東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLASってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 上石神井
  6. Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLASってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-27 05:38:17
 削除依頼 投稿する

Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLASについての情報を希望しています。
844戸の大規模マンションです。大規模ならではの共有施設が充実していていいなと思っています。

公式URL:https://shakujiikoen.brillia.com/

所在地:東京都練馬区上石神井三丁目127番1(他13筆)(地番)
交通:西武池袋線「石神井公園」駅徒歩20~25分
西武新宿線「上石神井」駅徒歩12~16分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.47平米~100.47平米
売主:東京建物株式会社・旭化成不動産レジデンス株式会社・株式会社URリンケージ
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
ブリリアシティ石神井公園アトラス|現地映像と希少性のポイント 子育てにめちゃ理想的【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/24904/
“ブリリアシティ石神井公園アトラス”の「私の印象」→自然を満喫できる石神井公園を楽しみつつの落ち着いた生活。駅近ではないけど普通に歩ける距離!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/26960/

[スムログ 関連記事]
お便り返し その338「ブリリアシティ石神井公園アトラスを検討中 引き渡しまでの待ち時間が気になる」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39456/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/

[スレ作成日時]2021-09-21 11:07:14

現在の物件
Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都練馬区上石神井三丁目127番1(他13筆)(地番)
交通:西武池袋線 石神井公園駅 徒歩20分 ~25分
総戸数: 844戸

Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLASってどうですか?

4201: マンコミュファンさん 
[2023-09-26 20:48:30]
>>4103 マンコミュファンさん
地盤の強さ、地名、当時田舎だったから獲得できた大規模な土地です。
災害には強そうです。石神井、地盤硬いらしいです。
地震大国日本に住んでるからには、住む場所は選ばねばです。
4202: マンコミュファンさん 
[2023-09-26 20:52:17]
>>4105 通りがかりさん
バスありますよ。これから35℃越えの東京で徒歩5分でも死活問題です。数年後には40℃近いかも...
体温より高いのは危ないので、リモートも増えそうです。
この前、都内歩いたら日陰ないのでふらっとしましたね。
石神井は緑豊かなので、日陰ありますので大丈夫。
4203: マンション掲示板さん 
[2023-09-26 20:55:27]
路線の高架化ってなかなか時間かかるんですよね。元々上石神井にいますが、早く駅前含め整備されるといいなあと思います
4204: 匿名さん 
[2023-09-26 22:00:14]
>>4069 口コミ知りたいさん
ハルフラは仕事帰りの寝る部屋か投資用、住むならこっちはありですね。災害時の事考えると賢いと思います。
4205: マンション掲示板さん 
[2023-09-26 22:06:43]
>>4084 マンション検討中さん

昭和感、もはや良い所でしか無いです。引っ越したら街巡りが楽しみです。ワンコと散歩しながら回ります。

駅前のチェーン店しかない街は店も人も入れ替わりますから。
4206: 匿名さん 
[2023-09-26 22:21:21]
>>4050 マンコミュファンさん
抽選じゃなくて、優先的に即決できる部屋ありましたよ。抽選待つの嫌なので、そのまま決めました。
4207: マンション掲示板さん 
[2023-09-26 22:32:51]
4208: マンション比較中さん 
[2023-09-27 00:32:23]
賃貸に出てる物件もありますし販売条件って守られないものですね笑
4209: マンコミュファンさん 
[2023-09-27 00:48:16]
>>4208 マンション比較中さん

地権者住戸で対象外なんじゃないですか?

購入者は引き渡し前で自分のものではないため、売却も賃貸もできないと思いますよ。
4210: 評判気になるさん 
[2023-09-27 00:54:08]
>>4180 マンション検討中さん

構造の話になった途端に別の新マンの話にすり替えたからおかしいと言われているのですよ
4211: マンコミュファンさん 
[2023-09-27 01:01:59]
>>4207 マンション掲示板さん

はえ~最近は中古に出ると直ぐ値上がりするんですね。
新築でデベから買った方が安いと思うのですが新築が売られている間にこれを買う人っているんですかね?
4212: 入居予定さん 
[2023-09-27 03:13:27]
まぁ、5号棟ってまいばすが同居してたり一番条件がいいですから…
4213: 通りがかりさん 
[2023-09-27 09:56:15]
>>4212 入居予定さん

まあそうか。各棟によって駅徒歩とかも変わってくるから中古でこれを買う人もいるのか。
4214: eマンションさん 
[2023-09-27 11:50:22]
>>4196 マンション住民さん

1期から2期の短期間で30%の上げ幅はさすがにないですね。このエリアの相場並みでここの価格も上げているはずです。この物件の認可は4.5年前だと思いますが、その時点で全ての価格を決めるのは不可能かと。上がる可能性だけでなく逆に相場が下がら可能性もあって、その場合は逆に割高で販売することになります。販売期ごとに都度、適性な価格で申請承認を得ていると思いますよ。なので今の上層相場であれば初期購入者は結果的に安く買えたということになりますね。
4215: 評判気になるさん 
[2023-09-27 11:58:56]
>>4213 通りがかりさん

マンションの周りを歩くだけで10分ぐらいはかかりますからね。現地行くと分かりますが本当に大規模です。

上石神井駅や石神井公園駅への時間も異なります。
眺望が良い棟や、共用施設が充実している棟、セキュリティエリア内に収まって防犯面でより安心な棟など、結構違いがあります。

個人的には新築販売中に中古を買うのはあまり無いかと思うのですが、販売終了している棟の中古を買うって人もいるかもしれないですね。
4216: マンコミュファンさん 
[2023-09-27 12:06:36]
>>4201 マンコミュファンさん

地盤は固くとも敷地の一部が旧河道のため液状化のリスクがあるらしいですよ。
4217: 入居予定さん 
[2023-09-27 16:54:49]
>>4216 マンコミュファンさん

旧河道は3号棟の東半分だけですね。リスクが分かってる話なので重要な配管は旧河道の地下には通さないとか対処されていると思われますが。
4218: 匿名さん 
[2023-09-27 21:13:57]
>>4210 評判気になるさん

話の流れ追えてますか?そもそも構造の話しなんて誰もしてません。4179さんがいきなり持ち出してきたからそれに乗ったまだです。ではもとの話に戻って設備仕様の話しをしましょう。というか4179さん本人ですか?
4219: 匿名さん 
[2023-09-27 22:14:05]
>>4218 匿名さん

追えてますよ。あなたも新マンの話にすり替えてるのでやってること一緒ですねって話です。
別人です。設備仕様の話がしたければ元の人とどうぞ。では、これで失礼します。
4220: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-27 22:36:51]
>>4218 匿名さん

4179さんとも4219さんとも違いますが、もっと設備仕様のこと語ってみてください。ぜひ聞きたいです。
4221: 匿名さん 
[2023-09-28 02:00:38]
>>4219 匿名さん

別人なんですね。話を追えてたらころころ論点変わってるのお気付きになりませんか?別に話しをすり替えるつもりはなくって、私はずっとブレずにここの商品スペックが低いということを言ってます。それに難癖つけたい購入者が絡んできてるだけですね。
4222: 評判気になるさん 
[2023-09-28 02:03:23]
>>4220 口コミ知りたいさん

4179さんではないのですね。このスレで十分語られてますから履歴見てください。あとマンマニさんの評価を見るといいと思いますよ。
4223: 通りがかりさん 
[2023-09-28 02:10:05]
>>4214 eマンションさん

助成金出てても結局相場並みの販売価格で、さらにVEしまくってこれだけ低スペックてことは全然割安じゃないね。売主が丸儲けということ?
4224: マンション検討中さん 
[2023-09-28 02:22:11]
>>4217 入居予定さん

敷地内の配管だけでなく、このマンションに引き込まれている敷地外の配管へのダメージの心配は不要ですかね?あと3号棟の液状化の改修はマンション全体から一時金を徴収することになりますよね?液状化懸念のエリアは全て立ち入り禁止になるでしょうし結構な大事になりそうですね。まあ大きな地震が来ないことを祈るばかりです。
4225: マンション比較中さん 
[2023-09-28 10:23:35]
旧河道だったら必ず液状化するわけでもないし。東日本大震災でも練馬区で液状化したところなんてありませんよ?
4226: ご近所さん 
[2023-09-28 10:27:14]
>>4221 匿名さん

全くの別人です。
素人のため、一つ質問させてください。
マンションにおける「スペック」は、一般的に設備備品だけをさすのですか?無論、設備備品もスペックの一つかと思いますが、価格や立地なども含めての商品価値かと思い、お伺いします。

例として妥当かわかりませんが、普通の国産車に革張りシートがない!後部座席用モニターがない!スペックが低いと言っているような感覚を覚えました。
4227: 評判気になるさん 
[2023-09-28 12:15:17]
一応ブリリアってハイブランドの一角ですからね。再販含めて面倒見てる東京建物がブランドに傷が付く安普請するわけがなくて。
ハイブランドしか見てないマニアには貧相に見えるのかもしれませんが平均のレベルからは十分すぎるレベル。
4228: 評判気になるさん 
[2023-09-28 14:10:59]
>>4226 ご近所さん

あっ、説明不足しており失礼しました。
マンションのスペックといえば立地、ランドスケープ、共用などがあたるかと。商品スペックといったら。設備仕様を指すこと多いと思います。頭につくことで対象がかわりますね。

4229: ご近所さん 
[2023-09-28 15:34:30]
>>4228 評判気になるさん

回答ありがとうございます。そういった使い分けが多いんですね。
マンションは設備備品だけでなく、価格や立地、デザイン、設備備品などのトータルで判断される商品だと感じていましたので、素人には少し違和感がありました。

何れにせよ、「商品スペック」は設備備品をさしてらっしゃるということで理解いたしました。
4230: 契約者 
[2023-09-28 15:47:30]
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000241.000052843.html

東京建物からプレスリリースがあったので共有です。モデルルームとはまた違った情報が記載されているかと思います。検討者の方はご参考ください。
4231: 匿名さん 
[2023-09-28 16:16:12]
>>4230 契約者さん

建替える前も悪くなかったな。建替え後の方が緑が少なくゆとりがなくなりましたか?これと言った大きな差は見いだせませんでした。。
4232: 入居予定さん 
[2023-09-28 16:28:22]
こういう竣工イベント等をどう捉えるかが元住民と新住民で価値観が分かれそうですね。私は新住民の方ですが参加していきたいと考えています。

ここ、建て替える前から自主管理でもしっかりしてて地域の評判はよかったみたいですよ。植栽は最初はゆとりを持ってる植える(でないと生育スペースが取れない)のでこういうものかと。
4233: 契約者 
[2023-09-28 16:30:21]
>>4231 匿名さん

https://codan.boy.jp/danchi/tokyo23/shakujikoen/index.html

上記、建替え前の団地自体の記事です。
仰る通り建替え前も悪くないと個人的には思っています。

緑(芝生)に関しては建替え前の方が素敵ですね。
ただこれは平置き駐車場と引き換えの選択なので、仕方ない部分もあるかなと。
※機械式や地下駐車場の案もあったそうです。

緑については減っていますが、建物間のゆとりという点では建替え後の方が確保されている印象です。
以前は9号棟までありましたが、今は8号棟までとなっています。

背が高くなったので、日照を確保する意味でも棟と棟との間が以前より確保されています。
4234: マンション検討中さん 
[2023-09-28 17:41:33]
駐車場になってない所はいい感じですよ。3年後くらいには植生も立派になるので敷地内がちょっとした公園です。
駐車場になってない所はいい感じですよ。3...
4235: 名無しさん 
[2023-09-29 19:37:48]
緑が多いのも良し悪しで、虫が多くて蚊に刺されたり洗濯物に付着するんですよ。定期的に業者が殺虫や駆除をしてくれるのでしょうか?
4236: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-29 20:53:32]
>>4216 マンコミュファンさん
液状化で1階沈むくらいなら、問題ないです。
東京湾沿は出てないですが、マンションの1階沈んでるので、それに比べたら。
都内も台風の時は床下浸水してますもんね。
4237: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-29 20:56:57]
>>4216 マンコミュファンさん
オブラートに包んでしまいました。海沿いは液状化、マンション傾く、イオンの入り口がガッツリ陥没してました。それに比べたら、石神井は大丈夫かなと思います。
4238: マンション掲示板さん 
[2023-09-29 20:58:12]
>>4235 名無しさん
水場がなければボーフラは湧きません。
4239: 匿名さん 
[2023-09-29 21:05:43]
>>4226 ご近所さん
日本の気候に革張りは合いません。湿気多いので、手入れできないと。カビルンルンの栄養源ですね。
革の種類も考えねば。

4240: 通りがかりさん 
[2023-09-29 21:09:49]
>>4227 評判気になるさん

ありがとうございます。
4241: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-29 22:27:14]
>>4222 評判気になるさん

そんなこと言わずに語ってくださいよ。
十分語られてたってつい先日まで語られてたじゃないですか!ちなみに、この物件にお詳しいようですが、購入者さんか検討者さんですか?
4242: マンコミュファンさん 
[2023-09-29 23:54:39]
>>4236 口コミ知りたいさん

恐ろしいこといいますね!?
よくそんなマンションに大金払おうと思いますね。
都市直下型がきたら大変なことになりそうですが。
安物買いの銭失いにならないといいですね。
4243: マンコミュファンさん 
[2023-09-30 00:05:59]
>>4241 さん

いや4179さんとのやり取りを楽しんでたので。笑
ここは長谷工仕様の中でも最低ランクの仕様じゃないでしょうか。どのあたりが?は面倒なので履歴やマンマニさんの投稿見てくださいね。
4244: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-30 00:17:35]
>>4227 評判気になるさん

三井や三菱はブランド使い分けてますけど、ブリリアはワンブランドしかないから物件によりピンキリです。残念ですが、ここがキリというのは誰の目にも明らかですが。
4245: 評判気になるさん 
[2023-09-30 08:09:46]
>>4243 マンコミュファンさん

残念ですね~。私は一時取得者なのですが、4243さんからしたらここの物件はやめた方がいいと思われますか?
4246: eマンションさん 
[2023-09-30 16:15:01]
誰の目にも明らかにって誰の目だよw
4247: ご近所さん 
[2023-10-01 01:07:08]
>>4246 eマンションさん

主語を大きく語る政治家には気をつけてって、昔誰かがいってました。(誰?)
4248: マンション掲示板さん 
[2023-10-01 01:54:17]
>>4244 口コミ知りたいさん

本当に失礼な人だな。
三井や三菱はブランド名こそ変えてるかもしれないけど、物件を担当している社員さん一人ひとりが必死に考えて良いもの作ろうとしてるんだぞ。東建さんだって同じだよ。
それを『キリ』って何なんだよ。匿名掲示板だからって流石に言っていいことと悪いことがあるわ。
4249: 入居予定さん 
[2023-10-01 15:05:34]
>>4248 マンション掲示板さん
あとここは住民も設計に関わってる物件ですからね。失礼案件にしてもコミュニティの障害になりかねないので購入者ではないことを願いたいです。

確かに、ディスポーザーや立体駐車場がなかったりはコスト削減でしょうが、イニシャルより維持費がバカバカしいって判断だと思いますよ。
必ずしも生活に必要でないものには金を掛けないってのは地に足がついた選択です。
4250: 名無しさん 
[2023-10-02 09:48:03]
>>4238 マンション掲示板さん

ボウフラは植木鉢や庭の水溜りに簡単に湧きます。マンションで虫が出やすいのは3階以下といわれています。上の写真みたら日照ふくめて一階はかなりヤバそうですね。
4251: 入居予定さん 
[2023-10-02 21:09:36]
上の写真は廊下側なので日照には特に影響ないかと。LDK側は専用庭付きで解放されていますよ。
4252: 通りがかりさん 
[2023-10-02 21:10:01]
>>4248 マンション掲示板さん
確かにキリとか言われると鬱陶しいね。
だったら買わなきゃいいじゃん。
高級志向で販売してるマンションじゃないしね。
団地→団地
でしょ?
4253: 匿名さん 
[2023-10-02 22:18:18]
>>4252 通りがかりさん

だったら買わなきゃいいじゃん、となるロジックがよく分からないです。
たかがネットの掲示板で侮辱罪じみた発言をしている人が鬱陶しいからという理由で自分が欲しいマンションの検討をやめることにどうやったら繋がるんですか?
煽りとかではなくマジで意味わからないんですけど…
4254: マンション検討中さん 
[2023-10-02 23:15:28]
価格は一割以上上がってるみたいですね
現在検討中で先日モデルルームで価格表を見してもらったのですが、このスレに記載されてる金額よりは一割以上高かったです。
4255: 4254 
[2023-10-02 23:16:49]
↑すみません、上の投稿は勘違いかも。
部屋とフロアが違いました。
4256: マンコミュファンさん 
[2023-10-03 07:56:11]
ブリリア石神井公園が割安といっている層は何者なんでしょうか。
頑張って給与を上げてきましたけど、ローンがとても辛い。
4257: マンション掲示板さん 
[2023-10-03 08:01:30]
>>4256 マンコミュファンさん
同感
4258: eマンションさん 
[2023-10-03 09:24:41]
>>4256 マンコミュファンさん

自分のローン支払いが楽ならば割安というわけではなく、周辺と比べて割安ということではないでしょうか?
マンマニさん等の記事をみてみると販売当初は周辺中古と同じ単価だったらしいのでその時期は割安だったのでは。直近の情報を見たことがないので今も割安なのか分からないですけど。

それでも昔に比べれば割高じゃんと言われればそのとおりですし(今の時代割安の物件なんてないという話になりますが)、周辺と比べても設備スペック低いから割安ではないと感じる方もいるようです。設備でいうと最近は1億近いのにディスポ付いてない物件もあるので、本当に何を持って割高・割安と捉えるかで全然話はかわってきますよね。
4259: マンション検討中さん 
[2023-10-03 10:24:04]
なにここ、見た目が団地だ・・・
4260: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-03 11:05:06]
>>4256 マンコミュファンさん

そもそも5000万円オーバーなんて平均年収で買える物件ではないですからね。日銀が強引にゼロ金利に押さえつけてるので返済額が手の届く範囲な現状はありますが、持続性のない政策なので35年も続くわけがなく、ギリギリのローン組んだりしてる人は少ないことを願いたいです。
4261: 匿名さん 
[2023-10-03 11:34:53]
ここ竣工したんだ。

>東京建物は2023年9月28日(木)、西武池袋線・石神井公園駅と西武新宿線・上石神井の中間に位置する「石神井公園団地」について、エリア全体の一斉建て替え事業が竣工したと発表しました。(旭化成不動産レジデンスとUR リンケージとの連名)

しかし23区内としては安いねえ。建物もなかなかかっこいいし、お買い得では?
4262: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-03 12:13:44]
自画自賛ww
4263: 評判気になるさん 
[2023-10-03 12:32:15]
>>4259 さん

ここ欲しかったのに買えなかったひとですか?
4264: 通りがかりさん 
[2023-10-03 12:34:39]
>>4246 eマンションさん

ここの仕様が良いと思って購入してしまったあなた以外の人じゃないかな。
4265: マンション掲示板さん 
[2023-10-03 12:50:29]
>>4248 さん

必死で考えていることは全てピンになるのですか?直近のブリリアブランドのマンションでここ以下の仕様は見たことがないのですが。マーケティングや事業利益等を一生懸命考えてこの低仕様にしたのは売主サイドですので、本人達もその自覚はあると思いますが。もちろん購入者であるあなたも、その認識で購入されたのではないですか?
4266: 評判気になるさん 
[2023-10-03 14:28:10]
で、この人結局何を主張したいん?
4267: マンション比較中さん 
[2023-10-03 14:42:17]
>>4253 匿名さん
ちょっと本音言われたくらいでいちいち感情的に怒っちゃうくらいなら、今後そういうことが起こるたびに、感情的に怒らないといけないでしょ?
このロジックの意味わかる?
それだったら、なんか本質的な嫌なこといわれてもどーんとしていられるところを買うほうが精神衛生上いいんじゃないかとここまで説明しないとだめ?
4268: マンコミュファンさん 
[2023-10-03 14:55:34]
>>4265 マンション掲示板さん

私は購入者ではなく検討者です。ここは検討板なので。
直近のブリリアブランドでいうとふじみのが床暖房と食洗機がないので、この物件よりは設備グレードが落ちるのかと思います。
が、私はふじみのがダメな物件だなんて全然思いません。求めるものは人それぞれなので、わざわざ掲示板で煽ることではなないと思っています。

マーケティング以降の貴方の書かれてることについては、何を仰られたいのかよくわかりませんでした。
4269: マンション掲示板さん 
[2023-10-03 15:03:13]
>>4267 マンション比較中さん

論点がズレてますね。この物件に対することに反応しているわけではなく、デベことに対して反応されていたんだと思いますよ。
4270: マンション比較中さん 
[2023-10-03 15:18:16]
>>4269 マンション掲示板さん
他のデベは、物件によって呼称で差をつけるが東建はそれをしない。
もしするとしたら最低ランクだみたいなこと言われて感情的になったんだと思うよ。
そのキリみたいなのが正しいかどうかは分からないけどね。
4271: 評判気になるさん 
[2023-10-03 18:47:52]
検討者や購入者に限らずこのクラスを「キリ」って言ったら不愉快な人は多いかと。
ブランドマンションなんて夢のまた夢って層を無視しすぎてない?
4272: マンション検討中さん 
[2023-10-03 20:07:15]
>>4270 マンション比較中さん

その最低ランクをキリって言って、かつ、最低ランクだからダメなんだ(最低ランクだからバカにされるマンションなんだ)的なことを言ってるから、そんな言い方はデベに失礼だって4244さんが叱られているんですよ。

もうやめますか。
真に検討している方も購入者の方も、理由はわからないですけどずっと掲示板に張りついて不要なネガキャンしてる人の相手してたらそれこそ『キリ』がないですね。
4273: 名無しさん 
[2023-10-04 01:00:52]
検討板見ると、うん…買えない人ばかりいる気がする
4274: マンコミュファンさん 
[2023-10-04 01:49:23]
>>4273 名無しさん

ここ買わない人はいるけど、買えない人はいないかも。
4275: マンション検討中さん 
[2023-10-04 01:57:08]
>>4272 マンション検討中さん

デベに対して?全然失礼じゃないです。笑
そのランクにした張本人なんですから。バカにされるまでは誰も言ってませんけどね。
4276: マンション検討中さん 
[2023-10-04 02:18:25]
>>4268 マンコミュファンさん

ここより低仕様のブリリアあったのですね!って、埼玉の上福岡ですか。サイト見たら67平米が2900万からってありますねw どちらもなかなかの安普請物件ですね。東建はプラウド毀損とかあまり考えないのかな?あと煽りではなく素直な感想です。ダメとかそんなことも言っていませんし、なぜあなたがそこまで感情的になるのでしょう?

マーケティング以降については、デベに失礼と言ったのあなたですよね?その仕様にしたのはデベですし、この物件のターゲットならそっちのが売れるだろうということで意図的にそうしてるわけですから、別に失礼でも何でもないのではないですか?ということです。
4277: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-04 02:20:24]
>>4272 マンション検討中さん

てかあなたはだれ?
4278: 通りがかりさん 
[2023-10-04 09:20:58]
買えない人が来てる、というよりは、他を買った人とかが面白半分で書き込んでるだけだと思います~。
室内設備が少し劣っていようが、コスパ重視で素晴らしいバランスの物件だと思ったので買いました、で良いのではないですか?
うちは低設備でない!買えない人がたくさんいる!ディスポーザーなんて邪魔なだけだ!!ってキィィとなるから揶揄われてるんですよ。
まぁ、揶揄ってる人も揶揄われてる人もどちらもこのマンションと関係ない人の可能性もあります(笑)
4279: 匿名さん 
[2023-10-04 09:28:23]
設備仕様は資産価値にほぼ影響ないからね。気にすることはない。
使い勝手がよければOK。ブリリアはその点いいと思うよ、どんなレベルでも。
4280: 匿名さん 
[2023-10-04 15:26:00]
たった1人の人間がいろいろ言い分を変えながら何度も書き込んで皆んなから嫌われていく過程をみていると哀れな気持ちなってきた。
なんか本当に可哀想。
4281: 通りがかりさん 
[2023-10-04 19:49:13]
>>4280 匿名さん
マンションマニアみたいな書き込みは他所でお願いします。
すでに竣工してますし、本当に検討している人達だけで情報交換したいです。
4282: 名無しさん 
[2023-10-04 21:43:06]
>>4281 通りがかりさん

マンマニさんぽいですか?
4283: 評判気になるさん 
[2023-10-05 09:16:54]
>>4224 マンション検討中さん
これまでの情報だと、震度7くらいじゃ都内は液状化しないと思います。とりあえずアスファルトは割れますが。
東京湾近辺の埋め立て地は液状化の可能性ありますが、湾岸沿いを購入する方は皆さんその辺は理解して買ってると思います。
震度8くらいだと石神井も打撃を受けそうです。まぁ、その規模が来たら都市機能壊滅状態なので、避難できる公園が近くにあるだけ良いと思います。
4284: 匿名さん 
[2023-10-05 11:36:02]
東京都都市整備局の「地震に関する地域危険度測定調査」を見ました。震度7が起こる確率は、練馬区は湾岸エリアの半分以下のようです。23区では練馬区が最も危険度が低いです。https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/bosai/chousa_6/home.htm
4285: 契約者さん1 
[2023-10-05 11:49:09]
そもそも練馬区自体が首都直下地震でも揺れが低いと考えられてますからね。一番被害が大きい多摩東部直下でも震度6強なので7は襲来しません。

あと震度7になると液状化なんか気にするより飛んできた家具で死なないこととか気にしたほうがいいですよ。大怪我してなきゃ他の問題は些細なことです笑
4286: 買い替え検討中さん 
[2023-10-05 12:34:27]
こちら、5000万台前半で買える3LDKがあるんですか? どんなお部屋かご存知の方いますか?
4287: 買い替え検討中さん 
[2023-10-05 12:37:37]
>>4286 買い替え検討中さん

見てきました、
3LDK+WIC
専有面積
65.4m2
南向き

でも、1F なんですね…。
4288: マンション検討中さん 
[2023-10-05 14:33:06]
1階は庭が付いてるのがメリットでありデメリットでもありますね。走り回るような子供がいればメリットでしょうが単身とかだと手入れが面倒だったり持て余しそうです。
4289: 買い替え検討中さん 
[2023-10-05 14:55:11]
>>4288 マンション検討中さん
ですね。1F、外へのアクセスとかメリットも多そうですけど、個人的には湿気が一番気になるかも。あと、上階から降ってくるものとか。
4290: マンション検討中さん 
[2023-10-05 17:27:34]
この物件の庭付きなら、1号棟が1番ねらい目と思っています。5から8号棟は前が公道。2から4号棟はセキュリティ内ながらプロムナードに面しているので居住者等の往来があるでしょう。1号棟が1番プライバシー守られて静かだと思います。
4291: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-05 20:08:33]
>>4287 買い替え検討中さん
一階のメリットは庭です。良い環境なので、もちろん雑草も生えるかと...虫も蚊も来ます。一軒家買った時に庭を整備するのと一緒かなと思います。
マンションなので、一軒家よりセキュリティは良いし、エレベーター待ちしないのがメリットと思います。
4292: マンション検討中さん 
[2023-10-05 20:32:13]
>>4276 マンション検討中さん
埼玉はこれから開発地域なので、そちらに総合病院が移転するのは知ってますか?
大学の学部も移転する計画があります。
ふじみの近辺はちょっと田舎です、土地があるので大手企業の倉庫なども移転計画してます。凄い大規模な施設が立ち始めてます。
その方々に向けて、先陣きって建設かもしれないですね。今のそこの地価に合った価格かなと思います。
リセールの際には、上がってしまうかもしれません。
悪い地域では無いと思います。
4293: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-05 20:42:38]
>>4242 マンコミュファンさん
このスペックでデメリットあっても大金ではないです。
普通以上に良いです。
4294: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-05 20:48:19]
>>4278 通りがかりさん
他の方の意見も良いですね。一軒家みたいに全部自分で出来る人に比べたら、楽してるなと思います。
生活に余裕がない人は、ディスポとか食洗機必要ですけど、特殊な設備いります?

4295: eマンションさん 
[2023-10-05 22:36:29]
>>4292 マンション検討中さん

ですね。そこの土地そこのターゲットに見合った仕様と価格だと思います。ここも然りです。東建はマーケティングセンスあると思います。そこに異論はありません。
4296: マンション掲示板さん 
[2023-10-05 22:45:54]
>>4280 匿名さん

小学生のオプチャみたいですね。
物件の質を落とすようなコメントはほどほどに。
4297: 匿名さん 
[2023-10-05 22:59:35]
>>4279 匿名さん

不動産の資産価値は立地ありきですよね。ただ駅遠ではそこも厳しいかと思いますが。逆に使い勝手でいうと設備は重要ではないですか?
4298: 匿名さん 
[2023-10-05 23:51:57]
>>4283 評判気になるさん

その「これまでの情報」のソースは何でしょう?液状化は震度5から発生することが多いようですが。そして震度6以上の首都直下型地震は30年以内に60から70%の確率で起きると言われていますね。
4299: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-06 00:03:07]
>>4284 匿名さん

確かに練馬区は23区中もっとも揺れ難いという評価のようですね。ただ東京都都市整備局が運営する安震TOKYOによると、上石神井3丁目の地盤分類は谷底低地となっています。台地を刻む谷底での堆積物でできているため、軟弱な地盤です。 地震が起きた場合に揺れが増幅されやすいことから比較的危険度が高い地域とのこと。このあたりが液状化リスクにも関係していそうですね。
まあとにかく地震が起きないことを祈るばかりです。

4300: 匿名さん 
[2023-10-06 00:10:56]
>>4278 通りがかりさん

そうですね。顔真っ赤にして事実情報を歪曲させようとする購入者コメが痛すぎますね。
4301: 匿名さん 
[2023-10-06 08:31:19]
>>4297 匿名さん

資産価値は立地と規模、みてくれ。そういう意味ではここはそれなりに期待できそう。

ブリリア(東京建物のマンション)の仕様は使い勝手、実用性を重視しているなと思っている。某ブリリア所有者としての感想。
4302: マンション比較中さん 
[2023-10-06 12:07:05]
そもそも徒歩10分程度で駅遠なのかと。3号棟はともかく4・7号棟は駅近の範囲だろと。
4303: マンション検討中さん 
[2023-10-06 21:00:22]
近   普   遠
5───10───15

庶民の感覚ですがこのように、11以上から徐々にしんどくなっていくイメージでしょうか。
10で区切る人が多いことを逆手に取って、12分以内で検索して穴場物件を探すハックもありますね。
ここはうまいですよね、武蔵小山が最寄だけど目黒を冠するようなものでしょう(笑)
4304: マンコミュファンさん 
[2023-10-06 21:52:26]
>>4298 匿名さん
地震が頻発する日本で、以前あった旧団地が何十年も平気だったので大丈夫かなと思いました。
地名も石神井なので硬そうだなという印象です。
しかし、気になるので調べたら、「高野台」や「富士見台」など、“台”とつく地名が多いのですが、明治初期の古地図を見ると、「谷原村」と呼ばれていた。これは水がたまりやすい谷地形であることを意味しており、被害が大きくなることが予測される。
と書かれてました。怖いですね。


4305: マンコミュファンさん 
[2023-10-06 21:54:55]
>>4297 匿名さん
毎日、電車通勤しなければならない方は駅近が良いです。年間通して電車の音がするので、窓は開けない?
逆にリモート推奨されてる会社や、今後も増えると思いますが、その方々はこのマンションは資産価値高いです。あと、車通勤の方も駅近の必要ないですね。
4306: マンション比較中さん 
[2023-10-06 23:04:05]
>>4304 マンコミュファンさん

ここは元から上石神井村ですよ。谷原村は現在も練馬区谷原です。
何度か「地名殺し」が行われてきた割には練馬区って歴史的な地名が結構残っていますね。
4307: 周辺住民さん 
[2023-10-06 23:47:05]
西武線が不人気なのは定期が高いって理由もあるのですが(賃貸だと差額で中央線寄りが借りられる)、最近は定期を買う方が珍しくなったのでデメリットも軽減されてきてますね。
毎日通勤する必要はないけど池袋~新宿~渋谷というIT企業集積地へのアクセスが良い立地は今後の資産価値にはプラスに貢献する気がします。
4308: 坪単価比較中さん 
[2023-10-07 08:49:36]
>>4307 周辺住民さん
通勤目的の定期券なら勤め人なら普通費用は会社支給なのでそれがポイントになる家庭は少数派じゃね?学生の通学定期券もそんな高くないし
4309: 名無しさん 
[2023-10-07 14:39:33]
以前、7号棟の物件を紹介されたので実際に歩いてみましたが私の足では15分近いイメージでした。子どもが中学生なので住宅街の夜道も心配だし我が家は諦めました。リモートできない共働き世帯には向いていない物件だと感じましたね。
4310: 匿名さん 
[2023-10-07 15:25:58]
>>4309 名無しさん
実際に歩かなくても最寄駅と勤務先の乗車時間と徒歩表示見りゃ分かるでしょ
4311: 周辺住民さん 
[2023-10-07 15:51:17]
人によって歩く速度は違いますし、慣れないうちはどうしても遅くなるので実際に歩くことは大切ですね。
住宅街に立地してるので完全に避けるのは無理ですが、新青梅以降で住宅街を避ける場合は徒歩15分くらいですね。駅前通りで買い物しながら帰る道順の方が生活しやすいかもしれません。一方で朝は最短ルートでいいので、早足なら10分を切ります。
4312: 買い替え検討中さん 
[2023-10-10 15:47:26]
石神井公園駅 徒歩20分 ~25分はちょっと遠いですね…
4313: 評判気になるさん 
[2023-10-10 17:15:34]
>>4312 買い替え検討中さん
石神井公園駅の方は日常的に歩く前提になってないでしょ
4314: マンション比較中さん 
[2023-10-10 18:45:47]
いやいや、それならBllia City上石神井ATLASだろうよ。普通は最寄り駅だろ。
4315: マンション比較中さん 
[2023-10-10 18:46:47]
あ、ブリリアのスペルがめちゃくちゃでごめん。
4316: マンション掲示板さん 
[2023-10-10 19:22:28]
>>4314 マンション比較中さん
駅名じゃなく、近くにある都立公園の「石神井公園」からとってるんじゃないんですか?
4317: マンコミュファンさん 
[2023-10-10 19:47:00]
>>4316 マンション掲示板さん

そうですね。あと建替え前の分譲団地が「石神井公園団地」ですので、その名前を残したという理由が強いかと思います。

上石神井(駅)よりも石神井公園(公園)の方が近いので…笑
4318: マンション比較中さん 
[2023-10-10 22:56:37]
シンプルに石神井公園の方が上石神井よりウケるよね。吉祥寺とかもそうでしょ?
4319: 評判気になるさん 
[2023-10-11 09:37:29]
公園って付いてると環境良さげに聞こえます
実際良いのかも知れませんが
4320: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-11 09:44:09]
>>4319 評判気になるさん
大きな公園が近いというのは、半永久的な価値の高さがありますよね。あとからお金出して追加できるものでもないので。

ただ、夜の公園は危ない面もあるので、通勤・通学ルートには気を付けたいところです。
4321: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-11 11:04:31]
今の販売状況ってどのくらいの進捗ですか?
親が地権者で入居予定なのですが、何度か内覧等に同行するうちに近居もアリかな、、と考え始めています。もう遅いのか、年明けくらいに中古が出るのを狙った方がいいのか、配偶者説得の為にも状況知りたいです。
4322: 名無しさん 
[2023-10-11 12:31:15]
>>4321 検討板ユーザーさん

8棟のうち7棟はほぼ販売が終わっており、残り1棟が10月20日以降の第四期で販売されていくはずです。

最後の棟の場所が問題なければ、新築でも部屋を選ぶ余地はまだあると思うので、今後の販売計画についてゲストサロンに一度電話をしてみてはいかがでしょうか。
4323: 匿名さん 
[2023-10-11 17:27:30]
>>4321 検討板ユーザーさん

すでに割安で未入居中古が出てますよ。
4324: マンコミュファンさん 
[2023-10-11 19:43:36]
>>4323 匿名さん

売出し時の価格に比べたら、全く割安じゃないですよね???

住宅ローン減税も満額で考えると新築と中古で100万以上の差がありますし、中古は不動産仲介手数料もかかりますよね?
4325: 匿名さん 
[2023-10-11 20:14:22]
>>4324 マンコミュファンさん
そうですね。あと、デベから新築買えばアフターサービスの補償ガありますが、個人から中古を買うとありませんね。
4326: 評判気になるさん 
[2023-10-11 22:10:10]
>>4321 検討板ユーザーさん

そんなあなたに8号棟の5400万円台3LDKの先着順住戸をおすすめします。今ならいつでも買えます。
4327: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-11 22:42:44]
>>4321 検討板ユーザーさん

賃貸も出ているのでそちらも検討してみても良いかもしれませんね。
4328: 匿名さん 
[2023-10-11 22:56:54]
直近の期の販売価格見て驚いたのだけど、70平米で6400万円台って凄いですね…。一期から1000万円近く値上がりしている気がします。

未入居中古で5号棟が6380万円で売り出しているけど、直近の期の金額感を踏まえた値付けだったのですね。

新築販売中に中古売れる訳無いだろと思っていましたが、同価格帯で好きな号棟が買えるかもって意味では中古も有りなのかもしれないです。
4329: 匿名さん 
[2023-10-11 23:47:55]
新築も中古も実際に部屋に入って確かめられることが何よりですね。間取り図だけだと同じような部屋が多く見えますが、微妙に違いがあるようです。1号棟は真南向きで良さげだから内覧が、楽しみ。
4330: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-12 07:40:15]
>>4326 評判気になるさん

あの先着順住戸なぜ売れないんだろ?
5400万円って安いのに、ワケあり?
4331: 名無しさん 
[2023-10-12 08:44:33]
>>4330 口コミ知りたいさん

現地見て初めてわかったけど、8号棟の外側の東端だけ少し坂になってて半分埋まってる。
多分テラスが半地下になってる1階の部屋だと思う。
ベランダ側から見ると2階がほぼ1階でそっちも少し売れ残っていた。
4332: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-12 12:24:54]
8号棟って最も地権者住戸が多くて条件が良い棟だと言われてたけど、そんなカラクリがあるとはね…
4333: 名無しさん 
[2023-10-12 15:28:34]
>>4332 口コミ知りたいさん

8号棟は4階以上だと1番眺望良いと思いますよ。目の前に他の棟が無く視界が開けています。(7、5号棟もですが。)
あと1番小ぶりで戸数少ないのでエレベーターや宅配ボックスが混みづらいかもしれません。
川からも1番離れているので、湿気のカビ害が少なかったり、万が一の水害も可能性薄い点も。
施設やスーパーが入っている5号棟とも近いですし。

総合的に判断して8号棟選んだ方が多いのかもしれませんね。
第3期までで1番値段が高く設定されていたのも8号棟だったようです。
4334: 名無しさん 
[2023-10-12 15:44:17]
よく考えてみたら6号棟も眺望良いですし、8号棟は唯一エレベーター1台ですし、
第2期での販売価格を知らないので、8号棟より高かった棟があったかもしれません。
適当な想像を書き込んでしまいました。


4335: 通りがかりさん 
[2023-10-12 19:05:36]
>>4334 名無しさん

細かいですが、8号棟は第3期ですね。
4336: 通りがかりさん 
[2023-10-12 19:15:26]
>>4335 通りがかりさん

あ、8号棟以外ですね、失礼しました。

基本的には期が変わるごとに高くなってますので、現状は8号棟が一番高かったかと。8号棟上の階は眺望もとれますし、高くなりますよね。
4337: 入居予定さん 
[2023-10-12 19:48:26]
ここって棟ごとにそれぞれ違う魅力ありますよ。個人的には上石神井駅に最も近い7号棟か、その気になれば建屋から出なくても生活できる5号棟に魅力を感じます。
4338: マンコミュファンさん 
[2023-10-12 20:13:47]
>>4309 名無しさん
中学校の近くに買った方が良いです。安全性なら徒歩5分が最適かなと思います。部活遅くなったら、親御さんが迎えに行けますし。あと、塾にも通いやすいところ。
次は、高校の近い所に引っ越しです。
4339: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-12 20:20:03]
>>4330 口コミ知りたいさん
階数と間取りじゃないですか?
4340: 通りがかりさん 
[2023-10-12 20:24:15]
>>4333 名無しさん
8号棟の上石神井駅方向の方が、静かな生活向けの人かなと思いました。駅から距離あるので窓開けても静かそうです。川沿いの方は、学校もあり、遊歩道の散歩の人もいますので、環境が違いそうです。
4341: マンコミュファンさん 
[2023-10-12 20:27:27]
>>4323 匿名さん
5000万円以上を割安と言えるのは凄いです...
ここより数倍高い所に住んでる方のご意見かと。
4342: マンション検討中さん 
[2023-10-12 21:25:31]
>>4333 名無しさん

水害リスクは周囲の土地との高低差って面もあるので8号棟1階は集中豪雨が来たら被害が出るかもしれません。水没するのではなく周囲の高い土地から流れてきた水の通り道になる形で。売れ残ってるのはそういう事情なのかな。

一方で、外水氾濫(石神井川が溢れた場合)はこの程度の距離だと変わりません。わずかでも高い土地が有利です。ここは敷地全体が南側を除いて周囲より高いので、水害履歴でも上石神井3丁目は多くが床上浸水していても19番だけは道路冠水で留まっているようです。
4343: マンション検討中さん 
[2023-10-12 23:48:58]
>>4341 マンコミュファンさん

いまどき23区で家買おうと思ったら5000万円は最低ラインかと。だからラインギリギリのここが売れてるのだと思います。しかし、ひと昔前だったら5000万円出してソフトクローズ無しとか考えられなかったけどなあ、
4344: 評判気になるさん 
[2023-10-12 23:53:29]
>>4342 マンション検討中さん

つまりここの敷地は周囲より低いのか高いのかどちらでしょう?3丁目はどなたかも言ってましたが周囲より低く窪地になってるように思いますけど。想定外の豪雨がきたら真っ先に被害が出るのは間違いないかと。
4345: 名無しさん 
[2023-10-13 01:07:29]
>>4344 評判気になるさん

50年住んだ団地地権者の方々が約500戸中300戸も継続で帰ってきているので、浸水するほどの大きな水害に遭った嫌な思い出は無いのかなと安心材料かと思いました。
ちょっと調べても浸水したニュース出てこないですし。

関東大震災と同じように100年に一度レベルの豪雨が来たら分かりませんが。


4346: マンション検討中さん 
[2023-10-13 01:59:55]
ここの敷地は周囲よりは高い感じですよ。団地を作る時に盛土されたんですかね?南側はさらに小高い丘になっていますが、そこ以外はこの敷地よりは低いので周囲が完全に水没するまではこのマンションの敷地は無事です。

万一の可能性まで考えるなら、100mmを超えるような豪雨が何時間も続くと流路になった場所の排水が追いつかない可能性はあります。ただしそんな豪雨が来て無事で済む地域はどこにもありません。
4347: eマンションさん 
[2023-10-13 03:12:14]
>>4346 さん

この周辺全体が低地ですね。雨水は低地や窪地に一気に流れ込むので内水氾濫が起きやすくなります。当然、その水は石神井川に流れ込むことになるので外水氾濫も併発するリスクがあります。このマンションの敷地だけが無事ということはちょっと考え難いですね。
因みに100mmを超える豪雨が続いても練馬区は高台が多いので比較的安心なエリアですよ。ただ高台が多い分、一部の低地に水が集まりやすくなります。つまり石神井川沿のエリアです。ここはそういったリスクを踏まえて検討するマンションだと思います。
この周辺全体が低地ですね。雨水は低地や窪...
4348: マンション検討中さん 
[2023-10-13 03:46:46]
マンション図面を見ると3号棟6号棟などには防潮板や地下雨水溜槽が設置されていて、ある程度対策されているようですが、例の8号棟の半地下一階の辺りに記載が無いので、南の丘から流れ込む雨水への対策がされているのか不明ですね。
深めの下水道など上手く水の通り道を作ってあるかもわかりませんが。

4349: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-13 03:58:43]
このマンションは団地地権者の方々が何年もかけて丁寧に話し合って仕様を決めていって建て替えられたとの事ですので、もし地権者の方が見ていたら、雨水水害対策について事前に話し合い対策が行われたのかお聞きしたいですね。

4350: マンション検討中さん 
[2023-10-13 08:01:22]
>>4347 eマンションさん
その地図では団地の敷地丸ごと構造物扱いっぽいですね。周囲と色が違いますし。現地に行けば分かるのですが、特に西側は敷地自体が周囲の道路より1mくらい高いです。

ちなみに浸水履歴は上石神井3丁目は床上下浸水してる日に19番は道路冠水です。
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/bosai/suigai/0661452312017071...
4351: 販売関係者さん 
[2023-10-13 16:18:29]
>>4347 eマンションさん
最近の集中豪雨では土地の高さ以上に、排水設備が大事だと思います。住宅地でも側溝がきちんと掃除されていない、土地が高くても道路の排水が追いつかない場合は住宅が浸水します。石神井川の氾濫も考えられますが、現地で見ると分かるようにかなり深い作りになっているのである程度は持ち堪えられると思います。
逆に河川がない場所は水はどこに行くんでしょう。
4352: 販売関係者さん 
[2023-10-13 16:23:42]
>>4343 マンション検討中さん
ソフトクローズは必要な方は、後付けしたら良いと思います。そんなに高くないみたいですし。我が家は常にドア開けっぱなしなので必要ないです。
寒い日に開けっぱなし防止ができるようなので、寒い地域や一軒家には良いですね。
4353: 販売関係者さん 
[2023-10-13 16:30:23]
>>4312 買い替え検討中さん
春と秋は運動がてら歩くのも良さそうですが、真夏と雨の日に歩くのはキツイですね。歩く前提で考えてるのであれば、もっと駅近のマンションですね。
マンション横からバス出てますし、すぐ横にレンタルサイクルもあります。
4354: マンション検討中さん 
[2023-10-13 18:26:23]
>>4351 販売関係者さん
23区西部って100mmを超える集中豪雨が何回か来て氾濫も繰り返してますが、環七調節池が出来て以降は石神井川・神田川が氾濫したことはないので警戒しなきゃいけないのは内水氾濫ですよね。

で、件の8号棟の低地を見てきましたが、集中豪雨が坂道から流れてきたら遮るものは植栽だけなので、もしかするともしかするかもしれません…が、意外と植栽も抵抗が大きいので右側の坂道の方に流れていく感じがしました。入居後に住人が気になるようであればフェンスを板に変えるとか解決案はありそうです。本格的に水が流れ込んでくるレベルが襲来する前に「ほどほどの豪雨」でリスク判断できるんじゃないかと。
4355: 評判気になるさん 
[2023-10-13 20:48:56]
>>4318 マンション比較中さん
あれですね、千葉にあるのに東京ディズニーランド。
名前はブランド!大事です。
4356: マンション検討中さん 
[2023-10-13 22:00:59]
いつぞやの武蔵小杉の冠水被害で停電しエレベーターが長期にわたり停止したり、トイレが逆流したマンションは資産価値が暴落しました。
もし坂道から流れた雨水でマンションが水没したらニュースにもなるでしょうし、資産価値が下がる可能性は高いです。そうならないようにしてもらいたいです。
4357: 匿名さん 
[2023-10-13 23:17:59]
>>4343 マンション検討中さん
平米数を妥協したら最低ラインではないです。もう少し安価な所もあります。
ファミリー向けの広さだと、新築で南向きで、敷地も考えるとここが最後な気がします。
4358: 評判気になるさん 
[2023-10-13 23:27:04]
>>4356 マンション検討中さん
マンション水没は建てる段階で考慮されてそうな気がします。元々の地権者さんいますから、そこは強み。

武蔵小杉は酷かったそうですね。タワマンはそれなりに水と食料の備蓄とか用意してるのかな。
アトラスは避難できるので、、もし災害時には持ち寄りで中庭でテント張ったり、炊き出し?良いですね。
4359: eマンションさん 
[2023-10-13 23:29:25]
>>4351 販売関係者さん
側溝の掃除はそこの地区の住民で地域掃除やるらしいです。枯葉、土、吸い殻などなど。
タバコの吸い殻を側溝に捨てる人とかアンチですね。
4360: マンション検討中さん 
[2023-10-13 23:35:56]
>>4343 マンション検討中さん
もう、周りを見ても新築5000万円代からのファミリー向けはここしかないですよ。これだけど平置き駐車場は無いでしょう。住むにしても資産としても買いです。
4361: eマンションさん 
[2023-10-13 23:36:21]
>>4343 さん

>>4343 マンション検討中さん
もう、周りを見ても新築5000万円代からのファミリー向けはここしかないですよ。これだけの平置き駐車場は無いでしょう。住むにしても資産としても買いです。
4362: マンション掲示板さん 
[2023-10-13 23:38:08]
>>4361 eマンションさん
すみません、車が好きなので興奮して2回投稿してしまいました。少し大きい車は立体駐車場入らないので、ここは凄く良いなと感じました。
4363: 匿名さん 
[2023-10-13 23:39:49]
>>4356 マンション検討中さん
で、その武蔵小杉のマンションが今幾らかってご存知で言ってます?暴落どころかすんごい価格になってますよ。
4364: マンション掲示板さん 
[2023-10-13 23:55:32]
武蔵小杉の水没タワマンは一時的に値下がりして値段戻って上がったけど、

そもそも頻繁に浸水するようなら、建物劣化して長く住めなくなってまた建て替えする羽目になるし、修繕積立金等もかなり値上がりするだろうし、
ここは売り逃げしたい人より長く住んで子育てしたい人が多いでしょうし、

水害対策を事前にしっかりして欲しい事には変わりないですね。

私は契約申込済み審査待ちですが、水害が怖いので他の物件もまだあわせて検討しています。
4365: マンション掲示板さん 
[2023-10-14 00:18:43]
完璧な物件なんてほとんど存在しないのは分かっているので、水害の可能性を妥協するかどうか迷っています。
そこと駅が少し遠い以外は非常に条件の良い物件だと思っています。

4366: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-14 07:53:48]
>>4365 マンション掲示板さん
建て替え前の団地時代50年間水没してないようですし、そう考えたら安心できませんか。
昨今の豪雨を考慮しても、石神井川は拡幅工事もされましたし、それでもご心配でしたら2階以上を検討されたら
さらに安心できると思います。
4367: マンコミュファンさん 
[2023-10-14 09:11:53]
>>4365 マンション掲示板さん
以前回答してくださった方の練馬区浸水被害が載ってるサイトがとても役に立ちました。
近隣の住宅が床上浸水した事ある地域、台風などの局地的な大雨ではは排水が追いつかないんだと思います。
床下浸水までなら、まだ許容範囲です。

https://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/bosai/suigai/0661452312017071...
4368: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-14 09:25:07]
皆さん水害ばかり気にされてますが、台風や災害時に電車しか使えない物件は考えものかなと思っています。年に数回ですが、電車止まりますので、遅刻、帰宅困難あります。そこは諦めて会社に泊まるか、歩くか。
ここは西武池袋線と西武新宿線の2駅利用可能。少し時間かかりますが西荻窪までバスがあります。大雨でもバスは比較的動くので、どちらが良いかですね。
4369: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-14 10:30:08]
>>4366 口コミ知りたいさん

先ほどGoogleマップの過去の団地の時のストリートビューを見た感じですが、今の8号棟のあたりにある旧9号棟は1階が地下に埋まっておらず逆にかなり底上げされているように見えます。
そして南の坂道から続く道も東にカーブしていて雨水がそちらに逃げていたようです。

今回の8号棟は東側が半地下に変わってしまった上、南の坂道から直線で雨水が建物に向かって流れ込んでくるような道路の作りに変わってしまい、団地時代より二重の意味で1階が水没しやすいように思ってしまいました。

もちろん1階以外を申込んで審査待ちですが、1階が水没すると電気設備や排水がやられるので上の階でも困るのです。


でも石神井公園と石神井川の自然豊かな水辺の住環境の良さが1番気に入った大きな要因ですので、そういった場所はどこでも水害と隣り合わせですし、もし度々水害が起こったとしても、やはり他ではなくここをこのまま購入しようかなとも考え直しました。
ローンの審査に落ちたら縁がなかったという事で他にします。
4370: マンション掲示板さん 
[2023-10-14 10:51:04]
現8号棟東側の過去のストリートビュー。旧団地の東曲がりの道と、底上げされた1階の画像です。
今は半地下なので逆です。

現8号棟東側の過去のストリートビュー。旧...
4371: マンコミュファンさん 
[2023-10-14 14:02:12]
>>4368 口コミ知りたいさん

23区なら大抵どこも複数路線使えるしバスも走ってます。また震災時はそんなの関係なく全てストップします。
4372: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-14 14:07:04]
>>4369 口コミ知りたいさん

そうですね。川沿いのリスクと引き換えに自然環境や割安な価格で購入できるというのはとても前向きな考えだと思います。またリスクを理解した上で買うということがとても重要だと思います。
4373: マンション掲示板さん 
[2023-10-14 14:24:29]
>>4350 マンション検討中さん

異常気象でゲリラ豪雨が頻発するようになりましたよね。ヒートアイランド現象が原因のようですが、練馬や中野はとくに発生しやすいようです。履歴や周囲とのGL差は確かに安心材料にはなりますが、3丁目がリスクのある場所ということの認識は必要だと思います。周囲のインフラに被害が出れば、ここでの生活にも支障は来すでしょうから。
4374: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-14 14:28:56]
>>4351 販売関係者さん

都市部はほぼ舗装されているので、低地や窪地に一気に流れこむことになりますね。台風19号の時だったか、石神井川と同じくらいの深さの善福寺川が氾濫し川沿いを中心とした低地が水浸しになっていのを見て驚愕しました。
4375: 通りがかりさん 
[2023-10-14 14:45:48]
>>4373 マンション掲示板さん

確かに低地である以上、常に水害のリスクは覚悟しておかなければならないですよね。戸建てなら絶対に避けると思いますが、マンションなら共用部の修復は全世帯で按分でしょうし、きっと水災の保険も入っていると思うので、そこは多少楽観的に捉えてます。
4376: マンコミュファンさん 
[2023-10-14 14:48:21]
>>4369 口コミ知りたいさん
電気室は嵩上されてますよ。全体敷地配置図に+1380等の表記があります。過去に武蔵小杉のタワマンの件などもあったので、配慮して建てられていると言ってました。そこまで心配されるなら、納得するまで営業に水害対策について相談してみては?
4377: 名無しさん 
[2023-10-14 14:52:35]
>>4375 通りがかりさん

そんな保険に加入してるのですかね?
このマンション全体だとかなり高額になりそうですが。
4378: 匿名さん 
[2023-10-14 15:35:56]
>>4376 マンコミュファンさん

購入者じゃないんだから気になりますよ。営業に聞いたところで安心という話ししか聞けないでしょうし、そもそも大した知識も持ってないと思います。もってても必要以上に言わないでしょうし。
マンション単体でどのような対策をしていても周囲の場所に比べて水害リスクが高い場所というのは間違いないわけですから、それがどうしても気になるなら見遅ればいいし、4369さんのように審査次第で決めるというのもありだと思います。
4379: 評判気になるさん 
[2023-10-15 11:53:38]
>>4370 マンション掲示板さん

この場所で半地下買うのは勇気がいりますね。
竣工後に一度でも水害の履歴がつくとリセールは難しくなるでしょうね。
4380: 住民の人に質問したいさん 
[2023-10-15 13:56:04]
なんで8号棟だけ半地下にしてしまったんでしょうね。前の団地建物は嵩上げされてたのに。
水害リスクだけじゃなくて、わかりやすく日当たりの悪さや部屋からの景観が悪いのを嫌ってか、
実際、売れ残ってしまってるわけですし。
売る側も損しかない。

最終的にあそこの1階は売れ残って賃貸にでもするのかな。
大幅値下げで4000万円位まで値下げしたら買うって人いますか?
4381: 検討者 
[2023-10-15 14:52:01]
>>4380 住民の人に質問したいさん

「半地下」と仰ってますが、坂道があるために半地下に見えるだけではないでしょうか?

来場者ページにある図面をみると8号棟エントランスは「+1330」と記載がありますので、基準とするグランドレベルより、1.3m高いかと思います。ちなみにグランドレベルは3号棟イーストゲート付近、5号棟は「+780」、6号棟は「+420」とのことです。

雨水の流れや8号棟の排水機能・清掃状況によると思いますが、50cmも差があれば5号棟方面に流れると思いますよ。
4382: 住民の人に質問したいさん 
[2023-10-15 15:32:24]
>>4381 検討者さん

そうでしたか。高低差の点では水害リスク他の棟より軽減されているのですね。
その排水機能によるという点がどの程度の排水機能なのか知っている人いますか?
ここは水害リスクが高い土地という事ですし、一般的な排水性能を超えたレベルの排水性能を確保されてるのでしたら、安心材料が増えると思います。

ここで半地下が話題になる前から避けられて売れ残っていた事は事実ですので、販売時の説明で皆さん安心材料が足らなかったのでしょう。

水害についての安心材料がもっと増えれば陽当たりが少し悪いだけになるので買う人いるかもしれませんね。

4383: マンション検討中さん 
[2023-10-15 15:35:03]
5号棟や6号棟はだいぶ低い位置に一階があるんですね。水害リスクは大丈夫なのでしょうか。
4384: 検討者 
[2023-10-15 18:27:13]
>>4382 住民の人に質問したいさん

貴方は買いたいんですか?

高低差を把握せず半地下と騒いだり、こんな匿名掲示板で曖昧な情報を集めるより、まずはゲストサロンを予約して、聞いたほうが確実ですよ。
4385: マンション掲示板さん 
[2023-10-15 18:36:03]
>>4384 検討者さん

私はゲストサロンで聞いても曖昧な情報しか頂けなかったので、他に詳しく聞けた方がいないのかなと思って書き込んでいます。

現地を見ればわかりますが、道路側から見たら明らかに1階が地面に隠れていて半地下ですよ。騒いでるというより事実を書いているだけです。
あなたこそ図面だけでなく現地を見て来てください。

購入検討掲示板なので、検討の材料を書き込んだり聞いたりしているのです。
4386: eマンションさん 
[2023-10-15 18:43:15]
高低差について図面の細かい数字までは把握していなかったので、そこを詳しく教えて下さったのはありがたいです。
良い検討の材料の一つになりました。

とても詳しそうですので、追加でもっと知りませんかと聞いてみたのです。

4387: 検討者 
[2023-10-15 19:02:35]
>>4385 マンション掲示板さん

残念ながら現地もみていますし、図面にも道路レベルも記載されていますので理解しています。そのうえで「半地下」という表現について違和感があり、返信した次第です。

ゲストサロンの回答が曖昧なら、担当を変えてでも聞き続けるべきだと思いますよ。
4388: 評判気になるさん 
[2023-10-15 19:11:41]
4382さんではありませんが、高低差に関係なく道路面から下がっていれば半地下と表現することに何か問題あるのでしたっけ?
4389: マンション検討中さん 
[2023-10-15 19:14:38]
>>4387 検討者さん

ここで聞きたいこと質問するのも何か問題あるのでしたっけ?4387さんは、ここの管理人さんですか?
4390: 名無しさん 
[2023-10-15 19:40:43]
>>4380 住民の人に質問したいさん
8号棟は売れ残っているのではなく、今期からの発売ですよ。
まあ結果として売れ残るかもしれませんが。
4391: マンション掲示板さん 
[2023-10-15 19:42:46]
>>4387 検討者さん

もしかして既に入居済みの方ですか?
私はまだ確定前なので、敷地内には入れず、敷地内からは8号棟を見れませんので、敷地内から見たら厳密には半地下ではないかもしれません。
しかし、入居前の検討中に唯一見れる道路側から見たら、8号棟の1階東側は半地下だなってみんな思うはずです。
窓側テラスが崖のように道から埋まってます。


半地下でも大丈夫だと言うのならその根拠になる検討材料を曖昧な情報や感想でなく明確に書き込んで下されば建設的です。
高低差についての数字の詳細は大変建設的でした。

それでもまだ不安な面が拭えないので、
排水機能の性能についてもっと詳しく知っている人がいたら知りたいだけです。

良い物件なら買いたいという人たちがこの検討掲示板を見ているわけですから、ゲストサロンで聞けなかった情報があるかもしれないという一寸の望みでここに来ているのです。

ゲストサロンの担当を何度も変えてもらってまでしつこく聞くのは嫌な客だと思われそうで、気が引けます。
この人に売りたくないと思われてしまったら売主が販売キャンセルできる契約内容ですから。

4392: マンション検討中さん 
[2023-10-15 19:49:35]
>>4390 名無しさん

もう第四期に変わったので、8号棟は前期ですね。
残った分が第四期も継続販売されているはずです。
4393: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-15 20:01:26]
今期の1号棟が65.40m2 5,700万円台~とサイトに書いてあるので前期より値上がりしていますし、
8号棟の残りの部屋で良い部屋があれば安く購入できるため、まだ8号棟の情報を検討している方もいるんだと思います。
4394: 検討者 
[2023-10-15 20:49:12]
>>4391 マンション掲示板さん

残念ながら入居者ではありません。

「半地下」は、感覚的には理解できますが、物件概要には地階表記はなく、建築基準法上もそう言えないのではないでしょうか?感覚ではなく、半地下といえる根拠があれば教えて頂けると幸いです。
https://www.homes.co.jp/cont/iezukuri/iezukuri_00583/

排水機能などについては、申し訳ありませんが情報を持ち合わせていません。ただ高低差を考えると8号棟は水の逃げ道さえあれば被害は少ないと思います。

こちらの物件ではありませんが、自分は気になる点は事細かに聞いていますので、気になさることはないとおもますよ。
4395: 検討者 
[2023-10-15 21:03:50]
>>4389 マンション検討中さん

管理人ではありません。

聞きたいことを聞くのは全く問題ないと思います。私は質問するななんて言っていませんし、ゲストサロンで聞くほうが確実とお伝えしただけですよ?
4396: 評判気になるさん 
[2023-10-15 21:26:43]
>>4394 検討者さん

明らかに窓側が崖のようになっていても、半地下という言葉の定義からは外れているのですね。
それは誤解を生んでしまうので反省します。今後半地下だと明言するのはやめます。


水の逃げ道さえあれば被害が少ないと思います、というのは、
その水の逃げ道である排水機能がどれだけちゃんと作られているかの情報がなければ安心できる材料にはなりません。残念です。
どなたか他の方でも良いですので、情報を持っている方がいらっしゃれば教えていただければと思います。


私もここまで細かく書き込んでしまう性格ですので、既に今担当して下さっている販売員の方には今まで色々な疑問点についてかなり事細かく何度も何度も聞いてしまっています。
これ以上、もっとちゃんと調べて来て下さいお願いしますと押し返すのは流石に気が引けます。
じゃないとわざわざこの匿名掲示板で聞いたりしていません。
聞ける事は既に直接聞いていますから。

4397: 匿名さん 
[2023-10-15 21:39:01]
>>4395 検討者さん

居住者でも管理人でもない人でここを見ているという事はこちらの物件を購入検討している方ですよね?

ゲストサロンに詳しく聞く事に抵抗が無いようですので、排水機能について代わりに詳しく聞いていただけませんか?

検討者さんは現状の情報で満足しているようですが、排水機能がしっかりしているという事が明確になれば、貴方だってより安心できる購入検討材料になるはずです。

どうかお願いできませんか。
4398: 匿名さん 
[2023-10-15 21:58:35]
他にももし販売関係者、施工関係者の方で見ている方がいたら、8号棟の排水機能の性能がどの程度のものか調べて教えて下さい。

排水性能が良いという情報が出れば、買おうと思う人が増えると思います。
4399: マンコミュファンさん 
[2023-10-15 22:06:39]
もしやと思って掲示板の規約を見て来たら、マンション販売関係者の書き込みは削除対象なのですね。
関係者の方書き込んで下さいなどと書いてしまい失礼しました。

4400: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-16 02:35:13]
水害は多分、多分大丈夫という発言ばかりなので、
ローン35年の間に何度か浸水するかもしれないけど、それでも良いと思える人が買う物件でしょうね。
永住するつもりなら浸水で資産価値下がってもあまり関係ありませんし。

地盤ゆるゆるの湾岸エリアのタワマンで直下型大地震来ても多分大丈夫と言っているのと同じですね。
免震いくら頑張っても地盤から液状化して倒れるかもしれない。
大丈夫かもしれないし、ダメかもしれない。
でも買う人ばかりです。
ダメだった時は素直に諦める気持ちで買える人だけ。

ここも十分魅力的な物件ですから。

具体的に十分な水害対策がされているかどうかの情報が出れば安心できて嬉しいですが、情報が出なかったとしても私はここに住む事に決めました。
流石に1階は避けますが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる