三菱地所レジデンス株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 高洲
  6. 【契約者専用】ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-03-28 19:32:01
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/651951/

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-shinurayasu-mv/

所在地:千葉県浦安市高洲6丁目14番1(地番)
交通:JR京葉線武蔵野線「新浦安」駅(南口)より18系統バス13分「高洲海浜公園」バス停下車徒歩1分。(徒歩2分の同バス停からJR京葉線武蔵野線「新浦安」駅(南口)まではバス11分)
総戸数:528戸(テラスプラザ:101戸、ベイプラザ:133戸、サニープラザ:168戸、カームプラザ:126戸)

完成日または予定日:1工区:2021年10月上旬予定/2工区:2022年8月上旬予定
入居(予定)日:1工区:2021年12月下旬予定/2工区:2022年11月上旬予定

売主 三菱地所レジデンス 近鉄不動産株式会社
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
管理 三菱地所コミュニティ株式会社

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ《訪問するなら早いうち! 浦安市マリン最前線で、人生の可能性を考える》【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/1015/

[スムログ 関連記事]
もしもマンションマニアが一次取得ならこれを買う!! おすすめ新築マンション5選 2021年12月編
https://www.sumu-log.com/archives/37175/

[スレ作成日時]2021-06-30 11:53:20

現在の物件
ザ・パークハウス 新浦安マリンヴィラ
ザ・パークハウス
 
所在地:千葉県浦安市高洲6丁目14番1(地番)
交通:京葉線「新浦安」駅 バス 16分「高州海浜公園」バス停 徒歩2分~3分(※南口 19系統)
総戸数: 528戸

【契約者専用】ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ

2090: 匿名さん 
[2023-03-16 22:26:41]
>>2087 契約済みさん
ここは部外者でも自由にコメントできる匿名掲示板ですよ
2091: 住民さん5 
[2023-03-16 22:53:45]
話がわかる人同士で集まって話をして、ある程度まとめた話を各戸にポスティングしていくとした場合、理事会はどんな反応をするだろうか。

2092: 住民のひとりさん 
[2023-03-16 23:14:06]
>>2091 住民さん5さん
特に何か管理組合や理事会への要望として具体化しないなら何も反応しないんじゃないですか?だってそれって変わった人のやるつぶやきメモのポスティングと同じでしょ。
2093: 住民さん5 
[2023-03-17 08:47:16]
>>2092 住民のひとりさん
三菱地所は住民からは説明会の希望の声は上がってないっていってましたよ。

なので、説明会実施希望の人は三菱のアフターサービスか理事会宛に意見箱から投稿をして理事会経由で説明会の実施要望を出さないとやらないですよ。

この掲示板で何言っても変わらないので希望の方は行動に移してアフターまたは理事会に実施希望の連絡をしてもらえないですか?

このままだと、説明会はやらないらしいです。
2094: 住民さん6 
[2023-03-17 17:48:19]
>>2085 住民さん

別にぞんざいという程の表現ではない。

別に裏付けしてるとは思わない。
2095: 住民さん2 
[2023-03-17 22:36:31]
なんか話が発散してっていますが、本題に戻りましょう。太陽光を導入するにあたって、懸念点は何があると思いますか?
個人的には化石燃料反対派で、今すぐにでも全て再エネにすべきと思ってます。色々できない理由を並べ立てられますが、できない事はないと思っています。
2096: マンション住民3さん 
[2023-03-17 22:58:26]
>>2095 住民さん2さん
だったらご自身で再エネ100%利用の判断の出来る戸建てなりそういう物件に引っ越したら良いんじゃ無いですか?信仰の自由は尊重しますが他人を巻き込まないで下さいね。
2097: 住民さん7 
[2023-03-18 06:26:20]
>>2095 住民さん2さん
誰一人太陽光発電を追加で導入したいという考えはないと思いますが?

現状のスキームわかってますか?
いくら太陽光発電しても通常の電気代として請求されるんで意味ないですよね?

2098: 住民さん1 
[2023-03-18 08:06:05]
中古にでた売り物件ずっと決まらないですね。

やはり近くのこの駅距離を探す人は、プラウド新浦安の広さの方が魅力的なんですかね?
2099: 住民さん2 
[2023-03-18 08:47:01]
>>2098 住民さん1さん
相当先に引き渡し設定してるのと多分値段上げすぎじゃないですかね?

最初に出して問い合わせ多かったからさらに300万上げてますからね。

そのままならすぐ売れたでしょうね。
でも、今後の指標にもなるので高く売り切って欲しいですね。
2100: マンション住民さん 
[2023-03-18 11:42:49]
>>2099 住民さん2さん
ウチの売りは「他の物件と比べれば狭いけど、今の相場の中でも比較的安く新築で買える」の部分が大きかったと思うので、これから中古で年数経つと比較されれば厳しいのは仕方ないと思います。でもそれは分かった上での購入決断でしたし、今のところ快適に過ごせてるので後悔は無いです。
2101: 住民さん3 
[2023-03-18 13:07:36]
>>2100 マンション住民さん

ある程度築浅が欲しい、震災前で被害を受けてない等でニーズはあると思うのでリセールは大丈夫だと思いますが、直近の販売価格知ってるとこれだけ上乗せされていると
なんだか購入に踏み切れないというのが大きそうですね。
2102: 住民さん16 
[2023-03-19 00:32:36]
>>2101 住民さん3さん
私も賛成です。ブランドマンションは焦って中古販売価格を下げるメリットはないと考えてます。
これからはマンションの供給も先細りしていくので、ブランドマンションの価値は益々上がっていくものと考えています。
2103: 基本永住さん 
[2023-03-19 08:27:16]
>>2102 住民さん16さん
今回に限らず売りに出すって事はそれなりの理由がある訳で、一定期間で売ろうと思えば相場と需給に合わせざるを得ないでしょう。今はピカピカで私達新入居者には輝いて見える住まいも5年も経てば他のより割安で占有面積も広い物件と同じ土俵で評価される訳ですから甘く考えない方が良いですよ。検討者の立場に立って考えれば築浅でも「見知らぬ人がどう使ったかも分からない中古」なのは事実です。
2104: 住民さん3 
[2023-03-19 09:28:49]
>>2103 基本永住さん

それは人それぞれだし、5年後は他の物件も5年分古くなるわけなんで築浅のニーズはあると思いますよ。

見知らぬ人がどう使ったかわからないのを嫌う人は中古自体見当しないでしょうし。

あなた根拠がメチャクチャですね。
2105: 住民さん2 
[2023-03-19 12:08:32]
2103が書いてるように、基本的にウチは新築を条件上位において選んだ方が多いだろうし、中古になればそうした検討者からは目もくれられない。中古になればここは駐車場が平置き&機械式混在がマイナスポイントになるのは否めないし、あまり期待はしない方が良いとは思う。基本的に日本の住宅は減価する前提で考えるのが無難。
2106: 住民さん7 
[2023-03-19 12:18:53]
>>2105 住民さん2さん

今、販売中の物件がいくらで売れるかではっきりするだろう

2107: マンション住民さん 
[2023-03-19 12:35:41]
>>2106 住民さん7さん
この時点の成約価格で将来価値見込みがハッキリするワケないだろう。。。まあ夢を見る自由は誰にでもあるから、それはそれでいいんじゃない?
2108: 住民さん1 
[2023-03-19 12:53:40]
買い戻し特約期間中だから売却するってそれなりの訳ありなのか?
2109: 住民さん5 
[2023-03-19 14:11:06]
エムクラウドで匿名で会話したいなー

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる