野村不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウド湘南藤沢ガーデン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 藤沢市
  5. 川名
  6. 【契約者専用】プラウド湘南藤沢ガーデン
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2023-03-04 15:15:59
 削除依頼 投稿する

プラウド湘南藤沢ガーデンの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/661428/

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/c115870/index.html

所在地:神奈川県藤沢市川名二丁目303番他(地番)
交通:JR東海道線 「藤沢」駅 徒歩10分
   JR湘南新宿ライン 「藤沢」駅 徒歩10分
   小田急電鉄江ノ島線 「藤沢」駅 徒歩10分
   江ノ島電鉄江ノ電 「藤沢」駅 徒歩10分
間取:3LDK
面積:68.53平米~73.73平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

[スレ作成日時]2021-07-06 17:05:15

現在の物件
プラウド湘南藤沢ガーデン
プラウド湘南藤沢ガーデン
 
所在地:神奈川県藤沢市川名二丁目303番1(地番)
交通:東海道本線 藤沢駅 徒歩10分
総戸数: 93戸

【契約者専用】プラウド湘南藤沢ガーデン

187: 契約者さん5 
[2022-01-16 13:11:12]
>>179 契約者さん >>180さん >>185さん
ありがとうございます。やはりお高めですか。苦笑
確かに、川沿いの道は周辺住居の方やお隣の会社関係の方あたりへの事前案内などで、かなり対応の幅広がりそうですが、難しいのですかね。
189: 契約者 
[2022-01-16 18:13:32]
あってない様な値段で頼みたくはないけど
他社使うのも面倒になる様な仕組みが出来あがっちゃってますよねー。。
190: 契約者さん7 
[2022-01-18 01:16:26]
躯体など建物全体の出来について、ホームインスペクターに依頼して、アフターできちんと直したいね。
191: 契約者さん 
[2022-01-18 12:58:06]
うちは他社で見積もりお願いしたところ、10万円も安くなりました。平日のわりに高すぎです。新築マンションってだけで見積もり断る業者もありましたので、業者選びは少し手間でしたが10万は大きいので他社見積もりお願いして良かったです。
192: 契約者さん 
[2022-01-18 12:59:33]
↑引っ越し業者の話です。主語がありませんでしたm(_ _)m
193: 契約者さん5 
[2022-01-18 22:57:50]
明後日内覧会です。
ワクワクが止まりません。
194: 契約者さん6 
[2022-01-19 03:31:52]
>>193 契約者さん5さん
ワクワクですね!
195: 契約者さん5→8 
[2022-01-19 23:28:28]
>>191 契約者さん ありがとうございます!手間を取るか費用を取るかもありますよね。
ともあれ、内覧会始まりましたね!多少の修正要望はお願いしたものの、とにかく外観や内装が素敵でとても満足のできる仕上がりでした。すれ違う住民の方も穏やかそうな方が多く、引越後の生活が楽しみです。
196: 契約者さん2 
[2022-01-20 11:48:34]
内覧会行ってきました。エントランスは他のプラウドと比べると小さく質素ですが
品があります。無駄な設備も無く
うまくコストカットされてる点も良かったです。
197: 契約者さん3 
[2022-01-20 11:55:20]
皆さん好評ですね!私も今週末が楽しみです!
お部屋からの眺めは如何でしたか?

198: 契約者さん1 
[2022-01-21 01:12:00]
私も内覧会終わりましたが
修繕も少なかったですし、スムーズに終わりました。
ここに住む実感が湧きました。
眺望は境川、奥田公園のお陰で半永久的に抜けた感じは良かったです。引越し終えたら境川の桜も満開で新生活の門出にふさわしい眺めを楽しめそうです。
199: 契約者さん 
[2022-01-21 09:18:33]
>>197 契約者さん3さん
想像していた以上に富士山が大きくきれいに見え、海も見える眺望だったので個人的にはかなり良かったです。
やはり眺望がひらけているのはうれしいですね!
200: 契約者 
[2022-01-21 09:47:40]
今日の内覧会は過日の内覧会参加者にコロナ感染者が出たとのことで延期となってしまいました。皆さま体調お気をつけください。
延期後の日程に参加できるかも分からないですし、採寸が遅れるとその分納品が遅れてしまうものもありますし、不安です…
201: 契約者さん5 
[2022-01-21 12:00:01]
>>199 契約者さん
それは素晴らしいですね!!海も見えるなんて。
202: 契約者さん1 
[2022-01-21 16:40:08]
>>199 契約者さん
資産価値にも寄与してくれそうです!

203: 契約者さん8 
[2022-01-22 02:29:59]
内覧会行ってきましたが素敵な仕上がりでした。私の部屋からは海までは見えませんでしたが富士山は綺麗に見えたので住むのが楽しみです。
内装修繕は特に綺麗に仕上がっておりさほど気になる点ありませんでしたが皆さんは如何でしたか?
204: 契約者さん8 
[2022-01-22 12:18:46]
先日内覧会参加してきました。
共用部も素敵で大変満足な仕上がりだったのですが、一点気になる点が…
リビングの床暖房エリアの境あたり(隣の洋室側)の床が沈みます。
大末さんの担当に確認したところ、「床暖房用の柔らかい素材が入っている。他の契約者様からも問い合わせを受けているが問題は無い」といった旨の回答で特に修正無しでした。

床暖房は初めてなのでそんなものかと思いつつも腑に落ちず…
みなさんの部屋はいかがでしたか?
205: 契約者さん5 
[2022-01-22 17:07:17]
本日内覧会でした!
想像以上の素晴らしい景色でした。質感も素晴らしく、さすがプラウド!って感じでした。皆様どうぞよろしくお願い致します。

206: 契約者 
[2022-01-22 18:19:52]
致命的な物は全く無く、細々したのが複数でしたが修正お願いしました!
目立たないという意味ではなく、自分たちでは中々気づけない箇所まで細やかに見てくれたので専門の業者さん同行お願いしてよかった!な感じでした。



207: 契約者さん4 
[2022-01-22 19:06:09]
素晴らしい物件でした。即完も納得です。

208: 契約者さん1 
[2022-01-23 00:25:22]
>>204 契約者さん8さん
二重床では無いので基本柔らかい素材ですし
床暖エリアはさらに柔らかくなるので仕様的にも
問題ないです。このマンションのコストカット部分ですね。
ただ、一昔前だともっと柔らかかったので進歩したなとおもいました。

209: 契約者さん6 
[2022-01-23 03:39:17]
業者さんも、こんな素晴らしい景色は、なかなかないと太鼓判でした。 

210: 契約者さん8 
[2022-01-23 09:03:18]
心配していた西日も、ベランダがかなり広いので、わりと庇で遮ってくれるようにも思いました!
ラウンジもオシャレで、何より敷地が広く、ガーデンの名に相応しいです。

211: 契約者 
[2022-01-23 10:04:47]
ベランダほんと広かったですね 笑
212: 契約者さん8 
[2022-01-23 13:09:48]
>>208 契約者さん1さん
ありがとうございます。
そういうものなんですね。安心しました。
214: 契約者さん 
[2022-01-23 20:49:50]
>>213 マンコミュファンさん
コーティングに何を求めるかによって変わりますし
場合によってはワックスで十分なケースも有ります。

215: 契約者さん3 
[2022-01-25 08:23:06]
内覧会良かったですね。
午前の部だったのですが、懸念してた部屋の明るさも大きな窓と開けた景観のおかげで想定より明るかったので安心しました。
216: 契約者さん1 
[2022-01-25 22:09:28]
駐車場も、広かったです!
共用部もオシャレ。
サーフ置き場もあり。
ベランダ広くで陽当たり良し。なんと言っても最高の見晴らし。野村プラウドも、進化し続けている気がします。なにより、施工へ厳しいところが頼もしい。

217: 契約者さん6 
[2022-01-25 23:23:39]
>>216 契約者さん1さん
サーフボードの置き場というのは、共有部、館内でしょうか?
これは知りませんでした。
それは
218: 契約者さん7 
[2022-01-26 02:40:59]
>>217 契約者さん6さん
失礼しました。洗い場、のようなところのことでした。
219: 契約者さん6 
[2022-01-26 17:15:27]
>>218 契約者さん7さん

洗い場でしたか。いえいえ!ありがとうございます。
220: 契約者さん4 
[2022-01-27 14:28:33]
あの洗い場はペット用では?
221: 契約者さん5 
[2022-01-27 15:38:36]
>>220 契約者さん4さん

サーフボード洗い場とペット用洗い場、どちらもありましたね。
222: 契約者さん 
[2022-01-27 21:48:39]
引渡しまであと1ヶ月チョイ
楽しみですね。
223: 契約者さん1 
[2022-01-28 17:05:04]
知っていたら教えて頂きたいのですが、カップボードを業者さんで頼む方いますでしょうか?
今になって、やっぱりと思い探しています。
224: 契約者さんz 
[2022-01-28 18:38:49]
>>223 契約者さん1さん
野村のオプション以外なら現地で採寸して頂いた方がいいです。ウチはナッシュさんに依頼しました。
内覧会で採寸頂きました。図面だけだと不安が残ります。
225: 住民さん7 
[2022-01-30 11:34:43]
>>223 契約者さん1さん
私もナッシュ(GNash)さんにお願いしました。
下はゴミ箱が入る、炊飯器の場所、ガラスの引き戸などカップボードにオーダーしました。マンション3軒目ですがカップボードはオーダーした方が良いです。
色々提案もしてもらえるので良いですよ。
デベロッパーさん経由のインテリア会社は融通効かない上に高いです。
226: 契約者さんz 
[2022-01-30 22:56:31]
>>225 住民さん7さん
私もカップボードはナッシュ。
要望を反映して、提案も良かったです。
デベのインテリアやオプションは多くの業者介在で
中間マージンが高いので高額になりますよね。
私もオーダーをお薦めします。
安く済みますし。満足度があります。


227: 契約者さん 
[2022-02-01 20:09:35]
カップボード、コーティング、火災保険、引越し、カーテン、壁紙、住宅ローンなどなど手間だったけど複数業者の提案聞いて相見積とったら満足の仕様とコストカットできて疲れたけど良かった。
228: 契約者さん2 
[2022-02-06 08:46:03]

引き渡しもうすぐですね!ワクワクしますね!

229: 契約者さん1 
[2022-02-19 09:16:19]

プラウドの品質管理は、さすがですよねえ

230: 契約者さん1 
[2022-02-20 22:09:30]
カップボード置く場所のコンセント位置は通路側背面下の方にありますか?ご存じの方ご教示頂けるとありがたいです。
231: 契約者 
[2022-02-21 14:02:18]
私たちの部屋は結構ずさんな箇所が多く、引き渡し後まで確認会が続き大変です。皆様のお部屋は綺麗なようで羨ましいです。
232: 入居3月1日 
[2022-02-21 19:20:20]
>>230 契約者さん1さん
図面にコンセント位置掲載されてますよ。
233: 契約者さん7 
[2022-02-24 07:35:09]
>>231 契約者さん
我が家も修繕箇所がたくさんありました。
割とドアや柱の角が削れていたりしていたので、指摘して直していただきました。せっかく新居に住むなら満足して住みたいですよね^_^
引越しも迫ってきましたが、収納に困っています、、皆さんはどうですか?
234: 契約者さん8 
[2022-02-24 16:30:58]
もうすぐ入居楽しみですね。
我が家はパルシステムを頼んでいるのですが、引き継ぎ継続したいと思っていました。しかし、マンションの方から在宅での受け取りをお願いしますと言われ、そうすると届くまで家にいなくてはいけないことになり不便になってしまいます。他にも生協さんなど宅配を使っている方いらっしゃいますか?
235: 契約済みさん 
[2022-02-24 17:58:23]
>>234 契約者さん8さん
生協利用者です。そんな決まりとは知らず・・・。不便ですね。
236: 契約者さん8 
[2022-02-25 06:56:20]
>>235 契約済みさん
そうですよね。不在でも受け取れないととても不便。というか使っている意味が無くなってしまいます。。。
今後管理人さんが預かるとか、生協の置き場所??を作るとか規約は変わらないですかね。。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる