セントラル総合開発株式会社 中四国支店の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「クレアホームズ牛田中 ザ・プレミアムってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 東区
  6. 牛田中
  7. クレアホームズ牛田中 ザ・プレミアムってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-02-19 01:35:16
 削除依頼 投稿する

クレアホームズ牛田中 ザ・プレミアムについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.ushita.clare.jp/

所在地:広島県広島市東区牛田中一丁目971番2、971番7(地番)
交通:広電バス「牛田本町」バス停徒歩2分
間取:3LDK 4LDK
面積:70.38㎡~106.98㎡
売主:セントラル総合開発株式会社
施工会社:株式会社共立
管理会社:セントラルライフ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
クレアホームズ牛田中 ザ・プレミアムのご紹介(即完売か? 牛田アドレス 2WAYエレベーター採用)【ひろしマンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/14758/

[スレ作成日時]2021-07-02 16:30:36

現在の物件
クレアホームズ牛田中 ザ・プレミアム
クレアホームズ牛田中
 
所在地:広島県広島市東区牛田中一丁目971番2、971番7(地番)
交通:「牛田本町」バス停から 徒歩2分(広電バス)
総戸数: 25戸

クレアホームズ牛田中 ザ・プレミアムってどうですか?

442: 契約者さん 
[2021-09-24 16:56:53]
契約者はここに書き込むのやめませんか?
やっぱり住民スレ作るのがベターかと。
アンチに煽られて契約者の方まで煽り口調になってしまったら、アンチの思う壺ですから。
443: 通りがかりさん 
[2021-09-24 17:11:53]
>>442 契約者さん

なんか、どっちもどっちに見えますね…
そうした方がよいと思います。
444: エキキタ住民さん 
[2021-09-24 18:22:42]
ここの購入者さんは煽りに乗らなくて偉いですね。笑
どこかのスレはもう泥仕合すぎて見てられないですけど。
ヒトトのスレは何人か開示されたみたいですので、アンチさんもほどほどに。
445: 匿名さん 
[2021-09-24 19:19:03]
ヒトトのスレで開示されたのはアンチじゃなくて信者の方だったですよ。
余所の災害現場の画像を貼りまくったり都合の良いデタラメを書きまくって、デタラメを指摘されるとそのデタラメだと言う証拠を出せみたいなとんでもない書き込みばかりです。しかも色んなスレッドにまたがって病的に悪質な書き込みを続けていたせいで、大京だかGAだかの弁護士から開示請求が出されたんだと思います。
ヒトトの営業マンの方も頭を悩まされてたくらいですから。
通信環境を変えては一人で何役もこなして荒らしてましたが、「、」「。」といった句読点を使わない書き込みの特徴からバレバレでした。
素人目にも悪質な投稿者でしたよ。
446: エキキタ住民さん 
[2021-09-24 20:12:42]
信者とアンチの違いが分かりませんが、
開示されるということはいい事だと思います。正しい情報交換だけしたいですから。
掲示板なので、ポジティブネガティブ意見あるのは当然ですが、
個人的な意見で頭ごなしの批判中傷煽り等、デベ側に迷惑かけるようなことがあれば開示されて当然ですよ。営業妨害なのですから。
447: 匿名さん 
[2021-09-24 20:13:42]
どなたか住民版の方にスレッド作っていただけませんか?
そちらで語り合いたいですよ。
448: 名無しさん 
[2021-09-24 21:54:48]
アンチなのは買えなかった人なのでしょう。契約された方もスルーでいいと思います
449: 匿名さん 
[2021-09-24 22:49:03]
ここまでこのスレが伸びるとは思わなかったので、住民版賛成です。
ただそこでは他のマンションの方が見ても不快に思うような発言はしないようにしていきましょう。
住民版といえ、住民以外も閲覧可能ですから。気持ち良いスレにしたいですね^ ^!
450: 匿名さん 
[2021-09-25 00:26:19]
>>446 エキキタ住民さん

私もポジティブ情報、ネガティブ情報はありだと思います。この掲示板の存在意義がそれだと思いますし。

ちなみに、このスレではどの書き込みが、頭ごなしの批判中傷で、それがどの物件に対しての営業妨害になっていると思われてますか?
451: エキキタ住民さん 
[2021-09-25 11:27:03]
>>450 匿名さん

返信遅れましてすみません。
遡ると削除されていましたが、
戸数が少なく15階建てということを、あるものに例えて中傷する投稿がありました。書き方も完全に悪意のあるの中傷だと感じましたね。
削除されたもので他に営業妨害になりそうなものもありましたが、せっかく削除されたのにまた掘り返すのはやめておきます。
削除されたものをここにまた書き込んでしまえばアンチの思う壺ですよ。笑
あなたはアンチではないのならその質問はなさらない方がよろしいかと。
hitotoや鷹の橋なんかのスレは早く開示が進めばいいなと思いますね。
452: 匿名さん 
[2021-09-25 14:06:51]
>>451 エキキタ住民さん

お返事ありがとうございます。

私もその書き込みは記憶にあります。
そこまで変なモノへの例えではなかったと記憶してますが、契約者や売主の方にとってはその例えが営業妨害になり得るくらい腹立たしい言葉だったということでしょうか。まあ、実際に契約された方達がどういう気持ちで受け止めたかはご当人でないと分かりませんけども。
いずれにせよ気の触る可能性のある書き込みは控えた方がいいですよね。

上で契約者さん?から提案がありましたが、今後語りたい事があれば住民版で契約者さん同士が書き込んだ方がいいですね。
あまり書き込むとアンチのネタになりかね無いんでそろそろ失礼します。よって、ここには返信不要です。
453: 匿名 
[2021-09-27 21:33:32]
>>438 マンコミュファンさん
入ってないですよ。
https://archi-book.com/news/detail/382
どこのランキングですか?
セントラルがMajor? あなたの?
454: ご近所さん 
[2021-09-27 22:49:18]
>>438さんは
> 実質Major10くらいには入ってますから。

と書かれていて実質ということなので入ってはいないのではないでしょうか。
455: 口コミ知りたいさん 
[2021-10-03 10:58:50]
こんなに早く完売したのはここ10年ではこのマンション が1番なのではないでしょうか?
他にある?
456: 匿名さん 
[2021-10-03 17:55:59]
それほどお買い得な価格設定だったということでしょうか。
買えた方はラッキーでしたね!羨ましいです。

早期完売と言えば、ヴェルディ古市駅前、ヴェルディ廿日市、ヴェルディ牛田新町、フローレンス祇園もずいぶん早かった印象があります。

ヴェルディ牛田新町はここと同様にほぼ竣工1年前完売ですね。
ヴェルディ古市駅前、ヴェルディ廿日市は双方とも60戸規模の物件ですし、あの規模をサクッと売り切るあたり、さすがヴェルディさんだと思いました。
457: 匿名さん 
[2021-10-03 20:57:13]
>>455 口コミ知りたいさん

戸数が少ないとはいえ販売開始初日に完売(全戸申し込み完了)してます。
私は恥ずかしながら、事前案内に行かずとも販売開始日に先着順で申し込みができるものと思ってました…
販売開始早々に問い合わせましたが完売との事でした。
抽選も多数あったようなので、買えた人は本当に羨ましいです。
幟、白島、牛田でまた建設予定ないかなぁ。ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。
458: 匿名さん 
[2021-10-03 21:03:27]
良い物件は事前案内会で申し込みが必要ですね。勉強になりました
459: ご近所さん 
[2021-10-03 21:39:22]
>>457 匿名さん
たしかここにマンション建つはず。
https://goo.gl/maps/5sSNT2Wvfmez4WA5A
460: マンション検討中さん 
[2021-10-03 22:07:56]
ご存じかもですが、たしか幟町のグレースはまだ残ってたと思います。
立地はもちろん、仕様もハイグレードのようです。
急げ!

ちなみに牛田はパークハウスが残ってるし、ヴェルディも新しいのが建つらしいですよ。
白島はわかりませんでした。申し訳ないです。
461: マンション検討中さん 
[2021-10-03 22:40:18]
残ってるのはグレース幟町ではなく、グレース翠町ですね。
上層階の仕様はとても高級感ありますよ。
私にはとても手が出ませんでしたが。
462: 匿名さん 
[2021-10-04 08:45:05]
ここはもう完売したんですか?
463: 通りがかりさん 
[2021-10-04 11:15:12]
公式サイトは用済みになってしまいほったらかしのままですが、全25戸完売しているみたいですよ。
464: 匿名さん 
[2021-10-04 15:21:33]
完売おめでとうございます。
完売おめでとうございます。
465: 匿名さん 
[2021-10-04 15:27:02]
>>460 マンション検討中さん

牛田にまたヴェルディ建つんですか?
どのあたりでしょうか。
466: 匿名さん 
[2021-10-04 18:14:15]
>>463 通りがかりさん

ほったらかしと書いてくれたおかげで、公式サイトが更新されましたね!

これを機にそろそろ住民版に移りませんか?
私はやり方が分からないので、どなたか住民版への新規スレッド作成よろしくお願い致します。
467: 匿名さん 
[2021-10-04 19:54:21]
他に広島で分譲してるわけでもないし
ほったらかすメリットもないだろうから
シンプルに先週末で全部の契約が終わったんでしょうと言いたいところですが
話し的におもしろいのでこれは書き込み効果ですね!!!
468: マンコミュファンさん 
[2021-10-04 20:27:25]
ここの施工を担当されている共立さんは、他はどの物件を造られてるんでしょうか。
469: 匿名さん 
[2021-10-04 22:46:17]
>>468 マンコミュファンさん

幟の三菱物件、グラディスも共立さんですよ。
470: 名無しさん 
[2021-10-04 22:51:45]
購入者限定サイトって見れますか?工事の進捗状況が見れるサイトです。
エラー表示になりますが、自分だけでしょうか。
471: 匿名さん 
[2021-10-04 23:07:33]
>>468 マンコミュファンさん

分かる範囲だと、サンズガラリエ中山、ポレスター大町、ポレスター東雲、プレディア皆実町、Belles広島ボールパークが施工=共立ですね。

共立はなんとなくマリモ物件の施工が多いように思ってましたが、必ずしもそうでもないのかな。
472: 匿名さん 
[2021-10-05 08:05:19]
完売かぁ。
早すぎるよ。
ここと同じようなコンセプトのマンションが出来ないかな。
473: 匿名さん 
[2021-10-05 08:34:15]
またアンチが湧くので住民版へ移行お願いしますって言ったのに!
是非ともよろしくお願い申し上げます。
474: 名無しさん 
[2021-10-05 11:33:28]
>>473 匿名さん

ログインしないと投稿できなくなったのでアンチいなくなると思いますが、住民版の要請はしました。
475: 匿名さん 
[2021-10-06 08:30:10]
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/674054/
契約者専用スレできてました。
477: 名無しさん 
[2021-10-12 15:46:21]
ここはモデルルームがなかったんですよね?
478: 匿名さん 
[2021-10-12 19:09:28]
>>477 名無しさん

なかったです。その分価格を安くするためだそうです。
479: 名無しさん 
[2021-10-12 22:54:00]
安くしてあの価格帯ですか。今の御時世だから仕方ないけど。ただモデルルームも見ずに購入するって決断力があるな。
480: 匿名さん 
[2021-10-13 02:06:23]
なるほど、それで安かったんですね。
内装は購入後でも自由に変えられますが、立地と平面駐車場は変えられないのでモデルルームがないことで安くなるのはいい案だと思います。
481: 匿名さん 
[2021-10-13 07:06:27]
柱の食い込み具合とか、建具の質感とか、モデルルームがないと実感わかない部分も多いものですが、ここの場合はモデルルーム見ずに購入に踏み切れる人を25人見つけたら済むので、モデルルームを設けないのは売主側が利益を最大化する上でも正解だと思う。

ヴェルディさんも小ぶりの物件も多く扱っており、基本的にサクサク売り切ってしまう方針なので、特定の物件毎のモデルルームは例外を除いて設けない方法でコストカットしてますよね。結果、売れてるんだからそれはそれで良い手法だと思います。
482: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-14 12:01:39]
今まで何件もモデルルーム見に行ったけど、結局はオプション盛り盛りで訳分からなかったり部屋ぶち抜いて広く見せてたりするから、あんまり参考にならなかった。
十日市の方の物件がそうだったな。
たしかにモデルルームはあるに越したことはないけど、無いことで安くなるんなら、立地で選んでる人はそれでいいのかも。
483: マンコミュファンさん 
[2021-10-14 12:24:27]
ここのデベも四国の大きくて気合の入った物件ではモデルルーム用意してるんだろうけどね。
戸数、コスト、利益、人件費など総合的に考えてそれぞれの物件毎にモデルルーム設ける設けないの判断してるんでしょう。

確かにオプション盛り盛りのモデルルームはどうかと思いますよね。モデルルームを手がけたインテリアデザイナーと趣味が合わなかったら物件の印象まで悪くなるし。
484: 評判気になるさん 
[2021-10-14 12:31:40]
立派なモデルルーム作るのに2000万とかですよね。小規模じゃもったいなさ過ぎる
485: 名無しさん 
[2021-10-16 09:13:25]
>>472 匿名さん
セントエクシア大町はどうでしょう
駅チカです

486: マンション検討中さん 
[2021-10-16 09:45:56]
>>485 名無しさん
安佐南区は検討エリア外です。
487: 匿名さん 
[2021-10-16 10:15:58]
>>486 マンション検討中さん

検討エリアはどこですか?
488: マンション検討中さん 
[2021-10-16 16:55:53]
>>484 評判気になるさん
いやいや、5000万は掛かりますよ。
489: 匿名さん 
[2021-11-28 17:52:41]
先日、朝5時からここのクレーン運び出しの音で目が覚めましたが、周りは住宅街なのですが管理はどうなっているのでしょうか?
地震かと思い飛び起きました。
490: 名無しさん 
[2021-11-30 06:10:22]
ここで、管理のことをたずねてもどうしようもないのでは
491: マンション検討中さん 
[2022-12-30 17:55:54]
四国のクレアでは、エントランス周りの木材に見える部分が全て木目シートだったと嘆かれてましたが、ここのエントランスも木目シートなんでしょうか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる