三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート千代田一番町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 一番町
  6. パークコート千代田一番町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-12-16 22:27:51
 削除依頼 投稿する

パークコート千代田一番町についての情報を希望しています。
半蔵門徒歩3分の場所にマンションがたつようです。
すごく高そうですよね。。。いくらくらいになるのでしょうか。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1808/

所在地:東京都千代田区一番町6-4(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅 徒歩3分 5出口より
東京メトロ有楽町線「麹町」駅 徒歩6分 6出口より(利用可能時間6:00 ~ 23:00)
間取:2LDK~3LDK
面積:60.10㎡~ 134.02㎡
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
”パークコート千代田一番町”の「私の印象」→「ザ・番町」の上品な立地で、余分をそぎ落とした物件【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/8338/

[スレ作成日時]2021-05-14 15:30:46

現在の物件
パークコート千代田一番町
パークコート千代田一番町
 
所在地:東京都千代田区一番町6-4(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅 徒歩3分 (5出口より)
総戸数: 97戸

パークコート千代田一番町ってどうですか?

224: マンション掲示板さん 
[2021-07-21 20:13:17]
>>216 買い替え検討中さん
売る人と買う人が出会い価格が決まる。
これが需給による価格です。

225: デベにお勤めさん 
[2021-07-21 21:15:08]
そんな簡単なもんじゃないケロ
226: 匿名さん 
[2021-07-21 21:17:59]
ここも小石川さんの巡回先になったのか・・・
227: 購入経験者さん 
[2021-07-21 21:19:31]
>>220 口コミ知りたいさん

坪200でどうだい?
228: 匿名さん 
[2021-07-21 21:56:03]
もうここには検討者は居なくなったので、閉鎖したらいかがでしょうか。
229: マンション検討中さん 
[2021-07-21 22:13:44]
最初からいません。
しれーっと1期1次が発表されてるのに話題にも上らないしね。
三井も三井で、サロン休み中に予告広告を出し、休み明けたらいきなり登録なので、水面下で販売の目処はついてるってことでしょう。
冷やかしはお呼びでないってこと。
230: 匿名さん 
[2021-07-23 13:14:58]
Rタイプとか間取り的にはかなりシンプルでありながら
収納も多いので生活しやすそうな印象はありますね。
小中学校も近いので、子育てとしては決して悪くない環境のように思います。
231: 検討板ユーザーさん 
[2021-07-26 13:50:10]
坪1200出すって言ったら、苦笑いされて断られた。買い手すでに決まってるなら、いちいち外に出さずに、閉じてほしいわ、もう嫌です。
232: マンション検討中さん 
[2021-07-26 14:38:39]
>>231 検討板ユーザーさん

金で解決出来るならプレミアム買えば?
233: 坪単価比較中さん 
[2021-07-26 15:15:24]
価格が出て、3LDK 77.22㎡が3階で186,900千円、800万/坪超と高い。5階なら817万。四番町は750万だった。四番町が瞬間蒸発したのでもっと高くしても売れるだろうとのデベの読みだろう。でもこちらは地権者住戸が多い上、周囲の建物に囲まれているようなので、四番町のようなわけにはいくまい。
234: マンコミュファンさん 
[2021-07-26 16:12:00]
>>233 坪単価比較中さん

1年後には、港区、千代田区、とかは坪1000以下では買えなくなっちゃうんだろうね。
235: 匿名さん 
[2021-07-26 16:55:25]
激烈高すぎ。三菱の三番町もそんな感じの単価になるのかな?流石にもう限界な気がするが。。。
236: 匿名さん 
[2021-07-26 17:00:31]
それでも麻布、虎ノ門と比べると番町は安いね
237: 住むログさん 
[2021-07-26 17:22:53]
>>233 坪単価比較中さん

高いと思うんですがこれで蒸発したら拍車ですね。
238: 匿名さん 
[2021-07-26 19:14:34]
物件HPをみると、「申し訳ございませんが、 申込受付は終了いたしました。近日中に物件概要を更新する予定です」と出ています。もう完売なのでしょうか。。。 77m2が1.86億円~ならば、中古と比べて割安と思ったのですが。
239: 名無しさん 
[2021-07-27 05:21:23]
>>238 匿名さん
皇居ビューの5億円のもの以外はもうほとんど売れてらみたいですよ。倍率も2倍から5倍くらいだった様です。

中古と比べても割安ですかね?今出てる中古は坪単価もっと安いと思いますが。
240: 匿名さん 
[2021-07-27 07:19:53]
こちらNo.238です。現在、ここの近くで売りに出ているものをみると、「ザパークハウスグラン三番町( 6階)」が101.57m2で2.58億、「ブリリア一番町(15階)」が117.79m2で3.6億なので、割安かな、と思いました。すでに売れてしまったのなら仕方ありませんが。
241: 匿名さん 
[2021-07-27 07:40:29]
>>240 匿名さん
ブリリアーは見たらわかるよ
売れない理由が、、
242: マンション検討中さん 
[2021-07-27 09:39:06]
ブリリアはかの逆賊の公務員が住んでいましたので、ただでさえ一番町の御荷物物件なのにさらにイメージダウン。

ホント区長といい、逆賊公務員といい、ろくでなしの集合体か?
同じ番町住民としてホント恥ずかしいよ。
243: 職人さん 
[2021-07-28 10:09:44]
>>238 匿名さん
確かに低層階は401と402以外は売れてしまったようです
ホームページから消えています

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる