株式会社クレ・コーポレーションの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アクタス博多グランミライ ]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 博多区
  6. アクタス博多グランミライ ]ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-11-27 20:57:09
 削除依頼 投稿する

博多グランミライプロジェクトについての情報を希望しています。
竹下駅徒歩4分の場所に大規模マンションがたつようです。
共用施設も充実しているようです。
公式URL:https://www.kure.ne.jp/actus-hakata-grandmirai/index.html

所在地:福岡県福岡市博多区竹下4丁目99番の一部、那珂1丁目700番他(地番)
交通:JR鹿児島本線「竹下」駅徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:37.02平米~100.12平米
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上14階建て、地下1階建て
総戸数:169戸
売主:株式会社クレ・コーポレーション
施工会社:株式会社旭工務店
管理会社:株式会社アクタス
建物竣工予定:2023年5月下旬
入居予定:2023年6月中旬

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-03-19 14:56:09

現在の物件
アクタス博多グランミライ
アクタス博多グランミライ
 
所在地:福岡県福岡市博多区竹下4丁目99番の一部、那珂1丁目700番他(地番)
交通:鹿児島本線 「竹下」駅 徒歩4分
総戸数: 153戸

アクタス博多グランミライ ]ってどうですか?

2750: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-08 14:51:46]
>>2740

投資目的の購入が多いのでしょうね。

関東や関西など九州外の人でしょう。
2751: 匿名さん 
[2022-06-08 15:04:06]
賃貸住民だらけになるんですかね?
2752: 匿名さん 
[2022-06-08 16:19:59]
賃貸住民だらけはまだマシです。
コロナが流行る前、福岡市は外国人観光客も異常に多すぎて、しまいには、外国人のシェアハウスにこっそりなってるマンションも多かったです。
2753: 購入経験者さん 
[2022-06-08 17:06:24]
第1期分譲の際にはっきりと投資目的は断れましたのでいないと思いますよ。
ただ、その時は1LDKなど販売してなかったので、最終期は検討される方は要確認ですね。私は小ぶりな1LDKは今関心ないんですよね、、、気が変わるかもですが。
2754: 都民 
[2022-06-08 19:56:02]
>>2750 検討板ユーザーさん
んなわけあるかい
2755: マンション検討中さん 
[2022-06-08 20:09:12]
各媒体で間取り追加されてます。
良い間取り、最後に残してましたね。笑
2756: マンション検討中さん 
[2022-06-08 23:51:20]
>>2753

住宅ローンを使っているのだから、
投資目的なのかどうかなんて分からないですよ。
2757: 購入経験者さん 
[2022-06-09 09:41:29]
>>2756 マンション検討中さん
投資目的で居住用の住宅ローンは使用できないですよ。仮に賃貸用ローン組む過程で銀行への申込、金消契約する流れで分からないってことはないです。融資状況を確認しない売主がいるなら、それはそれでヤバいですね・・・。
むしろ現金購入の方が売主は見抜けないでしょう。
2758: 名無しさん 
[2022-06-09 09:49:05]
住民票さえ移せば住宅ローンは可能になります。

福岡の事情を知らない関東人にとっても「ららぽーと」は知名度があり、
投資の判断材料になりやすいといった事情があるのかも知れませんね。
2759: 購入経験者さん 
[2022-06-09 10:07:04]
>>2758 名無しさん
それは昨今問題となっている虚偽申請です。一括返済求められます。
それをあたかも可能であるとは不適切だと思いますが。
2760: 名無しさん 
[2022-06-10 06:54:03]
いろんな人がいますね
2761: 匿名さん 
[2022-06-10 11:51:16]
2758のスレ削除したらええ
2762: 評判気になるさん 
[2022-06-12 00:54:55]
CM見てビックリしました。完売してると思ってたので。1LDKは売れ残りなんでしょうか不安です。
2763: 匿名さん 
[2022-06-12 02:01:47]
そもそも、ファミリー層が買うような地区ではありませんから
2764: 通りがかりさん 
[2022-06-12 06:29:32]
ワンLDKが値崩れを始めたみたいです。
博多駅博多口周辺地域の中古の分譲賃貸がダブつき始めてます。
2765: 通りがかりさん 
[2022-06-12 06:33:34]
だからこの地域はファミリータイプの広い部屋を分譲した方が良いのではと思いますが。
2766: 通りがかりさん 
[2022-06-12 06:43:28]
>>2763 匿名さん
今、ファミリー層にこの地域は人気ですよ!

2767: マンション検討中さん 
[2022-06-12 09:50:58]
>>2762 評判気になるさん
一体何が不安なのでしょうか?笑
最終期が今度受付で残り20戸くらいで、すぐ終わってしまうのでは?
2768: マンション検討中さん 
[2022-06-12 09:54:08]
>>2762 評判気になるさん
何のCMですか?
売れ残りというか、あえて最終期に残していると思うのですが...
2769: マンション検討中さん 
[2022-06-13 02:45:06]
>>2766
大金を払うことになるのですから、
業者さんの口八丁に惑わされることなく、
福岡の事情をよく調べておきましょう。
2770: 評判気になるさん 
[2022-06-13 06:45:23]
>>2769 マンション検討中さん
上から目線
2771: 匿名さん 
[2022-06-13 16:06:39]
2762さんは投資家かな。
2772: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-13 16:27:57]
最近よくCM流れてますね。
2773: 匿名さん 
[2022-06-13 17:00:58]
>>2772 検討板ユーザーさん
その費用も全部価格に上乗せですから
2774: 名無しさん 
[2022-06-13 19:51:00]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
2775: 匿名さん 
[2022-06-13 20:04:11]
それは激安ですね
2776: 匿名さん 
[2022-06-14 01:56:54]
>>2773 匿名さん

そこまで考えるw
2777: 通りがかりさん 
[2022-06-14 02:04:02]
公共交通機関利用で博多駅周辺通勤を考えると、一駅前からの乗車は、ラッシュ時間は辛いな。
それ考えたら、歩きで行ける博多駅寄りのワンルームを探すわ。
2778: 通りがかりさん 
[2022-06-14 02:55:43]
>>2777 通りがかりさん
竹下で降りる人もまあまあ多いし全然乗れる
笹原の方がキツそう
2779: マンション検討中さん 
[2022-06-14 11:24:13]
>>2777 通りがかりさん
普通電車しか止まらないから乗客が急行ほど多くなく、
通勤ラッシュを避けられるんじゃないかな…?と思いました。
まぁ1LDK探すなら断然博多駅周辺ですね笑
ただファミリータイプは博多駅前周辺は少ないので、
自然と博多駅郊外を選ぶことになると思います。
2780: 匿名さん 
[2022-06-15 15:56:31]
最後の3期販売も抽選になるみたいですね。買いたくても買えない物件。
2781: 買い替え検討中さん 
[2022-06-18 00:00:45]
>>2768 マンション検討中さん
この物件のCMですよ、朝夜問わずかなり流れてますよ。
売れてるならCM流す必要がないので1LDK売れてないのではないかと。
売れ残るとその分修繕積立金が不足しますよ。
2782: 匿名さん 
[2022-06-18 01:18:54]
>>2780 匿名さん

ただの安いマンションやろ
2783: 匿名さん 
[2022-06-18 07:42:54]
この土地では妥当な価格と思いますが。
2784: 私も買い替え検討中 
[2022-06-18 07:48:30]
>>2781 買い替え検討中さん

1LDKは修繕積立金に影響を及ぼすほどの戸数ではないよ。
2785: マンション検討中さん 
[2022-06-18 08:33:34]
必死に評価落したい人いるみたいだけど無理だって。
売れるものは売れるから。
それとも、なんとか抽選の確率を上げたいんですか?
2786: 匿名さん 
[2022-06-18 08:49:00]
CMは、最近分譲もやってます!
とのただのPR程度じゃねえの
2787: 評判気になるさん 
[2022-06-18 09:06:35]
1 LDKごときで何をビビらせてんのさ。
評価を落とす材料にもなりゃしない。
2788: 匿名さん 
[2022-06-18 11:15:34]
賃貸に出すので1LDKは必須です!
2789: ファミリータイプ 
[2022-06-18 13:04:34]
>>2788 匿名さん

それは、あなただけの都合。
賃貸など入って欲しくはない。
これも私の都合。
2790: eマンションさん 
[2022-06-18 13:05:09]
そうだフォイ
2791: 匿名さん 
[2022-06-18 13:13:38]
1LDKってシニア独り暮らしか投資用(賃貸)にしか需要無いと思うけどな
2797: マンション検討中さん 
[2022-06-20 09:35:44]
[No.2792~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
2798: 匿名さん 
[2022-06-20 16:42:57]
このマンションに住み込みの管理人として働きたいです
贅沢は言いませんのでワンルームと食事を無料提供していただければ助かります
2799: 名無しさん 
[2022-06-21 06:47:25]
>>2798 匿名さん
あんた前にも同じこと言ってたね
2800: eマンションさん 
[2022-06-21 20:42:18]
住み込みではなくて通勤になりますよ。
食事は自分で弁当を持参しなければなりません。
しかもこのようなハイクラスのマンションになれば、おじちゃん おばちゃんの管理人さんではなくて、コンシェルジュという若い女の子を置かれると思われます。
2801: 評判気になるさん 
[2022-06-25 14:38:18]
今日は抽選日か
倍率が気になります
2802: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-25 20:44:07]
抽選どうだったのでしょうね。完売したのかな。
2803: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-25 23:10:26]
西高宮に集まるというか、博多区はどうしてもファミリー層に避けられますから
2804: マンコミュファンさん 
[2022-06-26 00:32:03]
>>2803 検討板ユーザーさん

あなたスレ間違ってる
2805: 評判気になるさん 
[2022-06-26 00:53:42]
>>2803 検討板ユーザーさん

博多区にファミリーいっぱいいるわ。
今からもっと増えるわ。
2806: 評判気になるさん 
[2022-06-26 01:23:21]
最終期は、価格はどうだったのかな。
2807: 通りがかりさん 
[2022-06-26 07:22:18]
>>2803 検討板ユーザーさん
西高宮だけに集まる根拠は無いでしょう。
よそのスレを真似て引っ張って来ないでくださいね。
2808: 匿名さん 
[2022-06-26 19:00:30]
>>2800 eマンションさん

ハイクラスなマンションではないよね
2809: 評判気になるさん 
[2022-06-26 20:18:48]
>>2808 匿名さん
ジョークを鵜呑みにしてるの?ww
2810: 名無しさん 
[2022-06-26 22:51:56]
ハイクラスなマンションは天神~藤崎に集中してますね。
あと西鉄沿線も多いかな。
2811: 名無しさん 
[2022-06-26 23:32:45]
3期で購入する者です。オプションなんかの希望はもう受付していないと契約後に聞かされました。同じような部屋で比べて1期の2割増以上の値段で買ったのにそれはないんじゃないの。いくら人気物件だからといってこの会社は無責任すぎます。
2812: 匿名さん 
[2022-06-27 02:56:00]
残念ながら人気物件ではないですね。
2813: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-27 08:27:16]
>>2811 名無しさん
契約前だったら、キャンセルできるのでは?
どこもそうなのかもしれませんが、こちらから聞かないと教えてくれないことわりとありますよね…。
2814: 匿名さん 
[2022-06-27 09:35:35]
>>2811 名無しさん
売主経由しないで、直接、オプション請け負ってる会社にお願いすれば良いと思います
2815: 匿名さん 
[2022-06-27 15:58:51]
ハイクラスなマンションて、大濠1~2丁目、平尾4丁目に建つマンションじゃないの?
2816: 匿名さん 
[2022-06-27 16:13:49]
>>2811 名無しさん
オプションは期間制限があると思います。
2817: eマンションさん 
[2022-06-27 23:55:31]
2811は悪評書くだけの変人やね!
価格表持ってるけど一期と二期と変わらず一緒なのに!
2818: 名無しさん 
[2022-06-28 00:39:08]
抽選で外れた人かなんかの妬みでしょw何とかして評判下げたいんでしょうね!
とりあえず相手にしないでおきましょう。
2819: 購入経験者さん 
[2022-06-28 03:49:39]
竹下駅の直ぐそばで立地は、とても良いと思います。周辺んの地価がとても安いのに機械式26台も作ったのは、理解出来ませんね!!
2820: 評判気になるさん 
[2022-06-28 11:23:36]
>>2817 eマンションさん
私も価格表持ってますが1期2次、2期とも1期よりも割高になってましたよ。
最終期(3期)は2811さんの言う通り、更に高値になったにもかかわらず、最高倍率17倍で即日完売したみたいですね!


2821: eマンションさん 
[2022-06-28 11:28:30]
だからオプションは申し込み期限がある、って。
2822: 販売関係者さん 
[2022-06-28 14:04:06]
千代とか那珂にわざわざ家買って住むやつの気がしれん。
2823: 匿名さん 
[2022-06-28 15:21:59]
>>2822
購入者は福岡の事情を知らない層がほとんどでしょう。
関東からの移住者や不動産投資家など。
博多区のヤバさは実際に住まないと分からないです。
2824: eマンションさん 
[2022-06-28 15:39:10]
>>2823 匿名さん
なんで毎回こういう人が湧くんでしょうか?
どうしても県外移住、投資ばかりと思わせないと何か困るのでしょうか?私は第一期で抽選で買いましたけど、それは抽選会場はファミリー層で溢れかえってましたよ。
〉2822 の販売関係者もこんなとこ覗いて中傷せずに自分が販売する物を一生懸命頑張って仕事して下さい。
お客さん取られてしまったんでしょうね。
2825: マンション検討中さん 
[2022-06-28 15:43:06]
>>2824 eマンションさん
確かにファミリー層が多かった。
オプションの打ち合わせの時も子連れのファミリーが三次抽選の説明受けてました。
買えなくてくやしいんですかね?
2826: 販売関係者さん 
[2022-06-28 16:10:20]
「そういう地区」だから比較的安値で販売されてる物件を低~中所得者層のファミリーが買うんだろうけど、地元のまともな人間はふつう忌避するよ。
2827: マンション検討中さん 
[2022-06-28 16:26:31]
>>2826 販売関係者さん
貴方が言われる「地元」ってどこを指してるの?
まさかと思うけど薬院、赤坂エリアじゃないよね?
2828: マンション検討中さん 
[2022-06-28 17:07:27]
>>2827 マンション検討中さん
薬院・赤坂エリアをスタンダードとするならば、
竹下を蔑むことは納得いきますね。
2829: 通りがかりさん 
[2022-06-28 18:26:45]
「そういう地区」でどんな地区か察するべし。
2830: 匿名さん 
[2022-06-28 19:32:26]
竹下は俗に言う「そういう地区」ではありませんよ。
悪意を持った虚偽情報では?
2831: 名無しさん 
[2022-06-28 20:18:48]
そうだよ。
ここの住所は竹下。
何を勘違いしてるんだろうね。
2832: 名無しさん 
[2022-06-28 20:23:07]
>>2822 販売関係者さん

そういうあなたは立派な場所に立派なお家を持ってるのですか?
2833: 匿名さん 
[2022-06-29 06:46:33]
この人、販売関係者ではないと思う。
販売関係者はあえて販売関係者とは名乗らない。
2834: 匿名さん 
[2022-06-29 07:21:49]
このスレって、都合の悪い真実を書いたら業者が必死になって火消しするんだな。
2835: 匿名 
[2022-06-29 07:46:27]
>>2834 匿名さん
??
むしろ何の目的だか、他の販売会社なのかありもしないことをあたかもあるように、しかも具体的には書かず。どう考えても検討者でもなく興味もない方が必死に書き込んでる印象ですけど。
なんなら貴方が言われる、都合が悪い真実とは具体的になんですか?
2836: 通りがかりさん 
[2022-06-29 08:36:57]
ここに限らず竹下・那珂辺りの物件スレには必ずこの地域を貶める書き込みする人が現れるよ。
検討のために近隣の他の物件のスレを覗いたりするけどどこでも出没する。
地元の人は買わないとか、何も知らない県外の人が買うんだろうとか…。
よっぽどここら辺に怨みがあるのかねってぐらいネガキャンしてる。
2837: 匿名さん 
[2022-06-29 09:33:46]
ヤンキーのメッカですから、学生時代に恨みを買っている人は多いでしょうね。
2838: 匿名さん 
[2022-06-29 11:10:18]
竹下がヤンキーのメッカ??笑
聞いたことないですねー、しかもこの令和の時代に30-40年前の昭和の話持ち出されてもね。
2839: マンコミュファンさん 
[2022-06-29 11:37:52]
>>2834 匿名さん

私も気になります。
都合の悪い真実とは?
2840: 名無しさん 
[2022-06-29 13:47:48]
東光、千代、那珂、三筑、板付

30年前からそれほど変わっていませんよ
2841: マンション検討中さん 
[2022-06-29 14:27:25]
ここのスレ面白いから時々覗かせてもらってますが一点だけ。大濠・浄水エリアはともかく薬院は高級住宅地ではありません。その立地から近年に高額なタワー系マンションが建つようになっただけ。
煽りの反論に高級ゾーンとして薬院を例示してくるのはおそらく地元民ではない者か、業界経験値が低い営業でしょうね。もう少し勉強した方が良いかと。
2842: 匿名さん 
[2022-06-29 15:10:38]
不思議に思うんだけど竹下のネガティブキャンペーンに反論する人も安いから買ったんでしょ?
同じ価格で住吉とか博多駅前とかに出来たら、ららぽーととか関係なくそっち選ぶでしょ?
あり得ない事だけど要はその様に蔑まれてきた土地で更に安く寝かせていた土地だったって事は認識してもいいんじゃない?
近くにららぽーとが出来て良かったね。
出来なかったらいくら安くてもここは選ばない。
要はそういう場所です。
2843: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-29 15:24:57]
っていうことを何度も書く必要はないわ
2844: 匿名さん 
[2022-06-29 15:49:21]
>>2842
住吉~春吉~中洲は立ちんぼエリア
博多駅周辺は子連れが暮らす場所ではありません
2845: 匿名さん 
[2022-06-29 16:03:50]
>>2844 匿名さん
言いたいこと違うんじゃない?
要は同じ価格だとその立ちんぼエリアにも遥かに負けてしまう土地って事じゃないかな?
高級エリアとはどこも言ってないし。
俺も竹下と住吉・博多駅前で同価格なら迷わず住吉・博多駅前エリアと思うぞ。
子連れでも利便性とれば断然だし。
2846: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-29 16:07:28]
>>2844 匿名さん

この表現、あまり好きではありません。
前にも言われてましたよね
2847: マンション検討中さん 
[2022-06-29 16:13:19]
コメント数凄いですよね。完売してるのにも関わらず書き込む方多数いて。
少なからず注目浴びたマンションであること間違いないですね。
完売というこで閉鎖となるんでしょうかね。
2848: 匿名の匿名 
[2022-06-29 16:13:21]
>>2845 匿名さん

久しぶりに博多駅近いところ、表側で、リッツ5の跡地に
分譲マンションが260戸建つので、私はそちらを買いたいと思います。
ほとんど博多駅前4丁目、住吉5丁目と言って良いほどの場所です。
2849: 通りがかりさん 
[2022-06-29 16:17:56]
完売おめでとうございます!!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる