株式会社大京の大阪の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ茨木総持寺ステーショングランってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. ライオンズ茨木総持寺ステーショングランってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-15 12:56:32
 削除依頼 投稿する

ライオンズ茨木総持寺ステーショングランについての情報を希望しています。
総持寺駅徒歩1分に279戸の大規模マンションがたつようです。
価格はどのくらいになるでしょうか…駅近だと便利で資産価値も下がりにくそうですよね
公式URL:https://lions-mansion.jp/MF081053/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152557

所在地:大阪府茨木市庄1丁目347番1(地番)
交通:東海道本線JR総持寺」駅下車徒歩2分、阪急京都線「総持寺」駅下車徒歩10分
間取:2LDK, 3LDK
面積:57.19平米~74.69m2
売主:株式会社 大京・関電不動産開発 株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-06-21 23:15:33

現在の物件
所在地:大阪府茨木市庄1丁目347番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 「JR総持寺」駅 徒歩2分
価格:4,990万円~5,720万円
間取:3LDK
専有面積:68.59m2~74.22m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 279戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングランってどうですか?

229: 匿名さん 
[2022-08-15 10:32:33]
>228様
>ここって、徒歩2分になるの?

JR総持寺駅までの距離ということでしょうか?
ホームページの『アクセス』ページに徒歩2分とありますよね。
歩幅は個人差があるとは思いますが・・・。
どちらにしても目と鼻の先ですし、近くて便利ですよね。

230: マンション検討中 
[2022-08-16 12:10:01]
>>229 匿名さん

9月からの改正で変わるのかな?
231: マンション検討中さん 
[2022-08-16 14:51:11]
1分80m計算だから80m以上はあるんだと思いますよー。
232: 匿名さん 
[2022-08-18 09:06:58]
阪急茨木市駅やJR茨木駅間でも停車駅から徒歩10分よりはここがいいかなと思うのですが、快速や特急停車駅は魅力なのですか?

233: 口コミ知りたいさん 
[2022-08-18 16:53:44]
>>232 匿名さん
駅からのアクセスが優先順位一位の方もいらっしゃれば、快速駅の方が良いと思う方もいらっしゃるでしょうし、少々歩いても学区など周囲の状況で選ぶ方もいらっしゃるのではないでしょうか。
234: マンション検討中さん 
[2022-08-29 17:15:32]
徒歩2分になってる
あんなけ資産価値って言われたのに
235: 口コミ知りたいさん 
[2022-08-29 21:50:24]
資産価値はあるのですか?今からでも投資用にはどうでしょうか?
236: 通りがかりさん 
[2022-09-03 22:35:18]
知り合いが住んでるので訪問ついでに聞いてみた。
2階に住みで、外気との交換するフィルターが
そこそこの頻度で黒くなる。ベランダ側2個あるからめんどくさい。
収納は、よくできているが、キッチンの足元収納
開口部を広げるために下に広げているため
キッチンマットに引っかかる。
237: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-03 23:39:11]
>>236 通りがかりさん
その知り合いに教えてあげてー。
吸気口の中のフィルター洗うの面倒なら、コーナンとかアルプラザとかに外から貼るタイプのフィルター売ってるからそれ貼ると楽よ。
あとキッチンマットは引っかからないような薄型がセシールとか通販であるから、探してみてね。
宣伝するわけじゃないが、これとか引っかからない。
https://www.cecile.co.jp/detail/CQ-401/
238: マンション検討中さん 
[2022-09-06 20:02:18]
確かに駅近ですが、駅が絶望的に栄えていないので、スーパーもドラッグストアもファミレスも無く、テレワークで通勤も減った今、駅近のメリットは少ないと感じました。
239: 名無しさん 
[2022-09-07 01:08:34]
>>238 マンション検討中さん
それならイコシティとかスーパー併設のとこ見たらええで。門真のララポートコストコ直結もええんちゃうか?
240: マンション検討中さん 
[2022-09-10 17:19:10]
これ1分て言われて資産性で買った人、解約条項に当たらないのかな
241: マンション検討中さん 
[2022-09-10 21:12:19]
>>240 マンション検討中さん
契約書のどこかに書いてあるの。

242: 通りがかりさん 
[2022-09-10 22:59:16]
法改正は前からわかっていたこと
会社の姿勢が表れますね
徒歩一分でも響かない人はいるが
243: デベにお勤めさん 
[2022-09-11 09:18:19]
ここ、マンション前の大通りで子供が山ほどすごい人数道にはみ出して遊んでて、
それを井戸端会議してるお母さんたちは注意せず無視。
歩道で輪になって話し込んでるのをみて、ひいた。
騒々しいしあぶない。
茨木や高槻より安い駅力なだけあって住んでる層も。。。
244: 匿名さん 
[2022-09-12 11:22:40]
>>243さん
「道路族」ですね。時々います。

同じ子育て世代ですが、注意すると逆切れされることがあり、注意できずにいます。
(マンション駐車場でボール遊びしていてもおかまいなしで、注意したら、親からキレられた過去があります。向こうは団体なのでなかなか怖いです。)

どうすればなくなるのかわかりませんが、子供たちの成長を待つほかないでしょうか。。。
幼稚園から注意しても注意を聞いていないこともありえそう。
245: 名無しさん 
[2022-09-23 01:20:47]
>>244 匿名さん
お気持ちお察しします。
いつかは無くなるんでしょうが…
247: 管理担当 
[2022-10-11 15:42:26]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
248: eマンションさん 
[2022-10-11 22:32:28]
JR総持寺駅徒歩1分なら、茨木駅徒歩10分より良いかもね。
249: マンション検討中さん 
[2022-10-13 22:38:18]
快速、新快速通過駅であり、この路線は特急列車、貨物列車が朝から晩まで走っており、電車マニアにはたまらないですね。音さえ我慢できれば。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる