日鉄興和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー品川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. リビオタワー品川ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-29 22:13:42
 削除依頼 投稿する

リビオタワー品川についての情報を希望しています。

公式URL:https://livio-sumai.jp/pj/shinagawa-tower/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154996
参考URL:https://skyskysky.net/construction/202561.html

所在地:東京都港区港南3丁目7-2ほか(地番) 東京都港区港南3丁目4(住居表示)
交通:JR「品川」駅
敷地面積:約6,820㎡
建築面積:約3,140㎡
建築主:日鉄興和不動産株式会社
階数:地上34階
竣工:2025年度予定

売主:日鉄興和不動産株式会社 関電不動産開発株式会社 九州旅客鉄道株式会社 京浜急行電鉄株式会社 中央日本土地建物株式会社
施工:株式会社?谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ


よろしくお願いします。


[スムログ 関連記事]
【リビオタワー品川】緊急解説!!
https://www.sumu-log.com/archives/61686/

[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年3月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/94814/

[スレ作成日時]2021-05-13 18:22:53

現在の物件
所在地:東京都港区港南3丁目7-2(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分 (港南口)
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:42.10m2~130.24m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 815戸

リビオタワー品川ってどうですか?

1050: 通りがかりさん 
[2024-03-03 18:19:33]
>>1045 匿名さん

全く乗らん人もいるから、そりゃ有料でしょ。
運営費の大半は管理費から徴収されてるだろうよ。
1051: 匿名さん 
[2024-03-03 18:21:48]
桟橋も昔は良かったよ。東京湾一周とかによく使った。
1052: 匿名さん 
[2024-03-03 19:34:15]
>>1050 通りがかりさん
しんどいね
1053: 匿名さん 
[2024-03-03 22:35:54]
>>1046 匿名さん
お疲れ様です。
1054: 匿名さん 
[2024-03-04 07:27:58]
>>1036 匿名さん
そもそもあなたはリビオ品川の検討者なのか?
1055: 匿名さん 
[2024-03-04 08:27:16]
住民負担でバス運行するマンションは、赤字負担が大きくて永遠に管理組合のお荷物になる。絶対NGなやつじゃん。
1056: 匿名さん 
[2024-03-04 09:30:21]
>>1055 匿名さん

WCTの管理組合がシャトルバスをお荷物だと考えているなら、とっくの昔に総会決議で廃止になってるでしょう。実際は中日りんかいバスから関東交通に委託会社を変更して2023年から増便してますね。お荷物だと考えていない証拠ですね。
1057: 匿名さん 
[2024-03-04 12:43:13]
>>1056 匿名さん
正直どうでも良い全く興味無い話だけど、あなたは本当にリビオタワーの検討者なのか?
1058: マンション比較中さん 
[2024-03-04 14:16:53]
他のマンションの詳細はそちらで議論してください。
リビオタワーや周辺環境、周辺相場の話でお願いします。
1059: 匿名さん 
[2024-03-04 16:52:41]
こりゃあ、坪700万でも抽選になってさくっと完売しそうだな。


日鉄興和不動産「LIVIO(リビオ)」都心大型2物件(計1,337戸)『リビオタワー品川』『リビオシティ文京小石川』 エントリー受付開始から1週間で計5,000件超のエントリー

日鉄興和不動産株式会社は、『リビオタワー品川』、『リビオシティ文京小石川』の2物件につきまして、2月22日(木)より同時にエントリー受付を開始し、2月29日(木)時点で合計5,000件を超えるお客さまからエントリーを頂いたことをお知らせいたします。

物件ごとのエントリー数は『リビオタワー品川』3,000件超、『リビオシティ文京小石川』2,000件超となっており、いずれも当社が幹事として供給した物件の中で開始1週間におけるエントリー数としては過去最多となります。
こりゃあ、坪700万でも抽選になってさく...
1060: 匿名さん 
[2024-03-04 17:07:46]
リビオ品川建設地、その向こうに
建設中のダイワデータセンターとダイワ賃貸
リビオ品川建設地、その向こうに建設中のダ...
1061: マンション検討中さん 
[2024-03-04 17:20:48]
>>1059 匿名さん

歩留まり考えるともう一息ですかね。
現状、両方とも抽選祭りというほどではなさそうですが、どうなっていくか。。
1062: 匿名さん 
[2024-03-04 18:28:51]
豊海は予約が取れないみたいですね。
実際購入されるかは不明ですが
1063: eマンションさん 
[2024-03-04 20:50:53]
15年ほど前に港南に住んでいました。その時はめちゃめちゃ良いところでした。普通の感覚を持った普通の人が大半で、子供を介したたくさんの良い人たちと出会えて第二の故郷だと思いました。ただ、その後地価が上がり変な人たちが移り住むようになってからは、良いところではありません。成金の変な人がたくさん住むところになりました。お金があって、常識(モンペとかにならない自信があるなら)があるなら、本当にお金持ちが生活するところ、港区なら芝地区とか、タワマンがあまりないところにした方がずっと住み続けることができると思います。
1064: 匿名さん 
[2024-03-05 07:02:36]
築10年くらいでタワマンを住み替える人が多いみたいですね。
1065: 匿名さん 
[2024-03-06 12:21:16]
>>1063 eマンションさん
その頃は坪200万だったからね。
1066: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-06 12:44:17]
>>1059 匿名さん
山手線主要駅の品川とはいえ、徒歩13分湾岸で坪700はあるかな?
1067: 匿名さん 
[2024-03-06 12:49:39]
700って何?もっと安いでしょ?
1068: マンコミュファンさん 
[2024-03-06 12:52:50]
>>1066 口コミ知りたいさん

勝どきでもそのくらいでしょ。
あるのでは。
1069: 匿名さん 
[2024-03-06 12:57:57]
>>1067 匿名さん

60㎡から70㎡で1億5000万くらいだそうです。坪単700くらいでしょう。
60㎡から70㎡で1億5000万くらいだ...

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる