住友商事株式会社 関西支社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】クラッシィハウス京都六地蔵」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 京都府
  4. 宇治市
  5. 六地蔵奈良町
  6. 【契約者専用】クラッシィハウス京都六地蔵
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-06-16 19:23:14
 削除依頼 投稿する

クラッシィハウス京都六地蔵の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/665427/

公式URL:http://www.classy-club.com/kyoto648/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152086

所在地:京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、66番4、67番1、67番10、67番18、67番21、67番22、67番25、67番26、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、17番6、24番1(地番) 
交 通:
・地下鉄東西線「六地蔵」駅・敷地内直結1分
JR奈良線「六地蔵」駅徒歩2分
・京阪宇治線「六地蔵」駅徒歩7分
総戸数:648戸
間取り:1LDK+S~4LDK
構造/階建:鉄筋コンクリート造 ゲートテラス棟:地上10階建
売 主:住友商事株式会社 関電不動産開発株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社

[スムラボ 関連記事]
京都タワーマンション!! 京都府宇治市、クラッシィハウス京都六地蔵(モデルルーム見学)【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/3507/

[スレ作成日時]2021-08-16 19:38:34

現在の物件
所在地:京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、67番1、67番21、67番22、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、24番1(地番)
交通:京都市営地下鉄東西線 六地蔵駅 徒歩1分 (ゲートテラス棟・ゲートタワー棟は敷地内直結)、徒歩3分(ブライトテラス棟)、徒歩4分(ブライトタワー棟)
価格:3,900万円~6,960万円
間取:3LDK~4LDK
専有面積:66.00m2~100.20m2
販売戸数/総戸数: 16戸 / 648戸

【契約者専用】クラッシィハウス京都六地蔵

782: 入居済みさん 
[2023-10-07 11:11:25]
>>781 契約者さん3さん
マンション内のミニショップなら別ですが、住民専用のスーパーなんて普通無いですよ...。ここも当初から外部の方も利用できる形のスーパーの招致を予定しています。
783: 住人 
[2023-10-07 11:32:01]
>>781 契約者さん3さん
通りに面していますから誰でも買い物できるスーパーですよ。保育園のお迎えついでに忙しいママさんパパさん達が夕飯の買い出しするのにもちょうどいい場所ですよね。安すぎず高級すぎない便利なスーパーがきてくれることを期待しています。
784: マンション検討中さん 
[2023-10-07 17:00:54]
検討の方にも書きこみをしました。
住人でもないのに申し訳ないです
こちらの購入を本気で考え迷っています
住人の方の雰囲気、年代、マンション内の
行事等情報をいただけたら有難いです。
786: 匿名さん 
[2023-10-07 19:01:21]
>>785 契約者さん1さん
スーパーとマンションって動線繋がってないのに何が不安なの?近所にスーパーあるのと変わらんけど。
787: 契約者さん8 
[2023-10-07 23:13:26]
>>784 マンション検討中さん
雰囲気は良いと思います。ほとんどの方が会釈
か挨拶されます。
年代はマンションの公式ホームページに
20代30代が多かったように書いてました。
行事は交流会や、子供向け、クリスマスなどあるようです。
住んでみて思ったことは
色々言われていますが
とても住みやすいです。
駅近、ディスポーザー、ゴミ出し、直結エレベーター、ゲストハウス等
便利だと思いました。

788: マンション検討中さん 
[2023-10-08 08:36:31]
>>787 契約者さん8さん
ご親切にありがとうございます
私は年代は上の方になります。
小さなお子さんがいらっしゃらない方も多いでしょうか?
マンション内の人と交流が持てるのものいいかな?
と考えはじめました。
789: 契約者さん1 
[2023-10-08 09:21:22]
>>788 マンション検討中さん

もちろんいらっしゃいます。
ジムでトレーニングされてる方もいらっしゃいます。
緑が多いので
中庭で座ってお話されてる方などもたまに見かけるので
いろんな年代の方がおられます。
みなさんそれぞれにマンション内での快適な過ごし方を見つけられてるような気がしますよ。
790: マンション検討中さん 
[2023-10-08 10:14:06]
>>789 契約者さん1さん
ありがとうございます
正直大規模マンションはたくさんの人がいて
苦手意識がありましたが、最近は様々な人がいて
魅力的なのかな?と思うようになってきました。
部屋の中は外の音など気にならずに過ごせますか?

791: 住人 
[2023-10-08 11:00:24]
>>790 さん

比較的、若い世代が多いような気がしますが、子育て終わったくらいの40-50代世代、60代から上であろうご年配の方も一定数いらっしゃいます。わたしも年齢は上のほうですが、大規模のほうがイベントがあったり交流があるし、子供が巣立ってから遊びにくるにしても便利な場所なので老後は孤独になりづらく安心だと思っています。小さなお子さんは外で元気よく遊んでますし、遅くまで勉強している学生さんもいます。みなさん挨拶してくれますし雰囲気は良いと思います。よく陽が入り清潔感があって敷地が広いので生活は快適です。

ただ、病院が近いので救急車のサイレンやバイクの暴走音など気になる時があります。今まで気にならなかったけれど、この時期になって窓を開けるようになったら気になり始めました。道路が交差している駅前のマンションなので、自然の中で静かに暮らす落ち着いた生活とはちょっと違うのかなと思います。どちらも違う魅力がありますよね
792: マンション検討中 
[2023-10-08 11:36:31]
>>791 住人さん
そうでしたか。詳しく本当に助かります
有難い限りです
検討しはじめの頃皆さんとイベントでの
交流できるかしら?
子育て世代ばかりでしたらどうしよ‥
との不安で一度小規模なマンションにしようと思いましたが
ある出来事をきっかけに皆さんと交流できる楽しみっていいなと、思い直しているところです。
793: 契約者さん4 
[2023-10-08 12:44:56]
>>792 マンション検討中さん

ご縁がありましたらよろしくお願いします。
着々と完成しつつあったり
工事がすすんでいるので
来春が楽しみです。
794: マンション検討中 
[2023-10-08 12:57:22]
>>793 契約者さん4さん
ご縁がありましたら
よろしくお願いいたします
ありがとうございます

796: 契約者8さん 
[2023-10-08 16:49:22]
>>795 契約者さん1さん
週末の夕方にこうやって懸命に荒らしてらっしゃる方がどんな哀しい境遇におられるのか存じ上げませんが、もう少し前向きな事柄に時間を使われた方が人生は多少なりとも良い方向に向かうかと思いますよ。
798: 契約者5さん 
[2023-10-08 19:25:53]
>>797 契約者さん3さん
挨拶は気づいたときに自分から。常に心掛けたいですね
799: 契約者さん7 
[2023-10-08 19:30:16]
>>797 契約者さん3さん

逆に挨拶をしない人はいないと思いますけどね。
本当にゲート内に入ったことがあります?
800: 契約者さん4 
[2023-10-08 21:16:23]
>>780 契約者さん7さん

各入口は常時録画しています。
防犯目的だけなら、それで十分ではないでしょうか。
訪問者を全て把握したいなら別ですが。

あと、追加工事で、玄関前インターホンをカメラ付きにアップグレードできます。
801: 契約者さん1 
[2023-10-08 21:19:39]
>>781 契約者さん3さん

商業棟は別敷地ですよ。
そんな基本的な情報も知らない住民がいるとは、ちょっと疑問しか残らないです。
一般の方の利用できる普通の大手スーパーが入る予定ですよ。
806: 管理担当 
[2023-10-09 09:21:06]
[NO.735~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
807: 入居済み7さん 
[2023-10-09 10:32:46]
>>806 契約者さん1さん
マジレスすると販管費予算の少ない中小希望マンションならいざ知らず、売れてるマンションでも残戸あれば看板は掲げるよね。つか、今のご時世はこういう大規模マンションは竣工後も時間かけて売っていくのが定石なんだが。
808: 契約者さん1 
[2023-10-09 10:35:25]
>>806 契約者さん1さん

最後の1部屋が売り切れるまで、広告は出しますよ。
マンションに横断幕を掲示するコストは、掲示物作成費用以外にかかりませんからね。

せっかく制作した横断幕を、理由もなく使わない方が変ですね。

ところで、住民でもないのに朝から頑張りますね(笑)。

今朝も見学者が来ていましたよ。
かなり引きがあるみたいなので、住民板で言うのも変ですが、興味のある方はお早めに。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる