関電不動産開発株式会社の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「シエリア錦町一丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 青葉区
  6. シエリア錦町一丁目ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-17 23:27:34
 削除依頼 投稿する

シエリア錦町一丁目新築工事についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.cielia.com/m/nishikicho35/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153586

所在地:宮城県仙台市青葉区錦町一丁目218番 (地番)
交通:仙台市地下鉄南北線「勾当台公園」駅徒歩8分
仙台市地下鉄南北線「北四番丁」駅 徒歩11分
構造、建物階数:鉄筋コンクリート造、地上11階建
総戸数:35戸
間取:2LDK~3LDK
住居専有面積:65.42㎡~145.70㎡
売主:関電不動産開発
施工会社:平野組
管理会社:関電ファシリティーズ株式会社
竣工:2022年9月下旬

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
思い出の地における新築マンション計画の動向を探る (仙台市青葉区錦町一丁目)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/20486/
プラウドタワー本町二丁目、シティテラス上杉、プラウドタワー仙台晩翠通セントラル棟およびサウス棟など (建築中のマンションの進捗状況)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/27088/
シエリア錦町一丁目 (静への誘い。動を感じる。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/85383/

[スレ作成日時]2021-09-23 14:01:56

現在の物件
所在地:宮城県仙台市青葉区錦町1丁目218番(地番)、宮城県仙台市青葉区錦町1丁目12番18号(住居表示)
交通:仙台市営地下鉄南北線 「勾当台公園」駅 徒歩8分
価格:4,830万円~9,890万円
間取:3LDK
専有面積:70.99m2~106.12m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 35戸

シエリア錦町一丁目ってどうですか?

41: 匿名 
[2022-04-03 21:12:00]
隣の敷地を取得した住友不動産のマンションの計画はどうなっているのでしょうか。
ご存知の方はご教示ください。

42: マンション検討中さん 
[2022-04-05 05:45:39]
あまり馴染みのない竣工売りですし、せめて間取りくらいはそろそろ情報出して欲しいですね。レーベン5丁目も出てきましたし、比較がしたいです。
43: 匿名さん 
[2022-04-05 08:08:10]
>>29 匿名さん
郊外っても地盤のいい場所もある。今だと郊外免震ってパークホームズ卸町を想像するが、郊外だけではどこか分からないってことじゃないですかね。ここもそろそろ詳細欲しいですね。ランドプランとか全体像とか色々知りたいのに更新されませんね。ノロノロしてたらレーベン3、5丁目に取られるんじゃないかな。どうしてもオール電化って人は待つんでしょうけど、間取りとかいっぱい出して欲しい。
44: マンション検討中さん 
[2022-04-21 22:14:53]
販売予定どんどん伸びてますね。かなり気になってますが待ってられんかもしれん。他と価格差を知りたいなぁ。
45: 匿名さん 
[2022-04-21 22:20:12]
建設費どこまで高騰するか分からないから、価格決めづらいだろうね。
46: マンション検討中さん 
[2022-04-21 23:17:27]
>>45 匿名さん
秋には竣工するからそろそろ少しずつ情報が欲しいな。何個かに絞ってるけど、もう買ってしまいたい。レーベンもモデルルーム開けたし。
47: マンション検討中さん 
[2022-04-22 21:24:35]
間取りや設備さえも本当に全然公開しないですね。一体何をそんなに出し惜しみしているんでしょうね…買い手側からするとかなり不親切に見えてしまいます。色々比較したいから情報が欲しいのに。待つ人は待つのでしょうけれど、レーベンなどに買い手が流れそうですね。
48: 匿名 
[2022-04-30 19:34:33]
「100㎡超プレミアム住戸限定事前案内会」のお知らせが届きました。
資料請求者に対して送付された模様です。
100㎡超住戸を除く広さ65㎡~85㎡の住戸については、別途ご案内する旨も案内文に記載されていました。

中心部では、ライオンズ仙台五橋やプラウド錦町公園などマンション名が決まる動きがみられるほか、中央4丁目では三井不動産が開発するマンションの「建築計画のお知らせ」が掲示されるなど、新たな動きが具体化してきたようです。選択の幅が広がるのはよいことですが、迷います。
シエリアの隣地(NHK跡地)を取得した住友不動産の計画もそろそろ出てほしいところです。
49: 匿名さん 
[2022-05-01 07:50:53]
案内きましたが、プレミアム住戸の話聞いても一般住戸の概要や価格の参考にならないから必要ないかな。早く大体の坪単価とか設備知りたいです。
50: マンコミュファンさん 
[2022-05-24 11:03:36]
>>48 匿名さん
案内きましたか。
三井の西公園みたいにならなくて
良かったです。

51: マンション検討中さん 
[2022-05-24 12:36:06]
>>50 マンコミュファンさん
ただ何となく滞ってる感が否めないですね。色々遅れてますから仕方ないですが、販売開始になってるところも増えてきてますしそろそろ話を聞いてみたいです。価格帯は近くのレーベンと似たような感じになるのでしょうか。平均5000万くらいかな。
52: 名無しさん 
[2022-06-03 08:16:15]
6月下旬販売開始だそうですが、
まずはプレミアム住戸からですかね。
53: 匿名さん 
[2022-06-03 19:15:58]
メゾネットって今時珍しい気がしますが、
どんな人が買うのかな。
54: マンション比較中さん 
[2022-06-08 13:31:38]
スレタイもすっきりしたことだしそろそろ情報も出てくるとよいですね。
55: 匿名さん 
[2022-06-10 07:57:03]
ここで100平米以上の新規間取りが公開されましたが、焦らしますねー。平均間取りの公開と価格発表はまだかのー。
56: マンション比較中さん 
[2022-06-12 16:04:11]
6月末にプレミア住戸の販売するのでしょうから他の住戸も引き続くといいですが。
シエリアは、定禅寺通り沿いにも敷地確保されたようで悩ましいですね。
(性格は少し違いそうですけど)
57: マンション検討中さん 
[2022-06-22 12:32:51]
完成予定の全体像スーモで始めてみた。資料請求者置いてけぼりになってませんかー。
58: マンション比較中さん 
[2022-06-24 15:39:39]
今今オール電化は少し気になる。長い目で見ればよいものなのかもしれませんが。
59: 匿名さん 
[2022-06-24 20:58:18]
なかなかスッキリしたランドプランですね
60: 匿名さん 
[2022-07-03 13:57:58]
仙台駅前、三越に歩いて行けるのは魅力ですね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる