株式会社日本エスコン 大阪本社の大阪の新築分譲マンション掲示板「レ・ジェイド高槻南松原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 高槻市
  5. 南松原町
  6. レ・ジェイド高槻南松原ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-07-24 20:45:21
 削除依頼 投稿する

レ・ジェイド高槻南松原についての情報を希望しています。
1LDK+S~4LDK の間取りがあって良さそうですね!
公式URL:https://sumai.es-conjapan.co.jp/minamimatubara74/index.html

所在地:大阪府高槻市南松原町59-2,60-2,61-1,61-3,61-10の一部(地番)
交通:阪急京都線「高槻市」駅徒歩6分、JR東海道本線「高槻」駅徒歩15分
間取:1LDK+S~4LDK
面積:63.40m2~90.00m2
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:スナダ建設株式会社
管理会社: 株式会社エスコンリビングサービス

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-10-14 21:05:32

現在の物件
レ・ジェイド高槻南松原
レ・ジェイド高槻南松原
 
所在地:大阪府高槻市南松原町59-2、61-25(The Front)、17-1(Bright)(地番)
交通:阪急京都本線 高槻市駅 徒歩7分 (The Front、Bright)
総戸数: 155戸

レ・ジェイド高槻南松原ってどうですか?

781: 名無しさん 
[2022-09-01 18:32:50]
>>778 口コミ知りたいさん
歩道橋歩けば信号関係なくない?
782: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-01 19:17:25]
>>780 匿名さん

敷地の入り口から改札まで700mです。
783: マンコミュファンさん 
[2022-09-01 20:19:36]
シュミレーションしたら7分で歩けませんでした。
784: 評判気になるさん 
[2022-09-01 21:36:49]
>>783 マンコミュファンさん

不動産の定義では、「駅」は、改札ではなく駅舎の入り口までなので、日本調剤のところの東側までなら8分でいけるかも。でもそこから改札までが遠い。
785: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-01 22:08:42]
信号がスムーズで徒歩11分は歩くの遅すぎる。笑
786: 名無しさん 
[2022-09-02 08:00:20]
>>777 口コミ知りたいさん
9月から駅からマンションの敷地までの分数からマンションのエントランスまでの分数に表記を変えるように改定されたと思うからそれかな?エントランスまで距離のあるマンションだと1分くらいプラスされる可能性はある。

787: 名無しさん 
[2022-09-02 08:00:40]
>>777 口コミ知りたいさん
9月から駅からマンションの敷地までの分数からマンションのエントランスまでの分数に表記を変えるように改定されたと思うからそれかな?エントランスまで距離のあるマンションだと1分くらいプラスされる可能性はある。

788: マンション検討中さん 
[2022-09-03 17:11:07]
ここのマンションは通常3LDKの広さでも上の階じゃないと1LDK+2Sのお部屋が多いですがなにかデメリットはあるのでしょうか。
たぶん表示だけ違うだけで住んでる分には影響ないと思いますがたとえば売却するときとか
789: 通りがかりさん 
[2022-09-03 18:36:34]
フロントは残り9戸ですが、他のマンション同様竣工後もいくつかは残りそうですね。ブライトもまだ残ってるしのんびり売るのか、多少は値下げするのか。
790: マンション検討中さん 
[2022-09-03 22:13:40]
今日見に行ったら他にも検討されてる方がたくさんいたので部屋がなくなりそうで心配です>_<
791: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-04 00:06:16]
>>788 マンション検討中さん
日当たりとかの問題だと思うので、住む分には大丈夫でしょうね。中古で3LDKを探している人に見つけてもらいにくいデメリットはありそうです。ある程度詳しくないと2Sの意味がわかってもらえないかも。でも1LDK+2Sであることで価格は安く買えるメリットもあると思います。
792: 通りがかりさん 
[2022-09-04 00:48:36]
私も先週初めてお邪魔しましたが、人多かったです。
あの状況で値下げはなさそうです。
793: マンション検討中さん 
[2022-09-04 02:29:22]
フロントの壁はどんなデザインやろうね。
竣工が気になる。
794: マンション検討中さん 
[2022-09-04 13:13:09]
>>791 口コミ知りたいさん
なるほど勉強になります。
中古とかで3LDKで検索しても出てこないというのはひとつネックですね。
私は買うなら一生住むつもりなので関係ないですけど...
でももし仮に私が売るときに3LDKって伝えたりそれで募集かけたら何かの罪に問わちゃうのでしょうか?
あと表示が1LDK+2Sな事で価格安くなってるのですか?
質問ばかりですみません。
795: 評判気になるさん 
[2022-09-04 17:41:24]
>>793 マンション検討中さん
南側はシートも外されていて外観が見えてきましたよ。

796: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-04 19:37:07]
>>794 マンション検討中さん
売るとしたら仲介業者にお願いしますよね。業者は嘘はつけないので1LDK+2Sで表記されると思います。Sという表記になってるのは日当たりがいまいちとか何らかの理由で居室とは見なされない状態なので、価格は安く設定されているのが普通ですよ。
日当たりをそこまで重視してないならいいと思います。個人的には寝室に使うような部屋なら日当たりが多少悪くても気になりません。リセールを考えるなら3LDKの方がいいかもしれませんが、自分で一生住むなら、家族で気に入った部屋でいいと思います。
797: 匿名さん 
[2022-09-05 19:41:21]
>>795 評判気になるさん
外観どうでした??
率直な感想は!
798: 通りがかりさん 
[2022-09-05 21:50:37]
まだ塗装中の部分が一部あったり、外構は今からという感じでしたが、ぼちぼち出来上がってきてましたよ。
まだ塗装中の部分が一部あったり、外構は今...
799: 中古マンション検討中さん 
[2022-09-05 22:25:52]
パンダ部屋残ってますか?
800: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-05 22:28:48]
>>798 通りがかりさん
こう見たらバルコニー黒っておしゃれですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる