一般財団法人首都圏不燃建築公社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス十条ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 上十条
  6. ザ・パークハウス十条ってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2022-06-30 11:36:09
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-jujo/

埼京線十条駅から並木道を徒歩4分。
京浜東北線東十条駅からも8分。
南方面に文教施設や公園など広い眺望を誇る地に三菱地所レジデンスのマンションが誕生します。

このマンションについて検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。



ザ・パークハウス 十条

地名地番  東京都北区上十条1丁目8番34号
交  通  JR埼京線「十条」駅より徒歩4分、JR京浜東北線「東十条」駅より徒歩8分

構造規模  RC造地上11階建 総戸数64戸(募集対象外住戸23戸含む)および店舗2戸
駐車場  11台(機械式9台、身障者用平置1台、小型用平置1台)
駐輪場  85台(ラック式7台、2段ラック式・下部スライド式78台)
ミニバイク置場  3台

敷地面積 1,106.42m2
間取り 1K~3LDK
専有面積 25.74m2~70.30m2
バルコニー面積 6.27m2~17.60m2

販売予定  2022年2月上旬
完成予定  2023年2月中旬
入居予定  2023年3月下旬

管理  三菱地所コミュニティ株式会社
売主   一般財団法人首都圏不燃建築公社・三菱地所レジデンス株式会社
施工  村本建設株式会社

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス十条|再開発で防災に強い街に!映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/9976/
ザ・パークハウス十条 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/22619/

[スレ作成日時]2021-09-19 19:01:30

現在の物件
ザ・パークハウス 十条
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都北区上十条1丁目8番34号(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩4分 (南口より)
総戸数: 64戸

ザ・パークハウス十条ってどうですか?

161: マンション検討中さん 
[2022-03-11 15:54:09]
田舎だと自衛隊周辺地域は停電しないというメリットがあるけどここはどうなんだろう。東日本大震災の時に近隣に住んでた人とかいないかな。
162: 匿名さん 
[2022-03-11 16:08:20]
>>159 マンション掲示板さん
なるほど、その可能性は気づきませんでした!
確かに有事の際には自衛隊駐屯地が標的にされる可能性はありますね! そういうリスクも、このマンションを検討する際には考えなければならないですね。
163: 購入検討者さん 
[2022-03-12 11:10:17]
もし有事になった場合、自衛隊がターゲットにされる可能性はありそうですね。そのとき近隣の市街地も無差別爆撃とかに遭うのでしょうか。。
想像しただけで恐ろしあ です。
166: マンション検討中さん 
[2022-03-12 23:32:30]
[No.144~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
167: 名無しさん 
[2022-03-13 09:03:07]
>>161 マンション検討中さん

一時期、輪番停電みたいなことしてたと思うんですが
この地域は自衛隊があったので地域対象外のところもありました。
(パークハウス十条の付近がどうだったかは定かではありませんが、可能性はありそうですよね)
168: マンション検討中さん 
[2022-03-16 12:17:57]
関係者が蔓延るスレのせいか、閑古鳥が鳴いてますな。
169: マンション検討中さん 
[2022-03-17 17:33:46]
>>122 マンション掲示板さん
遮音性について、L値を見てください。⊿LL-5は一番良いので、構造に関係無いですよ。すなわち、⊿LL-4の二重床と比べたら、⊿LL-5の直床は優れていますよ。
170: 職人さん 
[2022-03-19 01:12:35]
>>169 マンション検討中さん

理論値は特定の周波数で最も減衰値が高いものを使っておるおる。そんなもん職人のワイからしたら子供騙しみたいな感覚や。笑
171: 匿名さん 
[2022-03-19 08:38:03]
1期1次=30戸完売
1期2次=3戸 本日抽選

ということで一般分譲分は残り8戸になりますね。
172: マンション検討中さん 
[2022-03-19 13:53:26]
>>171 匿名さん

買った方は駅前にタワマンがもうすぐ完成する事実をどう考えてるんでしょうね。。
そんな値下がりなぞ関係ないという方ばかりでしょうか?
恐れ入りました。
173: 匿名さん 
[2022-03-19 17:44:14]
>>172 マンション検討中さん

駅前のタワマンはもっと高いからここを買った人は価格的に検討対象じゃないんじゃないのかな?
174: マンション検討中さん 
[2022-03-19 20:22:26]
駅前タワマンの坪単価が450とかだったら、ここのマンションは割安?
175: 匿名さん 
[2022-03-19 20:43:54]
>>174 マンション検討中さん

タワマンと板マン、商業施設ありなし、駅徒歩距離、仕様差ありますから駅前タワマンと比べて割安とかではなく、その差が坪単価の差でしょう。
176: 職人さん 
[2022-03-19 22:19:13]
このマンションの周りなんもないからなあ。
テナントに八百屋が入るくらいか?
どうでもいいわな。。
177: 匿名さん 
[2022-03-21 19:31:43]
駅近ではありますがロケーションがちょっと気になるところでしょうか。
駐車場台数も11台となっていてこの辺に住む事を考えると
月極を探す必要はあるかもしれませんね。
178: 名無し 
[2022-03-22 07:40:54]
>>11 匿名さん
民族学校は歴史があるようですね。
都内でも大きい方ではないでしょうか。
179: 匿名さん 
[2022-03-23 22:09:53]
公園とか案外近くに自然があっていいなというとこです。
車はあったそうが良さそうなエリアですが、
駅近なので買い物以外は特に車はいらなさそう。
180: 匿名さん 
[2022-04-01 11:35:26]
小中学校も病院も運動施設も徒歩圏内のようですが、
子供がいる場合車があった方が便利ですか?
商業施設と塾、習い事に関する情報が欲しいです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる