日精興産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「JR茨木周辺マンションについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 下穂積
  6. 2丁目
  7. JR茨木周辺マンションについて
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2020-03-14 19:48:59
 削除依頼 投稿する

大阪と京都に交通の便が良い茨木でマンション探してますが
色んなマンションが販売されていてどこが良いのか分かりません。
シティハウス新中条や下中条町パークハウス、来年には野村が
販売するそうです。
できれば戸数が少ないマンションで静かに暮らしたいのですが。

[スレ作成日時]2004-11-05 14:29:00

現在の物件
グランディア茨木プレジオ
グランディア茨木プレジオ  [【先着順販売】]
グランディア茨木プレジオ
 
所在地:大阪府茨木市下穂積2丁目118-1(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「宇野辺」駅 徒歩2分
総戸数: 64戸

JR茨木周辺マンションについて

604: 匿名さん 
[2008-03-18 02:49:00]
>>603
茨木つっても、ほとんど吹田やん、阪大病院前って。
茨木では春日丘の人しか阪大病院前の駅なんか使わんぞ。残りは吹田市民だ。
そんなこと言い出したら、吹田も茨木も高槻も一緒になってしまう。

まあ別に茨木を擁護するつもりはないけど。
605: 匿名さん 
[2008-03-18 23:02:00]
コンビニ強盗くらいどこでもいるよ。。。
606: 匿名はん 
[2008-04-15 02:35:00]
あれから一月半、どうなったかというと・・・
プラウド、ネバーランドが完売王手、以外にアリストが完売。
結局は
割高感があり地元と和解しきってないフレーヴィル、
駅から遠いファインフラッツ、イトーピア、
質感が低いシークレア
駅近以外売りのない割高感大きいグランスイートが***か。
まあグランスイートはファミリー向けじゃないから、ほっておいてもいつか完売しそうだが。

で、真打ちのジオグランデだが、おかしな価格帯で来そうな気配だそうで。
それに合わせてブランズも面白い価格設定なりそう。
最終的に今売れ残ったMSがすべて割安に見えて、ジオやブランズ待っていた客がすべて既存の売れ残りに流れる。そしてつぶやく。
「こんなことなら最初から○○買ってればよかった・・・半年前なら好きな間取り選べたのに・・・」なーんつって。

イトーピア    11/92  88% 最終期
プラウド     02/80  97% 最終期
ファインフラッツ 07/61  88% 最終期
ネバーランド   01/36  97% 最終期
アリスト     00/39 100% 完売
フレーヴィル   09/39  77% 最終期
グランスイート  05/64  92% 最終期
シークレア    09/27  67% ---
607: 匿名はん 
[2008-04-15 02:37:00]
おっと、「***」になってしまった。
MAKEGUMIね。

でも真のMAKEGUMIはジオグランデと予想。
608: 物件比較中さん 
[2008-04-15 08:49:00]
>607
竣工している物件はかなり大幅な値引きを行っているようだし、
確かに高額が予想される新しい物件はなかなか難しそうですね。
609: 銀行関係者さん 
[2008-04-15 14:17:00]
610: 社宅住まいさん 
[2008-04-15 17:34:00]
グランスイート検討者です。グランスイートは駅近以外なにも売りがないと思っていましたが、実は平置き駐車場が多く、立駐大嫌いな私は好印象でした。集会室、エントランスも天井が高くて広いから結構魅力的だったかも・・・
あと、今ではできなくなった逆梁ハイサッシなので部屋が明るいし、これから出てくる阪急の仕様を考えると・・・
買いなのかな?
どーなのかな?って感じですかね。
駅から1、2分ってやっぱ便利だわ。。。
611: 匿名はん 
[2008-04-17 02:20:00]
>>610
おや?
知識不足ですいませんが、「今ではできなくなった逆梁ハイサッシ」とはどういうことでしょう?
建築基準法の改正等で許可が下りなくなったんでしょうか?
もしそうだとしたら、既存の逆梁ハイサッシMSって強度問題で資産価値が下がるのでは?

よく知らないもので、参考に教えてください。
612: 606 
[2008-04-17 02:23:00]
610さんの言うようにグランスイートの駅近さは大きなメリットですね。
イトーピアとファインフラッツがこの1ヵ月半で減っていないところを見ると、
駅からの距離というのは譲れない人が多いということか・・・
613: 物件探し中さん 
[2008-04-17 09:33:00]
私が某MRに行った時にあまりにも天井の梁が大きいので営業の方がに聞いたところ、
ここ最近のマンションの建て方では、駅近や幹線沿いなどのあまりベランダに出ることの無い様な場所に建てる場合逆梁だそうで、逆に住宅街等比較的騒音・空気が悪く無い場所ではベランダに出る事が多いいと言う考えで内梁にしベランダを広く見せる為だとおっしゃってました。
逆梁だとリビングがすっきりして広く見えるし良いですよね。友人宅ではハイサッシなのですが、窓が大きい分部屋が明るくて良いそうですが、カーテンが高くつくし窓拭きが大変だと言ってました
614: 入居済み住民さん 
[2008-04-28 15:12:00]
駅前グランスイート,64戸中21戸も残っているのですね。
東側のビジネスホテルが建設始めているし,かなりの値引きになりそうですね。
615: 匿名さん 
[2008-05-01 13:25:00]
間違い等あったので更新

イトーピア    11/92  88% 最終期
プラウド     01/80  99% 竣工済み
ファインフラッツ 06/61  90% 竣工済み
ネバーランド   00/36 100% 完売
アリスト     00/39 100% 完売
フレーヴィル   09/39  77% 竣工済み
グランスイート  21/64  67% 最終期
シークレア    09/27  67% ---

・70m3 4000万 ネバーランドのラス一が売れたのにびっくり。
 転売か?賃貸か?
・グランスイートとシークレア両極端が苦戦中。
・フレーヴィル、イトーピア、ファインフラッツはほぼ変化なし。
 このまま変化なしがいつまで続くのか・・・

総持寺も見守ろうと思ったが、やっぱ興味ないしやめた。
スレタイと全く関係ないしね。
616: 購入検討中さん 
[2008-05-02 14:05:00]
下穂積の日東電工の跡地はどのように利用されるのでしょうか。
マンションが建つのかな?
ご存知の方いらっしゃいますか?
617: 物件比較中さん 
[2008-05-11 00:54:00]
フレーヴィル見に行ってきました。
平米は広いのですがその分高めですよね。
収納の多いのは確かに魅力でしょうが。

南側に立つベリスタでしたっけ?
あそこは坪単価220くらいなると、営業さんが言ってましたよ。
誰が買えるねん・・・
618: ビギナーさん 
[2008-06-20 18:55:00]
駅近のグランスイート、皆様どう思われますか?

公園やスーパーも近いし、便利かなと思うのですが。。。
619: 周辺住民さん 
[2008-06-20 19:12:00]
グランスイートについて,価格改定の広告が先々週ぐらいから入っていた.限定2邸だけで,三百万から五百万くらいの値引きだったと思う.それでも,まだ高いと思う.
広告を見る限り結構売れ残りの部屋はあるみたい.
620: 618 
[2008-06-20 19:41:00]
>619さん

ありがとうございます。

値引きがあるのですね!
500万の値引きでも、まだ高いんですね‥!

このマンションの適正価格って、いくらくらいなんでしょう?

高値で買ったとしても、他の人がそれだけの価値が見出せなければ 将来の資産価値としては
良くないですよね‥。
621: 匿名さん 
[2008-06-21 01:21:00]
70平米で値引き後3760万だって。
駅近だからこれくらいかなとも思うが、複層ガラスが標準じゃないので、
もう一声!という感じか。
622: 匿名 
[2008-06-27 22:44:00]
ジオグランデ、高いですね〜
一般のサラリーマンには買えないですね・・・
623: 周辺住民さん 
[2008-06-28 01:02:00]
余った部屋は業者に叩き売るらしいですよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる