株式会社日本エスコン 大阪本社の大阪の新築分譲マンション掲示板「レ・ジェイド四天王寺夕陽丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 天王寺区
  6. 六万体町
  7. レ・ジェイド四天王寺夕陽丘ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-30 18:51:54
 削除依頼 投稿する

レ・ジェイド四天王寺夕陽丘についての情報を希望しています。
公式URL:https://sumai.es-conjapan.co.jp/yuhigaoka52/index.html

所在地:大阪府大阪市天王寺区六万体町303番11(地番)
交通:大阪メトロ谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘」1分
間取:2LDK~3LDK
面積:61.09平米~108.37平米
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:株式会社松本組
管理会社:株式会社エスコンリビングサービス

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-10-22 13:22:45

現在の物件
レ・ジェイド四天王寺夕陽丘
レ・ジェイド四天王寺夕陽丘
 
所在地:大阪府大阪市天王寺区六万体町303番11(地番)
交通:OsakaMetro谷町線 「四天王寺前夕陽ケ丘」駅 徒歩1分
総戸数: 52戸

レ・ジェイド四天王寺夕陽丘ってどうですか?

183: 評判気になるさん 
[2022-02-13 21:10:46]
>>182 買い替え検討中さん
育ちの良いお子さんが多いのなら安心です
184: マンション検討中さん 
[2022-02-14 18:17:36]
谷町九丁目にも歩いて10分ほどなのですね。
185: マンション検討中さん 
[2022-02-14 20:59:04]
電車は谷九、上本町の方が便利ですよね
ここは駅近より、阪神高速のインター上り下りが近いのが長所と思います
186: 買い替え検討中さん 
[2022-02-14 22:23:03]
>>185 マンション検討中さん

すぐに阪神高速乗れるので これでも近いのですね!
187: 評判気になるさん 
[2022-02-14 23:10:58]
>>185 マンション検討中さん
なんばや奈良方面行くなら谷9が便利ですね
188: マンション検討中さん 
[2022-02-15 16:58:24]
販売開始はそろそろでしょうか
189: マンション検討中さん 
[2022-02-15 23:40:31]
>>188 マンション検討中さん
2月かららしいですよ。
190: 評判気になるさん 
[2022-02-16 18:55:08]
>>100 通りがかりさん

>>100 通りがかりさん
14階建39戸で、2023年12月竣工予定らしいです。今年販売になるかどうかといったところでしょうか。
現在解体中の由利眼科北側の空き地はエスリードのものではないらしいので一戸あたりの広さはあまり大きくないかもしれませんね。
191: マンション検討中さん 
[2022-02-16 20:47:39]
四天王寺夕陽丘~上本町付近はマンションたくさんできますね
192: 評判気になるさん 
[2022-02-17 13:16:32]
梅田と天王寺に行きやすいのは地下鉄ユーザーとしてはありがたいー
193: 評判気になるさん 
[2022-02-18 12:48:19]
>>190 評判気になるさん

14階建はどこの会社でしょうか。
194: 買い替え検討中さん 
[2022-02-18 13:25:44]
>>193 評判気になるさん

エステムコート
195: マンション検討中さん 
[2022-02-19 08:33:33]
ここに住んだら夕陽丘よりも谷町九丁目よりで外食するほうが便利そうですね。
徒歩10分圏内であればいろんな飲食店もありますし
196: マンション検討中さん 
[2022-02-19 14:28:46]
夕陽丘にもおいしいお店はありますが、数は少ないですからね。
学園坂降りて難波に行くのもなくはない?
197: 匿名さん 
[2022-02-19 17:34:33]
西向きか。日中暗めで西日は強そう。
近いしか魅力がないでござる
198: マンション検討中さん 
[2022-02-19 18:47:00]
ここは上町台地の西端で、夕陽丘の中の夕陽丘ですから。。。
199: 評判気になるさん 
[2022-02-19 21:04:00]
既に15戸から20戸くらいは成約しそうな勢いとか
200: 評判気になるさん 
[2022-02-19 21:20:30]
>>196 マンション検討中さん
日本橋?難波方面もありですね
201: マンション検討中さん 
[2022-02-20 15:15:09]
登録書出された方はいますか
202: マンション検討中さん 
[2022-02-20 18:44:34]
徒歩5分以内にスーパー2つ、10分以内だと4つくらいいけそうなのはありがたいですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる