株式会社じょうてつの札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ファインシティアイム札幌二十四軒ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 西区
  6. ファインシティアイム札幌二十四軒ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-03-07 22:25:17
 削除依頼 投稿する

ファインシティアイム札幌二十四軒についての情報を希望しています。
A棟43戸、B棟94戸の総戸数137戸の大規模マンションです。
札幌中央卸市場の近くですね!
公式URL:https://www.jotetsu.jp/im/nijyuyonken137/

所在地:北海道札幌市西区二十四軒2条2丁目5番1、5番3(地番)
交通:地下鉄東西線「二十四軒」駅 A棟徒歩7分(約490m) B棟徒歩7分(約520m)
間取:3LDK・4LDK
面積:66.80平米~83.02平米
売主:株式会社じょうてつ・京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社鈴木東建
管理会社:北海道東急ビルマネジメント株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-09-13 13:37:38

現在の物件
ファインシティアイム札幌二十四軒
ファインシティアイム札幌二十四軒
 
所在地:北海道札幌市西区二十四軒2条2丁目5番1、5番3(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「二十四軒」駅 徒歩7分 (約490m)(スクエア)、徒歩7分(約520m)(クロス)
総戸数: 43戸

ファインシティアイム札幌二十四軒ってどうですか?

471: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-19 22:40:52]
スクエア棟の入居開始いつからですか?
まだ内装工事中なのかな。
472: 評判気になるさん 
[2023-03-20 00:48:14]
>>471 検討板ユーザーさん

鍵引き渡しまでもう少しです。
提携のアイズインテリアでインテリアオプションを頼むと鍵引き渡し後から工事するので1~2週間入居を待つよう言われました。
アイズで頼むメリットがないため頼みませんでした。
みなさんアイズに頼んだのでしょうか?

473: 評判気になるさん 
[2023-03-21 12:07:31]
>>472 評判気になるさん
アイズ高いんですか?

474: 評判気になるさん 
[2023-03-21 18:45:41]
>>472 評判気になるさん
カーテンなどのオプションですか?
まだ頼んでいないので参考にしたいです!
ちなみにアイズ以外でおすすめの業者さんはありますか?
475: マンション掲示板さん 
[2023-03-21 21:40:35]
>>473 評判気になるさん
見積もりさえ取ってないのでわかりません。
すいません。

476: マンコミュファンさん 
[2023-03-21 21:45:39]
>>474 評判気になるさん
インテリア関係全てです。
カーテンやホスクリーン、棚をつけるとか。
鍵引き渡し後からの工事+この時期は職人さんも忙しいから2週間は入居できません。と言われました。
その後、外注業者に確認しましたが忙しい時期ですが対応してくれました。
カーテンは専門店に依頼しましたよ。
元々アイズに対して不満がたくさんあったので依頼しなかったのもあります。


477: 名無しさん 
[2023-03-22 19:23:50]
>>476 マンコミュファンさん
棚とかもなのですね。。
業者が忙しいのは言い訳にしか聞こえないですね。何年も前から決まっている仕事なのに。高いお金払ってこれは困りますね。3月中には入居できそうですか?
478: マンション検討中さん 
[2023-03-22 21:01:21]
3月末までに入居できないマンションはダメだろ。
みんな4月から新年度なんだから。
最近、そういう上から目線すぎるデベが存在してきてるからね。
価格高騰で足下見過ぎ
479: eマンションさん 
[2023-03-23 06:39:09]
>>478 マンション検討中さん

この書き込みをみると工事をするなら2週間入居できないと言ってるのはアイズさんではないですか?
デベが引き渡し後に入居だめですというのは流石にないとおもいますが。
480: 名無しさん 
[2023-03-23 16:59:06]
>>476 さん

ホスクリンさえ入居後とは…
アイズの方レスポンスとかいろいろ遅いから嫌なんですよね。他のとこを探そうかな。
481: 評判気になるさん 
[2023-03-23 17:14:47]
>>479 eマンションさん

オプション工事を引き渡し後じゃないとダメな理由は。
アイズ側なのか。デベ側なのか。
場合によっては、デベが許してない可能性もあると思います。

482: 名無しさん 
[2023-03-23 17:50:47]
>>481 さん

工事と入居は別の話でしょ。
デベさんに直接聞いてみたらスッキリするんでは。
483: マンション検討中さん 
[2023-03-23 22:25:26]
>>482 さん

???
デベが引き渡し後じゃないと内装工事を許可してない場合もありますよ。ってことですよ?
もちろん、アイズ側の理由かもしれませんが。

484: マンション検討中さん 
[2023-03-25 08:19:59]
スクエアは、既に数名入居されてますね!駐車場利用されてました。
とはいえ、このスレの初期にあった、サイレンがうるさいんじゃないかとか、神経内科があるとかいうより、クロス棟の工事が後1年あるから、その工事音がうるさいのがネックじゃないかな。1年の辛抱ですが。
485: 周辺住民さん 
[2023-03-31 12:38:45]
「サイレンの音がうるさい」と思うような敏感な方は、マンションよりも静かそうなところに戸建てを建てた方が幸せになれそうですね。 ここ最近特に地下鉄徒歩圏内マンションは、大通りや車通り、人通りの多い道路に面したところに建つことが多いのである程度の騒音は避けられないと思います。
486: 匿名さん 
[2023-03-31 22:44:37]
クロス棟の新モデルルーム見てみたいな。もうすぐ完売だからすぐ見られなくなりそうだけど。
487: マンション検討中さん 
[2023-04-05 21:51:54]
スクエア棟は入居開始になったみたいですね!
色々オプションをつけた方に伺います。
アイズの出来ばえはどうでしたか?
このスレで話題になっていたので気になります。
結構いろんなマンションで担当されてるみたいで、アイズなのか、それ以外がいいのか悩むところです。
488: eマンションさん 
[2023-04-06 22:27:24]
>>487 マンション検討中さん

アイズは担当者が辞めてしまうし、レスポンスが遅すぎて
出来映え以前の問題でしたよ。
色々な物件に入ってるみたいですけど、売主の評判も悪くなりそうなレベルです。
489: 匿名さん 
[2023-04-06 23:10:16]
>>488 eマンションさん
ありがとうございます。実は検討してるマンションのうちに、そこが入ってるとこがあって悩んでました。
インテリア関係はデベオプションとその他はデベ紹介会社だけでなく、競合見積りにしようと思います。
出来ばえが評判良くないところもあって困ってました。
たとえば、エアコンホースカバーがうまく設置出来ない会社とか。エコカラットの継ぎ目がコーキングバリバリだとか。致命的ですよね。


490: 匿名さん 
[2023-04-30 10:50:23]
4LDKのEタイプ、キャンセル出てますね。
やっぱり入居まで2年近くかかると状況変わってキャンセルとかもあるのかな?
491: マンション検討中さん 
[2023-06-06 16:08:26]
3LDKはあと何階と何階のお部屋が残っていますか?
492: マンション検討中さん 
[2023-06-08 21:15:40]
何故ここのマンション埋まらないんだろうね。(価格から見て)。
やっぱり、二十四軒は、いまいちなのかなあ?
493: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-09 14:10:33]
>>492 マンション検討中さん

琴似に比べたらお店とか少ないし、学校近すぎて子連れ以外は嫌がりそう。隣が病院なのも嫌とか。
494: 匿名さん 
[2023-06-11 20:53:57]
二十四軒って穴場だと思うんだけどな。
琴似も円山も近いし、公園も多い。
小学校、病院も近いなら災害時の復旧も早そうだし。
スーパーもドラストも100均もヤマダ電気もカフェも医療モールも
すぐそばだから困ることなさそうだし。
やっぱり駅前の地味さかな。
古いからそのうち新しく変わっていく可能性もあるので楽しみです。
495: マンコミュファンさん 
[2023-06-12 12:41:18]
>>494 匿名さん

いいですよね。我が家も24軒気に入っています。
駅前新しくなったら嬉しいですー。
496: 坪単価比較中さん 
[2023-06-12 23:46:08]
最近は、竣工後から完売まで数か月以上、の物件が多い中、来年3月下旬竣工予定で、残り2邸なら、順調に売れている方だと思いますよ。
やはり東西線の西半分は、需要が堅調ですね。
497: 匿名さん 
[2023-06-13 11:33:03]
>>492 マンション検討中さん

二十四軒全体はともかく、ここの立地に限定して言えばアクセスや買い物や飲食店などの生活環境はかなり良好だと思いますよ。小中学校が嫌われることもあるというのは確かにそうですが。
あとは、倉庫街であった(今も?)時の雰囲気が近所のそこかしこに残っているので、そこを避けられるということはあるかも。
498: 匿名さん 
[2023-06-13 16:57:09]
駐車場ってどうなんですかね~
2台所有されている方で1台はマンション内だとしてもう1台は近場の月極?
マンション内の駐車場に空きがあった場合、抽選とかなんですかね~。
499: 匿名さん 
[2023-06-13 17:39:14]
>>498 匿名さん
余った駐車場の使用については原則として管理組合が決めます。多くの場合2台目対応として抽選になるでしょうが、外部に貸し出しという事例も。
このへんだと、マルハンの駐車場の一部を月極にしていたような覚えがありますが。
500: マンション検討中さん 
[2023-06-13 21:58:24]
>>498 匿名さん

空きがあれば2台目も借りられるとは聞きました
501: 匿名さん 
[2023-06-14 18:43:26]
>>499 匿名さん
有難う御座います。
マルハンの駐車場は満車でした。他にもあたったのですが、満車でした。
少し、離れた徒歩7分の所が、8月から空くとの事だったので、実際に使う
のは来年なんですが、契約しました・・・・。
2台目抽選はありそうと担当者に言われたのですが、まだ、分からないとの事。
もし、実施されても外れたら困るので。
502: 匿名さん 
[2023-06-14 18:45:43]
>>500 マンション検討中さん
有難う御座います。
そうなんですよねー、空きはありそうなんですって。
2台目抽選の時期が不明なので、若干、離れてはいますが、月極駐車場を
8月から契約しました・・・。保険ですね。2台目抽選が行われて、当たる
事を祈っています。
503: マンション掲示板さん 
[2023-06-15 09:48:52]
>>502 匿名さん
8月から契約されるんですか!我が家も呑気なこと言ってられないですね…。このトピでも近隣駐車場に空きがないと書き込んでいる方がいたので心配になってきました。
504: 坪単価比較中さん 
[2023-06-15 11:13:19]
>>503 マンション掲示板さん
そうなんです。
契約しました。
歩けない距離ではなかったので。良い運動になります(笑)
それとは別に近場の駐車場も空き待ち予約をしています。
505: 匿名さん 
[2023-06-30 21:20:22]
とうとう完売しましたね!完成が待ち遠しいです。
506: マンション掲示板さん 
[2023-07-02 00:52:53]
インテリアの打ち合わせってみなさんどんな感じです?進んでいますか?
507: ご近所さん 
[2023-07-07 17:00:30]
オプション装備的なものは進んでますね。 ただ壁紙とかコーティングとかはもっと入居が近くなってからだった気がします。
508: マンション検討中さん 
[2023-07-09 11:49:33]
エアコンだけアイズで頼もうかなと考えています。頼まれた方いますか?
509: マンション掲示板さん 
[2023-07-11 14:53:37]
夏頃に内装の打ち合わせと言われていたので楽しみです。
510: マンション比較中さん 
[2023-10-09 17:39:33]
>>508 マンション検討中さん
見積もりとったけどべらぼうに高かったので見送りました。 その他のオプションも高いとは聞いていたけど、思った以上だったので全て見送ることにしました。
511: マンション掲示板さん 
[2023-10-09 19:46:02]
>>510 マンション比較中さん

アイズさんはレスポンス遅く、高く、誠意がなく、気付いたら担当者が退職されてて、何故ここの会社を使ってるのか。
売主の印象も悪くなりかねない対応でした。
512: マンション掲示板さん 
[2023-10-20 20:06:47]
>>510 マンション比較中さん
見送って、どちらの業者に頼む事にしたんですか?
513: マンコミュファンさん 
[2023-10-22 15:20:07]
>>510 マンション比較中さん

何の見積もりが高かったんですか?
514: マンション比較中さん 
[2023-10-25 16:07:57]
>>512 マンション掲示板さん
エアコンについては、ネットで購入して取り付けしてもらう予定です。
内装については、まだ業者を決めていないですが見積もり請求中です。
515: マンション比較中さん 
[2023-10-25 16:10:05]
>>513 マンコミュファンさん
エアコンやその他装飾です。
516: 匿名さん 
[2023-11-04 17:30:59]
南側と北側のシートが外れてましたね。
実際出来てみるとなかなか大きいマンションで迫力ありました。
517: 名無しさん 
[2024-01-12 23:55:22]
サカイの引越しお高いですね。
違う引越し業者に依頼された方いますか?

518: 名無し 
[2024-01-13 21:10:13]
>>517 名無しさん

我が家はサカイにしました。他の安い業者で嫌な思いをしたことがあるので
519: 購入経験者さん 
[2024-01-14 06:32:21]
>>517名無しさん
S社の一回目の見積提示金額はダミーみたいなものです。荷物によりポイント制で計算されているものの、引っ越し業界ほど料金に不透明な業界はないというのが実感です。
大事なことは、他社の相見積を採る、値引きを入れてその場で契約を迫られてもそれに屈しない、営業の口車には絶対に乗らないということかな。
百戦錬磨の営業に対応するのはそれなりの経験と度胸が必要になると思いますが、一円でも安く上げたいのであれば是非実行してみて下さい。驚く程、料金の違いが出てきますよ。
520: マンション比較中さん 
[2024-01-14 09:33:40]
>>518 名無しさん
我が家はS社で嫌な思いをしました。S社営業さん、ご苦労様です

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる