野村不動産の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「<伊勢丹相模原店跡地>(仮称)相模大野4丁目計画」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 南区
  6. 相模大野
  7. <伊勢丹相模原店跡地>(仮称)相模大野4丁目計画
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-06-30 09:21:45
 削除依頼 投稿する

伊勢丹相模原店跡地、(仮称)相模大野4丁目計画について語りましょう。
野村不動産、総戸数750戸、地上43階建ての高層タワマン。
2025年5月に完成予定で、相模大野駅から中央公園方面にデッキも建設予定。
相模大野周辺の資産価値等も含めて情報交換をお願いします。

(仮称)相模大野4丁目計画
地番:神奈川県相模原市南区相模大野4-4009-45
階数:地上43階 地下3階
総戸数:750戸(予定)

売主:野村不動産
設計:三井住友建設
施工:三井住友建設

着工:2021年11月予定
完成:2025年5月予定

[スレ作成日時]2021-06-03 18:01:42

現在の物件
(仮称)相模大野4丁目計画新築工事
(仮称)相模大野4丁目計画新築工事
 
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野4-4009-45
間取:未定
専有面積:未定
販売戸数/総戸数: / 未定

<伊勢丹相模原店跡地>(仮称)相模大野4丁目計画

61: 匿名さん 
[2022-04-19 22:14:01]
>>51 匿名さん
30年前にもどりたいともおもいませんがね
62: 匿名さん 
[2022-04-22 17:57:22]
>>61 匿名さん
30年前は夢を持てました。
63: 匿名さん 
[2022-04-23 10:03:18]
>>61
自分も30年前なんかに戻りたくない!
だってマンションコミュニティが無いもの 笑
64: 匿名さん 
[2022-05-04 21:10:14]
>>63 匿名さん
30年前だと、日本ではネットが普及していませんでした 笑
ホームページなんて無くて、コマンドラインから検索してました。
65: 匿名さん 
[2022-05-05 13:40:37]
完成予定が3年後だと、売り出しは2年後ですね。まだまだ先
66: 匿名さん 
[2022-05-06 10:48:00]
近くのマンションの方は、工事でお気の毒に。工事音と景観で数年我慢ですね。
67: マンション検討中さん 
[2022-05-06 12:02:21]
>>65 匿名さん

いやいや、45階建大規模タワーですからもっと早いですよ。23年の内には必ず販売されます。
早ければ、22年末から広告等が始まり、23年、年明け早々契約というのもあり得ます。
68: マンション検討中さん 
[2022-05-10 18:03:08]
ここ外廊下だよねー
内廊下にしてほしいなー
69: マンション検討中さん 
[2022-05-14 11:45:31]
商業施設のテナントが気になります。
既に駅直結の商業施設と野村不動産が開発したボーノがあります。同じような商業施設を作っても意味がないです。独自性がほしい。
70: 匿名さん 
[2022-05-14 23:33:06]
テナントはクリニックやら託児所やらドラッグストア、それにスーパーぐらいですかね?
71: 通りがかりさん 
[2022-05-27 10:23:56]
商業施設や居住施設だけじゃなく、オフィス施設なども入れて欲しいですね。ビジネスマンも相模大野にくれば地域活性化に繋がるのに。サービス業だけ集めてもボーノと同じだと思います。ビジネスマンのランチやアフター6の居酒屋など飲食業も活性化するのではないでしょうか。土日だけ混雑する施設はお先真っ暗です。
72: マンション検討中さん 
[2022-06-21 20:45:02]
最近工事やってないみたいに見えますが、もしかして工事止まってます?
73: マンション検討中さん 
[2022-06-25 23:25:51]
えっ工事止まってる感じなんですか
74: 通りがかりさん 
[2022-06-26 02:21:26]
自宅マンションから工事の様子を見てますが、
最近進んでないですね。
工事車両の出入りも全くないです。
75: マンション比較中さん 
[2022-07-02 20:19:56]
>>68

断面図みると真ん中にエレベータらしきものがあるので内廊下のような気がする
76: 住民さん7 
[2022-07-03 00:01:37]
43階建てで外廊下は流石になくね?
怖すぎだろw 絶対転落事故する奴出てくるわ笑。

それにしても相模大野、昔は活気ある街で凄く良かったんだけどなー。伊勢丹がデパート物語の舞台になった頃は良く行ってたわ(って年齢バレるな笑)
今やその先の海老名の方が栄えちゃってるし。
77: マンション検討中さん 
[2022-07-03 17:43:50]
グローヴタワーは49階建で外廊下
THE TOKYO TOWERSは58階建で外廊下
78: 匿名さん 
[2022-07-04 17:53:06]
>>77 マンション検討中さん
高所恐怖症の人は絶対ムリなやつですね笑
79: マンション検討中さん 
[2022-07-04 18:34:20]
高所恐怖症なら内廊下でも無理では笑
80: 匿名さん 
[2022-07-07 08:04:10]
省エネ住居なら外廊下でしょうね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる