株式会社日本エスコン 大阪本社の大阪の新築分譲マンション掲示板「レ・ジェイド高槻南松原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 高槻市
  5. 南松原町
  6. レ・ジェイド高槻南松原ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-07-24 20:45:21
 削除依頼 投稿する

レ・ジェイド高槻南松原についての情報を希望しています。
1LDK+S~4LDK の間取りがあって良さそうですね!
公式URL:https://sumai.es-conjapan.co.jp/minamimatubara74/index.html

所在地:大阪府高槻市南松原町59-2,60-2,61-1,61-3,61-10の一部(地番)
交通:阪急京都線「高槻市」駅徒歩6分、JR東海道本線「高槻」駅徒歩15分
間取:1LDK+S~4LDK
面積:63.40m2~90.00m2
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:スナダ建設株式会社
管理会社: 株式会社エスコンリビングサービス

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-10-14 21:05:32

現在の物件
レ・ジェイド高槻南松原
レ・ジェイド高槻南松原
 
所在地:大阪府高槻市南松原町59-2、61-25(The Front)、17-1(Bright)(地番)
交通:阪急京都本線 高槻市駅 徒歩7分 (The Front、Bright)
総戸数: 155戸

レ・ジェイド高槻南松原ってどうですか?

801: マンション検討中さん 
[2022-09-06 08:08:01]
>>799 中古マンション検討中さん

パンダ部屋好きですね^ - ^

自分で電話するか、モデルルームへ行って聞いてみましょう。
802: 通りがかりさん 
[2022-09-06 16:45:42]
手摺りの黒い部分はガラスですか?
反射しているようにも見えるけど
803: 匿名さん 
[2022-09-06 21:15:51]
>>802 通りがかりさん
ここはガラス手摺ですね。
804: eマンションさん 
[2022-09-06 22:52:51]
ここのキッチンメーカー分かりますか?

805: 評判気になるさん 
[2022-09-14 19:47:30]
>>804 eマンションさん
新築マンションではタカラさんのシェアが大きいって聞いたけどな。
806: 通りがかりさん 
[2022-09-14 21:40:15]
おぼろげですが、モデルルーム行った時、タカラと聞いたような気がします。
807: マンション検討中さん 
[2022-09-15 14:52:02]
https://toyokeizai.net/articles/-/618062
東洋経済でエスコンのニュースがありましたね。
808: マンション掲示板さん 
[2022-09-18 12:48:30]
竣工前完売にはならないようで
809: 匿名さん 
[2022-09-18 14:33:25]
>>807 マンション検討中さん
さもありなん
810: マンコミュファンさん 
[2022-09-19 11:22:53]
上の方の写真見ましたが、一階部分の車の通路丸見えじゃないですか?
プライバシーもセキュリティもない。
811: マンション検討中さん 
[2022-09-19 16:30:35]
>>810 マンコミュファンさん

これから植栽されます。
あのまま引き渡されるわけないでしょう。
812: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-19 16:31:39]
>>810 さん

これから植栽されます。上の方も外構はいまから、と書いてますし。
あのまま引き渡されるわけないでしょう。
813: マンション比較中さん 
[2022-09-19 18:36:27]
>>810 マンコミュファンさん
植栽するなんて、HP見ればすぐわかるよ。
814: マンション検討中さん 
[2022-09-19 22:56:51]
植栽ってはじめスカスカに植えるのが定説ですが、大丈夫ですかね?何年か育つのにかかりますが、、
815: 販売関係者さん 
[2022-09-19 23:35:27]
どこのマンションでもそんなもんだろ。それで特には問題になってないから。
大体絶対外からの視線がダメなら1階買わんだろ。
816: 評判気になるさん 
[2022-09-24 13:36:28]
もう竣工しました?
竣工前完売はできなかったようで。
817: マンション検討中さん 
[2022-09-24 16:02:30]
11月末の引き渡し後も数戸は残りそうですね。
高槻の新築マンションの竣工前完売はほとんど見なくなってきましたが、ローン減税と住まい給付金終了して以降、早期に売れたのはジオ高槻ぐらい?
デベも高い値付けでのんびり売る時代になってきましたね。
818: マンション検討中さん 
[2022-09-24 16:46:57]
>>817 マンション検討中さん

ここは高い値付けじゃなく、ただ売れ残ってるだけでしょ?
819: 名無しさん 
[2022-09-24 17:16:32]
活動お疲れ様です。
820: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-25 11:16:05]
最近は土広い地も余ってないし地価の高騰もあり、コンパクトマンションが主流になってますが。
こんなに広い部屋も以外と売れるもんですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる