東宝住宅株式会社の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランキューブ浅生公園通りについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 北九州市
  5. 戸畑区
  6. グランキューブ浅生公園通りについて
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-11-04 20:54:03
 削除依頼 投稿する

物件をご覧になった方や検討中の方と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

名称:グランキュープ浅生公園通り
所在地:北九州市戸畑区千防1丁目99番5
交通:西鉄「戸畑区役所前」バス停徒歩約1分
間取:3LDK、3LDK+S、4LDK
面積:66,15㎡~172,22㎡
入居予定:平成23年8月上旬

公式URL:http://www.toho-jyutaku.co.jp/asou/
売主:東宝住宅株式会社、岡部産業株式会社
施工会社:福屋建設株式会社
管理会社:株式会社プラックステューディオ

【タイトルを正式物件名称に訂正致しました。2015.7.9 管理担当】
【福岡・九州沖縄の新築分譲マンション掲示板から中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板へ移動しました。2015.7.9 管理担当】

[スレ作成日時]2010-02-19 12:41:30

現在の物件
グランキューブ浅生公園通り
グランキューブ浅生公園通り
 
所在地:福岡県北九州市戸畑区千防1丁目99番5(地番)
交通:「戸畑区役所前」バス停から 徒歩1分
総戸数: 122戸

グランキューブ浅生公園通りについて

21: 購入検討中さん 
[2010-09-08 17:26:36]
確かにここは駅からは遠いけど戸畑の中心地で場所は申し分ないですね。

大型物件なんで管理費が安いのも◎です。

値段も周辺物件より安いのですがローンを抱えるのが怖くてあと一歩踏ん切りがつきません。

誰か背中を押して〜。
22: 匿名さん 
[2010-09-09 06:07:19]

はい、押しました~
後はがんばってください。
23: 匿名さん 
[2010-09-09 09:53:19]
ちょっと強く押しすぎですよw
もう少し優しく押して下さい。
24: 匿名さん 
[2010-09-10 19:35:22]
優しく押すよ〜。はい!
25: 匿名さん 
[2010-09-17 00:22:10]
漫才ですか?
26: 匿名さん 
[2010-09-17 17:11:52]
背中を押された人は、購入に踏み切ったのだろうか・・・?
住宅ローンなんて、健全なローンを組めば怖くない!
27: 入居予定さん 
[2010-09-19 22:01:39]
はい!先週末契約しました。
背中を押して下さった22さん有難うございます。

頑張ってローン払います。

今後は是非入居予定の方情報交換しましょう。

担当営業さんは年配の男性で最初は少し態度でかいなって思いましたが慣れてくるととても頼りになるフレンドリーな方でした。
28: 匿名さん 
[2010-09-19 23:01:12]
22&26です。
ご契約、おめでとうございます。
これからは楽しいマンションライフが待ってますよ~
無理のないローンなら安心ですよね。
29: 入居予定さん 
[2010-09-19 23:24:59]
このマンション結構売れてるみたいですね。
立地仕様の割には値段安いんでしょうねw
30: 匿名 
[2010-09-20 00:36:56]
立地はまぁ公園側の部屋ならいいんでしょうが…
祭後にはゴミとかすごそう。
31: 匿名さん 
[2010-09-20 18:38:55]
明治学園に近いのがいいですね。北九州市はやっぱり明治ブランドは大きい。
32: 匿名さん 
[2010-09-20 22:32:27]
附属や敬愛もあるけどブランドはやっぱり明治ですね。
33: 匿名さん 
[2010-09-21 16:19:04]
明治っていかにもおぼっちゃんお嬢さん校ですよね。
公立の方がたくましい子に育つよ。w
34: 匿名さん 
[2010-09-21 17:04:48]
私の妻は明治出身ですが、たくましく育ってますよw
35: 匿名さん 
[2010-09-21 20:24:08]
太っただけじゃあない?
36: 匿名さん 
[2010-09-21 21:46:51]
↑鋭いねw
確かに一時期はちょっと太ったけど、今は普通になりました。
てか、たくましいと体型は関係ないし!ww
37: 匿名さん 
[2010-09-22 00:01:03]
明治学園はあまり良くないみたいよ。
敬愛のほうがおおらかでいいらしい。
38: 匿名さん 
[2010-09-22 20:11:27]
↑よく知りもせんで、適当な情報を流すなよw
39: 匿名 
[2010-09-22 23:41:17]
とりあえずマンションに話題を戻そうか…

太った元高学歴?の主婦の話なんて無駄使いの一例だろ。

今どれくらい売れたの?
40: 匿名さん 
[2010-09-23 00:49:27]
半分売れたそうだぜ。
41: 匿名さん 
[2010-09-23 00:55:10]
39よ
お主の言い方が非常に気に障るのだが・・
低学歴よりマシだろ?
何か文句あるのか?
42: 匿名さん 
[2010-09-23 16:21:00]
もう半分売れてるんだ。なかなかのペースだね。
今からが大変だ。
43: 匿名さん 
[2010-09-23 19:38:45]
戸畑はあまり土地が残ってないからこのマンションが最後の好立地かもね。理研が荒らしてなければもっと早く売れただろうけど。
44: 匿名さん 
[2010-09-25 14:22:59]
理研のマンションはあれだけの規模完売してるんだよね。

駅の裏でどんな人達が買ったんでしょうね?

値段はかなり安かったよね。。
45: 匿名さん 
[2010-09-27 00:17:09]
利便と眺望は良くてもね。
昔から戸畑に住んでるひとはまず買わない立地。
まああの値段だからいいけどね。
しかも理研はあの後自主廃業。
アフターはどうなるんってことよね。
やはり地元の会社じゃあないと責任感ないよね。
46: 匿名 
[2010-09-27 08:55:38]
このマンションはペアガラスでしたかね?
47: 匿名さん 
[2010-09-27 19:47:20]
ペアガラスです。
西側はローイーペアガラス。

まだペアガラス使ってるマンション少ないよね。
意識ひくい。
48: 匿名さん 
[2010-09-28 00:37:51]
床暖房よりペアガラスだよね。
床暖房は冬だけだもん。
ペアガラスは熱気も冷気も梅雨どきの結露までふせいでくれる。
49: 匿名さん 
[2010-09-28 03:17:14]
ペアガラスもピンキリ。
ROW-Eも遮熱と断熱の2種類あります。
目新しいからペアならokじゃなく、チェックしておいた方がいいです。
50: 匿名さん 
[2010-09-28 11:15:01]
何もしてない普通のガラスより断熱が良いのは確か。
51: 匿名さん 
[2010-09-28 23:42:34]
ローイーペアガラスは全てのマンションに標準にして欲しい。サッシ枠の関係であとからは変更できませんから。
52: 匿名さん 
[2010-09-29 18:03:54]
でも随分コスト掛かるんでしょうね。
逆にデメリットもあるのかな?
53: 匿名さん 
[2010-09-30 00:16:42]
コストは掛かるんでしょうね。デメリットはないんでは。
54: 匿名さん 
[2010-09-30 15:00:55]
戸畑は道路が整備されて気持ちイイね。
なんで整備されてるの?るの?
55: 匿名 
[2010-10-01 19:16:43]
前が開けて、きもちいいとおもいます。青田がいですが、いいマンションになるよう、願っています。
56: 契約済みさん 
[2010-10-02 19:20:14]
立地と設備仕様の割には値段安いですよね。坪単価92万でしょう。周辺物件より坪10万安い。それでペアガラスですからね。大型のスケールメリットですよね。

長い目で見たら大型は安心だと思います。

小型は後で管理費凄く高くなるって友人から聞きました。20戸のマンションだったら否応なしに20世帯で費用負担を按分しないといけないですからね。

やはり100世帯以上あるのは安心感あります。
57: 匿名 
[2010-10-02 19:54:19]
オール電化だとよかったのに、まだ、3文の1しか、うれてないのが、心配だな、この辺りには、供給過剰かも
58: 契約済みさん 
[2010-10-03 00:39:11]
来年月 の竣工でしょう。3 分の1売れてたらいいほうでしょう。小倉北区じゃあなく戸畑ですからね。120戸もあるんですから。
59: 匿名 
[2010-10-03 02:47:50]
43番さん、理研が、荒らしたって、どういうことですか?凄く気になります。詳しく教えて頂けますか?
60: 匿名さん 
[2010-10-04 10:58:26]
戸畑駅の裏の明治製菓の跡地を福岡市からやってきた理研ハウスが安く買って400戸近くのローコストマンションを供給し、結構えぐい営業をやって完売させてその直後サブプライムが起こり理研ハウスはマンション事業から撤退してしまったんです。経営が悪いわけでもなく。相当な金を儲けてですよ。売り主としての責任なんてない営利主義の象徴ですよ。
61: 匿名さん 
[2010-10-04 23:27:21]
ひどい話ですね。営利主義のデベはみんな廃業して欲しい。やはり長い年月地域に密着して営業してるデベが一番ですよ。
62: いつか買いたいさん 
[2010-10-06 23:54:56]
こういうサイトもあるし購入者も目が肥えてきてますので悪どい業者は自然に淘汰されますよ。
63: 匿名さん 
[2010-10-07 13:42:56]
襟を正してみんなお客様第一で頑張って〜。
64: 匿名 
[2010-10-07 18:25:37]
迷っています。少しグレードの高い物を求めているのですが、戸畑じゃ、難しそうですね。ここで、満足できるか、微妙ですが、小倉は、通勤が、不便になりますので、
65: 匿名さん 
[2010-10-08 09:19:01]
戸畑ではここは立地いいよね。他の物件は売れてるのかな?
66: 匿名さん 
[2010-10-08 14:28:00]
売れてない。
67: 匿名さん 
[2010-10-08 20:18:32]
もっと詳しくおしえてくださ。
68: 匿名さん 
[2010-10-08 20:47:15]
ガンバLAN馬
69: 匿名さん 
[2010-10-08 21:14:36]
なんのこっちゃなんのこっちゃ
70: 匿名さん 
[2010-10-08 22:16:51]
>>64

グレードの高い物件を求めているのなら、
通勤が不便になることぐらいは我慢した方が良いんじゃないですか?
となると、やっぱり小倉でしょ。
今注目されている大手町の物件など良いですよね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる