株式会社クレ・コーポレーションの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アクタス博多グランミライ ]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 博多区
  6. アクタス博多グランミライ ]ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-10 23:17:31
 削除依頼 投稿する

博多グランミライプロジェクトについての情報を希望しています。
竹下駅徒歩4分の場所に大規模マンションがたつようです。
共用施設も充実しているようです。
公式URL:https://www.kure.ne.jp/actus-hakata-grandmirai/index.html

所在地:福岡県福岡市博多区竹下4丁目99番の一部、那珂1丁目700番他(地番)
交通:JR鹿児島本線「竹下」駅徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:37.02平米~100.12平米
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上14階建て、地下1階建て
総戸数:169戸
売主:株式会社クレ・コーポレーション
施工会社:株式会社旭工務店
管理会社:株式会社アクタス
建物竣工予定:2023年5月下旬
入居予定:2023年6月中旬

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-03-19 14:56:09

現在の物件
アクタス博多グランミライ
アクタス博多グランミライ
 
所在地:福岡県福岡市博多区竹下4丁目99番の一部、那珂1丁目700番他(地番)
交通:鹿児島本線 「竹下」駅 徒歩4分
総戸数: 153戸

アクタス博多グランミライ ]ってどうですか?

2001: マンション検討中さん 
[2021-08-17 20:27:35]
残り半分を2年かけて売り切れば良いので値上げが妥当です。
楽勝です。
2002: マンション検討中さん 
[2021-08-18 06:52:33]
え?
2期は値上げしてるんですか??
変わらないような気がしますが?
最多価格帯も2800万台
2003: 匿名さん 
[2021-08-18 18:29:51]
皆さんオプションはどこを検討されてますか?
2004: マンコミュファンさん 
[2021-08-18 18:33:02]
面積がより狭い部屋を追加供給してる。
面積単価は値上げ。
2005: 名無しさん 
[2021-08-18 20:13:29]
1LDK高いねー
2006: マンション掲示板さん 
[2021-08-18 22:32:35]
AKrの間取りが6,180なんかなあ?
2007: マンション掲示板さん 
[2021-08-18 22:33:43]
>>2003 匿名さん

食洗機の深型はほしいところ。
せっかくなら壁紙も変更したいなあ?。真っ白だと賃貸となんら変わらなさそう。
2008: 匿名さん 
[2021-08-19 02:33:52]
墓地と更生施設に囲まれてるけど大丈夫?
みんなそれは分かって契約しているの?
2009: 名無しさん 
[2021-08-19 03:08:45]
>>2008 匿名さん

あぽーん
2010: 匿名さん 
[2021-08-19 06:52:59]
>>2008 匿名さん

ここ博多区だよ。
早良区のスレと間違ってるみたいね、
2011: 検討板ユーザーさん 
[2021-08-19 10:10:44]
>>2008 匿名さん
墓地と工場が近くにあり、道がかなり狭いマンションですよ。今後雇用促進住宅が潰れマンションが建ち更に密集度がますでしょうね。それを承知の上で皆さん購入しているのです。
2012: マンション掲示板さん 
[2021-08-19 11:55:15]
わざと施設名を間違えてレスる常習者だから相手にしないほうがいい。
2013: 匿名さん 
[2021-08-19 13:54:52]
このスレの人達の意見を統合すると
墓地もあり工場が近くにあり雇用促進住宅も近くにあり、日中お酒を飲んでタバコを吸っているおじいさんが公園で屯ってて道も狭い。
だけど
第一期は安かったし、特急止まらないけど博多駅まで1駅の竹下駅近くだし、ららぽーとも近くに出来るし低年収でも買えるマンション他に無いから悪い部分は目をつぶろうって感じかな?
普通の価格だとブラクロの様に冷めた目で見られるマンションなので安くても価値は無さそうな気がします。
永住にはちょっときついかな?
2014: 匿名さん 
[2021-08-19 15:56:48]
私は途中で売る気は無いし、終の住処に考えてる。住めればいいとよ。
2015: 匿名さん 
[2021-08-19 16:06:56]
>>2014 匿名さん
住めれば良いなら別にここじゃなくても良くない?
こだわりが無いのだし。
2016: 通りがかりさん 
[2021-08-19 16:10:53]
>>2015 匿名さん

え?私がここに住んだらいけないんですか??
2017: 匿名さん 
[2021-08-19 16:24:22]
雇用促進住宅の土地は第1種住居地域に指定されていて建築の制限、規制があるので心配ご無用!
知らないみたいだから、内容についてはご自身で詳しく調べてみては?
お墓に関しても隣接してるわけじゃないし、10基程の小規模。
きれいにされているし、鐘もならない。
今後は機械式駐車場や植栽で囲まれるみたいだし、見えなくなるんじゃない。
それでも気になる人は買わなければいい。
金額に関しても安いとはいっても70平米以上で3LDK以上のファミリー物件は目玉除けば3.5千万から6千万程はする。
要は駅近にしては安く、今後ららぽーともできるし良い方に街は変わり資産価値も高くなるかもしれないってことで、注目を集め人気があるんじゃない!

[一部テキストを削除しました。管理担当]
2018: マンション掲示板さん 
[2021-08-19 16:32:04]
>>2017 匿名さん
すごく情報がまとまってて良いと思います。
マイナスポイントはこれまで議論し尽くされておりますので、
わざわざそれを掘り返すと言うことは、妬みか、他業者のネガキャンとしか思えない。

2019: マンション検討中さん 
[2021-08-19 16:40:35]
割引き一切なし、手付金10%即金、ローン事前審査OKのみ申込めるというのだから、入居する人って安定してるんじゃない?
70平米は中層階でも3500万以上だから安くはない。標準設備もディスポーザー以外目玉なし。
2020: マンション掲示板さん 
[2021-08-19 16:57:07]
同じ価格帯のマンションをいろいろ見てきましたが、標準設備はどこもあまり変わらないような。私はむしろディスポーザーがある分、いいなと感じました!
上を見れば標準設備がもっといいとこばっかりですけどね(笑)浴室乾燥とか床暖房とか食洗機等の普通の?設備もありますし。
2021: 匿名さん 
[2021-08-19 17:55:58]
妬まれるって快感だわ
2022: 匿名さん 
[2021-08-19 18:02:39]
若葉さんが色々な名前を変えて投稿し続ける件について
2023: マンション掲示板さん 
[2021-08-21 09:48:06]
第二期も順調のようですね
2024: マンション検討中さん 
[2021-08-21 11:16:30]
>>2021 匿名さん
ここって妬まれる様な立地と条件なのでしょうか?
モデル拝見しても価格だけの様な。
デベや営業マンの対応、マンションの設備、諸条件を見てても価格に通りの様な感じがして安物買いのなんとやらになる様な気がしてならないのですが。
賃貸に住んでて所得が低い方なら凄いマンションに思えるのでしょうか?
2025: 検討板ユーザーさん 
[2021-08-21 11:33:32]
照葉価格でココだとそれは即完するでしょう。
2026: マンション掲示板さん 
[2021-08-21 19:41:25]
妬みじゃなければ、わざわざ検討もしていないマンションのスレにマイナスポイントばかり書き込みする理由もあまりない気がしますよね。
または反応があるから荒らしてるかですかね(笑)
2027: 匿名さん 
[2021-08-21 19:46:39]
>>2025 検討板ユーザーさん
照葉での間違い?だから売れ残るんだよ。
2028: 購入経験者さん 
[2021-08-21 23:49:42]
>>2017 匿名さん
安くて人気が有ることには、同意します。資産価値は、全くないけどね!!
2029: マンション掲示板さん 
[2021-08-22 06:37:25]
駐車場をAIとかいい部屋だけ、場所が限定されるのは一体…部屋が豪華なほど優遇されるんですかね?
2030: マンション掲示板さん 
[2021-08-22 06:45:34]
>>2028 購入経験者さん

今、資産価値があるとはどこにも書いてませんよ?
2031: マンション検討中さん 
[2021-08-22 08:29:43]
高額部屋が優先されるのは当たり前。
2032: マンション検討中さん 
[2021-08-22 18:38:42]
C棟はいつから??
2033: マンション検討中さん 
[2021-08-22 22:00:18]
アクタスのイメージが悪い
賃貸借りたが最悪
2034: 坪単価比較中さん 
[2021-08-23 07:53:46]
2LDKで3000万近くするのって高くないですか?
2035: マンション検討中さん 
[2021-08-23 09:02:30]
>>2033
何が悪いのかもっと具体的に書いた方がいいのでは?
そしてここは賃貸ではなく、分譲です。
賃貸はオーナー次第で良し悪しはあると思います。
対応が最悪なのは、あなたの入居者としての質が最悪だったかも...
2036: 評判気になるさん 
[2021-08-23 10:31:05]
>>2034 坪単価比較中さん
確かにそう思います。駅近にしても、53平米で3000万台とは…ここで安い、安いと言ってる人は、目玉賞品しか知らない人でしょうか。

2037: 坪単価比較中さん 
[2021-08-23 11:11:57]
2LDKを探しているのですが、中層階以上は諸費用含めたら3500万くらいしそうですね。2期の売れ行きが気になりますね。
2038: マンション検討中さん 
[2021-08-23 22:08:29]
第2期も売れ行き好調みたいですね。
ほぼピンが刺さってるみたいです。
2039: マンション掲示板さん 
[2021-08-23 22:27:39]
また抽選なんですか?
2040: 口コミ知りたいさん 
[2021-08-23 22:50:25]
>>2039 マンション掲示板さん

そうみたいですね。
2041: マンション掲示板さん 
[2021-08-23 23:12:52]
抽選にするメリットって一体
2042: 評判気になるさん 
[2021-08-24 15:55:14]
抽選で忖度があるんですか??
2043: マンション掲示板さん 
[2021-08-25 00:39:11]
>>2042 評判気になるさん

一応、完全平等らしいですよ。忖度があるとすれば、抽選前にどの順でライバルが多いか伝えるとかですかね?
2044: マンション検討中さん 
[2021-08-26 21:07:27]
博多区は人口増えてるし
その割に空港沿線に比べて購入金額はお手軽価格だし
リセールバリューを考えると
なかなか資産価値は落ちないと思います。
2045: 買い替え3度目 
[2021-08-26 21:24:09]
リセールバリューか..
2046: 評判気になるさん 
[2021-08-28 15:34:57]
ちゅうせんび
2047: 匿名さん 
[2021-08-29 17:19:08]
墓地と更生施設に囲まれた建物のリセールバリュー。
2048: 匿名さん 
[2021-08-29 17:32:43]
2008のレス以来やな。
いつもご苦労さん。
2049: 名無しさん 
[2021-08-30 12:44:11]
2期の抽選日が28日でしたが、
順調に完売したんですかね。
2050: マンション掲示板さん 
[2021-08-31 12:37:17]
またあのシュールな抽選会が行われたんですね。当選した方おめでとうございます

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる