住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー千住大橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住橋戸町
  6. シティタワー千住大橋ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-06 09:18:35
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/senjuohashi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152935

千住大橋駅前の大規模開発・ポンテグランデTOKYO。
超高層住宅街区の1棟目は住友不動産による42階建てタワー。
利便性と開放感を兼ね備えた注目のプロジェクトです。
検討者の皆さまとの情報交換を希望します。


シティタワー千住大橋

地名地番 東京都足立区千住橋戸町1-5他
住居表示 東京都足立区千住橋戸町
交  通 京成本線「千住大橋駅」徒歩4分、JR東京メトロつくばエクスプレス「南千住駅」徒歩16分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上42階建
延床面積 51,997.32㎡
建築面積 2,605.82㎡
敷地面積 8,900.62㎡

建築主 住友不動産株式会社住宅分譲事業本部
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション

着工予定 2021/07/31
完成予定 2025/07/31

[スムラボ 関連記事]
シティタワー千住大橋☆1完全版 全街区の解説_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/28526/
シティタワー千住大橋☆2上位計画と周辺タワー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/28852/
シティタワー千住大橋【予定価格】販売のポイントは?自慢のリバーサイド眺望は?スカイラウンジあり【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/59808/

[スレ作成日時]2021-03-06 07:48:36

現在の物件
所在地:東京都足立区千住橋戸町1番5他(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩5分
価格:6,800万円~1億2,500万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.09m2~75.68m2
販売戸数/総戸数: 15戸 / 462戸

シティタワー千住大橋ってどうですか?

4911: 匿名さん 
[2024-04-13 12:53:22]
管理費や修繕費の安いタワマンは、劣化が激しかったりするからあまりお勧めできない。
4912: eマンションさん 
[2024-04-13 19:21:50]
いい悪いは別にしてこの辺りは23区内では一二を争う安いエリアである事は間違いない
4913: 匿名さん 
[2024-04-13 21:24:42]
>>4912 eマンションさん
安いには安い理由がある
とよく言われますが、
ここは何故そんなに安いんでしょうか?
4914: 匿名さん 
[2024-04-13 21:30:00]
ここに執着している人は買えなくて悔しいんだろうね。
他の都道府県も荒らしている人だから気にしなくて大丈夫。
4915: 匿名さん 
[2024-04-13 23:15:44]
>>4913 匿名さん

地盤が悪く、地価が安いからね。
あと足立区は23区で平均年収が一番低い。
4916: 匿名さん 
[2024-04-13 23:20:14]
>>4898 マンション検討中さん
現地に行ってニオイがしたから臭いと言ってるんだよ。理解できる?
あなたは臭くないかもしれないけど私はニオイ感じました。
ここを購入するならちゃんとネガティブな要素にも目を向けたうえで検討したいです。
現実逃避してここが完全無欠の世界最高マンションみたいなコメントする人は邪魔なのでいらないです。
4917: 匿名さん 
[2024-04-13 23:23:02]
品川や新木場の下水処理場周辺はかなり臭いけど、千住大橋で臭いを感じたことはないですよ。
4918: マンション掲示板さん 
[2024-04-13 23:33:01]
>>4916 匿名さん
だからこちらも気になって実際に嗅いできたんです。
土手下では川の匂いはゼロではないのは当たり前として、不快な下水臭さはありませんでした。
夏場や雨で氾濫した時などはまた状況変わるのでしょうが、少なくとも買うか買わないかに影響するレベルではないと感じました。
完全無欠なわけないのは前提として、大事なのは貴方も私も自分で確認したという事ただそれだけ。
人の感覚の話なのでどちらがどうという結論ではなく気になる人は自分で嗅ぎに行ってみてはと思います。
だって購入を検討しているんでしょう??
4919: 通りがかりさん 
[2024-04-14 01:34:34]
実際通りがかっても臭いほぼしなかったんだけど笑
4920: マンコミュファンさん 
[2024-04-14 01:42:23]
同じことしつこい人がいますが。
自分で言ったことを忘れてしまうようなので気にしなくて大丈夫です。
4921: 匿名さん 
[2024-04-14 01:46:04]
忘れてしまうようですね。
忘れてしまうようですね。
4922: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-14 06:59:56]
>>4915 匿名さん
なるほどマンションで地盤が悪いのは致命的ですね
ソリャ安くて当然ですね
最近地震多いですから不安になります
4923: マンコミュファンさん 
[2024-04-14 07:09:44]
>>4916 匿名さん
確かにここ購入した人にとっては耳の痛い話しは全て拒否したくなる気持ちもわかります
が現実を受け入れ、ほんとにここでいいのかを再検討するチャンスとすればいい
手付金の数百マンにしがみつきたい気持ちもわかりますが場合によっては株でいう損切りの選択もありかと、臭いは個人差があるので何とも正解は難しいところです
4924: 評判気になるさん 
[2024-04-14 08:53:28]
臭いに関しては嗅覚と許容できる範囲の差なんて人それぞれですから 人の言う事を強く否定する事でもないでしょう
ドブ川みたいな臭いがいつもする!とか嘘でもなければ
4925: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-14 11:57:46]
>>4923 マンコミュファンさん
値上げしてる物件なのにまるで損したかのように語ってるのおもしろw
検討して嫌になったとしても手付金棄てて再検討する奴いないだろwwだって竣工後即転売で利益出るんだからwww
4926: 管理担当 
[2024-04-14 12:36:19]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
4927: eマンションさん 
[2024-04-14 13:21:01]
>>4923 マンコミュファンさん
ガチな質問なんだけど、手付金出して購入した人を尽力して説得しキャンセルさせることで、貴方にどんなメリットがあるの?
4928: 通りがかりさん 
[2024-04-14 15:31:05]
>>4927 eマンションさん

単に買えなくて僻んでるだけやろ。
欲しくない人はこんなスレわざわざ見んわ。
4929: 匿名さん 
[2024-04-14 16:06:00]
千住大橋は住環境も良いし住みたい人多いですよ。
4930: 通りがかりさん 
[2024-04-14 17:06:01]
>>4927 eマンションさん
神様みたいなココロ待ちが豊かな方なのでしょう
あなた方も見習いなさい
ココロ豊に暮らすこと
それこそが人生

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる