三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート白金長者丸」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 上大崎
  6. パークコート白金長者丸
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-07-02 00:53:47
 削除依頼 投稿する

パークコート白金長者丸についての掲示板です。周辺状況など色々教えていただきたいです!

公式HP:https://www.31sumai.com/mfr/X1131/

所在地:東京都品川区上大崎2丁目7(地番)
交通:山手線「目黒」駅 徒歩8分


総戸数
34戸
開発総面積
--
敷地面積
1,466.53㎡
建築面積
828.14㎡
延床面積
2,988.78㎡
竣工時期
竣工予定年月:2021年5月
入居時期
入居予定年月:2021年9月
構造・階数
鉄筋コンクリート造地上7階
分譲後の権利形態
敷地は共有、建物は区分所有
用途地域
第1種中高層住居専用地域、第1種低層住居専用地域
建築確認番号
第CBL19000243号
区画整理法
--
土地権利/借地権種類
所有権
駐車場
敷地内機械式 12台 敷地内平面 1台
駐輪場
36台
バイク置場
4台
トランクルーム
--
施設・設備
--
管理形態
管理組合結成後管理会社へ委託
施工会社
西武建設株式会社
管理会社
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
会社情報
<売主>
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
三井不動産レジデンシャル株式会社
東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号
共通概要備考

[スムラボ 関連記事]
パークコート白金長者丸とディアナコート池田山公園の「立地」(のみ!)の「私の印象」【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/1558/

パークコート白金長者丸 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1856/

【公式URLと物件情報を追加しました。2021.4.4 管理担当】

[スレ作成日時]2021-04-02 15:48:08

現在の物件
パークコート白金長者丸
パークコート白金長者丸
 
所在地:東京都品川区上大崎2丁目7(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩8分
総戸数: 34戸

パークコート白金長者丸

190: 口コミ知りたいさん 
[2021-05-21 23:13:12]
騒音でディスってる人は全部同じ人。ポジティブなコメント書くと営業が登場しただの案内会が近いだの結構やばめ。無視しましょう。
191: ご近所さん 
[2021-05-21 23:13:17]
>>189 マンション掲示板さん
何をするかしないのかも含めて国が検討に入る、という感じだったと思いますよ
何もしない可能性も十分ありますね
193: マンション検討中さん 
[2021-05-23 21:38:01]
パークホームズで同じように高速至近の物件の@が430から550くらいでしたねぇ。こちらもありえるかしら
197: マンション掲示板さん 
[2021-05-26 15:10:21]
高速側の排気ガスは、子供いる家庭には健康面でかなり心配になります。
現に今近場に住んでますがベランダの汚れが早く酷いと感じます。
その分お安くなって妥協する人もいるかも。
198: マンション掲示板さん 
[2021-05-26 15:37:21]
[NO.194~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
199: 匿名さん 
[2021-05-26 16:53:29]
いくらネガってめ安くならんし、ライバルも減りません。三井は先着ではなく抽選だろうから公平さではいいかもしれませんね
200: マンコミュファンさん 
[2021-05-26 21:17:16]
無駄なネガ工作に努力を使わず
収入上げるための努力をするべし

もう三井様は価格決めてます。
現実を見ようや。
201: 匿名さん 
[2021-05-26 21:23:30]
検討している物件が複数で第二候補の案内会が始まり、着々と第一期の開始が迫ってるなか、第一候補のこちらはまだ、、、時期がずれる場合、みなさんどうしてますか?
202: マンション掲示板さん 
[2021-05-27 20:05:09]
一般人向けの案内まだですかー?
203: 匿名さん 
[2021-05-27 20:11:31]
販売戸数わずかだから先行販売で既に終わったかもしれないですね
204: マンション検討中さん 
[2021-05-27 21:39:18]
富裕層には案内会の直電です。
北参道と同じ。
205: マンション掲示板さん 
[2021-05-27 21:49:45]
わーお。庶民乙。
206: 匿名さん 
[2021-05-27 21:53:17]
でもさ、アンケート答えさせられて、優先的に案内いたしますっていっといて水面下で客選んで販売してるってありえなくない?
208: マンション検討中さん 
[2021-05-28 19:52:21]
北参道は1億5千万が足切り。
ここもアンケートの予算入力次第。
209: マンション検討中さん 
[2021-05-28 19:57:49]
いつまでも妬みで荒らしてないで買えるようにスキル身に付けるなり努力した方が人生楽しいよ?
211: 匿名さん 
[2021-05-28 20:21:49]
>>207 匿名さん

高級住宅街に住みたかったらまず、ここは選ばないかな。しかも富裕層は売れ残りは買いません。
212: 匿名さん 
[2021-05-29 00:02:03]
水面下でほぼ決まったみたいですね。。
声もかからなかった方々、乙です。
215: 匿名さん 
[2021-05-29 13:25:24]
現地行ってきたけど、室内は当然わからないが、高速の音もそうだが、電車の音も結構していた。
現地行ってきたけど、室内は当然わからない...
216: マンション検討中さん 
[2021-05-29 21:09:52]
プレミアムはアンダーで契約がまとまるので一般販売は2期から。
217: 匿名さん 
[2021-05-29 23:33:52]
なんだろうなー、なんかチープじゃないですか?白金長者丸でパークコートからは想像できない、なんていうかオー◯ンレジデンシアみたいなかんじ...写真だからかもしれませんが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる