明和地所株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「クリオ金山ブライトマークスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中区
  6. クリオ金山ブライトマークスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-03-28 02:35:11
 削除依頼 投稿する

クリオ金山ブライトマークスについての情報を希望しています。
金山駅徒歩2分の場所にマンションが建つようです。
駅前のアナスルと近くのイオンで生活もしやすそうですね!
公式URL:https://www.meiwajisyo.co.jp/clio/874_Kanayama/?waad=DkxTtSKq

所在地:愛知県名古屋市中区金山四丁目604番、他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線・名港線「金山」駅徒歩2分
JR東海道本線・中央本線、名鉄名古屋本線 「金山総合」 駅徒歩3分
間取:2LDK・3LDK
面積:57.01平米~100.44平米
売主:明和地所株式会社
施工会社:未定
管理会社:明和管理株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
クリオ金山ブライトマークス 栄・名駅の次なる選択 ”第3街”(予定価格有)【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/2194/

[スレ作成日時]2021-03-01 13:53:42

現在の物件
クリオ金山ブライトマークス
クリオ金山ブライトマークス
 
所在地:愛知県名古屋市中区金山四丁目604番、他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 金山駅 徒歩2分
総戸数: 52戸

クリオ金山ブライトマークスってどうですか?

51: マンション検討中さん 
[2021-03-09 12:20:15]
そうですよねー!立地を考えると安いですけど、デベを考えると、、、迷われてる方多いですね。
差し支えなければ、皆さんはこことどこの物件を検討していますか?
52: 匿名さん 
[2021-03-09 13:24:58]
ここ以外だと違うエリアで考えてます
53: 匿名さん 
[2021-03-09 15:13:51]
同じ価格ならノリタケにします。
54: eマンションさん 
[2021-03-09 16:36:25]
>>48 匿名さん
競合して取得する物件は必ず販売価格に跳ね返ってきますからね。金山も赤池も明和のマンションは本来の価格よりも割高って事ですよ。本来、三流デベのマンションを割高に買うのはご遠慮願いたいですが、金山2分は正直悩ましいトコですね…
55: 匿名さん 
[2021-03-09 19:20:32]
ノリタケは災害リスクが怖いです。
56: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-11 11:53:27]
マンションコミュニケーションに、あーだこーだ書かれるマンションは注目度高いですね(笑)
57: マンコミュファンさん 
[2021-03-11 19:40:36]
この立地なんで、さすがに注目度は高いでしょうね
58: 匿名さん 
[2021-03-11 19:48:18]
ディスポーザーはついてますか?
59: 名無しさん 
[2021-03-11 20:06:37]
ついてないです
60: マンション検討中さん 
[2021-03-12 19:57:28]
いくらだったら買いだと思いますか?
自分は2LDKが4,000万程度からなら買いだったかなと思っています。
61: 名無しさん 
[2021-03-12 21:51:29]
坪240くらいなら買いでしたね。
62: マンション検討中さん 
[2021-03-12 21:59:35]
>>61 名無しさん

坪240ですと57平米で4,100くらい、70平米で5,100くらいですか!
実際それより1割くらい高いですもんね。
63: 名無しさん 
[2021-03-12 22:39:31]
そうですね!それよりも1割から2割高いので、ちょっと割高ですね。
64: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-13 16:59:16]
金山って再開発事業があり、化けるかもね。金山駅から南側は熱田区と中川区なんだね。駅の南側は土地が低くなってらから災害に弱いね。
65: 匿名さん 
[2021-03-13 18:00:35]
化けるといっても、今も名駅、栄以下、その他の総合駅以上ってかんじですし、それが変わることはないでしょうね。
66: マンション検討中さん 
[2021-03-14 16:56:22]
街としては池下とかの方が断然魅力がある
67: 通りがかりさん 
[2021-03-14 23:29:14]
>>66 マンション検討中さん

それは人それぞれですよね。
自分は金山の方が好きです。
買わんけどw
68: 通りがかりさん 
[2021-03-15 08:22:24]
自分も池下なら金山ですね!
ここは買わないですけど笑
69: マンション検討中さん 
[2021-03-16 22:40:39]
>>31 マンション検討中さん
ノリタケの2期が9階で280前後なのでかなり高いですね!!
70: マンション検討中さん 
[2021-03-17 03:43:18]
電車の騒音てどうなんかな?

最上階検討中
71: マンション検討中さん 
[2021-03-17 08:19:50]
現地見に行きましたが、けっこう騒音ありました。ある程度電車が走り出していますので、会話するのが大変なレベルです。最上階だとどの程度緩和されるのか分かりませんが、個人的にはかなり気になりました。
72: 通りがかりさん 
[2021-03-17 08:44:18]
>>71 マンション検討中さん

上層階でも下層階でも音は反響するのでそれほど変わらないと言ってました。
73: マンション検討中さん 
[2021-03-17 12:51:42]
それですと相当の騒音は覚悟しなくちゃいけないですね。
74: 検討者さん 
[2021-03-17 17:56:15]
資料と説明受けましたが、騒音は60デシベル以下で、まだ閉めると図書館レベルだそうです。なので、二重窓にもしなくていいようです。
75: 検討者さん 
[2021-03-17 17:58:35]
窓閉めると、でした。
76: 通りがかりさん 
[2021-03-17 19:02:05]
二重窓じゃないのにそこまで遮音性があるんですか。
77: 匿名さん 
[2021-03-17 19:38:46]
>>75 検討者さん
音の問題もなんとかなるようでしたら買いかもしれませんね。明和物件というマイナス項目を加味しても前向きに検討する価値はあるかと思います。
78: マンション検討中さん 
[2021-03-17 22:07:47]
>>71 マンション検討中さん
ありがとうございます。
79: 匿名さん 
[2021-03-17 22:44:06]
24時間換気口から、普通に音は聞こえるでしょ
80: 匿名さん 
[2021-03-19 14:21:41]
金山駅ってどうなんでしょうね。
駅からちょっと離れているのはいいと思いますけど、繁華街も近いし、周辺の飲食店も気になります。

イオン熱田に時々行くんですが、電車音は聞こえます。窓を開けていると聞こえる程度でしょうか。

夜は聞こえないですか?
貨物が通るなら夜中も聞こえるので、窓を開けずにエアコンを使うなら聞こえなくていいかと思っています。
81: マンコミュファンさん 
[2021-03-20 20:06:13]
近くに住んでますが、金山はかなり便利ですよ。生活全般で不便を感じた事がありません。
何でも揃うし、どこ行くにも便利。
だから古い家でも家族でなかなか引っ越せないよねと何度か展示場行ったけど話が振り出しに。
良いマンションができてマナーの良い住民に住んでもらいたい。頑張ってください。
82: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-21 11:01:59]
お洒落なラウンジとかはあるのでしょうか?部屋に入れたくない客もいますので打合せできる様なソファセット等当然ありますよね?説明受けた方お見えでしたら教えて下さい。モデルに行けばわかりますか?
83: 鉄人さん 
[2021-03-21 15:57:40]
>>82 口コミ知りたいさん

んー、明和はそういうとこに力を入れるイメージはないですね。
そういうところの管理や清掃も管理費に乗るわけですしね。
84: マンション検討中さん 
[2021-03-21 21:39:59]
資料をみたら一目瞭然では
85: 名無しさん 
[2021-03-25 18:14:24]
価格情報公表しましたけど、当初の予定価格よりだいぶ下げましたよね!?
あの価格ではやはり苦戦したんですかね。
86: マンション検討中さん 
[2021-03-26 04:51:35]
最上階は坪330万位かな?
騒音が無ければ…
87: 匿名さん 
[2021-03-27 14:09:47]
>>82 口コミ知りたいさん
共用施設についてわかりませんでした。普通、エントランスのところにソファなど置いてあり、そこで話できたりしますけど。
デザインのページにエントランスホールがあることは書いてありました。

https://www.meiwajisyo.co.jp/clio/874_Kanayama/design/

ただ、完成予定図を見る限り、ホールに椅子やソファはないみたいでした。家の中に呼びたくない人にはホールで立ち話がいいんでしょうか。
88: マンション検討中さん 
[2021-03-28 18:59:42]
最安の部屋売れたみたいですね。
立地がいいから、ブランド関係なく欲しい人いますよね。
89: マンション検討中さん 
[2021-03-29 15:18:46]
どの部屋も気の利いた間取りしてますね。
90: 口コミ知りたいさん 
[2021-04-01 13:37:23]
エントランスホールには大きなL字のソファがあるようです。
91: 匿名さん 
[2021-04-02 22:15:51]
金山はイオン熱田ができて便利になったと思います。

駅前のダイエーは今はマックスバリュでしたっけ?
大きな駅ですが、スーパーがあるから便利に過ごせそうです。

>>エントランスホールには大きなL字のソファがあるようです。
ソファがあれば家の中じゃなく外で話ができますね。ただ、「部屋に入れたくない客」がどんな客?って思います。会話は通りすがりの人に聞かれる可能性ありますけど…
92: マンコミュファンさん 
[2021-04-29 18:25:20]
手が出そうな値段なら
かなり興味ありかも
金山はターミナル駅なので、
何かと便利ですよ
飲み屋さんも含めて便利!


93: 匿名さん 
[2021-05-01 11:02:23]
エントランスのソファってどこもちょっとした待ち時間にしか使われてないような印象ですけどね。
あまり長々と喋ってる人はいないかなあという感じ。時間帯によるんでしょうか。
でもここはWi-Fi飛んでるみたいなので長居する方も出るのかも?
そういう時大きいソファは便利に使えるかと思いました。まあ今はそれもディスタンスを保って…という感じですけどね。
94: マンション検討中さん 
[2021-05-13 23:31:57]
3LDKで、いくらぐらいでしょうか?
駅にかなり近いですが、線路を挟んだ向かいに何が有るのかも気になってます。
情報ありましたら宜しくお願いします。
95: 口コミ知りたいさん 
[2021-05-16 05:41:42]
>>94 マンション検討中さん
5500万から6000万前半ってとこじゃないですかね。線路の反対側って、あんまり関係なさそうですが、飲食店系のビルだったかな?まあ、自分で見ればわかるかな。線路の南側は、熱田区だから街並みがゴミゴミしてますね。
96: 匿名さん 
[2021-05-16 07:46:46]
>>95 口コミ知りたいさん

まぁラブホは見えますよ
97: 匿名さん 
[2021-05-17 10:22:12]
家の中に呼びたくないお客は…どのようなケースでしょうね?
もし利用可能であればですが、子供会や自治会の打ち合わせに使えれば便利かと思いました。
在宅で仕事をする方であれば打ち合わせにも使えるのかな?
98: マンション検討中さん 
[2021-05-17 21:38:43]
>>95 口コミ知りたいさん

情報ありがとうございます
駅からの近さは魅力ですが
価格はかなり強気に感じます…
99: マンション検討中さん 
[2021-05-18 20:51:25]
これでも当初予定価格より安くなってますよ。
中層階の3LDKで6,000万円くらいだったかと。
100: eマンションさん 
[2021-06-05 20:07:22]
金山駅って、名古屋市民と愛知県民の人気ランキングで2位だけどどこがいいのかな?名駅が1位っていうのもわからないけどね。確かに東海3県の転勤が多い企業の人にとってはベストですが...。再開発で将来性はあるのかな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる