穴吹興産株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「アルファステイツ彦根駅ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 彦根市
  5. 駅東町
  6. アルファステイツ彦根駅ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-03-16 12:40:56
 削除依頼 投稿する

アルファステイツ彦根駅についての情報を希望しています。
イオンタウンの近くに新しいマンションがたつようです。
ユニクロや電気やさんも入っていて便利そうですよね。
価格はどのくらいになるのでしょうか。

公式URL:https://www.anabuki-style.com/hikone/index.php

所在地:滋賀県彦根市駅東町7番1(地番)
交通:JR東海道本線(琵琶湖線)「彦根」駅 徒歩4分
近江鉄道本線「彦根」駅 徒歩4分
間取:3LDK
面積:68.23平米~74.58平米
売主:穴吹興産株式会社
施工会社:未定
管理会社:株式会社穴吹ハウジングサービス

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

【本文の「イオンモール」を「イオンタウン」に訂正しました。2021.4.29 管理担当】

[スレ作成日時]2021-03-29 13:51:34

現在の物件
アルファステイツ彦根駅
アルファステイツ彦根駅
 
所在地:滋賀県彦根市駅東町7番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 彦根駅 徒歩4分
総戸数: 72戸

アルファステイツ彦根駅ってどうですか?

101: 通りがかりさん 
[2022-01-01 16:23:19]
>>100 検討板ユーザーさん

そんな話したところで意味あるん?
102: 検討板ユーザーさん 
[2022-01-01 18:09:26]
お手頃マンションかリッチマンションか
しかし、
リッチマンションが彦根にはなさそうなので選択肢が少ない。つまり、お手頃しかない。
103: 匿名さん 
[2022-01-01 18:16:56]
>>102 検討板ユーザーさん
じゃあ検討しなかったらいいやん
104: 検討板ユーザーさん 
[2022-01-01 18:21:30]
お手頃マンションの仕様、立地も把握しないと相場感が鈍るからね。
105: 匿名さん 
[2022-01-01 18:49:50]
>>104 検討板ユーザーさん
リッチマンションって言ってるところがおもしろいね
106: マンション掲示板さん 
[2022-01-02 23:25:17]
>>104 検討板ユーザーさん

彦根にはリッチマンションはなさそうとかお手頃しかないって、当たり前でしょう?
地方に総戸数が70ほどあるリッチマンションとやらが建つとお思いなんですか?
需要と供給のバランスを考えてみたら?
そんなのが地方に建ったとして売主が捌けるかどうか。
相場観云々言う前に考えてみてくださいな。

地方を小馬鹿にされてるのかな?または業者なんですか?
107: マンション掲示板さん 
[2022-01-03 04:14:21]
彦根ならセキスイ、ダイワあたりの注文住宅を本線に考えた方が良さそうですね。土地も安いし。
108: マンション検討中さん 
[2022-01-05 08:03:05]
結局のところ駅の近さの優位性をどこまで感じるかですね。
駅近くには電車をはじめとした交通機関はもちろんですが、商業施設もありますし、その辺りの利便性をどう捉えるかですね。
土地は安いので一軒家の選択もありだと思います。当然ながら滋賀の南の方で同じ規模のマンション買おうと思えば、新快速の停車駅は勿論ですが、膳所、瀬田、栗東でも+700万からしてきます。
109: マンション検討中さん 
[2022-01-15 13:15:14]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
110: マンション掲示板さん 
[2022-01-15 16:56:05]
>>109 マンション検討中さん

駐車場、平面もありましたよ。
機械式だけって、ご存じもないのに投稿されてますが、また売れたら困る側の人?
111: 評判気になるさん 
[2022-01-16 21:03:21]
今日7割うれてますって営業メール来ましたけど本当かな?急いで行かないとなくなるらしいです。最近の状況知ってる方いますか?
112: マンション検討中さん 
[2022-01-16 21:40:27]
もう機械式駐車場しか空きがないといわれたけど私だけ?
113: マンション検討中さん 
[2022-01-16 22:00:29]
>>112 マンション検討中さん
いやいや、空きの話じゃ無くて(笑)
114: マンション検討中さん 
[2022-01-17 09:20:23]
>>111 評判気になるさん

残り18戸となっていましたね!
18戸/72戸 なので、7割弱は売れているのでしょう!
集客イベントもしていないので、順調なのではないでしょうか?
6月か7月が決算のはずなのでそれまでに売り切る目標で動いているのではないでしょうか。
115: 検討板ユーザーさん 
[2022-01-17 17:36:27]
アルファステイツの他の物件住まれた方おられないですよね?住み心地どうなんでしょう?
作りだったり、移住環境に関しては大手と比べて遜色ありますか?
116: 買い替え検討中さん 
[2022-01-18 12:12:43]
>>112 マンション検討中さん
平面はもう空きなしでしたよ
117: マンション掲示板さん 
[2022-01-18 22:32:07]
>>115 検討板ユーザーさん
中国地方出身だけど、あっちの方だとメジャー7よりもあなぶき興産多いですよ。知人が住んでいますが、特に悪い話は聞いた事ないです。地方都市御用達のディベロッパーなので、滋賀には合っているのかも。
メジャー7のようなブランドは無いですが、全国での供給戸数も多いですし、変にブランド価格が含まれてないのでコスパはかなり良いのではないでしょうか。
全国供給戸数はトップ10に入っているので、実は大手なんですけどね。
118: マンション検討中さん 
[2022-01-19 06:11:07]
教えて頂きたいのですが、いま第何期なのでしょうか?HPにも記載がありませんでしたので、、
119: 通りがかりさん 
[2022-01-19 10:22:09]
>>118 マンション検討中さん

何期とかないと思いますよ。
一斉販売のはずです。
大手みたいに希望数に合わせて販売とかのまどろっこしいことはしてないと思います
120: 名無しさん 
[2022-01-25 18:05:47]
外観はアルファステイツ栗東駅とほぼ同じ!
中の作りは違いますが、収納が多いところは共通してます
121: 契約者 
[2022-01-29 10:21:28]
12月から不調らしいですね、、、
122: 検討板ユーザーさん 
[2022-01-29 10:54:21]
豪雪エリアを危惧して見送り決めた方もいそうですね。彦根の積雪量は凄いですからね。
123: マンション掲示板さん 
[2022-01-29 22:29:17]
>>121 契約者さん
能登川の販売が開始したからそちらに流れる人もいるでしょうね。あなぶきは完成在庫を嫌がりますから、ここから売り切るとは思いますが。
124: 買い替え検討中さん 
[2022-02-01 11:11:06]
>>122 検討板ユーザーさん
毎年積雪量がすごいわけじゃないですけど。
今年は異例です。
125: 評判気になるさん 
[2022-02-01 22:48:52]
>>124 買い替え検討中さん

積雪量、観測史上1番でしたっけ?
126: 買い替え検討中さん 
[2022-02-15 09:30:39]
>>124 買い替え検討中さん

営業の方お顔真っ赤ね
127: 買い替え検討中さん 
[2022-02-15 12:47:38]
また売れたら困る人が出てきた
128: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-15 19:00:07]
彦根は土地が安いから戸建が人気かな。
129: マンション掲示板さん 
[2022-02-15 23:09:37]
>>128 検討板ユーザーさん
戸建が人気。って人気があって戸建が増えた地域じゃないし、土地が安いだけの話じゃないですよ。
マンションなんて昔はほとんどなかったから戸建一択だっただけ。
今、駅近で戸建はなかなか買えません。不便なところならいくらでもありますけど。
この界隈のこと、あんまりご存知ないんですね。
130: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-16 06:28:35]
豪雪地帯だからマンション建設しても需要はあまり無いかもしれないかな。
彦根はやっぱり京都、大阪まで遠すぎるかなぁ。
131: 名無しさん 
[2022-02-16 11:25:06]
>>130 検討板ユーザーさん
じゃあ何しにこのスレにきてるんですか?
いつもこのスレに来られては、京都、大阪が遠すぎるだの豪雪地帯だの言っておられますが、売れたら困るようにしか聞こえないけど。
彦根に恨みでもあるの?
大阪と京都が遠いって、そんなことに重点置いて生きてる人ばっかりじゃないですよ。
8割弱成約で、どこが需要がないんですか?
そんなに大阪京都か好きなら、そっちのスレに行ったら?
132: 通りがかりさん 
[2022-02-16 12:21:07]
また出た。豪雪地帯、京都・大阪が遠いアピール。
もういいって。

正確には彦根って豪雪地帯じゃないし。
滋賀県北部で言えば長浜市柳ヶ瀬とかが豪雪地帯になるけど、彦根を豪雪地帯って言ってるから、この地域のこと知らない人ってよくわかるね。
京都大阪どんだけ好きなんやろね。名古屋の方が案外近かったりするのに。

しかもマンション建設しても需要があまりないって何を根拠に?築15年の中古の駅近マンションでも、今もなかなか空きが出ないことも知らんのやね。

正直、京都・大阪遠いとか豪雪地帯アピールはもういらんし。もっと有益な情報がほしいんで。
133: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-16 18:20:41]
滋賀のアルファステイツシリーズの2棟目ですね。栗東は3月竣工みたいですね。あなぶきの名前は知りませんでしたが、この2件で認識しました!EVの充電スペースもあり将来のことを考えてますね!
134: マンション検討中さん 
[2022-02-18 06:59:02]
機械式の駐車場はどうなんでしょうか?
雪の時は動かないからどうしよう。
135: マンション検討中さん 
[2022-02-18 07:06:02]
>>134 マンション検討中さん
雪の時は全く動かなくなるんですか?
初耳です。
136: マンション掲示板さん 
[2022-02-18 07:06:24]
>>134 マンション検討中さん
機械式は雪だけに限らず不便です。物を車の中に忘れた場合や、朝のラッシュ時の混雑、雨が降った時など。
駐車場は平置きが断然良いですね。
137: 通りがかりさん 
[2022-02-18 12:04:54]
>>136 マンション掲示板さん
平置きの空きがなかったら仕方ないでしょう?
地下式なら浸水が心配で、タワー式ならラッシュ時が大変、機械式だと雪の時に困る。
だったらマンションって買えないね。
138: マンション掲示板さん 
[2022-02-18 12:19:58]
平置きのマンションは滋賀なら多数ありますよ。
彦根みたいに土地が安いエリアでの機械式は厳しいかもしれないです。
大津、草津なら土地が高く、電車メインならまだ仕方ない部分ありますね。
139: 通りがかりさん 
[2022-02-18 13:24:10]
>>138 マンション掲示板さん

滋賀には全戸平置き確保のマンションはあっても、
ここにくる人は彦根のマンションを検討してるんです。
土地が安かろうが何だろうが、彦根の築浅マンションで全戸駐車場平置きはどこにもないですよ。
駅近の古いマンションでも平置きであっても全戸分の確保はできず、空きもない状態です。
140: マンション掲示板さん 
[2022-02-18 13:42:52]
>>139 通りがかりさん
彦根は自動車メインの土地柄のため、車に対するストレスは少なくしておかないと不便を毎日体感する事になるため、機械式のデメリットを受け入れるなら大丈夫かと思います。
ただ、非常に煩わしいのは確かだと思います。
141: 名無しさん 
[2022-02-18 19:40:44]
>>134 マンション検討中さん

彦根のアルファは、機械式駐車場、寒い時期のためにヒーターが備わってるって聞きましたよ。
142: 名無しさん 
[2022-02-18 22:39:05]
売れとるから、困る業者さんが妨害しとるんよ。
嘘ばっかり書き込んでよー。たぶん。
143: マンション検討中さん 
[2022-02-19 08:01:44]
>>140 マンション掲示板さん
彦根は生活厳しい、リッチマンションがない、土地が安いから戸建がいい、彦根は豪雪地帯、京都遠い
その次は機械式煩わしい
ですか。
マンションに対して?彦根に対して?
とにかく何もかも否定的すぎて
売れたら困る人に見えます。
厳しいとか煩わしいとかの度合いって人によって違うし
貴方様にとってストレスなものは
他人にとってはまったく気にならなかったりもしますよ。
機械式の駐車場は煩わしいからイヤって思う人も居れば、
駐車料金が安いから敢えて機械式にしたって人も居るかもしれません。
戸建もマンションも、何においてもメリットとデメリットがあって当然だと思います。
144: マンション掲示板さん 
[2022-02-19 09:08:17]
利点も多数ありますよ。
彦根の東口は区画が整備されてクリーンなエリアだと思います。また彦根城も近く、お堀周りの散歩コースには最適です。特にサクラのシーズンはライトアップが綺麗で風情があります。
また、彦根インターへのアクセスも良く、また、米原新幹線の乗り場にも、電車、車ともにアクセスは良いです。
145: マンション掲示板さん 
[2022-02-19 13:07:12]
彦根城の世界遺産登録に向けた動きが活発化してますし、今後の観光需要の伸びも期待できますよね。
地方都市はよほど特色のある産業や観光資源が無いと厳しいとは思いますが、この周辺では彦根市が1番でしょう。

まあ、機械式駐車場うんぬんを語る前に、平面駐車場を完備するような所にできるマンションは土地代が安かったりするわけで、それは利便性と反比例だと思います。
146: 買い替え検討中さん 
[2022-02-20 17:16:33]
>>142 名無しさん

しょうみあんまり売れてないよ。
4ヶ月で6戸ぐらいだし。
147: 匿名さん 
[2022-02-20 17:36:51]
>>146 買い替え検討中さん

また、売れたら困る人だ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる