双日株式会社 都市開発部の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「インプレスト千里中央ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 箕面市
  5. 船場西
  6. 3丁目
  7. インプレスト千里中央ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2019-05-10 17:41:55
 削除依頼 投稿する

インプレスト千里中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府箕面市船場西3-2-1
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩11分
価格:3100万円-5500万円予定
間取:2LDK-4LDK
面積:75.65平米-93.78平米

【大阪の新築分譲マンション掲示板から大阪・神戸・関西のマンション住民掲示板へ移動しました。2015.12.24 管理担当】

[スレ作成日時]2008-12-09 01:09:00

現在の物件
インプレスト千里中央
インプレスト千里中央
 
所在地:大阪府箕面市船場西3丁目2番1(地番)
交通:北大阪急行電鉄 千里中央駅 徒歩11分
総戸数: 81戸

インプレスト千里中央ってどうですか?

794: 眺望命 
[2011-02-13 01:41:29]
このマンションの眺望は私も見ました。すごく良かったです。まるでタワーマンションから見てるような絶景でした。タワーマンションは高くて買えないけど、3000万円台でこの夜景が買えるならいいと思いました。
795: 入居済み住民さん 
[2011-02-13 18:48:59]
景色が綺麗なのは高層の南側だけ。
西向き、8階より下は正面の賃貸マンションとこんにちは状態。
展望を望むなら我が家のように9階以上の南向きを買って下さい。
自画自賛ですが非常に綺麗です。
796: 匿名さん 
[2011-02-13 20:11:46]
永遠の眺望を手に入れるにはタワーマンションのような上階でないと
下の方の階ではいつ何時さえぎられる可能性があるかわからないので
心配ですね
眺望も大切ですが、駅までの距離や買い物に便利だとか
生活する上で大切な条件の方を重視してしまいます
そこにプラス夜景だとか眺望の良さが付いてきたら
十分かと思います
797: 周辺住民さん 
[2011-02-13 20:41:12]
良い物件だと思うんだけど、まだ完売してないのね。
きびしいなあ。
798: 匿名 
[2011-02-14 13:49:30]
駅からの距離・道路沿い・眺望がなくなる可能性が早いかもなどで見に行くのさえ躊躇し別の物件購入しました。
799: 匿名さん 
[2011-02-14 19:38:25]
見に行ってみたら良かったのに~
私も、ずっと見に行くのを躊躇してましたが
見に行ってみたらとても良かったですよ。

周辺環境は全然変わらないような感じでしたよ。
800: 匿名さん 
[2011-02-14 20:39:45]
少しでも気になる物件は現地へ足を運んでみるのも良いと思います
現地の知識は以外とあてにならない物です
足を運んでみたら案外イメージと違って良い部分を沢山見つける事も
あるものですよ
気になる物件は実際現地へ足を運ぶ事を是非おすすめします
801: 匿名 
[2011-02-15 00:09:22]
隣接の千里緑地は府が所有で手は加えられない、そのすぐ南の豊中市側は第一種低層の閑静な高級住宅地。眺望は変わりようがないと思います。
802: 匿名 
[2011-02-15 17:08:26]
売れ残っている物件に言われても説得力ないでしょう
803: 匿名さん 
[2011-02-15 20:27:00]
今の時代、完成物を見て買いたい人が多いんじゃないかな?
804: 匿名 
[2011-02-15 23:59:53]
完成してすぐ売れましたか?
805: 匿名 
[2011-02-16 00:46:42]
804さんは何か特別な思いが有るんでしょうか。営業マンに適当にあしらわれたとか。
ここが気になってる事だけは良くわかる。
806: 匿名さん 
[2011-02-16 01:48:42]
いや、ずっと一人で書き込みされてる方ではないでしょうか。
807: 入居済み住民さん 
[2011-02-17 01:26:04]
紅白の垂れ幕、見慣れてはきたけどなんかうめずかずおの家みたい。あ、うめずは横縞か。
早く売れて外して欲しい。
808: 匿名 
[2011-02-17 09:29:04]
しかもその垂れ幕が排気ガスで黒ずんでいる気がしますね・・・素敵なマンションなのにどうして売れないのか
809: 物件比較中さん 
[2011-02-18 01:18:03]
先週の情報ですが一桁きってましたよ。

徐々に完売に近づいてるみたいです。今週末は最終的な家族会議です。
810: 物件比較中さん 
[2011-02-18 01:19:43]
↑一桁でしたの間違えです。失礼しました。
811: 匿名 
[2011-02-19 03:12:43]
垂れ幕がなくなる普通の生活が出来るのがやっときそうですね。値引きの成果でしょうか
812: 入居済み住民さん 
[2011-02-20 02:36:47]
これから入居される方がたくさんいるのか、最近エアコン設置らしき工事の音がよく聞こえてきます。それと見学の方もよくお見かけします。
813: 匿名 
[2011-02-22 12:18:29]
完売まで長かったですね
814: 匿名 
[2011-02-22 14:34:59]
ここまだ完売ではないでしょ。同時期販売のプライムやサンメゾンも未だ10戸以上なんで。。。こんなもんでしょう。
815: 匿名 
[2011-02-22 22:34:32]
あまり売れてないのですね
816: 匿名さん 
[2011-02-22 23:13:59]
ここにきて動いてると思います。特典つけだしたからか、決算だからか。今日も引っ越し作業してましたよ。
817: 匿名 
[2011-02-24 00:51:00]
値引きしてるんだろうな…。
818: 入居済み住民さん 
[2011-02-24 23:47:50]
サラリーマンで不慣れなため、確定申告気が重い。真剣に取り組まねば。皆さんはもう済みましたか?
確定申告が必要な収入のサラリーマンになりたいもんだ。
819: 入居済み住民さん 
[2011-02-24 23:47:52]
サラリーマンで不慣れなため、確定申告気が重い。真剣に取り組まねば。皆さんはもう済みましたか?
確定申告が必要な収入のサラリーマンになりたいもんだ。
820: 入居済み住人 
[2011-02-24 23:50:00]
どうやら完売が近そうですね。何かと最近慌ただしいです。
821: 住人 
[2011-02-27 00:29:54]
819さん、私もこれからです。休みを取って行ってきます。税金戻してもらえる為なので、面倒ですがやらなければ。住宅ローン減税の期間内に購入できたのは本当に有り難い。

皆さん仰る通り住人が増えてきたと実感しています。年度内に完売かと予想しています。
822: 入居済み住民さん 
[2011-03-06 18:26:36]
確定申告終了し先日返金されました。
得した気分ですが、使ってしまわない内に繰越返金したいです。

ここだと申告は池田にある税務署ですが申告に来る人が多く対応してくれる人も
少ないので必要書類の準備と記入出来る個所は事前に記入して行く事をお勧めし
ます。
823: 匿名 
[2011-03-06 21:13:07]
一年目に申告すればその後は楽ですよ。 僕は税理士さんに任しました。 三十万近くかえってくるみたいです。
824: 匿名さん 
[2011-03-10 02:58:23]
住宅ローン控除は大きい額ですね。

ご存知の方教えてください。駐車場の空きは、まだ有りますか。
825: 物件比較中さん 
[2011-03-11 13:23:51]
ここは100パーセント駐車場だから
まだあります。
826: 物件比較中さん 
[2011-03-13 12:50:34]
夫婦でMR見に行って
私はお部屋が素敵で気に入ったのですが
主人に
「駅までの道の寂しさがテンション下がる、無理。」
と言われてしまい購入を断念しました。
ゴミが玄関前回収で毎日捨てられないのも
やっぱり気になるらしいです。
(自分で捨てに行くのは不可みたいです)
A、D、F、Iタイプは完売で
他、最上階中心に9戸近く残ってたようです。

827: 匿名さん 
[2011-03-13 19:35:29]
名前は千里中央ですが全然千里でないですものね。
828: 匿名さん 
[2011-03-13 22:15:39]
今日、見に行きました。
私もお部屋が素敵で感動でした!
駅からの道は、一本道で単純ですよね。
歩道と外灯がきちんとあるのがポイントでした。
829: 匿名さん 
[2011-03-13 22:29:04]
ゴミの問題ですが、今現在毎日捨てれる環境に有る人は
そうじゃなくなる事に不便を感じるでしょうが
逆に毎日ゴミを捨てなきゃならないほどゴミは溜まりません
なのでそれはマンションを選ぶ上でのマイナス面とは思いません
人それぞれの考え方の問題でしょうね

駅までの道が賑やかであったらよいでしょうが
そうなれば市内の便利な立地のマンションの購入を考えますが
逆に自分が暮らす場所は静かな環境が良いと思うので
私にはマイナスではないです
それぞれですね
830: 入居済み住民さん 
[2011-03-13 22:56:25]
ゴミのシステムは予想以上で満足していますよ。
可燃は平日毎日で個々の玄関ドア前回収ですよ。ダンボールまで出せます。
共働きで忙しい、小さな子供がいる家庭などには本当に便利だと思います。ゴミ持ってエレベーター乗らなくていいし、寒い時期にわざわざゴミ置き場に行かなくていいのです。
感じ方はそれぞれですが、友人に羨ましいがられます。
831: 匿名さん 
[2011-03-14 21:06:20]
駅から遠いのが一番の売れない原因のような気がしますね。
832: 匿名 
[2011-03-14 21:33:18]
静か・・でしょうか?
新御堂の騒音が相当すると思ったのですが。
入居済みの方いかがでしょうか?
833: 匿名さん 
[2011-03-14 21:54:22]
部屋の中に入ってしまったら騒音は気にならないのじゃないでしょうか
マンションで外の騒音が気になると言う事はないように思います
窓を開けたら多少そういう影響もあるかもしれませんが
窓を開けて生活する期間は少ないですいしね
834: 匿名さん 
[2011-03-14 23:01:05]
↑文章確認してから投稿してくださいね
835: 入居済み住民さん 
[2011-03-15 00:32:52]
833さんと同意見です。
部屋の中は本当に静かです。
裏手の公園界隈は一軒家フレンチや天然酵母のパン屋さんやカフェなど有り雰囲気良いですよ。

一昨日くらいも引っ越し見ました。残り少ないみたいです。
836: 入居済み住民さん 
[2011-03-15 01:21:19]
日曜日に千中コラボ前で、ボーイスカウトの子達が募金活動されてました。どうか少しでも多くの方の助けになりますように。
ここは高台ですが、日本中どこで何が起きるかわからないので、防災グッズ準備しています。
被害にあわれた方の為に何ができるか考えたいと思います。
837: 匿名さん 
[2011-03-15 11:15:11]
駅から遠いマンションで窓も開けられない環境は魅力を感じません。郊外の意味がないです。
だから値引きしてるのでしょうし現実を受け入れられない言い訳の多さにびっくりです。
名前が千里なのでうっかり覗いてしまいましたが環境を考えると千里ニュータウンの中が素敵です。
838: 匿名 
[2011-03-15 12:43:17]
そりゃ〜欲をいえばきりがないですが、予算と相談して個々に判断すればいいんじゃないですか?
839: 匿名さん 
[2011-03-15 12:50:48]
成程予算がない人が選ぶマンションなのですね。納得。すごく理解できました。ありがとうございます。
840: 匿名 
[2011-03-15 16:35:40]
私にとっては予算に合致し、他の条件も含めて魅力的なマンションになりますが、839さんにとったらそういうことになるんでしょうね。ある意味羨ましいです。
841: 匿名さん 
[2011-03-15 19:59:33]
何もかも望み通りのマンションを購入出きることが一番望ましいですけど
マンション購入だけに一生のローンを背負うような生活をしたくはありません
又余裕あるローンを組めるだけの生活力もありません^^
その限られた中で自分なりに良い物件を探しています

予算に余裕の有る人はこの物件を選ばないのかもしれませんが
ローンを組んでも楽しんで生きるだけの余裕をもってマンションを購入したいです
842: 匿名さん 
[2011-03-15 21:02:11]
残り4戸になりましたね。
843: 匿名 
[2011-03-15 21:32:43]
839さんはマンション探し始めさんなのでしょうか。
こちらは、条件良い部屋は6千万オ-バ-でした。それなりの年収の方も住んでいらっしゃると思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる