総合地所株式会社の茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「TSUKUBA TERRACE(つくばテラス)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 吾妻
  6. TSUKUBA TERRACE(つくばテラス)ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-20 22:27:49
 削除依頼 投稿する

TSUKUBA TERRACE(つくばテラス)についての情報を希望しています。
総戸数320戸の大規模マンション、ペデストリアンデッキを使って駅直通です。
つくばエクスプレスを使えば都内へのアクセスも良さそうですね!
公式URL:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/r-tsukuba320/

所在地:茨城県つくば市吾妻1丁目4番2(地番)
交通:つくばエクスプレス「つくば」駅徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.20平米~108.90平米
売主:総合地所株式会社・近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
つくばテラス☆子育てに最強!駅近大規模公園隣_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/28064/

[スレ作成日時]2021-06-02 16:22:20

現在の物件
TSUKUBA TERRACE(つくばテラス)/ルネつくばローレルコート
TSUKUBA
 
所在地:茨城県つくば市吾妻1丁目4番2(地番)
交通:つくばエクスプレス つくば駅 徒歩5分 ~7分
総戸数: 320戸

TSUKUBA TERRACE(つくばテラス)ってどうですか?

3069: マンション検討中さん 
[2023-11-08 07:43:48]
私も第三者で恐縮なんですが、「デベが時間をかけて売ってくつもりである事実」がわかる過去ログってどれでしょうか、、、
そんな話あったかなと思いまして、、、
3070: 3065 
[2023-11-08 10:26:11]
>>3069 マンション検討中さん
>>2309 です。
3071: 匿名さん 
[2023-11-08 10:32:42]
まあこの2309さんも
>まぁデベの強がりでしょうが
なんて言ってるし、販売当初からの予定だという証拠にはならんような。
3072: マンコミュファンさん 
[2023-11-08 10:49:22]
>>3071 匿名さん
仰る通り、証拠にはならんですね。そういう情報もあったにすぎないです。
上記を抜きにしても、竣工後も残りがそれなりのペースで売れており、現在多くても残17戸であることは事実なので、好調と見ていますね。
広域を検討していて、郊外の他のマンションの売れ行きも眺めているので、まあ感覚は外れていないかな、と思っています。
3073: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-08 11:47:45]
>>3072 マンコミュファンさん
3069です。教えて頂きありがとうございました!
そういう情報もあったというレベルなんですね。
スバっと言い切られているように私が読んでしまっており、申し訳ないです、、、
3074: 評判気になるさん 
[2023-11-08 13:02:42]
>>3072 マンコミュファンさん

個人的に
メイツ→好調
テラス→普通
ウェルビー→不調
ですね

テラスが年内に完売できれば比較的好調と言ってもいいかもしれません。
メイツは竣工前完売狙えそうなので好調、ウェルビーはそろそろ10ヶ月販売予定の延期を繰り返しているので不調と位置付けてます。
3075: マンコミュファンさん 
[2023-11-08 14:27:25]
>>3074 評判気になるさん
世帯数ご存じですか?
メイツ166に対してテラス320ですよ。
竣工後とはいえ95%が売れているのに普通はないですね。
メイツは確かに好調ですが、テラスも兼ね好調です。

ウェルビーは厳しいかな。
下記ニュースも出てきてメイツ、テラスは楽しみですね。
https://nordot.app/1094763767837672127
3076: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-08 15:24:17]
>>3075 マンコミュファンさん

>つくばエクスプレス(TX)つくば駅の半径500メートル圏
このマンション徒歩5~7分ですから、対象に含まれるのかギリギリアウトなのか微妙なラインですね。
対象エリアの地図がみたいです。
3077: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-08 15:31:04]
>>3076 口コミ知りたいさん
東雲の交差点まで直線距離で約500mですね。
3078: マンション検討中さん 
[2023-11-08 15:39:09]
Googleマップの計測なので参考になるかわかりませんが、駅から一番離れている所で計測、メイツ、テラス共500m範囲内ぽいですね。
Googleマップの計測なので参考になる...
3079: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-08 15:42:44]
>>3077 口コミ知りたいさん

それなら今のところはエリア的にはカバーされてそうですね。
3080: マンコミュファンさん 
[2023-11-08 17:47:02]
基本的な質問ですみませんが
テラスとメイツもnext Powerの一括受電の契約のはずですが、それでも>>3075は活用できるんでしょうか?
3081: マンション掲示板さん 
[2023-11-08 18:17:47]
>>3080 マンコミュファンさん
協力を求められて、それに応えられれば恩恵はあるんじゃないでしょうか。
単に周辺の照明のLED化がなされるだけでも、それに伴う配置や明るさの見直しが行われるわけなので、恩恵はあるかと思います。
ただ今の時点ではなんともなので、期待せず待つくらいが良いと思います。
3082: マンション検討中さん 
[2023-11-08 20:10:33]
>>3062 口コミ知りたいさん
質問だけど、もっと前に施工終わった春日のマンションはまだ販売中なので、そちらにも同じように批判コメントしてるの?
3083: 名無しさん 
[2023-11-08 21:49:37]
>>3082 マンション検討中さん
それだけテラスに注目が集まってる証拠ですよ(*´ω`*)
3084: マンション掲示板さん 
[2023-11-09 15:01:20]
脱炭素、マンションとしてはレジェイド、サーパス、デュオヒルズが当面の対象のようですね。
3085: マンション掲示板さん 
[2023-11-09 15:09:26]
>>3084 マンション掲示板さん
そのようですね。
メイツもですが、ミライデザインパワーのすぐそばにあるのに恩恵を受けられないとしたら、ちょっと切ないですね。
3086: 匿名さん 
[2023-11-09 22:16:28]
ミライデザインパワーの恩恵とはなんぞや???
3087: マンコミュファンさん 
[2023-11-10 09:44:53]
カーム完売っぽいですね。
3088: 名無しさん 
[2023-11-10 11:21:35]
>>3087 マンコミュファンさん
カームがやっぱり一番人気。アリーナがんばれー
3089: 周辺住民さん 
[2023-11-23 23:24:39]
メイツも完売らしいのにいつまで売れ残ってるんだよ。
3090: 評判気になるさん 
[2023-11-23 23:56:21]
嘘松乙
3091: 通りがかりさん 
[2023-11-24 01:00:04]
嘘松ワードで年代知れるな。
3092: 評判気になるさん 
[2023-11-24 20:14:24]
まだ新築が完売していませんが、中古出ていますね。かなり価格が強気!
3093: マンコミュファンさん 
[2023-11-24 20:41:42]
とりあえず出してみたんですかね。
ブルームかな…。
3094: 匿名さん 
[2023-11-25 11:03:36]
ブルームだと徒歩7分になるのですね

3095: マンコミュファンさん 
[2023-11-28 10:42:07]
4期4次でプレミアム住戸が売れたみたいですね、あと1戸!
3096: 3095 
[2023-11-28 13:49:52]
あ、4期4次にプレミアム住戸の価格帯は含まれていませんでした。
とすると、先着順の中から売れたってことですかね。
3097: 権兵衞 
[2023-11-29 18:03:11]
アリーナ棟とプルーム棟の共用廊下が各階で繋がっていれば便利なのに。
アリーナ棟は一基のエレベーターしか利用できない。せめて、アリーナ棟にもう一基エレベーターがあれば。

エレベーターが共用廊下の外側ではなくて、何故住居側に埋める構造なのだろう??

現在居住中のマンションは、15階建て100世帯程でエレベーターが2基あるがラッシュ時は待ち時間が長いこともある。
3098: 住民 
[2023-11-30 12:58:48]
>>3097 権兵衞さん
住んでみるとわかるんですが、A,B棟が繋がってたら、みんながメインエントランスのほうのエレベータ2基を使うようになるので、きっと大混雑しますよ。
あとアリーナは70戸ちょいしかないのに、2基もあると管理費が痛そうです。

住居側に埋める構造なのは、部屋ごとに極端にアクセスを悪くしないためかと。

うまく分散されているようで、メインエントランス側の2基の待ち時間はそれほど長く感じないですよ。
むしろすぐ乗れる感覚があります。
3099: マンション掲示板さん 
[2023-11-30 15:51:28]
>>3098 住民さん

2基あれば上りと下りそれぞれ対応できるので、おっしゃる通り待ち時間もさほど感じませんが
1基だと例えば一階の目の前でエレベーターが行ってしまったら、それが20階まで行けばずっと乗り降り待つ羽目になるので体感時間はピークタイムだとかなり長くなると思うんですが。
3100: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-30 18:51:15]
>>3099 マンション掲示板さん
A棟は11F、B棟は14Fですよ。
3101: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-30 19:03:43]
>>3092 評判気になるさん
掲載終了してますね!
3102: eマンションさん 
[2023-12-03 08:18:18]
>>3101 口コミ知りたいさん
おかえりなさい
3103: 通りがかりさん 
[2023-12-03 11:00:30]
>>3102 eマンションさん
ほんとだw
3104: マンション検討中さん 
[2023-12-03 11:54:49]
>>3101 口コミ知りたいさん
成約したのか、それとも取り下げたのか、成約したならいくらなのか気になりますね。
3105: eマンションさん 
[2023-12-03 11:56:15]
>>3104 マンション検討中さん
また、掲載されていますよ
3106: 評判気になるさん 
[2023-12-03 15:09:34]
>>3105 eマンションさん
2戸掲載されていますね。不動産会社が購入したパターンでしょうか。
3107: 名無しさん 
[2023-12-03 17:04:47]
外観が特徴的だから、維持管理が大変そう。10年間くらい住むのがベストでしょうか。
3108: マンコミュファンさん 
[2023-12-03 22:35:15]
>>3105 eマンションさん

この物件、冬の時期に売るのは厳しそうだな

3109: 評判気になるさん 
[2023-12-04 12:23:32]
>>3108 マンコミュファンさん

季節ごとに売れやすいマンションの特徴教えて下さい
3110: マンコミュファンさん 
[2023-12-04 18:20:56]
>>3108 マンコミュファンさん
なぜ?
3111: 通りがかりさん 
[2023-12-05 06:51:11]
売りに出てるD棟の部屋、窓外は壁ドーンだし、冬は特に日が刺さなくて薄暗い印象です。
確かに冬より夏の方が売りやすいかもしれません。
3112: 通りがかりさん 
[2023-12-05 09:42:37]
しかしD棟で徒歩7分判定になってしまうのか…。
3113: eマンションさん 
[2023-12-05 10:20:23]
>>3107 名無しさん
外観はよくある板マンでは。
植栽豊かなので、掃除が大変なら分かります。
公営住宅みたいな効率重視のマンションがよければ、そちらを購入するのがいいんじゃないですかね。
3114: マンコミュファンさん 
[2023-12-05 12:09:54]
学園線から見た感じだとたいして植栽手入れされてないよね。あのままでいいなら維持管理も無い気がするけど。
3115: マンコミュファンさん 
[2023-12-05 12:49:29]
>>3114 マンコミュファンさん
西大通りも同様ですね。緑豊かでも手入れされていなければビミョーですね。これからされるのかな
3116: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-05 14:22:42]
>>3113 eマンションさん
>>2358
横レスだけど、これはよくある板マンの形状ではないと思う。あと棟数も多いからその分足場作りとかコストは掛かるよね。
デザイン性とコスト増はトレードオフ
3117: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-05 19:57:07]
>>3111 通りがかりさん

こんな部屋を作る時点でこのデベは住む人の事をなんてどうでも良いと考えている証拠
3118: マンコミュファンさん 
[2023-12-05 22:41:46]
>>3117 検討板ユーザーさん
私はDが好きです!買えないですけど!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる