大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プレミスト津田山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 下作延
  7. プレミスト津田山ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-09-23 14:25:43
 削除依頼 投稿する

プレミスト津田山についての情報を希望しています。
全106戸の新しくマンションが建つようです。
津田山駅から徒歩3分なので便利そうですね!
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/kanagawa/tsudayama/index.ht...

所在地:神奈川県川崎市高津区下作延五丁目1088番1他(地番)
交通:JR南武線「津田山」駅から徒歩3分
東急田園都市線「溝の口」駅から徒歩14分
間取:1LDK~4LDK
面積:49.20平米~98.50平米
売主:大和ハウス工業株式会社・大成有楽不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-10-22 11:43:36

現在の物件
プレミスト津田山
プレミスト津田山
 
所在地:神奈川県川崎市高津区下作延五丁目1088番1他(地番)
交通:南武線 津田山駅 徒歩3分
総戸数: 106戸

プレミスト津田山ってどうですか?

342: マンション検討中さん 
[2022-06-04 17:55:26]
>>341 マンション検討中さん
私の意見なので、私の信じることが道徳であり、社会人としての常識なんです。
税金は駅の近くに住めない恵まれない者に分け与えるものであり、駅に近い人がその恩恵を受けてしまうと、ますます貧富の差が激しくなります。
私は真面目に働いてますが駅の近くに住むことは難しく、非道や非常識によって私達が搾取されているからだと思っています。
搾取されてる者の意見こそが、常識であり正義です。
343: マンション検討中さん 
[2022-06-04 23:00:42]
>>339 マンション検討中さん
ちゃんと公式な情報も見ずに、人様のレビューサイトの切り抜きで、ネガティブな印象操作になってました。
買えないならそっと閉じるところを、検討できる方に自分を正当化する為の攻撃をしてしまったように思います。
その行為はとても後ろ向きで、だから自分はこのポジションなんだと…
そんな自分を気付かせてくれたこの掲示板に感謝します。
344: マンション検討中さん 
[2022-06-05 03:41:57]
>>330 匿名さん
折角の貴重な立地なのに、仕様が色々残念ってことでしょ。
私も同じ思いだよ。溝の口に競合する物件ないんだから、もっと強気の商品設計すれば良いのに、相場の読めない南武線の小駅に合わせた中途半端な仕様になってしまった。
345: マンション検討中さん 
[2022-06-05 06:48:29]
>>344 マンション検討中さん
それらの仕様は欲しかったですよねぇ
ただ、それがどれだけ価格に反映されるかで、人によって意見はありそうですね。
個人的にディスポーザーは欲しかったですが、建物の構造から浄化槽が棟ごとに必要そうで、そうなると販売価格、管理費への影響も考えて、無難な仕様かなとも思います。
仰るとおり競合の少ない物件で、そこで仕様は控えてこの価格抑えてくれたのは、個人的にはありがたいです。
二重床はステータスとして欲しいぐらい。
その中途半端な仕様も、競合が居ないなら、その存在価値はあるように思います。

346: 匿名さん 
[2022-06-05 11:02:37]
>>345 マンション検討中さん
ディスポーザはコストダウンとしてもガーデンやL字サッシや駐輪場は会社都合では?
コストかけなくても設計や工夫で対処できるのではないのかな?地味な駐輪場より販売アピールできるガーデンに注力したとは穿った見方かな?
それ故に植栽のランキングコストも嵩むかな。。。


347: 匿名さん 
[2022-06-05 11:05:37]
>>337 マンション検討中さん

がらがらなら駐輪場閉鎖と言うことができますが、
それが出来なくなりますね。
348: 名無しさん 
[2022-06-05 11:42:54]
それなんだよな
コストダウンと声高に叫ぶのに生活必需品でもないガーデン充実させたりご時世の抗ウイルス加工とか訴求性があるものにはコストかけている
それでいて生活必需な駐輪場はお座なり
ガーデンは運用コストが必要だし、こんなに多く必要か疑問
抗菌抗ウイルスなんて永遠でもなくなんだか津田山と言う知名度の低い場所に無理やり特色したかったのではないの?
349: マンション検討中さん 
[2022-06-05 21:19:22]
第二期販売を始めるようですね。
第一期分は完売したのかな。
350: マンション掲示板さん 
[2022-06-06 09:50:08]
流行りに乗っただけの下手なテレワークラウンジとか作られるよりはガーデンで良かったと私は思いますよ
351: マンション検討中さん 
[2022-06-06 11:33:17]
>>347 匿名さん
がらがらだと閉鎖とは、私達遠方の権利を何だとお考えですか?利用してる者も少なからず居ます。
それを上から目線で、私達を排除することを前提としたお考えに恐怖しております。


352: マンション検討中さん 
[2022-06-06 12:07:37]
>>348 名無しさん
ガーデンによる緑地化については川崎市の指針20%以上に対して、どれぐらい余分にあるといった情報をお持ちでしたら教えて頂けませんでしょうか?
それをどの様にして駐輪場とすれば魅力あるプランになると示して頂けると、今後のマンション供給に反映されるかもしれませんよ。
せっかくの掲示板なので、無い物ねだりでは勿体ないなと思いまして。
353: マンション検討中さん 
[2022-06-06 12:25:44]
>>351 マンション検討中さん
ただの憂さ晴らしなので、あなた達を攻撃するつもりはありません。
ここでは同調して、困りますと言ってくれるのが正解です。
354: 匿名さん 
[2022-06-06 14:11:17]
完全に他地域の部外者ですが、ただでさえ高いお金を出してマンション買うのに、駐輪場は抽選で、外れたら野ざらしの市営駐輪場で、数ヶ月に一回定期の更新とは、踏んだり蹴ったりですね(笑)
355: マンション検討中さん 
[2022-06-06 14:56:23]
>>354 匿名さん
貴重な情報助かります!
駐輪場は抽選で1台分も確保できないことはあるんですか?

356: マンション検討中さん 
[2022-06-06 15:06:36]
>>354 匿名さん
踏んだり蹴ったりって(笑)
ちょっと弱いなぁ
357: 匿名さん 
[2022-06-06 15:38:57]
>>355 マンション検討中さん
いや知らんです。新着に上がってきたからスレ読んでコメントしただけです。
事情は知らないですが、1台は確保できるんじゃないですか?
屋外放置だと錆びて使い物にならなそうだし、確保できなかったら入居前に捨てれば良いんじゃないでしょうかね。
大変そうだなーと、ただそれだけです。
まあ、なんとかなるんじゃないですか(笑)
358: マンション検討中さん 
[2022-06-07 01:13:12]
>>354 匿名さん
しかも契約結んだ後じゃないと抽選出来ないんですよね
私が契約に踏み切れなかった一番の理由です。
駐輪場は多分1台だけは各戸割り振られるでしょうが、
手付金払った後で駐車場確保出来ないとなれば、死活問題なので。
同じ様な状況の人が他にもいるんじゃないでしょうか?
359: マンション検討中さん 
[2022-06-07 09:30:46]
>>358 マンション検討中さん
契約前に駐車場や駐輪場の抽選ができるところってありますか?
管理規約では現状1住戸1台が優先となっているようです。
駐輪場が死活問題でしたら、南武線駅3分のプラウド武蔵新城ステーションマークスが良さそうです。
109戸に対して218台用意されていて、2重床、ディスポーザーです。
360: マンション検討中さん 
[2022-06-07 10:15:30]
>>359 マンション検討中さん
足りない足りない言うだけの私の役には立たない情報ばかりでしたので、具体的な提案ありがとうございます。
文句だけだと、時間を無駄に消費して生産性がないことを、暗に語っている様です。

361: マンション検討中さん 
[2022-06-07 10:39:00]
>>358 マンション検討中さん
駐輪場が死活問題になるのでしたら、それが最優先でこちらは合わない様に思います。
駅から離れた地域でしたら、駐輪場確保できそうですよ。
例として、ライフレビュー川崎久地は駐輪場設置率200%ありそうです。
こちらは、駅とスーパーが徒歩圏内を優先とすれば良い候補になると思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる