管理組合・管理会社・理事会「株式会社KDS」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 株式会社KDS
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-05-23 02:07:54
 削除依頼 投稿する

私のマンションでは大規模修繕工事を予定しており、設計監理業者としてKDSに決定しました
修繕委員としてこの会社の事を調べていくと色んな事がわかってきて、この会社でいいのか不安になってきました
小さな情報でも構いません、何か情報を提供していただきたいです

株式会社KDS
会社のホームページ→https://kds-arc.com/

【本社】
〒556-0015 大阪府大阪市浪速区敷津西二丁目1-12 YKビルディング7階
TEL. 06-4396-3511  FAX. 06-4396-3512

【九州支店】
〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南1-7-22 ブックローン福岡ビル4階
TEL. 092-433-3305  FAX. 092-433-3378

[スレ作成日時]2021-02-22 14:38:29

 
注文住宅のオンライン相談

株式会社KDS

2: 元修繕委員長 
[2021-03-09 22:49:15]
コンサルタント費用がかなり安いらしいです
国交相からも注意喚起がありましたが、安価な値段でコンサルタント業務を請負、業者からバックをもらう
KDSもこのパターンに当てはまるそうです
対策としては監理はやってもらうにしても、施工業社の「選定補助業務」を外せばいいと思います
KDSの思う会社以外を入れることにより談合のリスク、工事費用の高騰を防げるのではないのでしょうか
3: 名無し 
[2021-03-16 21:19:08]
ヒアリング会にこの会社来てましたが、なんか怖い雰囲気がありましたね
会社の事はわからないですが…
4: ご近所さん 
[2021-03-17 07:48:38]
>2 元修繕委員長
>施工業社の「選定補助業務」を外せばいいと思います
賛成!
5: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-17 17:55:48]
KDSや TDSに関わらず、選定補助業務は外すべきですね、結局組合が動かなければ組合を守れませんからね
6: 匿名さん 
[2021-12-27 14:40:16]
調査スタッフが施工会社かどうか、健康保険証で確認したほうがいい
7: 匿名さん 
[2022-01-27 09:09:21]
談合してますね。
設計監理のヒアリング会でも管理会社と繋がってる場合もありますし、施工会社のヒアリングは当たり前に情報を流してます。
まぁ、組合の傾向から工事金額、あと施工会社からのバックも5%くらい貰ってるので工事内容も操作しますね
ホワイトで打ち出してますけど完全にブラックですよ
8: ご近所さん 
[2022-02-04 11:13:58]
ここはとにかくに安い金額で受注するので気を付けてください
安すぎる見積もりの裏には「何か」あります
9: 名無し 
[2022-02-15 17:18:14]
「何か」とはどんなことを指すのでしょうか??
もの凄く気になります
10: 某コンサル社員 
[2022-02-15 23:17:40]
>>9 名無しさん
赤字分を補填する収入、です
11: 名無し 
[2022-02-16 11:55:24]
赤字を補填するということは、結果的に正規の金額を支払うということですか?
12: 某コンサル社員 
[2022-02-16 12:52:01]
>>11 名無しさん
工事会社から営業協力金として
組合に見えないお金が動きます。

まぁ、組合としての支出として考えれば
コンサル費用と工事費の合計は
結局変わらない、と言えますが、
厄介なのは、コンサルが工事会社を
儲けさせるために、不要で過剰な
修繕を設計に入れてしまう可能性が
高い、ということです。

コンサル費用は安くても
結果的にコンサル費用と工事費の合計で
ぼったくられてしまうんです。
13: デベにお勤めさん 
[2022-02-20 18:49:13]
過剰な項目とかじゃなく、単純に単価も高くなるよ。
14: 匿名さん 
[2022-02-22 22:10:23]
ここでの情報収集したもので何かをしようとお考えのようにお見受けしますが、どこのコンサルでも考えられるリスク、問題点は共通していて明らかだと思いますので、その問題点を起こさせないように策を講じることに知恵を出された方が良い方向に進むのでは?と思います。
掲示板は参考になる答えも出てきますけど、確証のないことを主観で回答されて、煽っている場合が多いので・・・
15: 匿名さん 
[2022-04-05 09:25:24]
どうなりました?
16: eマンションさん 
[2022-08-15 19:16:27]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
17: 匿名さん 
[2022-08-15 20:32:37]
内容的に未確認事項もあり
偏りの傾向あります
削除お願いします
18: 匿名さん 
[2022-08-16 14:14:44]
設計コンサルタントの見積り内訳をもらいましたか。
設計料、監理料等の具体的な金額を。
19: 周辺住民さん 
[2022-08-16 15:38:19]
>>2 元修繕委員長さん
皆さんご意見参考になりました有難うございました。何処にしろ「選定補助業務」を外すしかないですね!!
20: マンション掲示板さん 
[2022-08-17 20:06:54]
>>18 匿名さん

算定根拠なるものをよく精査ください
21: 通りがかりさん 
[2022-08-17 20:15:11]
>>18 さん

算定根拠なるものをよく精査ください
22: 匿名さん 
[2022-08-26 10:40:38]
知人から聞きましたがkdsって組合から解約された会社ですよね?
解約って…
よっぽど悪いことをしてる会社なんですね
23: 匿名さん 
[2022-08-29 20:38:48]
談合まがいというか、談合を疑われるような事をしたとか、してないとか…
24: 匿名さん 
[2022-09-09 15:53:24]
>>18 匿名さん
KDSで大規模修繕を行うことになりそうなのですが、具体的な金額を出した貰いましたが、それらをどのように精査したら良いかが残念ながら素人なので分かりません。
よろしければ、教えていただけますでしょうか。
25: 某コンサル社員 
[2022-09-10 00:44:12]
>>24 匿名さん
別の会社にセカンドオピニオンを依頼するか、
建築物価本を買って、内訳の金額が物価と大きくズレてないか調べる。
お金か手間暇か、どちらかですね
26: 職人さん 
[2022-09-10 14:07:52]
大規模修繕の物価本を買っても、単価がすごく高いので参考になりずらいので気を付けてください。
27: 匿名さん 
[2022-09-13 22:44:03]
こちらで大規模修繕のコンサルトを行うことになりそうです。コンサル料金の相場はどのように適正価格を判断したら良いでしょうか?経験者の方等、ご意見いただければと思います。
28: 管理会社勤務 
[2022-09-17 12:30:54]
>>27 匿名さん
コンサル費用では判断が難しいです。
判断するなら工事費ですね。
29: 通りがかりさん 
[2023-03-24 18:24:23]
関西の代表的事務所です
30: eマンションさん 
[2023-03-24 22:24:34]
>>22 匿名さん
組合から解除とはどう言う事ですか??
詳しく知りたいので宜しく??
31: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-05 22:47:45]
口コミ知りたいさん
貴方は、修繕委員としてその決定に参画されたのなら、検討段階でその心配を発言されましたか?
決まった後で、このスレは可笑しくないですか?
大規模修繕工事の進め方に色んな
問題が有ります。管理組合に進め方に知見が無く、無関心な場合、(1)管理会社に丸投げして、管理会社の言いなりで、修繕積立金を大きく使われる。(2)理事長が勝手に先導して進め、バックマージンを受けとる。(3)修繕委員長が先導して決定して、バックマージンを受けとる。等が成されている様です。貴方のマンションでは、修繕委員会で決められたなら
後は、コンサルタントと施工会社との間で、バックマージンがやり取りされない様に、施工会社選考補助をコンサルタントから外す、
修繕委員会が良く管理する事が必要では??
32: 名無しさん 
[2023-05-25 12:44:45]
>>31 検討板ユーザーさん
この会社はクリーンですか?
33: 匿名さん 
[2023-07-19 21:56:09]
組合から解約されてる時点でクリーンではないでしょう
34: 匿名希望 
[2023-09-07 11:41:29]
クリーンではない設計会社の代表格ですね。
35: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-07 13:18:55]
KDSはTDSの関連会社であり、TDSと同じくマンションの区分所有者となり、自社の売り上げになるよう理事に入り込み稼働しています。
KDSだけを推してくるような人がいるならば要注意です。入り込まれている可能性有です。
36: 販売関係者さん 
[2023-09-07 20:20:59]
この会社のヒアリングを聞いたことがあります
住民が突っ込んだ質問をすると凄い形相で起こりだしました
こちらは根拠も言ったのに指を差して怒ってきました
***みたいでしたね
37: 周辺住民さん 
[2023-09-08 11:40:24]
***がきになりますが
ヤ・ク・ザでしょうか…
38: 評判気になるさん 
[2023-09-09 18:02:48]
お仲間のtdsさん叩かれてますね笑
39: マンション住人 
[2023-09-15 18:16:13]
この会社はコンサルなんてできません。施工業者からリベートもらって収益としています。形式的には公募しますが息のかかった業者以外は不適格でしたとされています。説明はありません。設計書は受注予定業者が作って仲間に知らせ形式だけのプレゼン行って業者を決めます。だから仲間の3流会社ばかりが談合して決定します。公募しても大手や有名な会社は外されます。工事中も監理なんか一切しません。管理組合役員や住民は知識がないのでこの手口にやられます。お気を付けください。
40: マンション住人 
[2023-09-15 18:19:54]
修繕委員におかしいと意見すれば すごい剣幕で否定されて完全に信じ切って話にもなりませんでした。
41: 周辺住民さん 
[2023-09-22 09:36:44]
怖いですね
42: デベにお勤めさん 
[2023-09-25 16:41:45]
怖すぎます!!!!
43: 匿名希望 
[2023-09-28 10:48:50]
これからコンサルタントの選考にはいるので参考にさせていただきます。
44: マンション比較中さん 
[2023-09-28 20:34:51]
>>43 匿名希望さん
頑張ってください
45: user 
[2023-10-02 18:31:03]
KDSの良いところはないの?
46: 周辺住民さん 
[2023-10-03 15:09:40]
良いところ…
あるんかな?
出来て当たり前な事はできてないし、談合するし…
47: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-10 16:57:37]
無いですよ!
48: 匿名さん 
[2023-10-17 16:33:40]
監理はしっかりしてくれるのでしょうか?
49: 情報提供者 
[2023-10-18 22:06:14]
自社の意図する施工会社に決まったら監理するんじゃないですか
言うことも聞かせやすいでしょうし
50: 評判気になるさん 
[2023-11-07 17:06:06]
>>22 匿名さん


解約なんてことあるんやね
51: 匿名さん 
[2023-11-07 20:28:19]
>>33 匿名さん
組合から解約されている組合はどこの組合ですか?
52: ご近所さん 
[2023-11-09 14:29:03]
>>51 匿名さん
さすがにここでは公開しないのでは
53: 匿名さん 
[2023-11-14 09:41:22]
>>51 匿名さん
大阪の組合とだけお答えしておきます
54: マンション検討中さん 
[2023-11-18 11:45:48]
>>53 匿名さん
知らんなら書くな

55: 匿名さん 
[2023-11-18 13:00:34]
>>54 マンション検討中さん
知ってますよ
ただ勝手に組合名出さないので…
でも地域は大阪府でも奈良県よりですよ

56: 評判気になるさん 
[2023-11-22 13:39:33]
>>54 マンション検討中さん
なんでそんな怒り口調なんですか?
57: 匿名さん 
[2023-11-24 11:48:21]
>>56 評判気になるさん
あんまり書かれると良くないからじゃないでしょうか
58: 坪単価比較中さん 
[2023-11-27 20:11:53]
>>38 評判気になるさん
tdsとは仲間なんですね
そういえば社名も似たような感じですね
59: デベにお勤めさん 
[2023-11-27 20:42:11]
>>58 坪単価比較中さん
あとD.S.JやD.S.Kもありますよ笑
60: 名無しさん 
[2023-12-02 13:27:09]
>>59 デベにお勤めさん
だから?
61: デベにお勤めさん 
[2023-12-04 11:07:09]
>>60 名無しさん

グループの会社が他にもあることの情報提供ですよ
62: ご近所さん 
[2023-12-09 16:44:37]
>>61 デベにお勤めさん

大事な情報ですよね!!
63: 匿名さん 
[2023-12-12 10:22:55]
KDSさんを選外にすることが決定しました
色んな情報を提供くださった方々、ありがとうございました
64: ご近所さん 
[2023-12-18 14:47:52]
>>63 匿名さん
ちなみになんですがどこの会社になったんですか
65: 匿名さん 
[2023-12-19 16:48:24]
KDSさんを選外にする時、かたくなに反対した修繕委員がいましたね
回し者かな…
66: 坪単価比較中さん 
[2023-12-19 17:58:27]
その可能性は大ですな
選外になったとたん次から修繕委員会に参加しないとかなったら決定的ですな
67: 匿名さん 
[2023-12-20 10:57:19]
KDSをおしてた人は修繕委員を辞任すると理事長に連絡があったそうです
68: 買い替え検討中さん 
[2023-12-20 16:27:09]
>>63 匿名さん
どんな感じで説明して選外になったんですか??
69: 匿名さん 
[2023-12-21 16:07:19]
>>68 買い替え検討中さん
この掲示板のことを説明しました
あとは会社の歴史が浅いので条件にもあってないことを伝えました
70: 匿名 
[2024-01-12 13:49:49]
>>69 匿名さん
確かに設立してまだ間もないですもんね
71: 買い替え検討中さん 
[2024-01-12 14:08:24]
まだ10年もたってないもんな
72: 周辺住民さん 
[2024-01-15 15:29:02]
2018年設立なんですね
以外と年数たってない
73: 購入経験者さん 
[2024-01-15 19:40:23]
岡俊英さんは元気してるんかなぁ
KDSの役員さん、この掲示板見てますよね?
教えてー
74: 匿名希望 
[2024-01-16 16:23:36]
元気にしてますよ~。
75: 評判気になるさん 
[2024-01-17 13:35:18]
別スレでKDSが取り上げられてますね
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/596487/
76: 職人さん 
[2024-01-17 13:42:34]
見てみます
77: 購入経験者さん 
[2024-01-17 14:13:43]
談合を誘導する、みたいな感じで書かれますな
78: 匿名さん 
[2024-01-17 14:20:58]
久しぶりに来たら、短時間にえらい投稿ありますやんか!?
活気があってええやん!!
79: 匿名さん 
[2024-01-17 20:32:36]
本当でも嘘でも当該会社に確認する事項として使わせて頂きます。
80: 匿名 
[2024-01-17 20:46:28]
参考にします
81: マンション比較中さん 
[2024-01-22 13:19:53]
この会社はこちらが応募してきた全社に見積りをお願いしたいと言っても
比較表を作るが大変とか言い出して拒否してきます
そして意図する会社を残そうとしますよ
82: マンション比較中さん 
[2024-01-22 14:40:20]
断固拒否して全社の見積を取得しましたが
83: マンション検討中さん 
[2024-01-23 17:26:37]
全社の見積を取得されたら「談合」が成立しないですもんね
kdsさん必死ですなー
84: 元修繕委員 
[2024-01-23 20:25:13]
>>81 マンション比較中さん
私のマンションでも同じ事を言われました
その時はそんなもんだと思ってしまい、そのまま流してしましましたが…
よくよく考えたらおかしいでよね
85: 販売関係者さん 
[2024-01-23 20:31:02]
>>84 元修繕委員さん

失敗は成功のもとといいますので
次に生かしましょう♪
86: 匿名さん 
[2024-01-23 21:22:59]
談合を阻止するには組合側で知識を付けることもしないとダメですね
87: 匿名さん 
[2024-01-24 13:02:20]
談合しなくても利益は出せますよね?
88: 販売関係者さん 
[2024-01-25 09:57:41]
解約なんてされた会社に設計業務や工事監理、施工業者の選定補助なんてさせたくないなぁ
ある意味前科もちってことですもんね
89: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-25 20:07:26]
私も前科ありの会社にはお願いしたくない!
もしこの話をしてKDSを推している人がいたらかなり疑います。
90: 匿名さん 
[2024-01-30 10:34:41]
>>89 口コミ知りたいさん
そんな人がいたら問いたださないといけないですね
91: マンション検討中さん 
[2024-01-30 16:25:26]
今KDSさんにお願いしていますが、言い方キツイ時とか、こちらの意図を無視する場面が散見されます。

皆さん気をつけてください。
92: 職人さん 
[2024-01-31 08:37:34]
>>91 マンション検討中さん
私のマンションでも同じような感じでしたよ
93: 職人さん 
[2024-01-31 15:37:15]
でも理事長と修繕委員長とは仲良くやっているように見えました
94: マンション検討中さん 
[2024-01-31 18:00:33]
仲良くする相手をわかってるんですね…
95: 匿名さん 
[2024-02-01 11:01:29]
KDSさんは建〇工業と仲が良いイメージがありますね
皆さんはどう思われますか?
96: デベにお勤めさん 
[2024-02-05 13:16:31]
ずぶずぶの関係と思いますが…
97: 買い替え検討中さん 
[2024-02-05 14:34:48]
ズブズブやな
98: 匿名 
[2024-02-06 14:49:15]
私はこの業界に従事していましたが、KDSと建〇工業はよく一緒に仕事していましたね
KDSが教えてくれるとは思えないですが、過去の実績で工事の設計・監理をした物件はどの会社が施工したか聞いてもいいかもしれませんね、色んな理由を並べて拒否してきそうですが…
99: 職人さん 
[2024-02-06 15:10:25]
解約されるような会社にはぜったいお願いしたくない!!
100: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-07 10:07:34]
>>95今、***KDSと施工会社選考中

建○工業とズブズブですか??
建○工業は評判が良いと聞いていましたが??
高○子とは有ると思っておりました。
建○工業はそんな会社ですか??
教えて下さい、
101: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-07 10:12:10]
>>99 職人さん
どんな理由での解約なのですか??。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:株式会社KDS

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる