新日本建設の千葉の新築分譲マンション掲示板「エクセレントシティ船橋東中山(都心直結×快速停車駅近プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 東中山
  6. エクセレントシティ船橋東中山(都心直結×快速停車駅近プロジェクト)ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-12-07 14:46:52
 削除依頼 投稿する

エクセレントシティ船橋東中山(都心直結×快速停車駅近プロジェクト)についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.ex-ms.com/hn87/

所在地:千葉県船橋市東中山2丁目230番1(地名地番)
交通:京成本線「東中山」駅より徒歩5分
JR総武線「下総中山」駅より徒歩16分、「西船橋」駅より徒歩19分
間取:1LDK~3LDK
面積:38.80m2~75.11m2
売主:新日本建設株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社新日本コミュニティー(予定)

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-09-21 14:03:54

現在の物件
エクセレントシティ船橋東中山(都心直結×快速停車駅近プロジェクト)
エクセレントシティ船橋東中山(都心直結×快速停車駅近プロジェクト)
 
所在地:千葉県船橋市東中山2丁目230番1(地名地番)
交通:京成本線「東中山」駅より徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.80m2~75.11m2
販売戸数/総戸数: / 87戸

エクセレントシティ船橋東中山(都心直結×快速停車駅近プロジェクト)ってどうですか?

218: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-27 12:11:30]
京成は山手線の東側に出る人には便利て別にJRと大して変わらない。新宿渋谷方面は確かに不便ですけど。便利か不便かはその人の普段の行動範囲によって変わりますよね。
219: 購入経験者さん 
[2022-06-27 15:53:37]
こちらのマンション購入して正解だと思っています。
京成線ってマイナスイメージがありましたが、船橋、本八幡まで快速で1駅で5分かからないから行動範囲が広がります。勤務地の日本橋までも快速で30分ちょっとなのでとても便利だと思います。もちろんネックもあり周辺道路が狭く歩行者専用道路もないので運転するときは慎重になります。スーパーも徒歩5分圏内にない為、ちょっとネックかなぁと思います。セイムズと100円ローソンが近くにあるので生鮮食品以外ならば便利な立地と思います。少し歩くとおいしいパン屋さんもありますね。丸亀製麺も近いですね。
220: マンション検討中さん 
[2022-06-27 18:21:03]
ここは新築低層なのが良い。
タワマン問題で言われる空室増加による管理費修繕費等の負担増のリスクは低いし、最上階が6階だからエレベーターの待ち時間が短い。最上階住みでも停電時に階段で降りられるのは大きい。
224: マンション検討中さん 
[2022-06-28 00:02:40]
ここを検討した上でパスした理由なら参考になりますが、誹謗中傷のような書き込みは目障りなだけですね
今は何もない住宅街の東中山ですが、災害に強い土地であることや新規戸建てエリアの開発もあり、ゆくゆくは店舗も進出して栄えそうな気がします
225: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-28 08:55:49]
>>212 マンション掲示板さん
まだまだ売れ残りがたくさんあると聞きました。
226: 匿名さん 
[2022-06-28 12:29:20]
>>218 検討板ユーザーさん

けど京成は時間が掛かるし、本数が。。。
227: 匿名さん 
[2022-06-28 12:30:24]
>>219 購入経験者さん
美味しいパン屋さんってどこですか?
230: eマンションさん 
[2022-06-28 19:38:17]
荒らしさん、この辺のマンションのスレいくつかにまた粘着しているのか。
232: 匿名さん 
[2022-06-28 21:15:35]
私は今週末から入居です!
11月に購入したので、ここまで待ち遠しかったです。
引っ越しは汗だくになりそうですが、めっちゃ楽しみです。購入者の皆様、これから宜しくお願い致します。
私は元々東中山在住ですが、このマンションの周りは特に閑静でのんびり過ごすには良い所ですよ!
236: 匿名さん 
[2022-06-28 22:23:13]
私は購入者なので、ネガティブなご意見はあまり気持ち良くはないですけど、本質的には関係ないと思っております。自分のライフスタイルに適合しているか否かなんじゃないですかね。
願わくば、皆々様の生活が豊かになるような情報交換の場であって欲しく存じます。



238: 周辺住民さん 
[2022-06-29 09:36:49]
美味しいパン屋さんはここです!
https://retty.me/area/PRE12/ARE42/SUB4201/100001038783/

荒らしさんがいるようですが無視しして有益情報を交換しましょう♪
そうはいってもこちらの掲示板は粘着している人がいるので住民専用の掲示板があると嬉しいですね、販売を妨害したいだけならわざわざ住民専用には来ないでしょうしね。(運営さん作成お願いします)
239: マンコミュファンさん 
[2022-06-29 10:19:09]
コンコルドおいしいですよね。いつも賑わっていますし。
住民専用スレッドは、たぶんですが運営さんは立ててくれないので、どなたかが自分で立てる必要がありますね。
240: 購入経験者さん 
[2022-06-29 14:37:37]
>>227 匿名さん
回答遅くなりスミマセン。238番さん、239番さんがおっしゃているとおり、コンコルドさんです。ここのカツサンドが肉厚で美味しかったですよ。
こちらも少し歩きますが、下総中山の手前付近に予約困難なカレー&パフェの店があります。引っ越したら早速予約してみようと思います。
いよいよ引越しが始まりますね!

https://tabelog.com/chiba/A1202/A120201/12050155/
248: 匿名さん 
[2022-06-29 21:11:35]
>>247 口コミ知りたいさん
何年もこの界隈のスレに粘着している可哀想な荒らしなので構わない方がいいですよ。荒らしは相手せずに、黙って削除依頼を出すのに限ります。
249: マンション検討中さん 
[2022-06-29 21:20:25]
相手をしないことが荒らし対応の鉄則ですからね
251: 匿名さん 
[2022-06-29 21:27:47]
>>232 匿名さん

閑静と何も無い、は違うと思います。
252: マンション検討中さん 
[2022-06-29 21:35:00]
来年春はマンション前の桜並木が楽しみです!
253: 購入者 
[2022-06-29 21:55:08]
いよいよですね、来週の入居が楽しみです!!
254: 匿名さん 
[2022-06-29 22:29:41]
近くにもんじゃの美味しい店がありますよ!
コスパが良くて、良く来店させて頂いております。
すぐ近くなので歩いて行けます!
255: 匿名さん 
[2022-06-29 22:38:45]
>>254 さん 月島エリアですか?

256: 匿名さん 
[2022-06-29 22:43:17]
>>255 匿名さん
東中山と下総中山の間にありますよー。マンションから法華経寺に向かって行けば分かります。
257: 匿名さん 
[2022-06-29 22:47:13]
>>256 匿名さん
まさか、ここではないですよね?
月島そだち
047-336-0018
千葉県市川市中山4-25-8
https://tabelog.com/chiba/A1202/A120201/12020380/
258: 匿名さん 
[2022-06-29 22:52:13]
>>257 匿名さん
です!お口に合いませんでしたか?
260: 匿名さん 
[2022-06-29 23:05:13]
そうですかー、それは失礼しました。
いよいよ明日が引き渡しですね。
265: 匿名さん 
[2022-06-30 00:19:44]
契約者さん、キッチンの浄水カートリッジって定期購入しますか?
既に水道水が浄水ろ過されているから飲み水としても良いかと思ったのですが…カートリッジを払い続けるのもなんだかもったいない気もして(^_^;)
266: 匿名さん 
[2022-06-30 00:30:58]
>>265 匿名さん
私も同じことを考えて、カートリッジの定期購入は見送りました。既設の浄水器の効果を実感してから検討するかもしれません。
268: マンコミュファンさん 
[2022-06-30 08:35:27]
市川駅と市川ママ駅の間のメインストリートで結構大きめのマンション建設はじまりましたがご存じの方いますか?

三井不動産で施工は長谷工のようです。
270: 評判気になるさん 
[2022-07-01 08:38:36]
やはり15戸以上売れ残りですね
271: 評判気になるさん 
[2022-07-01 16:24:05]
購入者としては早めに完売してほしいなあ。HP見たら駐車場も空きあるみたいで埋まってくれないと将来の積立金不足になってしまう(T . T)
273: 購入住民 
[2022-07-02 17:17:07]
本日入居しました。エレベーターが非接触ボタンなので嬉しかった。
276: 匿名さん 
[2022-07-03 14:36:00]
>>270 評判気になるさん
独身向けの1Ldkが売れ残るのはたしかに納得。
277: 匿名さん 
[2022-07-03 14:46:25]
こんなとこに1LDKの需要なんて無いよね。
278: 匿名さん 
[2022-07-07 07:21:17]
1LDKとかシングルの世帯があると、トラブル増えそうですね。
279: 匿名さん 
[2022-07-09 15:42:46]
もうお引越し済んだ方も多いかな?
280: 匿名さん 
[2022-07-09 15:45:28]
予算的な問題でで平日に引っ越しするご家族が多いと予想します。
282: 管理担当 
[2022-07-13 10:59:23]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。

嫌がらせを目的とした発言や、暴言、中傷を含むレスが散見されたため、関連レスの一斉削除を行っております。
レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。

検討されている方にとって有益な物件に関する「マイナスの情報」については、すべて掲載させていただいておりますが、投稿をされる方の中には、販売妨害や、嫌がらせを目的として投稿を行われている方が、いらっしゃいます。

当サイトでは、情報交換や住宅の購入検討を阻害する目的と判断できる書き込みにつきましては、全てご遠慮いただいております。
当サイトのご提供趣旨を十分にご理解いただいた上でご投稿いただけますようお願い申し上げます。

今後とも、宜しくお願いいたします。
287: 匿名さん 
[2022-07-16 08:26:00]
[No.283~本レスまで、個人を特定する内容、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
288: 匿名さん 
[2022-07-25 06:44:02]
入居した皆様、住心地はいかがですか?
289: eマンションさん 
[2022-07-25 10:58:54]
>>288 匿名さん
可もなく不可もなく
やっぱり音はする。
私の気にし過ぎなだけかも知れませんが……
290: eマンションさん 
[2022-07-25 12:39:25]
>>288 匿名さん

私はおおむね満足ですね。
以前は木造アパートに住んでいたため、それと比べると音は気にならない感じです。
ただやはり立地的に、買い物には車や電動自転車が必須な部分は人それぞれの評価になってくるかと。
291: 職人さん 
[2022-07-25 16:24:59]
>>288 匿名さん

私は不安点が多くなってます。
すでにエントランスのインターホンが故障してます。
また断熱材施工不備があったようです。こちらは幸い対象外と連絡ありましたが対象外とした調査結果の報告もありません。
入居1か月でこの状態ですので先々不安になってきてます。。。
292: 匿名さん 
[2022-07-25 23:49:38]
>>291 職人さん
インターフォンは驚きました。何かぶつけたような痕があって、タッチパネルが割れてましたね。早く直して欲しいところです。

293: 匿名さん 
[2022-07-28 00:10:31]
>>291 職人さん
マンションの顔たるエントランスでその故障はかなり残念です
早く直してほしいです。。
294: 匿名さん 
[2022-07-28 11:26:19]
ネットスーパーや生協など利用されてますか?
おすすめなどありましたら教えて頂きたいです。
やはりスーパーが遠く、みなさんどこにお買い物行かれてますか?
296: 匿名さん 
[2022-07-28 19:08:28]
安かろう悪かろう。マンションも住民の質も。
298: 匿名さん 
[2022-07-28 20:41:35]
マンション検討のスレッドなのに、マンションで生じている問題を書き込みするなんて、あほなのか。
299: 検討板ユーザーさん 
[2022-07-28 22:52:30]
じさくじえんっぽい書き込みが増えてきましたね。
300: 匿名さん 
[2022-07-29 01:59:05]
買い物は電車で船橋駅の角上魚類とかですかね。マンションの前の坂も思ったよりキツくないので電車が活躍してます。あと、近隣がとにかく静かなので夜とかは快適です。

305: eマンションさん 
[2022-08-04 16:54:25]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
307: eマンションさん 
[2022-08-04 20:25:21]
>>306 マンション検討中さん
私は居住者ですが、本件売主さんに共有をさせて頂いても宜しいでしょうか?貴方の書き込みは本当ですか?って。
310: 通りがかりさん 
[2022-08-05 00:05:47]
>>305 eマンションさん
本当にそうですね。このスレの書き込みは度が過ぎていると感じます。
311: マンション掲示板さん 
[2022-08-05 07:23:57]
>>305 eマンションさん
入居開始から3週間後に断熱材の施工不良が発覚しております。(書類のアップが必要でしょうか?)
該当住戸は全体の2割程度のようで、既に住んでいる場合は仮住まいを提案される程度のやや大規模な内容です。
入居開始から間もない時期にこのようなことが発覚しているので、今後も不良箇所がどんどん出てくる可能性も十分あると想定されます。

自社製販一貫責任体制と謳っていますが、入居前に指摘した箇所は未だに直されておりません。
職人が不足しているという言い訳で日程を延期され、こちらが折れるのを待っているかのような対応です。

また、隣との壁が薄くて音が響きますが、想定以上に室内の壁や扉も薄いので、部屋が分かれていても音が気になります。(引戸以外の扉も何故か浮いているため?)

まだ販売中のようですが、やはり多少値段が高くても、大手ブランドのマンションの方を強くおすすめしたいです。


312: 匿名さん 
[2022-08-05 12:16:33]
こりゃやばい案件ですね。ただでさえ人気のないマンションなのに…。
313: マンション検討中さん 
[2022-08-05 12:52:39]
>>307 eマンションさん
本当だと思います。
ただ、部屋によってなのであなたの部屋が該当しているかは別だと思いますよ
314: マンコミュファンさん 
[2022-08-05 14:49:01]
>>311 マンション掲示板さん

貴重な情報ありがとうございます。仮住まい困りますよね。。発生しているトラブルへの対応が改善されることと、追加のトラブルが発生されないことを願います。。
317: マンコミュファンさん 
[2022-08-05 21:51:41]
自社で一貫を売りにされていますが、施工中から施工後まで第三者のチェックが入らないのって非常にこわいですね。。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる