三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Park TOWER グランスカイ Part.5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東五反田
  6. Park TOWER グランスカイ Part.5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-06-14 21:27:17
 

part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43693/
part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43240/
part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49312/
part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57072/
契約者板 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55672/

所在地:東京都品川区東五反田2丁目255番1(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
   山手線 「五反田」駅 徒歩6分

総戸数:736戸
地上44階地下2階 最高部高さ152.9m
売主:三井不動産レジデンシャル

施工会社:鹿島・奥村建設共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)

[スレ作成日時]2010-02-16 11:19:41

現在の物件
パークタワー グランスカイ
パークタワー グランスカイ
 
所在地:東京都品川区東五反田2丁目255番1(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩6分
総戸数: 736戸

Park TOWER グランスカイ Part.5

953: 匿名さん 
[2010-06-13 00:03:57]
大崎側はスーパーないから助かる。
954: 匿名 
[2010-06-13 01:02:58]
ニドカフェだってさ
すげーな五反田も中目黒化しつつある
955: 匿名 
[2010-06-13 01:10:27]
あの角度の店舗だとメゾンカイザーは目立つね。
956: 匿名 
[2010-06-13 01:23:13]
大崎駅と反対側なのがよいね。ソニーにふさがれたマンションお気の毒
957: 匿名 
[2010-06-13 03:39:16]
屋上からも大崎ツインタワーは見えなかった。SONYかなり大きいね。かなり疎外感があった。
958: 匿名 
[2010-06-13 06:21:58]
ここと高輪台のヒルトップを検討しています。同じような方いらっしゃいましたらお互いのメリット、デメリットをご教示いただけないでしょうか?
959: 契約済みさん 
[2010-06-13 06:37:51]
住むならグラスカ、売るなら高輪。
960: 匿名 
[2010-06-13 06:40:03]
高輪は まわりに何も無い。ここはスーパー、パン屋が入り、駅周辺にも色んな店があるので生活の便が圧倒的に違います。
961: 匿名 
[2010-06-13 06:43:27]
大崎スミフネタはもうどうでもいい。こっちが入るテナントといいこっちが勝ち。
962: 匿名さん 
[2010-06-13 06:43:50]
断然高輪台を選ぶでしょ。ここと値段変わらないし。ここは住むとこじゃなくて、来るとこだよね。住環境は高輪台と雲泥の差。
963: 匿名 
[2010-06-13 06:52:01]
購入者の書き込みばかりのようだけど、高輪台の品川ホテル群との距離感とか知らないようだね。食や利便性は高輪台のほうが上。
964: 匿名 
[2010-06-13 06:52:06]
購入者の書き込みばかりのようだけど、高輪台の品川ホテル群との距離感とか知らないようだね。食や利便性は高輪台のほうが上。
965: 匿名 
[2010-06-13 07:00:14]
通勤でjr使うなら五反田でしょ。浅草線で済む人は高輪台でいいんじゃない?
966: 匿名さん 
[2010-06-13 08:47:56]
高輪台徒歩1分物件なのに品川駅から歩くのか。
帰りの坂道はしんどいよ。
高輪台の品川ホテル群との高低差とか知らないようだね。
967: 匿名 
[2010-06-13 09:04:40]
まったく。フラットならメリット有るけどあの坂はねー。。。
968: 匿名さん 
[2010-06-13 09:12:14]
フラットでも五反田の住環境はちょっとって思う人の方が圧倒的に多いと思うが。
969: 匿名 
[2010-06-13 09:16:10]
偏見もいいとこ。。。
970: 匿名さん 
[2010-06-13 09:17:24]
このマンション、実際見に行ってみると
意外としょぼかった。

親水公園もあんな猫の額くらいの公園に何期待してるんだ?
971: 匿名 
[2010-06-13 09:30:05]
970は何を期待してるんだ?
972: 匿名さん 
[2010-06-13 09:42:32]
グラスカ自体は別にして、カフェやパン屋やスーパー等の施設貢献してくれてるから助かります。五反田大崎の魅力あがるから嬉しいです。グラスカ住民にはこれら施設のの維持に頑張ってもらいたいです、私も活用させてもらいます。
973: 匿名さん 
[2010-06-13 09:43:15]
ずいぶんとレベルの低いネガキャン野郎だなw
974: 匿名さん 
[2010-06-13 13:34:12]
ニドカフェって??
975: 購入検討中さん 
[2010-06-13 14:03:38]
970さん、あなたはどこの物件を購入するんですか?わたしはここを気に入って購入予定なんですけどそんなにショボイかな?
976: 匿名さん 
[2010-06-13 14:09:12]
棟内、特に高層での携帯の受かり具合はどうなんでしょうか?
また各社によってバラつきはあるんでしょうか?
977: 匿名さん 
[2010-06-13 14:27:01]
ドコモですが、全く問題ありませんでしたよ。
978: 匿名 
[2010-06-13 14:39:49]
auは全く反応無し。
979: 匿名さん 
[2010-06-13 15:59:09]
iPhoneはどうなんでしょう。
980: 匿名 
[2010-06-13 16:05:35]
1年位前にプラウドのスレでdocomoの電波が悪いことをdocomoにたずねてみたら
グラスカの高層向けにアンテナ立てるみたいな返事をもらったというような
書き込みがありました
なんで、たぶんdocomoに関しては高層でも大丈夫では

softbankは35階くらいなら問題ありませんでした
最上階はアンテナが2本になったり3本になったりという感じでしたが
試しに電話してみた限りでは特に問題ないと思いました

auは分かりません
981: 匿名さん 
[2010-06-13 16:12:29]
auユーザーですが、屋上テラスでも33階でも、どこでもきれいに3本立ってましたよ。
サブ機のiPhoneは時々厳しかったです。
982: 匿名さん 
[2010-06-13 16:32:41]
携帯の件、皆さん有難うございます。
参考になりました。
983: 匿名 
[2010-06-13 16:39:46]
ドトールは携帯入りますか?
984: 匿名さん 
[2010-06-13 17:39:06]
↑またお前か!
985: 匿名さん 
[2010-06-13 18:04:38]
スルー、スルー
986: 匿名 
[2010-06-13 19:05:28]
高輪台よりは入ります
987: 匿名さん 
[2010-06-13 19:17:03]
高輪台が邪魔で東京タワーからの電波が入りません。
988: 周辺住民さん 
[2010-06-13 20:17:58]
親水公園の工事のための囲いが取れて、植栽も植えられ、周辺の雰囲気がとてもよくなりましたね。公園が見えなかったときにはどうかな?と思っていましたが、憩いの空間ができたのはとてもうれしいです。
989: 匿名さん 
[2010-06-13 20:20:39]
工事の引渡し期限は6/29でしたよね。
カフェのオープンはまだにしても、早々に通れるようにはなるんでしょうか?
990: 匿名 
[2010-06-13 20:40:23]
カフェも屋上もタバコ可というのが愛煙家である私乃選択の決め手となりました。
プハー
991: 匿名さん 
[2010-06-13 21:11:31]
高輪台はいいところだけど、大京と三井を
比べたら三井でしょ。場所だけじゃなくデベも重要
バランスが取れているのはこっちですね
992: 匿名さん 
[2010-06-13 21:12:25]
この ね ん ちゃ く 野郎きもいな
993: 匿名 
[2010-06-13 21:31:25]
高輪台に三井が24年1月にヒルトップの三件隣の五反田寄りに出来るけど
994: 匿名さん 
[2010-06-13 21:40:38]
24年までは待ってられないな。。。
995: 契約済みさん 
[2010-06-13 21:57:13]
親水公園の緑が、ルサンク、グラスカ、プラウド一帯の雰囲気をますます向上させてくれましたね!
下に降りてくるだけで、緑が広がっているなんて最高ですよね~。
週末は人口密度が高そうです。
996: 契約済みさん 
[2010-06-13 22:43:17]
屋上は禁煙です。
騙されないように。
997: 匿名 
[2010-06-13 23:15:54]
>>981
au大丈夫でした?
何でだろ~?
998: 匿名さん 
[2010-06-14 01:39:00]
ニドカフェって喫煙可能だっけ?
999: 匿名さん 
[2010-06-14 02:06:11]
neuf系列が入るわけないっしょ。
nidでもneufでもhuitでも行ったことある?
ぜーんぶリノベ物件なんですけど。
ネタにマジレスごめん。

安っぽいカフェじゃなけりゃいいけど、
どうせドトールなんだろうな。
超残念。。
1000: 契約済みさん 
[2010-06-14 02:19:31]
メゾンカイザーとデリド以外でオープニングスタッフを探してる店が見つからないので、
まだ決まってないのかもしれない。

つか、1000。
1001: 匿名さん 
[2010-06-14 06:35:06]
1002: 匿名さん 
[2010-06-14 21:27:17]
7/7のようですね、親水公園の開放。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる