なんでも雑談「※ 老人たちの小部屋」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. ※ 老人たちの小部屋
 

匿名 [更新日時] 2024-06-11 22:06:50
 削除依頼 投稿する

一人暮らしの、年金生活老人です。
一般的な家事・食事・掃除などで、教えてくれる人がいません。
お知恵を 貸してください。

[スレ作成日時]2021-10-23 23:36:04

 

※ 老人たちの小部屋

1451: 匿名さん 
[2023-03-18 14:40:27]
イェイ!!(笑)
1452: 匿名 
[2023-03-18 20:36:01]
老いたら死ぬのは当たり前、今更・・それまでは健康で楽しく 悔いのない老後を・・
1453: マンション検討中さん 
[2023-03-18 20:40:51]
>>1452 匿名さん

そうそう!老いる前に
健康で楽しく家族と過ごす時間を大切にしましょう!

気前よくお金使って喜んでもらうんだ!
1454: 今日子 
[2023-03-19 09:59:59]
知らんけど(笑)
1455: 匿名さん 
[2023-03-19 17:19:33]
自身は楽しくても、周りが迷惑なのよ!
1456: 匿名 
[2023-03-19 17:31:28]

お前の存在が迷惑なんだよ!!
1457: 匿名 
[2023-03-19 18:02:39]
>>1454 今日子さん
無知なのねぇー 無知は罪よ !
1458: 匿名さん 
[2023-03-19 20:28:14]
好き勝手生きるから老害。
気をつかえたら老害の資格なし(笑)
1459: 匿名さん 
[2023-03-19 20:43:43]
老害イジメが凄すぎ!
1460: 匿名 
[2023-03-19 22:47:06]
イジメだろうと かまってくれるだけ 嬉しいな・・仲間意識を感じるもん
1461: 匿名 
[2023-03-20 20:13:32]
知らんけど(笑)
1462: 匿名さん 
[2023-03-21 14:13:06]
メキシコに6対5で勝った日本に対する 韓国の心は?

明日に賭ける
1463: 匿名さん 
[2023-03-21 15:34:56]
老害は野球好き
1464: 匿名 
[2023-03-21 16:46:03]
戦で負けたから 野球では勝ってくれ・・世界一だ
1465: 匿名さん 
[2023-03-21 17:00:42]
爺さんが大声で喜んでたよ
1466: 匿名さん 
[2023-03-21 17:48:47]
耳が遠いから、イチイチ声がデカいんだよね。
1467: 匿名 
[2023-03-21 22:10:32]
小声の会話は 聞こえるんじゃがな
1468: 匿名さん 
[2023-03-22 01:36:44]
小さく聞こえるから地声が大きくなるのよ、悪い?
1469: 匿名さん 
[2023-03-22 18:46:52]
▼中国 武漢での“最初の感染者”から3年たった!
  コロナ ウイルスの起源は?
  ーーーーWHOメンバー語る、
 https://www.youtube.com/watch?v=mSjuhtcfLiI
 
 TBS
1470: 匿名さん 
[2023-03-22 19:21:37]
>>1469
新型コロナウィルスの発祥地、
『起源は中国国内の可能性が高い』・・・・WHOの科学諮問グループメンバーの西條氏、

『いわゆる、動物由来のウィルスです。 
 ただ、発祥地の調査については、中国政府の協力が得られず、結局WHOの国際調査団が
 中国の武漢に入れたのは、発祥時点から1年も経ってからでした。
 さらに、2回目の調査を提案したが、中国政府は拒否。
 中国政府の協力が得られない以上は、実態はわからないままです』

1471: 匿名 
[2023-03-22 20:04:18]
大発見・・独居老人の楽しい入浴
湯は腰湯あたりで 軍手をして湯のなかでゴシゴシする(軍手が良い)
排水しながら軍手で風呂をスリスリして周辺の垢を落とす
(疑問)体に垢が付着するのではないか ?
(回答)湯を抜くときに風呂の掃除を兼ねるのど 湯が攪拌され垢は湯中に分布
   されるため排水口から廃出される。
(疑問)不衛生ではないか ?
(回答)垢は元々自分の体の角質なので問題はないし、わずかに付着していても
   タオルで水分をふき取るさいに除去される。
注意・・血圧の高い人や 心臓に不安のある人にはお勧めできない。
1472: 匿名さん 
[2023-03-22 21:37:53]
『中国政府の隠蔽が、私の娘の死につながった』
  20代の娘さんを亡くした母親の悲痛な声!
  2023/01/27
  
  取材班の車の後ろを どこまでもついて来る黒い車。
  中国で、尾行され監視される中で見た「最初に感染が拡大した街」武漢の風景
  どんなに活気が戻ろうとも「風化させてはいけないこと」を取材しました。
  ーーーー関西テレビーーーーー
  https://www.youtube.com/watch?v=n1rXmDtaFFY
1473: 匿名 
[2023-03-23 17:58:50]
>>1471 匿名さん
風呂のなかでは垢を落とさないって 常識がある。
1474: 匿名 
[2023-03-23 19:36:46]
足の爪切りどうしてる ? 腹がジャマして足が曲がんない
1475: 匿名さん 
[2023-03-23 19:55:19]
情けない話だな。大笑
1476: マンション検討中さん 
[2023-03-23 20:30:37]
>>1474 匿名さん

まず痩せる事です。
揚げ物多いとか、お酒飲み過ぎ?

爪の心配する前に健康を気にした方がいいです。
太りすぎですから。
何キロあるんですか?
1477: 匿名 
[2023-03-23 21:27:53]
120キロしかないわよ。
1478: 匿名 
[2023-03-23 21:58:47]
来年までには痩せるつもりだけど 明日の爪切りができない
1479: 匿名 
[2023-03-23 22:52:58]
爪は嫁さんに切ってもらえ。
1480: 匿名 
[2023-03-24 11:26:03]
台所の洗い物が苦にならなくなってきた今日このごろ みなさんいかがお過ごしでしょうか ? わたしは元気です。
1481: 匿名さん 
[2023-03-24 13:49:17]
老害、死に怯える
1482: 匿名 
[2023-03-24 17:47:38]
若害、老後の心配する
1483: 匿名さん 
[2023-03-25 10:22:54]
若輩害もすでに老害近し。
1484: 匿名さん 
[2023-03-25 12:40:44]
老害代表はWBC日本代表惨敗!という糞反日スレをあげた61歳週休3日自慰さん。
1485: 匿名さん 
[2023-03-25 19:08:50]
老いぼれは汚いから
1486: 匿名さん 
[2023-03-25 19:57:21]
ろくな仕事もしてない、ブクブク太って、髪の毛はギトギトの若者も汚い
1487: 匿名 
[2023-03-25 21:10:31]
医者の診察券10枚超えたよ 特定検診するたびに あそこに行け ここに行けって
増えてくいっぽうだよ・・行かないと なんか言われるのかな ?
1488: 匿名 
[2023-03-26 17:10:32]
泌尿科にいくようにいわれて、行かなかったら、次に来院したときに、
「行きましたか」って聞かれた。
1489: 匿名さん 
[2023-03-26 17:58:12]
待合がうるさいとか、余計なお世話。
年寄りの楽しみナンジャ、看護師や婆さん患者とイチャイチャできる癒やしの時間。稀にチャンスも。、
1490: 匿名さん 
[2023-03-26 18:23:32]
還暦過ぎたが、病院いくのは苦痛以外の何物でもないよ。
二度と入院なんかしたくない。
飯は味なくて不味いし、看護師は色んな性格の奴おるしトイレはうんち流してなくて汚いし夜はいびきや独り言うるさいし、最悪です!!
1491: 匿名さん 
[2023-03-27 02:26:24]
>>1490
>>トイレはうんち流してなくて汚い

かなり悪い病院に入院したのでは?
トイレが掃除していない病院は 病院長に手紙を書いて訴えたらいい

あと、町や市役所にも手紙を書いて、改善をすすめさせる
1492: 匿名さん 
[2023-03-27 02:30:35]
>>1490
看護師が毎日、毎日変わるのは悪い病院だ
昨日は良い看護師だった、と思っても、今日はまったく別のダメ看護師だったりする

ヒトがくるくる変わる病院や施設は、間違いなく【悪い!】
1493: 匿名さん 
[2023-03-27 07:39:41]
私が入院したのはコロナ禍で病院大変な状況だったということあるでしょうが、トイレ掃除は毎日3回されてはいましたが、入院患者が私よりほぼ全員年寄りなのでマトモにトイレで用を足せない、流すのを毎回忘れるということだと思います。
看護師も人手不足で忙しくて一人で何十人も担当していると言ってました。私は手術後一週間安静必要と言われてましたが、コロナ患者激増で受け入れ先ないので手術3日後に出来れば家で養生お願い出来ないですかと頼まれて3日後に退院させられましたよ。
手術後は個室が空いたので3日間は個室でくつろげましたけどね。
貴重な体験をしたとプラスに捉えてますが、もう二度と入院はしたくないですよ。
1494: 病院関係者 
[2023-03-27 07:54:29]
入院経験ない人間がさもわかったように書き込むけど一人の看護師が一人の患者を見るということはどの病院でもあり得ません。
毎日、血液検査、血圧検査、薬の服用など6~7回は患者を見るので毎回検査ごとに看護師が変わるし、患者が入れ替わるのでローテーションもその都度組んでおります。
トイレも前述のお方がおっしゃる通り老齢患者が大半なので清掃念入りにしてもすぐに誰かが汚してしまわれます。
患者によっては無理難題言ってくる輩もいる。
病院で働く側にとっても大変な毎日なんです。ご理解ください。
1495: 匿名 
[2023-03-27 08:06:10]
1491、1492は偉そうなこと書いてるけど本人は入院したことないから何もわかってないみたいですね。笑
1496: 匿名 
[2023-03-27 08:27:56]
あかんがな(笑)
1497: 匿名さん 
[2023-03-27 13:12:08]
老害のささやかなの楽しみ、そう怒るなって。
1498: 匿名さん 
[2023-03-27 15:04:52]
おむつ交換で放尿とか。
1499: 匿名 
[2023-03-27 19:17:40]
真面目な悩み・・わしは肛門の毛が多いので いづれ入院しておむつになった場合
毛が多いと汚物の清掃が面倒くさいのではないかと 心配してる
よーするに 手間のかかるお尻だと 嫌われるのではないかと 心配
エチケット処理・・いい方法はなんじゃろかい ??
1500: 寅さん 
[2023-03-28 06:25:07]
何を心配してるお前さん。
そんなに心配なら全身脱毛しなさいな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:※ 老人たちの小部屋

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる