住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ソライエテラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 草加市
  5. 松原
  6. ソライエテラスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-30 06:18:59
 削除依頼 投稿する

ソライエテラスについての情報を希望しています。
796戸の大規模マンションです。
大規模なので色々期待してしまいますね!
価格も気になります!
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/sokamatsubara4/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152754

所在地:埼玉県草加市松原三丁目1638番1 
交通:東武スカイツリーライン「獨協大学前<草加松原>」駅 徒歩11分(イースト)、徒歩12分(ウエスト)
間取:1LD・K+2S~4LD・K
面積:70.56m2~81.38m2
売主:住友不動産株式会社・東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-09-10 15:36:26

現在の物件
所在地:埼玉県草加市松原三丁目1638番1(地番)
交通:東武伊勢崎線 「獨協大学前」駅 徒歩11分 (イースト)、徒歩12分(ウエスト)
価格:4,400万円~6,000万円
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:70.56m2~81.38m2
販売戸数/総戸数: 19戸 / 796戸

ソライエテラスってどうですか?

3613: 名無しさん 
[2024-04-03 20:35:38]
>>3612 口コミ知りたいさん
それ言うと、初期のソライエシティとかキリが無いので現状最適解を考えたい。
3614: 評判気になるさん 
[2024-04-03 21:31:13]
>>3605 マンコミュファンさん
10階建の5階との表記ですが駐車場眺望なら7階建のはず、でも写真見ると駐車場眺望ですね。公園眺望ならこのままの値段でも即売れでしょうけど。
3615: 通りがかりさん 
[2024-04-03 22:42:58]
売り焦ってなきゃ、公園前でこの値段で売ることはないでしょう。
築浅、駅から徒歩10分、角部屋5階この辺を今のソライエテラスと比較してどう見るかですねー。
みなさんのご意見の多方見る限り高すぎるという感じでもないですし、意外と足が早い物件かもしれないですね。
3616: マンション掲示板さん 
[2024-04-03 23:16:50]
>>3615 通りがかりさん
ソライエテラスで売り出し中の真ん中の塔で同じ5階、角部屋では無い部屋で、4700万円。よほどの角フェチじゃ無い限り新築の方が良い気がしますね。値下げ交渉次第ですね。
3617: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-04 01:53:42]
>>3616 マンション掲示板さん
そうなんですよねー。
私ならテラスの4,700万円選びますね。
パークの中古は仲介手数料込みで5,000超えますからね…だったら新築選ぶかなー。公園眺望なら迷いますが。。
3618: 匿名さん 
[2024-04-04 23:38:50]
>>3617 検討板ユーザーさん

私ならどう考えてもパークですね。5000以上でも迷わずに
3619: マンション検討中さん 
[2024-04-05 00:21:36]
>>3618 匿名さん
その理由を詳しく教えてもらえないでしょうか。私もパークに傾いてるので。例え後ろの棟でもやはりこの地域のランドマーク的なマンションの方が良いのかなと個人的には思ってます。
3620: 匿名さん 
[2024-04-05 00:22:34]
>>3619 マンション検討中さん
うちもテラス買うくらいなら中古一択だわな
3621: 名無しさん 
[2024-04-05 01:55:00]
新築と同じ値段の中古を迷わず選択する理由がよくわからない…
3622: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-05 02:13:24]
>>3620 匿名さん
理由は?
3623: 評判気になるさん 
[2024-04-05 08:25:49]
>>3620さん   途中売却の見込みないならテラスでもいいんじゃないですか。途中売る可能性かあるなら、駅からの徒歩時間の条件検索でヒットするしないや価格面で多少のデメリットはあるかもですが。
3624: マンション比較中さん 
[2024-04-05 09:21:57]
>>3623 評判気になるさん
そうですね。やはり今の時代もこれからも駅距離は絶対なわけです。
新築と中古が同じ値段なら新築を選ぶ、と言う人の考えが浅いだけなんですよね、、
3625: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-05 10:05:17]
>>3624 マンション比較中さん
駅距離しか考えないあなたの考えが浅いだけかと。。
3626: 匿名さん 
[2024-04-05 13:49:40]
ここの周辺環境に価値を感じない人は中古一択だね。駅距離は資産性にもQOLにも直結するわけだし。
3627: eマンションさん 
[2024-04-05 15:11:27]
>>3626 匿名さん
周辺環境に価値を感じないなら他を検討した方が良いと思う。
3628: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-05 18:13:07]
>>3626 匿名さん
評論家ぶったコメントだけどズレているの分かります?
前提を考えてコメントしようね。
3629: 匿名さん 
[2024-04-05 18:14:08]
>>3624 マンション比較中さん
マクロな観点しか見ていないからズレたコメントしちゃうんですね。評論家気取りダサいのでやめた方がいいですよ。
3630: 通りがかりさん 
[2024-04-06 14:27:53]
>>3629 匿名さん
残念ながらマクロでも見れてないかと。。。
3631: 匿名さん 
[2024-04-06 15:53:11]
ここの購入者ってマクロとか評論家とか好きだね~。
3632: 名無しさん 
[2024-04-06 18:26:02]
>>3631 匿名さん
評論家って言ってもらえるだけマシだと思いますよ笑
ぶっちゃけ、自分は検討していないマンションにしつこく絡んでくるアンチとか人生終わってんなーくらいにしか思っていないですから。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる