株式会社日本エスコン 大阪本社の大阪の新築分譲マンション掲示板「レ・ジェイド四天王寺夕陽丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 天王寺区
  6. 六万体町
  7. レ・ジェイド四天王寺夕陽丘ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-30 18:51:54
 削除依頼 投稿する

レ・ジェイド四天王寺夕陽丘についての情報を希望しています。
公式URL:https://sumai.es-conjapan.co.jp/yuhigaoka52/index.html

所在地:大阪府大阪市天王寺区六万体町303番11(地番)
交通:大阪メトロ谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘」1分
間取:2LDK~3LDK
面積:61.09平米~108.37平米
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:株式会社松本組
管理会社:株式会社エスコンリビングサービス

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-10-22 13:22:45

現在の物件
レ・ジェイド四天王寺夕陽丘
レ・ジェイド四天王寺夕陽丘
 
所在地:大阪府大阪市天王寺区六万体町303番11(地番)
交通:OsakaMetro谷町線 「四天王寺前夕陽ケ丘」駅 徒歩1分
総戸数: 52戸

レ・ジェイド四天王寺夕陽丘ってどうですか?

1201: マンション検討中さん 
[2023-01-09 09:39:39]
>>1199 通りがかりさん
むしろ高い部屋は全部うれて安い部屋がのこっているのですが・・・
1202: eマンションさん 
[2023-01-09 13:44:45]
>>1197 マンション掲示板さん

できてますよー!
1203: マンション検討中さん 
[2023-01-09 13:47:14]
>>1202 eマンションさん

ありがとうございます!

でも、ここのタグにはまだ何もないようなのですが??
1204: マンション検討中さん 
[2023-01-10 14:04:23]
>>1203 マンション検討中さん
タグもつながりましたよ
1206: 匿名さん 
[2023-01-10 15:41:10]
なにわナンバーはよくダサいって言われるけど仕方ない……
将来天王寺ナンバー出来れば一発逆転

大阪市内で四天王寺夕日ヶ丘駅って
どういう印象?利便性・イメージなど
1207: マンション検討中さん 
[2023-01-10 16:18:50]
>>1206 匿名さん
天王寺はすぐだし、梅田も15分いけるから利便性は高いかと
後は進学校が集まってて、富裕層が比較的多く住んでいるイメージある。
1208: 管理担当 
[2023-01-10 21:58:06]
[No.1205と本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
1209: マンション検討中さん 
[2023-01-11 17:32:23]
85平米くらいの部屋もあればよかったのにな
1210: マンション検討中さん 
[2023-01-14 20:03:11]
竣工前に売り切る気ないということを公式が発表してますね
1211: eマンションさん 
[2023-01-14 22:49:14]
竣工後のモデルルームってもう決まってるもんなんや
1212: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-15 18:12:23]
>>1211 eマンションさん
Cタイプいくら何だろ?
1213: マンション検討中さん 
[2023-01-15 19:01:59]
モデルルームの更新タイミングの兼ね合いでしょうか?今のモデルルームに使われているものを移動して使うのでしょうか?

竣工前に売れるといいですね。
1214: マンション掲示板さん 
[2023-01-15 22:16:55]
>>1213 マンション検討中さん

レジェイド谷町5丁目のモデルルームができるからですかね
1215: マンション検討中さん 
[2023-01-16 11:40:39]
徒歩3分にある食品館アプロ 夕陽丘店は、2023年3月15日に完全閉店するそうですよ。
1216: マンション検討中さん 
[2023-01-16 12:13:42]
>>1215 マンション検討中さん
また新しいスーパーが出来てほしいですね。
1217: マンション比較中さん 
[2023-01-16 13:13:29]
>>1215 マンション検討中さん

市営の建物老朽化で立て替えですね。
1218: マンション検討中さん 
[2023-01-16 13:30:38]
次なにができるんだろう
1219: マンション検討中さん 
[2023-01-17 14:32:03]
近いスーパーが閉店なのは痛いけどライフも5分でいけるからいいか
1220: マンション検討中さん 
[2023-01-17 23:35:43]
ちかくにおいしいパン屋さんおおいのいいね
1221: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-18 01:05:41]
そんなにパン屋行かないしスーパーの方がいい
1222: マンション検討中さん 
[2023-01-18 12:50:55]
10分くらいあるけば阪急オアシスとC&Cがあります
1223: 匿名さん 
[2023-01-19 15:41:46]
>>阪急オアシス
いいですね。

阪急オアシスのパン屋は110円でしたっけ?別店舗利用したことあります。
1個100円+税の総菜パンがあったはず。
最近、阪急オアシスにあまり行っていないですが、値段据え置きそのままだったら嬉しいです。確か、食パンも100円だった気がします。

店内焼きたて調理でおいしかったです。
こちらのお店もあるなら、行ってしまいそう。
1224: マンション検討中さん 
[2023-01-19 16:05:24]
夕陽丘でも北側にあるこのマンションなら上本町の南側のエリアは徒歩圏内だから買い物や食事もその辺りで済ませられますね。
1225: マンション検討中さん 
[2023-01-21 10:43:56]
Aラスト1
Dラスト1
Bラスト2
Cはそれなりにありそう
1226: マンション検討中さん 
[2023-01-21 14:53:18]
Dタイプってまだ残ってるんですか?何階かご存知ですか?価格もわかりましたら是非教えて下さい。
1227: マンション検討中さん 
[2023-01-21 15:41:22]
>>1226 マンション検討中さん
Dがラスト1邸とホームページに記載されています。
価格は6990万円なのでおそらく2~3階だと思われます。
1228: マンション掲示板さん 
[2023-01-21 18:05:16]
公式のホームページからスーパーのアプロの記載無くなりましたね。
1229: マンション検討中さん 
[2023-01-22 08:21:05]
AとDがラスト1って秋くらいから書いてたのでこの数か月売れてなかったのね
1230: マンション掲示板さん 
[2023-01-22 20:46:13]
67平米5990万は安いかな
1231: 通りがかりさん 
[2023-01-23 20:44:59]
値下げしてもまだ売れんか
1232: マンション検討中さん 
[2023-01-23 21:10:46]
>>1231 通りがかりさん
竣工前なのに値下げしてます?
1233: 名無しさん 
[2023-01-25 08:23:14]
作りが安っぽいから
竣工する前に売りきらないと売れないからなぁ
1234: マンション検討中さん 
[2023-01-25 11:45:19]
外観はかっこいいと思うけど、ホームページの動画がダサい…
1235: マンション比較中さん 
[2023-01-25 21:37:48]
動画で見ると通行人の一般歩行者が、B~Gの間にあるマンション内の木々の間を通過して歩けるようになっています。

駐車場は、平面駐車場4台ですが、1例で地下式の立体駐車場だと地下1階地上2階で11台は
駐車できる方式もありました。
動画で見ると通行人の一般歩行者が、B~G...
1236: eマンションさん 
[2023-01-25 22:48:02]
>>1235 マンション比較中さん

B~Gの間歩けるんですね
1237: マンション検討中さん 
[2023-01-26 12:32:02]
>>1235 マンション比較中さん

駐車場の1例ってどこの話ですか?
1238: 坪単価比較中さん 
[2023-01-26 14:11:55]
>>1237 マンション検討中さん


周辺の近隣3分以内でわかりやすいのは、クレオ大阪 南側のデイアエスタミオ夕陽丘さん、上町筋沿いのブランズ夕陽丘テラスさん パレットが違いますがメゾンマークス夕陽丘さんなどです。
1239: マンション検討中さん 
[2023-01-26 15:46:07]
Cタイプ値下げしてる?
去年の発売当初の価格より明らかに安いような気がする。
1240: マンション検討中さん 
[2023-01-26 20:55:05]
>>1239 マンション検討中さん

どのくらい違うんですか?
1241: マンション検討中さん 
[2023-01-26 23:57:43]
>>1240 マンション検討中さん
坪単価10~20くらい違うかと
1242: マンション検討中さん 
[2023-01-27 21:09:34]
夕陽丘の新築マンションは総じて駐車場が少ないのがデメリット
1243: eマンションさん 
[2023-01-29 17:20:44]
四天王寺行った時にみましたが、だいぶできてますねー!
1244: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-30 11:21:57]
>>1243 eマンションさん

公式ホームページの進捗は2ヶ月毎なので、2月まではないですもんね。
1245: マンション検討中さん 
[2023-01-30 12:01:54]
谷町筋沿いより一本奥まったほうがみんないいもんなのかな。
1246: 周辺住民さん 
[2023-01-30 18:52:41]
谷町筋周辺なら谷町筋の東側よりも西側の方が落ち着いていて、
ベランダからの眺望もいいですよ。
1247: マンション検討中さん 
[2023-01-30 21:11:52]
東側だとハルカスが見えて、西側だとなんば、梅田方面のタワーマンションがみえるのかな
1248: マンション検討中さん 
[2023-01-31 12:00:46]
>>1246 周辺住民さん
このマンションは東側?
1249: eマンションさん 
[2023-01-31 17:20:49]
眺望は西側バルコニーの方が良さそうだけど
東の方が人気なのかな
1250: マンション掲示板さん 
[2023-01-31 19:03:04]
>>1249 eマンションさん

A.Bが西側
C.Dが東側ですね
1251: マンション検討中さん 
[2023-01-31 20:49:50]
大通り沿いのA,Bは騒音や排気ガスが気になるけど、眺望は東よりも良さそう
奥まった場所のC,Dは静かではありそうだけど、眺望は微妙かな?特に下の階は
1252: マンション検討中さん 
[2023-02-01 12:54:36]
Cタイプが人気ないのは意外
Bが人気ないと思ってた
1253: マンション検討中さん 
[2023-02-03 22:38:02]
ホームページ見にくいですね
1254: 周辺住民さん 
[2023-02-05 17:44:52]
>>1248 マンション検討中さん
谷町筋沿いの東側になります。
ここは谷町筋沿いに面した西側バルコニーの方が開けていて
眺望もよさそうですね。

1255: マンション検討中さん 
[2023-02-05 18:40:55]
>>1254 周辺住民さん
眺望は西向きのほうがきれいですよね。高い建物が西側にないってモデルルームの人もいってました
1256: マンション検討中さん 
[2023-02-07 22:50:42]
残りは全部9戸なのかな
1257: 名無しさん 
[2023-02-08 20:49:16]
>>1256 マンション検討中さん

9戸はどこ情報ですか?
1258: マンション検討中さん 
[2023-02-08 21:40:12]
>>1257 名無しさん
ホームページの3期1次が3戸、2次が全部で6戸と書いているからそうかなとおもいました。
実際はもうちょっと少ないかもしれません。
去年の夏の時点で残り10戸だったので
1259: eマンションさん 
[2023-02-08 23:19:51]
竣工までにどこまで減らせるか
1260: eマンションさん 
[2023-02-08 23:27:53]
ここの価格表に載ってるのは9戸でした
1261: 坪単価比較中さん 
[2023-02-09 00:57:19]
>>1257 名無しさん

お問い合わせは
「レ・ジェイド天王寺マンションサロン」
freedial0120-066-052
営業時間/10:00~20:00(水・木曜日定休※祝日は除く)
携帯電話からもご利用いただけます。

1262: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-09 08:09:44]
>>1258 マンション検討中さん
Aタイプは3階 7400
Dタイプは2階 6990

1263: マンション検討中さん 
[2023-02-09 15:55:08]
上本町9丁目にシエリアもできるんですね。
夕陽丘界隈は人気だな
1264: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-10 14:31:56]
2階Cタイプは坪単価292でかなり割安
1265: マンション検討中さん 
[2023-02-10 20:52:23]
ふつうにタワマン変える坪単価だもんな
1266: 匿名さん 
[2023-02-10 21:10:18]
>>1265 マンション検討中さん

タワマンは解体準備金とかかかるので、コスト感覚ちがいますけどね
1267: マンション検討中さん 
[2023-02-10 23:53:12]
夕陽丘界隈はマンション乱立するけどタワマンはほとんどないですね。
過去のタワマンは全部駅から遠いし
駅近は土地がないからか中規模くらいが限界か
1268: マンション検討中さん 
[2023-02-13 16:51:47]
Aタイプは使い勝手よさそうですね
1269: 坪単価比較中さん 
[2023-02-13 18:17:40]
>>1268 マンション検討中さん

Aタイプです。

Aタイプです。
1270: マンション検討中さん 
[2023-02-13 23:20:59]
収納がもうちょいあればなー
1271: マンション検討中さん 
[2023-02-16 08:50:52]
最近の新築マンションはどこも収納すくなめですよね
1272: マンション検討中さん 
[2023-02-19 18:31:04]
>>1271 マンション検討中さん
たしかに
1273: マンション検討中さん 
[2023-02-22 18:49:25]
工事進捗レポート、更新されていましたね。

2ヶ月に一回みたいなので、
次は4月でしょうか?
1274: マンション検討中さん 
[2023-02-23 07:46:14]
>>1273 マンション検討中さん
そこまでいけばもうほとんど完成ですね
1275: マンション検討中さん 
[2023-02-26 00:01:08]
ホームページで子育て系のところがあたらしくなっていますね
1276: マンション検討中さん 
[2023-02-27 13:28:12]
ここって子育て世代で入居されるかたがおおいですか?
1277: 名無しさん 
[2023-02-27 21:00:42]
>>1276 マンション検討中さん

AやDのお部屋は子育て世帯多いみたいです。
1278: マンション検討中さん 
[2023-02-27 22:55:37]
>>1277 名無しさん
ありがとうございます。
1279: 坪単価比較中さん 
[2023-03-01 20:46:30]
全体見えてきました。




全体見えてきました。
1280: マンション検討中さん 
[2023-03-01 21:35:11]
できてきてますね
谷町筋沿いが見えるのも楽しみです
1281: 坪単価比較中さん 
[2023-03-01 22:32:11]
本日の別の角度です。
本日の別の角度です。
1282: マンション検討中さん 
[2023-03-01 23:39:40]
竣工までにどれだけ売れるかな
1283: 匿名さん 
[2023-03-03 09:37:47]
外観のお写真をありがとうございます。
居住エリアは2階より上のように見えますが、1階はどのような施設になっていますか?
てっきり駐車場か駐輪場かと思いましたが、HPのランドプランを拝見すると違うようですね。
1284: マンション検討中さん 
[2023-03-03 09:47:25]
>>1283 匿名さん
一階は駐車場、駐輪場、ゴミ捨て場、ソファーがあるエントランスホールくらいでしょうか
1285: マンション検討中さん 
[2023-03-03 22:48:32]
エントランスホールはWi-Fi環境もあるとか
1286: マンション検討中さん 
[2023-03-04 11:45:58]
まだ売れてないんか
1287: マンション検討中さん 
[2023-03-05 17:21:36]
夕陽丘もどんどん新築でるからかなりきついね
ジオ、シエリア、ブリリア、シティハウス、ブランズ、サンクレイドルなど
1288: マンション検討中さん 
[2023-03-07 23:25:45]
ここを急いで買うなら少し待ってシエリア、ジオを待ってもいいかも。
ただここは駅近なんですよね
1289: マンション検討中さん 
[2023-03-08 08:52:58]
どれも一長一短ではある
値段はどこも似たような感じなので
駅近をとるか、環境をとるか、ブランドを取るか
1290: マンション検討中さん 
[2023-03-08 17:39:52]
はやく完成したマンションみたい
1291: 匿名さん 
[2023-03-10 10:33:33]
予定だとあと一か月少々で完成ですね。現地写真だと幕が取れたようですね。
でもまだクレーンはまだあるし、これからまだ作業はたくさんあるんでしょうね。
建物が出来る前のストリートビューでは分かりませんでしたが、
こうやって見るとお隣の家とは結構近いなあと思ってしまいました。
購入した方は納得済みなのでしょうけど。
1292: マンション検討中さん 
[2023-03-10 20:58:27]
>>1291 匿名さん
5階より上ならほとんど関係なさそうですが
1293: 坪単価比較中さん 
[2023-03-11 18:51:31]
北側がみえてきました。
全体が吹き付け塗装むき出しではなく、タイルはりは珍しくなってきました。

北側がみえてきました。全体が吹き付け塗装...
1294: マンション検討中さん 
[2023-03-11 23:59:00]
パースと大きな変化はなさそうな出来栄えかな
1295: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-12 18:03:35]
2024年3月31日までに宅地(宅地および宅地評価された土地)を取得した場合には、評価額が1/2になる、不動産取得税の軽減措置まで考えて、他の物件比較して考えてる人っているんでしょうかー?

まぁ、延長の可能性もありますけど。
1296: マンション検討中さん 
[2023-03-13 11:31:45]
>>1287 マンション検討中さん
坪単価は所有権ならどこも坪単価320~350くらいかな
1297: マンション検討中さん 
[2023-03-15 11:27:06]
もう賃貸でてますね
1298: マンション検討中さん 
[2023-03-15 18:31:08]
Dタイプで月25万は結構強気の価格設定ですな
1299: マンション掲示板さん 
[2023-03-15 22:58:57]
>>1298 マンション検討中さん
2年限定なのにってことでしょうか??
春の転勤が決まったりで、いづれ戻ってくるパターンでしょうか?
1300: マンション検討中さん 
[2023-03-16 08:52:02]
25万で借りてくれる人がいるなら表面利回り3.8%ほどであり悪くない計算

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる