大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プレミスト調布クロスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 小島町
  6. プレミスト調布クロスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-02-05 22:24:30
 削除依頼 投稿する

プレミスト調布クロスについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/pc65/

所在地:東京都調布市小島町1丁目2-2他
交通:京王電鉄京王線「調布」駅から徒歩8分
間取:1K~2LDK
面積:26.28m2~55.98m2
売主:大和ハウス工業株式会社・三信住建株式会社
施工会社:菊池建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-04-15 15:33:12

現在の物件
プレミスト調布クロス
プレミスト調布クロス
 
所在地:東京都調布市小島町1丁目2-2他(地番)
交通:京王線 調布駅 徒歩8分
総戸数: 65戸

プレミスト調布クロスってどうですか?

131: 匿名さん 
[2021-09-30 12:00:54]
1?~2LDK中心で内廊下っていいですね。単身とかが多いマンションだとなんか落ち着かない感じがするけど、内廊下だと雰囲気が違ってくる感じがします。設備仕様がまだ非公開だけど、セキュリティとかが徹底していれば女性の一人暮らしも安心なのではと思います。公開中の間取りだけかもしれないけど、単純な田の字ではなくて開放感のあるつくりになっている点も人気の理由ではないかと思いました。
132: 通りがかりさん 
[2021-10-03 01:01:54]
1LDKで4000万円は高過ぎると思ったのですが、売れてるんですね。
ちょっとびっくりです。
私は止めておこうかな…。
133: 通りがかりさん 
[2021-10-03 09:01:57]
>>123 評判気になるさん

パークより近ければ価値があったと思いますが
まぁ甲州街道手前なのでギリギリ駅エリアには入りますけど
134: マンション比較中 
[2021-10-05 20:19:04]
>>132 通りがかりさん
そうですね。いい値段だなーと思いました。
広さ的にも私は税金戻りなく、選択肢から外しました。
ダイワさんはちょっと個性的な間取りの物件が多くて良いのですが。
135: マンション検討中さん 
[2021-10-05 20:21:39]
プチ パークホームズ といった感じか
136: 匿名さん 
[2021-10-06 11:15:12]
30~40平米台というサイズは単身者向けなので、
郊外ではなかなか珍しいですが売れているとは驚きです。
実需でしょうか?投資でしょうか?
今後も結婚しない独身者だけをターゲットに、
広さを無視して4千万程度という価格設定が、
売れる原因のようにも感じます。
共働き家庭でも他物件の価格が7千万では、
将来が厳しいです。
137: 匿名さん 
[2021-10-06 16:05:09]
4千万出せるなら、
調布の同じエリアで60平米2LDKの中古買えると思うんです。
将来、結婚して2人で住んだり、
一人っ子や子供が小さいうちはそれでもいいと思うのですが。
でも同じ価格で新築が欲しいならここしかありませんね。
独身貴族の買い物ですね。
138: マンション比較中 
[2021-10-06 18:34:43]
>>137 匿名さん
そうなんですよねー。1LDKで4000万円台って23区でも行けるんですよ。
でも、駐車場が無かったり高かったり。もっと安い価格帯のコンパクトマンションだと、賃貸が多くなりそうで住民層がやや不安。そういう意味ではこちらの物件、絶妙に特徴に被り無しかも。
139: 匿名さん 
[2021-10-07 18:42:24]
>>138 マンション比較中さん
昨年は”THURSDAY調布”というのが、
ここと同じような感じの単身向けで販売されましたが、
思ったより早く完売してました。
30~40平米で4000万ぐらいというのがいい感じなのでしょう。
都内ではそこそこ見る立ち位置ですが、
郊外=ファミリー物件という目線だと需要に気付かなかったです。
140: 匿名さん 
[2021-10-11 17:28:36]
>>126 通りがかりさん
>>第一期で40戸以上販売
思ったより好調です。やはり住みやすさが決め手でしょうか。

私も他の方がおっしゃるように、4000万円は少し高いかと思いました。
でも、OKも西友もある立地、いいと思います。
駐車場の空き状況も魅力に感じる方はいそうです。
コロナで周辺環境を重視する人が増えてきたからの人気でしょうか。
抽選で外れた人は2期に申込されますか?だとすると、2期も人気になりそうです。
141: 匿名さん 
[2021-10-11 18:26:57]
>>140 匿名さん
6000万近くの部屋は他物件と被りますが、
4000万は調布で競合無しなので選ばれているのでしょう。
給与が増えない中で、不動産価格だけが1.4倍になっています。
現在売れ残っている部屋は5,350万円・6,380万円なので、
価格がネックで売れ残っていると想像します。
4000万は平凡サラリーマンが単身給与で買える限界に近いんだと思います。
それ以上だとエリート、共働き、親からの支援贈与が前提になりそうです。
2期も価格低い部屋は売れて、高い部屋が売れ残るのか?
142: 匿名さん 
[2021-10-12 06:45:23]
■甲州街道の外側

だったら、7掛けの価値だったな
143: 匿名さん 
[2021-10-12 16:29:42]
>>142 匿名さん
そうですね、
道路隔てるだけでは便利さや価格差はたいしたことないので、
7割だったらバカ売れですね。
北は甲州街道、南は品川道、東は三鷹通り、西は鶴川街道までが、
一応、調布の中心になる商業地エリアで、
この外は住宅地域、工業地域になります。
大型の物件や静かなエリアに住むなら、
中心部から外のエリアしかありません。
そのあたりは好みです。
144: マンション比較中さん 
[2021-10-12 17:02:01]
私もです!
品川通りとかは大したことありませんが、甲州街道の
■車の多さ
■大型車両の多さ
■信号待ちの長さ
はスーパーデメリットなので毎日横断するとなるとかなりのストレスを感じます!!
甲州街道より北側は賃貸マンションの立地ですネ

分譲マンションなら駅からのアクセス性が良くないと...
145: 匿名さん 
[2021-10-12 17:32:40]
>>144 マンション比較中さん
いえいえ、品川通りはバス通りだし結構な交通量ですよ、
信号を渡るのは同じなので、中心地結界の外です。
そして品川道りは甲州街道や旧甲州が渋滞した時の抜け道になっており、
大型車もかまわず通ります。
そしてなによりも品川道りより南は多摩川氾濫のハザード地域になる場所です。
調布なら北は甲州街道、南は品川道、東は三鷹通り、西は鶴川街道まで。
その外を選ぶなら、自分が納得いく理由が必要でしょう。
146: 匿名さん 
[2021-10-16 22:00:08]
単身や二人世帯向けの物件でしょう?
それでこの価格ってなかなかの強気価格ですよね。
今はどの物件も高騰していますが、この価格で完売するのかな?
ここまで出すのであれば、もう少し広い間取りも検討できそう。
147: 匿名さん 
[2021-10-18 14:55:35]
週末に2次販売の申し込みと抽選が行われましたね。
2次販売は10戸ですが何戸売れたのでしょうか?
30~40平米3~4千万は前回も売れ筋です。

先日の1次販売で45戸/65戸売り出して、2戸余り。
未販売の住戸は残り10戸のはずです。
148: 匿名さん 
[2021-11-01 14:58:40]
もうそんなに販売自体は進んでしまっているということですか。
確かにそういう感じになっていくとは思います。
そうなってくると、選択肢自体がかなり少なくなってきている。
いわゆる人気がある物件は後に取っておいているのか
そういうのは関係なく普通に売出しをしているのどっちなんでしょうね。
149: 匿名さん 
[2021-11-01 15:50:27]
現在、先着順で販売しているのが4戸、
今週末の最終販売で売り出すのが7戸、
合計11戸が残っています。
11戸/65戸で、この夏から販売始めたので、
他の物件と比べても順調と言えます。

最近の調布の物件全体を見ると面積、駅距離、設備などよりも、
販売価格が安いところが人気のようです。
この物件でも売れ残っている4戸は価格が高めの部屋です。
150: 匿名さん 
[2021-11-03 11:58:56]
駐車場の月額料金が少し高いかなという印象を受けました。空きはのこり9台なので、これから購入する方は
駐車場を借りることができそうですね。
専用庭の利用料やコミュニティ形成費、家族力・プラス使用料など月額は低いですが、合計すると結構な金額になること。
毎月ということ考えると年間だと負担になりそうですね。

管理費としては、大規模ということであれば高いですが、棟が分かれているのでどうしてもこの料金になってしまうのは仕方のないことなんでしょう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる