セントラル総合開発株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「クレアガーデン高槻プレミアムってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 高槻市
  5. 明田町
  6. クレアガーデン高槻プレミアムってどうですか?
 

広告を掲載

検討中 [更新日時] 2023-03-31 00:48:44
 削除依頼 投稿する

クレアガーデン高槻プレミアムについての情報を希望しています。
駅5分という距離は魅力的ですが、線路沿いということ、南側の工場など・・
周辺環境等ご存知の方、検討中の方など意見を交換しましょう。
よろしくお願いいたします。

所在地:大阪府高槻市明田町551-53(地番)
交通:JR東海道本線「高槻」駅徒歩5分
    阪急京都線「高槻市」駅徒歩12分

[スレ作成日時]2008-09-19 21:07:00

現在の物件
クレアガーデン高槻プレミアム
クレアガーデン高槻プレミアム
 
所在地:大阪府高槻市明田町551番53(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 高槻駅 徒歩5分
総戸数: 77戸

クレアガーデン高槻プレミアムってどうですか?

224: 匿名さん 
[2010-08-07 23:09:52]
そのうち部屋をくれるかも。
225: 物件比較中さん 
[2010-08-08 12:59:30]
最寄のスーパーは、何時までやっているんでしょうか。
226: 匿名さん 
[2010-08-08 21:37:12]
↑PM11:00まで
227: 匿名さん 
[2010-08-08 21:43:54]
FRETSはスーパーじゃないぞ
228: 匿名さん 
[2010-08-09 11:23:37]
駅に近くてとうに完成したのにまだ売れてないとは.....なんでかな?

229: 購入検討中さん 
[2010-08-09 11:34:46]
売り主の信用力じゃない?
マンションを長期資産と考えると販売元もちゃんとずっと残ってくれないとね…
230: 購入検討中さん 
[2010-08-09 18:20:50]
先日、見学しに行ったら、商談席が満席で、モデルルームで色々と案内をしていただきました。目当ての間取りがあと残り一つとのことで、かなり気になっています。中古で探していましたが、やっぱり新築ですね。
231: 匿名さん 
[2010-08-09 20:43:15]
もう、安売りモードで追い込みかけているようですね。お買い得。
232: 比較検討中さん 
[2010-08-10 10:48:44]
茨木の駅前マンションと比較しているのですが、ここの家具付き住戸は、魅力的な価格帯です。迷います。
233: 匿名さん 
[2010-08-10 20:05:34]
↑購入は1回だが、住むのは数年以上だよ。
234: 匿名さん 
[2010-08-10 21:03:46]
東レが意外と価格が高いとのことで、検討者が流れているみたいだね。
235: 近所さん 
[2010-08-11 15:58:32]
コチラのマンションの前を通勤にて毎日前を通っていますが、お買い得だと常々思っています。確かに短所はあるにせよトータルで考えたときに、プラスです。
236: 匿名さん 
[2010-08-11 22:13:12]
でも、しぶとく売れ残ってるんですよ。買いませんか?私?もう別物件買いました。
237: 契約者さん 
[2010-08-11 23:01:39]
人それぞれの価値観があるのだから、マンションの購入も正解なんてないと思います。
238: 物件比較中さん 
[2010-08-12 00:38:51]
>237さん
たくさんの物件を見てきましたが、
何が良いのか分からなくなって迷路に迷い込んでいました。
ありがとうございます。
そうですよね。
誰もが100点を付けるマンションはないですもんね。
こちらのマンションも含めて、その目線で検討します。
239: 匿名さん 
[2010-08-12 08:22:57]
>人それぞれの価値観があるのだから、マンションの購入も正解なんてないと思います。

 マンション購入は各人が、自分に合ったものを購入するわけですから、万人向けのマンションは
 ありません。でも、長期間にわたり売れ残るものは、正解ではない気がします。
 物件の個性が独特過ぎるだけ?
240: 匿名さん 
[2010-08-12 08:39:50]
転勤で東京に行っていましたが、
やっと帰ってこられました。
高槻の駅近マンションの供給が増えてきましたね。
クレアガーデンかタワーかシャリエにて比較検討中。
241: 購入検討中さん 
[2010-08-12 14:07:57]
先週見学しました。
ほとんどのタイプが残り1~2戸でした。
家具付きで駐車場も安く魅力はあるのですが、
希望階数でないのがネックです。
営業の方が言うように、確かに早いもの勝ち
なんですが・・・、迷っています。

242: 入居予定さん 
[2010-08-12 14:31:04]
悩みますよね。
この間まで悩んでました。
親に言われ決めました。
さんざん見た結果、ほぼ満足ならもうぐずぐず考えるなと。
援助はしてくれませんでしたけど。
色々見ましたが、どこもそんなに変わりませんよね。
今はすっきりしてます。
やっぱ、100点満点はありませんね。
243: 匿名さん 
[2010-08-12 19:58:55]
100点満点へ持って行けるかは、住んでからですね。
244: 匿名さん 
[2010-08-17 03:52:39]
ここで100点満点とれるなら、他も満点。
245: 匿名さん 
[2010-08-17 21:41:50]
↑ そのとおり!
246: 匿名さん 
[2010-08-17 22:32:24]
大きな買い物はある程度はおもいっきりも必要ですよね
100点満点だと思って購入してもそうでなくなるときもあるし
そうじゃないと思って購入しても100点と思えるときもあるかもしれないし
ある程度の条件が揃っていたら後は思いっきりかもしれません
247: 匿名さん 
[2010-08-18 22:08:52]
↑ギャンブルですね。
248: 匿名さん 
[2010-08-20 21:36:21]
↑ギャグですね。
249: 購入検討中さん 
[2010-08-22 14:43:41]
シャリエ、クレアガーデン、ドゥーシエ、シティハウスと見学しました。
シャリエは、やっぱり高いし・・・、ドゥーシエは狭いし、シティハウスはごめんなさいで、
クレアは値段や駐車場が魅力で・・・無難かなと、思案中です。
既にお住まいの方住まわれていかがですか?
ご意見お聞かせ下さい。
250: 匿名さん 
[2010-08-22 17:08:33]
↑高槻に拘ってますか?
251: 入居済み住民さん 
[2010-08-23 20:05:25]
>249さん

私も茨木、高槻、摂津エリアで色々と見学しましたが、
今では、こちらのマンション以外が考えられないくらいに快適です。

家族でJRと阪急両方利用するので、
このマンション立地のありがたみを再認識しています。

マンションを管理されている方も
とても親切で住み易いですよ。

あと電車の音も部屋の中に入ってしまえば、
ほとんど気になりません。

ほんと、良いマンションに出会えました。
252: 匿名さん 
[2010-08-23 20:17:34]
電車の音ですが部屋に入ってしまえばそんなに気にならないと思います
今時はうるさくて眠れないような立地では建設しないでしょうし
窓を開けての生活する期間も少なくなってきているのでなおさら音は気にならないと思います
253: 匿名さん 
[2010-08-23 21:03:17]
↑ということです。残り少ないのでご決断を。
254: 匿名さん 
[2010-08-24 23:00:10]
↑急いでね。
255: 匿名さん 
[2010-08-26 21:47:38]
↑人気なさそうだから、大丈夫。
256: 匿名さん 
[2010-08-28 01:21:30]
ホームページがリューアルして、いよいよ完売までのカウントダウン開始か。
257: 匿名さん 
[2010-08-28 07:55:19]

いよいよ ×
ようやく ○
258: 匿名さん 
[2010-08-28 09:06:59]
今日、チラシが入ってたけど、人気のあるマンションが800万円も引くか?
先に買ってる人、涙目。
259: 匿名さん 
[2010-08-28 12:01:06]
入居後に問題でるぞ。正規購入組VS値引き購入組。
260: 購入検討中さん 
[2010-08-28 18:56:20]
東京で仕事に5年程行っていましたが、
東京の住みたい街ランキグの常にトップ10に入ってくる駅の駅近い物件でも
最後は、販売事務所やモデルルームを大幅に値引きをされていましたね。
立地も特に問題はなかったですよ。
事業主によって、販売のやり方は異なるようです。

高槻は好きな街ですし、
こちらのマンションは検討に値すると思います。
261: 匿名さん 
[2010-08-28 19:36:20]
正規の値段で売れないから、値下げをするんでしょ?
262: 検討中さん 
[2010-08-28 21:24:42]
高槻は初めてなのですが、商店街の雰囲気が好きなんです。高槻はどうなんでしょう?
263: 匿名さん 
[2010-08-28 21:24:58]
800万円というのは表向き。
4桁引いてるよ。
販売事務所やモデルルームでない部屋もね → 260
264: 居住者さん 
[2010-08-28 22:15:58]
>262さん

シャッターが土日にもかかわらず閉まっているような廃れた商店街ではなく、夏祭りも開催するぐらいに活気があります。

この前の高槻祭りも子供と一緒に楽しんできました。
265: 匿名さん 
[2010-08-28 22:31:12]
260さん
「東京の住みたい街ランキグの常にトップ10に入ってくる駅の駅近い物件でも
最後は、販売事務所やモデルルームを大幅に値引きをされていましたね。 」
具体的な物件名を教えていただけますか?
266: 検討中さん 
[2010-08-29 00:13:51]
>264さん

ご丁寧にありがとうございます。

今、住んでいる所の商店街の雰囲気がとても良くて、高槻もそうであれば嬉しいなと思っていました。

今度、実際に見に行ってきます。
267: 匿名さん 
[2010-08-29 01:11:08]
商店街はアーケードがあるから雨の日でも◎
268: 地元不動産業者さん 
[2010-08-30 16:35:59]
ヒマなん?
269: 匿名さん 
[2010-08-30 17:25:30]
でもこの物件から商店街までは非常に遠い・・・
270: 入居済み住民さん 
[2010-08-30 19:26:59]
いろいろな物件を見て、ここに決めました。
今は快適で満足しています。

駐車場も平面で便利ですし、駅までも近い。
私は訳あって、阪急まで歩いてますが20分くらいです。
商店街までの距離もそんなに苦になりません。

自転車があれば言うことないですね。
電車の音も気になりません。

ただ・・・お客様駐車場が少ないのが少し不便かな・・
近隣に安いコインパーキングがあるので今のところ問題ないですが。
271: 匿名さん 
[2010-08-30 21:18:34]
20分も歩けない・・・
272: 匿名さん 
[2010-08-30 23:19:57]
高槻は駅前がとても賑やかで人通りも多いです、商店街も人の通りも多いし
活気があります
生活するには便利な場所だと思います
273: 匿名さん 
[2010-08-31 21:19:35]
>271
だ・か・ら、商店街を通れば、苦になりませんよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる