株式会社タカラレーベンの埼玉の新築分譲マンション掲示板「三郷Beriesプロジェクトってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 三郷市
  5. 谷口
  6. 三郷Beriesプロジェクトってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-03-17 06:14:59
 

つくばエクスプレス線「三郷中央」駅より徒歩4分のこちらの物件どうでしょう?

売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:未定
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

[スレ作成日時]2010-02-20 18:14:21

現在の物件
三郷Beriesプロジェクト
三郷Beriesプロジェクト
 
所在地:埼玉県三郷市谷口657-4他13筆(地番)
交通:つくばエクスプレス 三郷中央駅 徒歩4分
総戸数: 207戸

三郷Beriesプロジェクトってどうですか?

588: 匿名さん 
[2010-11-07 10:17:08]
電線は、テラスから6メートル離れています。
実際に、今お住まいの窓から6mの距離を想像すれば、おおまかな
雰囲気が分かるのでは??
それほど気にならないのであれば、3階、2階は買得の価格ですよね。
589: 契約済みさん 
[2010-11-07 18:27:18]
587さん

私が営業サンに聞いた話だと、住居が増えるので電線を張りなおすかもしれないとのことでした。
2,3,4階あたりから見えることには変わらないかも知れませんが・・・
590: 購入検討中さん 
[2010-11-07 23:21:13]
2階上げても100万位なら視界に遮るものがない5階にします。
591: 匿名さん 
[2010-11-07 23:45:42]
100万円が高いか安いかは価値観の違いでしょうね。
気に入ればいいんじゃないでしょうか・・・
592: 購入検討中さん 
[2010-11-08 15:42:36]
相変わらず値引きなし?
593: 購入検討中さん 
[2010-11-08 23:30:44]
あるよ
594: 匿名さん 
[2010-11-09 09:44:49]
へぇ~
595: 匿名さん 
[2010-11-09 16:51:20]
ライオンズがっかり組が多数流れてくる予感
596: 匿名さん 
[2010-11-09 19:24:12]
ガス湯沸かし器、ガスコンロ、機械式駐車場、浄化槽なんてありえません。

597: 匿名さん 
[2010-11-09 20:15:58]
>>596

ガスも別に悪くないと思いますが。
今は浄化槽ですがそのうち下水になりますよ。デイスポーザーがあるだけいいじゃないですか。
598: 購入検討中さん 
[2010-11-09 21:27:58]
596さんはライオンズだね。

自分の所、評判悪いから書きにきたの?
お疲れ様★

599: 匿名さん 
[2010-11-09 22:10:58]
浄化槽はここでも過去に何回か書込みがされつくしています。
要は、ディスポーザーをマンションで設置する場合は、直接下水に流すことは、
自治体で禁止されているということです。 多くの大型マンションがすべて下水にそのまま
流すことは処理能力の問題が発生するからでしょうね。
機械式駐車場もしかり、過去の書込みを参考にして、いいかげん他の話題を書き込んでは。
600: 匿名さん 
[2010-11-09 22:17:23]
たしかに。 駅前ライオンズはA,B棟とも、5階以下は南向きですが
日当たりは最悪でしょう。 駅の建物が目の前ですから。
景観も悪そうですしね。
それと、駅のすぐ南側にあるマンションも確か15階建てぐらいですから、
5階以上でも時間的に日が当らないのでは???
唯一、C棟の南側が南向きらしい日照ですよね。
ただ、価格が高いのでしょうね。
601: 購入検討中さん 
[2010-11-09 22:40:15]
ライオンズの板もみたけど、なかなか評判悪いね〜

そりゃ営業マンも焦ってネガ書き込むさ。

立地と立駐は負けてるけど、設備や価格、日当たりとか総体的に見たらこちらが魅力に見えてくるよね
602: 匿名 
[2010-11-09 23:49:57]
まあライオンズやめてこっち買おうとしてももう遅いかも・・
603: 匿名さん 
[2010-11-10 05:47:01]
浄化槽って本当ですか?
実家が浄化槽なんですが、めちゃくちゃ臭いです。
大丈夫でしょうか?
604: 契約済みさん 
[2010-11-10 06:36:21]
603さん
過去の書き込み読むことをおすすめします。
私が今住んでるマンションだってディスポーザーがついてるので浄化槽ついてますよ。
戸建て(かどうかは知りませんが)とかについてるいわゆる浄化槽とは違いますので。
てか599さんがそう書いてくれてるのにあえて出尽くしたネタをふったのでしょうか?w

我が家はライオンズも場所によったらいいかもなーとちょっと思ってみたりもしてました。
ただ、建つ時期がまだ先なのでね。。。これで同じ時期だったら再検討してもいいかもしれないけど。
ローン減税の恩恵は1年でも多く受けたいし。
605: 匿名さん 
[2010-11-10 10:43:29]
休みの日に、三郷中央駅に行きました。
8階まで工事用のシートがかかっていましたが、大きいですね。
駅前からド~ン!!と、ワイドに迫ってきます。
1階から4階まで仕上げとなっていましたから、月末には、工事用の
シートがとれ、外観が見えるのでしょう。 とにかく大きい。
マンションの裏手のバス通り(徒歩2分程度)のお店をみながら、三郷郵便局
を右折し、帰りに、マンション前の交差点に新しくできた、そば屋で蕎麦を
食べました。 
606: 契約済みさん 
[2010-11-10 15:12:54]
私も先週見てきました。
周りに大きな建物が無いせいもあり、本当に大きな壁のようでした
完成したらカッコイイだろーなと。


相変わらず周りは何もありませんが、結構それが気に入ってます。
607: 匿名さん 
[2010-11-10 19:28:31]
596です。
私はライオンズの関係者ではないですよ。
ライオンズは候補の1つには入っていますが、他も検討しています。

この物件も検討していましたが、596で書き込んだ通り、
ガスコンロやガス湯沸かし器、機械式駐車場、浄化槽のマイナスポイントで消しました。
値段は予算内でしたが、一生の買い物だと思うと妥協はできませんでした。
検討されている方に参考になればと思います。

浄化槽もそのうち下水になるとの回答も頂きましたが、最初から浄化槽の無い物件の方がいいです。
浄化槽は一例ですが、妥協できないマイナスポイントが多かったので検討からはずしました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる