越して恐怖だよね
15378: マンション検討中さん 
[2024-03-31 12:56:30]
>>15372
普通に現居のローンを返済して、新居をローンで買うのでは?同じ物件内に2戸持つのはリスク管理的にどうかとは思いますが。
15379: マンション掲示板さん 
[2024-03-31 12:57:03]
買いもしないし検討もしてないけどここに居座ります。ここ以外楽しみ無いんだもんwww
15380: eマンションさん 
[2024-03-31 12:57:44]
>>15355 検討板ユーザーさん
武蔵浦和駅徒歩1分が坪350万は安すぎただけかと。
15386: eマンションさん 
[2024-03-31 13:56:56]
無視すればいいのに。スルースキル頑張ってみよう。これに反応したらアウト!
15388: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-31 14:07:49]
>>15382 マンション掲示板さん
その汚い言葉が一部のネガによる
自作自演の可能性が高いのですよ。

比較にネガポジ情報必要という主張には同意。
マナーあるネガ投稿ならね。
15390: 評判気になるさん 
[2024-03-31 14:20:39]
>>15388 さん

それが根拠のないポジのこじつけと指摘されてるところでは?
15391: 評判気になるさん 
[2024-03-31 14:23:09]
購入者を目のかたきにしているようだが、そうまでしてここに居座るのはなぜ?検討の結果、あなたに購入の可能性があるとは全く思えませんが。
15392: 名無しさん 
[2024-03-31 14:26:44]
>>15390 評判気になるさん
根拠ないネガのこじつけもあると思います。
15394: 匿名さん 
[2024-03-31 14:59:51]
根拠示してからコメントしましょう
15396: マンコミュファンさん 
[2024-03-31 16:30:59]
特定投稿者の書き込み削除されました
15398: 評判気になるさん 
[2024-03-31 17:23:56]
>>15378 マンション検討中さん

何のリスクもありませんのでご心配は無用です。
15399: マンコミュファンさん 
[2024-03-31 21:12:43]
>>15373 口コミ知りたいさん
意外と50平米台の2LDKが結構掲載終了していてびっくり。購入より賃貸の方が需要あるのか…?
15400: マンション掲示板さん 
[2024-03-31 21:39:41]
掲載終了は契約が決まったとは限らないよ。あまりにもライバルが多くて取り下げたり、不動産会社の営業のやる気がなくて会社変更だけかも知れないし、3ヶ月で一旦契約は切れるからそろそろ更新の時期では?

SUUMOとアットホームでは載ってる物件も多少違うし、同じ物件に見えて階が違ったりするから相変わらず12、13件は残ってるよね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる