株式会社タカラレーベンの仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「レーベン盛岡中央通 the lead」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 岩手県
  4. 盛岡市
  5. 中央通
  6. レーベン盛岡中央通 the lead
 

広告を掲載

通りがかりさん [更新日時] 2023-03-31 23:48:44
 削除依頼 投稿する

公式URL: https://www.leben-style.jp/search/lbn-moriokachuo/outline.html
売主:株式会社タカラレーベン東北
施工会社:松井建設株式会社 東北支店
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

所在地:岩手県盛岡市中央通3丁目16番1、16番2(地番)
交通:JR東北本線・東北新幹線「盛岡」駅(B6出口)徒歩8分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上15階建
総戸数:42戸(他、管理事務室1戸)
間取り:3LDK・4LDK
住居専有面積:66.57m2~83.53m2
バルコニー面積:8.53m2~20.39m2

駐車場:11台(内、機械式9台、軽自動車専用平置1台、来客用平置1台)
駐輪場:42台(内、ラック式40台、特殊自転車置場2台)
ミニバイク置き場:2台
建物竣工予定:2023年1月下旬
入居予定:2023年2月下旬

用途地域:商業地域
敷地面積:549.28m2
設計・監理:株式会社創建設計
分譲後の権利形態:敷地:専有面積割合による所有権の共有、建物:(専有部)区分所有権、(共用部)専有面積割合による所有権の共有
管理形態:管理組合を結成し、管理会社との委託契約
建築確認番号:第BVJ-SEN20-10-0411号(2020年12月22日付)<計画変更>第BVJ-SEN20-11-0411号(2021年3月25日付)

[スレ作成日時]2021-04-30 22:37:18

現在の物件
レーベン盛岡中央通 THE LEAD
レーベン盛岡中央通
 
所在地:岩手県盛岡市中央通3丁目16番1(地番)
交通:東北本線 「盛岡」駅 徒歩8分 (B6出口)
総戸数: 42戸

レーベン盛岡中央通 the lead

51: マンション検討中さん 
[2021-06-22 22:18:02]
駐車場と駐輪場少ないのが気になってました。
52: 匿名さん 
[2021-06-23 07:14:05]
>>51 マンション検討中さん
盛岡で駐車場が少ないのは厳しいかなと。
外れた時の事も検討が必要だと思います。
53: マンション検討中さん 
[2021-06-23 09:56:23]
ここ営業に聞いてた値段より
だいぶ高くなって不信感が。
54: 匿名さん 
[2021-06-23 10:50:39]
大体のマンションに成約数の公開はないように思うが(ごまかせるように?)、このマンションはずっと成約数を公開していて奇特だと思う。
うそ偽りなく、順調に売れているということだろうね。
55: 匿名さん 
[2021-06-23 11:08:29]
誤爆かな。

google mapでみたけど、ここも駐車場だったんだね。
敷地外駐車場というのは、隣とかの平置きかな?
敷地内は機械式のようなのでむしろ敷地外のほうがいいかもしれないが、料金がそれぞれどのくらいなんだろう。
56: 匿名さん 
[2021-06-23 12:12:15]
敷地外は保証しないので、たまに建物立つから他探して下さいとかあるからね。それがあると結構面倒。
購入経験者からすると、設備は大抵何処も同じ。床暖房なんてコスト意識するとエアコンになります。
立地で選ぶのが間違いないかと。
マンションは上と隣が選べないので、そこだけは運ゲーだけど、超重要です。
57: マンション検討中さん 
[2021-06-24 06:13:49]
金額が金額だけに納得して購入したい。
最後に駐車場は外れましたってのは、自分は無しかな。
カーシェアで間に合うなら、選択肢としてありかなと思いました。
58: マンション比較中さん 
[2021-06-25 14:15:05]
近隣月極駐車場の相場は18000円と聞きましたが、本当ですか?
59: 匿名さん 
[2021-06-25 20:15:39]
>>58 マンション比較中さん
近くで働いていますが、近隣の相場観はあってると思います。
60: マンション検討中さん 
[2021-06-27 07:50:32]
ここ物件は車を持たない世帯ならいいかもね。
61: マンション検討中さん 
[2021-06-28 05:10:42]
駐車場2台分だと約40,000円、それと管理費など合計すると60000円。
62: マンション検討中さん 
[2021-06-28 06:27:49]
ここより前建てた中央通りレーベンの方がいいかなー。
63: マンション比較中さん 
[2021-06-28 17:37:07]
>>6 匿名さん
(仮称)レーベン盛岡大沢川原は道路(南側の歩道)にピッタリ寄せた細長い設計のマンションで東西の既存マンションとの敷地境界から0.75mまで建物が建ちます。北側は機械式駐車場ですが冬季間、錆などで故障が頻発することが予想されます。
64: 匿名さん 
[2021-06-28 20:45:53]
すごい計画だね。
機械式というのはタワー型ではなくパレットが露出してるタイプってこと?

ところで1戸ちょっと突き出てる感じで残ってる戸建てはあのままなのかね?
65: 匿名さん 
[2021-06-28 21:40:45]
それはあまりにも酷過ぎはしないか?
近すぎるぞ、戸建てのお隣さん並み。
世のため人のためになっているのか?
66: 匿名さん 
[2021-06-28 23:02:56]
>>64
あの駐車場内には元々戸建ては2軒あったけど
あの駐車場自体が戸建ての接続私道だったぽいのだが
そのせいか手前側の家は取り壊され残った方は裏側の市道と
敷地を繋げ土地境界を変えたっぽい。

今年の初めにそこの駐車場が閉鎖されるのを知ったときは
この駐車場は敷地も狭いし店舗か10階程度の賃貸マンションでも建つのかな?
と思ってたが奥の民家がある私道兼駐車場の敷地も繋げて
分譲マンションが建つとは思わなかった。

67: マンション検討中さん 
[2021-06-29 01:33:52]
こんな狭いところにマンション建つの?と思うくらいに土地は狭いですが、スーパー近いし、立地は良いですね。敷地内駐車場がはずれたら最寄りの駐車場は徒歩どれくらいのところになるか次第かな
68: マンション比較中さん 
[2021-07-02 16:34:39]
>>65 匿名さん
なってないと思います。「天空率」緩和を受けないかぎり「隣地斜線制限」に違反していると思います。
69: 匿名さん 
[2021-07-02 17:19:17]
管理費は250-255円/㎡か。ファーストシティの約2倍とはやはり高いな。
70: 通りがかりさん 
[2021-07-03 13:54:16]
>>68 マンション比較中さん

もし違反していても、建築確認は通るのですか?
71: マンション検討中さん 
[2021-07-04 20:27:34]
やっぱマンションの価格どんどん高くなってきてるよね。
72: マンション比較中さん 
[2021-07-05 15:49:15]
>>70 通りがかりさん
全うに建築確認を行えば当然ながら通りません。「天空率」計算は手計算でできるものではないので、先方に資料提出を求めてますが出てきてません。
他にも不誠実対応が多く別スレッドで語りたいです。
73: 匿名さん 
[2021-07-05 17:41:59]
市ヶ谷のマンションで建築確認が取り消されたらしいな。

>先方に資料提出を求めてますが出てきてません。
>他にも不誠実対応が多く

なかなか揉めそうやね。。。
74: 匿名さん 
[2021-07-05 23:19:19]
不誠実はともかく一応それなりのプロが計画してるわけで
本当に違反な部分は存在してるの? 完全合法なら公開義務以上の
内部資料にまで応じないのはしょうがないと思うが。

それと隣のマンションも建設前、2003年当時北側のマンションと
揉めてた記憶があるが結局円満解決で建ったの?

隣のマンションも北側のベランダがある住戸は敷地から多少間隔あるし
道路側住戸の敷地境界に近い東側面は窓も小ぶりになってるし
当時のダイワハウスも将来隣に何かが建つ前提で多少は将来住民に配慮した
マンション設計をしたように見えるが。
75: マンション検討中さん 
[2021-07-06 01:55:03]
要するにこのマンションが建築法か何か違反してるってことなんですか?
76: 匿名さん 
[2021-07-06 02:26:30]
このマンション物件ではなく次の新しいレーベンマンション計画のほう。
そういえば1期受付開始数日で2期の告知が始まったが1期は全部完売したのかな?
77: 通りがかりさん 
[2021-07-06 07:28:00]
>>75 マンション検討中さん

違反していません。今はまだ。(将来的に法令が変わったり、耐震偽装や施工不良が発覚する可能性は分かりませんが。)
建築確認と開発計画が通ってるのですから、現時点で違法云々と騒ぐのは誹謗中傷の類いでしょう。
78: 通りがかりさん 
[2021-07-06 07:33:19]
>>76 匿名さん

完売したことになってますね。表向きは。
ただし、数日でローンの本審査はおろか仮審査すら申し込んでない人もいるでしょうから、後からキャンセル住戸が出てくる可能性はありますね。
79: 匿名さん 
[2021-07-06 09:03:56]
>>78 通りがかりさん

HPに「完売御礼」とは出てないようなのでまだわからないのでは?
契約済ませないと完売にはならないので公表するとしたらもう少し後でしょう。
レーベンは売れ残っても公表しない(物件概要で先着順〇戸、と出さない)印象があるので、完売御礼と表示するかどうかで判断すればいいだろう。
80: 匿名さん 
[2021-07-06 09:05:59]
>>77 通りがかりさん

建築確認は取り消されることもあるからねえ。
近隣住民とのトラブルは不安要素ではある。
81: 匿名さん 
[2021-07-06 16:53:18]
今日湿気すごいね
82: 評判気になるさん 
[2021-07-06 22:21:46]
ここ大体いくらぐらいするんですかね?
83: 通りがかりさん 
[2021-07-06 23:00:50]
>>79 匿名さん

最近は期別で完売しても完売御礼とは言わないようですよ。全戸完売と紛らわしいから公取委にでも叱られたのですかね。

売買契約は既に済んでます。
契約締結後にローンの審査に出して、通らなければ契約は白紙解除になり、キャンセル住戸として再登録されます。

レーベンも売れ残れば先着順として出してます。
ただ、要望書が入ってるとか確実に売れる分だけしか販売しないから、売れ残りが出ることは少ないだけです。
84: 匿名さん 
[2021-07-07 08:57:11]
>>83 通りがかりさん

どうやら「中の人」のようだけど、期別でも「完売御礼」(もちろん〇期とつけるので紛らわしくはない)はどこのデべでも出してるよ。
そりゃそうだよね。売れ行きがいいのはいいアピールになる。
ここ15年ほどいろんなマンションをチェックしていて、レーベン物件もそこそこみているけど、先着順は基本的に残っても出してないなあ、と思ってるよ。
完売御礼は必ず出すんだけど、最近はほとんどないね。売れなくなったからだと思ってるけど。
85: 匿名さん 
[2021-07-07 09:10:35]
ちなみに、首都圏物件であれば不動産経済研究所の「マンション市場動向」で即日完売物件が表示されるので客観的に確認できる。
5月は1件のみ。
86: 匿名さん 
[2021-07-07 09:14:16]
>>83 通りがかりさん

>契約締結後にローンの審査に出して、通らなければ契約は白紙解除になり、キャンセル住戸として再登録されます。

あと、これはありえないなあ。レーベンってほんとにこんなやり方?
普通はのデべは、ローン審査は完了してる人が申し込んで、重要事項説明会→手付金振込→ 契約会 となるはずだけど。
87: 匿名さん 
[2021-07-07 16:22:26]
都会的な雰囲気があって徒歩圏内でも買い物しやすいかなと思っています。
うちはちびっ子がいるので周辺に公共施設が整っているのは家族連れにはもってこいかなと…。
88: 匿名さん 
[2021-07-07 21:03:34]
確認したけど(仮称)レーベン盛岡大沢川原で、隣マンションの被害は甚大だよなぁ~
でも基準が時代遅れだからどうしようもないか。
89: 通りがかりさん 
[2021-07-07 22:55:24]
>>86 匿名さん

もしかして、不動産の「ローン特約」をご存じないのですか?
84 と同じ方ですよね? 15年もの間、いったい何を見ていたのですか?
90: マンション検討中さん 
[2021-07-08 01:07:11]
>>87 匿名さん

周辺に公園のようなちびっこが遊べそうな場所ってありましたっけ?中央通はちびっこ向けの施設がほぼない印象です
91: 匿名さん 
[2021-07-08 09:04:09]
>>89 通りがかりさん

?意味不明。ローン特約も買い替え不成立特約ももちろん知ってるよ。
それと「ローン審査前に契約するという変なやり方」とは何の関係もない。

ローン特約によるキャンセルが出るのは通常引渡し前。その時に銀行は最終的な「本審査」を行うから(状況が変わってる場合もあるからこれは必ず行う)。

で、レーベンは本当にそんなおかしなやり方をしてるのかな?是非後学のために教えてほしい(笑)
92: 匿名さん 
[2021-07-08 09:13:31]
立地としては、もっと桜城小寄りのほうがよかったね。大通りの繁華街や盛岡駅にも近くなる。
ここは盛岡中心街のはずれに近い印象。
大沢川原のほうがいいという話もあるが、あっちもはずれなんだけどわからなくもない。川徳など菜園の繁華街が近い。
93: 匿名さん 
[2021-07-08 09:31:48]
>>89さん
相手にしない方がいいですよ。
前の物件のスレから粘着してるアンチレーベンな人なんで。
意味不明な自分のロジックに固執してレーベン寄りの意見には全て噛み付きます。
無視が一番です。
ちなみに彼のお気に入りは駅西のマンション(というよりグレース住宅販売が絡んでいる物件全般。盛岡市ではレーベン以外)です。スレッドを見ると手放しで褒めつつレーベンを貶すような対比をされています。
それこそ彼の言う「中の人」のような......
再度書きますが無視が一番です。私は無視します。

なので>>91の人は私に絡まないでください。お願いします。
94: 匿名さん 
[2021-07-08 09:38:06]
>>93 匿名さん

デタラメを書いといて「絡むな」は実に卑怯だね。
私のコメントに何か間違いがあるかな?ただの誹謗中傷は許されないよ。
95: 匿名さん 
[2021-07-08 09:52:41]
「このスレッドも見られています」をみると、レーベン関係者もけっこう閲覧してるようだね。
96: 名無しさん 
[2021-07-08 10:11:30]
レーベンって源泉出さないと価格教えてくれないって聞くのでそれで仮審査させるんですかね。もしくは勝手に独自に審査されてるのか。
97: 匿名さん 
[2021-07-08 10:26:03]
レーベン関係者はちゃんと答えといたほうがいいんじゃないの?
98: a 
[2021-07-08 12:11:34]
>>87 匿名さん
子ども急に熱出したり怪我したりするから近くに大きい病院あるの良いね。
自分も歳重ねてというかあと何十年かしたら今以上に健康のこととか心配になるから色んな科がある病院が近場にあるのは今後のための安心材料。
99: 匿名さん 
[2021-07-08 16:46:10]
普通に使える大きい病院というとここはどこになるのかな。
100: 匿名さん 
[2021-07-08 20:48:14]
何処も設備はそんなに変わらないと思ってますが
毎日近くのレーベンの前を歩くとラウンジが凄い気になる。
見た目もそうだけど、実用性もなさそうな・・・
そういう所あるんですよね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる