株式会社新日鉄都市開発 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「リビオ光明池ロジュマン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 和泉市
  5. 室堂町
  6. リビオ光明池ロジュマン
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-07-05 20:53:58
 

物件を色々探している中で一番希望に沿う
間取り(収納が多い)なんですが
このマンションはどうでしょうか?

駅から少し離れているようですがマンション前が
田んぼで見晴らしが良さそうです。

この辺りの環境などご存知の方教えてください。

所在地:大阪府和泉市室堂町608-4(地番)
交通:大阪府都市開発泉北高速鉄道「光明池」駅 徒歩15分
    大阪府都市開発泉北高速鉄道「光明池」駅 バス6分「リビオ光明池ロジュマン」バス停から 徒歩1分 (入居者専用バス) 

[スレ作成日時]2008-03-20 11:49:00

現在の物件
リビオ光明池ロジュマン
リビオ光明池ロジュマン
 
所在地:大阪府和泉市室堂町608-4(地番)
交通:大阪府都市開発泉北高速鉄道 「光明池」駅 徒歩15分
総戸数: 198戸

リビオ光明池ロジュマン

1001: ビギナーさん 
[2009-12-20 23:24:56]
和歌海放送さん、このマンションにすごく詳しいんですね!
土曜日の夜に一人で書き込んで楽しそうですね。

バルコニーが3Mなのは、専有部分のコストを徹底的に落とした仕様だからって、本当ですか?

食洗機がサンヨーとか初めて知りました。それがなにか問題なのですか?
韓国製の食洗機のマンションもありますし、サンヨーならいいほうだと思うのですが・・・。
お客さんに恥ずかしくて見せられないといいますが、食洗機を見せることはないと思うのですが・・。
とにかく検討中の私としては和歌海さんの情報も興味深いですが、ぜひ住民の方のお話もお願いします。

この時期、3Mバルコニーをどのように活用されてますか?
1002: マンコミュファンさん 
[2009-12-20 23:45:40]
和歌海放送さんの書き込みに多少の過激表現は有るにせよ、的は外れていないですよね!

それよりも、なぜ、購入検討中さんが”虚偽事実無根”で削除依頼が出されているのでしょうか!
とても不自然ですね!
1003: 検討中さん 
[2009-12-23 12:49:35]
3メートルのバルコニーと言えばちょっとした庭みたいな感じで、透明のガラス製の柵も手伝って、かなり明るく開放的。
2メートル以下のバルコニーはベランダって感じで柵がコンクリートで狭っくるしい感じ。魅力以前に大きな違いですね。
1004: マンコミュファンさん 
[2009-12-23 19:47:35]
そんなに気に入ってらっしゃるのに、なぜ、未だに買わないのでしょうか?
以前も”成りすまし”で他のベランダの狭さに”息が詰まりそう”と言っていましたよね!
とても不自然ですね!
1005: 検討中さん 
[2009-12-23 23:09:25]
マイコミュファンさん。貴方が和歌海さんの意見に賛同しておられるように、私は行き過ぎた発言をなさる方の意見にも納得の所がありますね。事実私はこちらのバルコニーには大変興味がありますので。何故買わない?という質問ですが、そんなに簡単に買える物でもございませんし、人それぞれいろんな事情もございます。その点におきましては大きなお世話だと思います。検討中だということが気にくわない訳でしょうか。
1006: ビギナーさん 
[2009-12-25 07:28:28]
バルコニーは気になります。ではなぜ買わないかと言われれば、それはほかにも検討中の物件があるからです。
バルコニーが広いことは大変魅力的であると同時に、マンション選びの要素としては薄い一面もあると思います。
リビングがあと1メートル広ければと、間取り図をみてて思うこともあります。

私の中でも堂々巡りで悩んでいます。だからこうして検討版に来ているのです。

バルコニーが広いことは、車で言えばオープンカーと同じと思うのです。
とてもお洒落でドライブが楽しくなるでしょうが、反面、楽しめる時期は年間を通して非常に少ないといえるからです。


ところでついに値下げするらしいですね。上階角部屋も手ごろな価格になりそうです。
いよいよ迷います。
1007: @住民 
[2009-12-25 23:40:15]
 書き込みが多いのは、人気の裏返しってことでしょうか?
 人それぞれ、内容もそれぞれですが。
 ベランダの広さについて、ベランダは2メートルで、あと1メートルリビングが広かったらとのご意見ですが、価格とのバランスから考えればやむをえないと思いますよ。
 もっとドライな言い方をすれば、じゃぁ もっと広い部屋を購入すればいいのではということになってします。
 この価格で、この広さ。
 それにプラスしてこの広いベランダがあるってくらいに考えたらいいんじゃないんでしょうか。
 広さがどういう点でメリットがあるかとのことですが、この広さゆえに、ベランダというより景観のための施設に感じています。
 家に帰ってきて、心が休まるマンションだと思っています。
 住人だからって言うんじゃなくって、私自身の性格などから、私にぴったりの満足できるマンションです。 

 駅からは、およそ近いとはいえません。
 それでも、この部屋から見る景観は、心が和みます。
 山の向こうがうっすらと朝焼けに輝くときはきれいだなぁと思うはず。
 送電線の鉄塔がなければ、景観は満点ですが、その分減点。
 ただし夜景は満点です。夜は鉄塔が見えませんから (笑)

 検討中の方に、少しでも参考になればいいのですが。
1008: ビギナーさん 
[2009-12-26 00:00:24]
@住民さん、貴重なご意見ありがとうございます。

なるほど、朝焼けや夜景は綺麗でしょうね。
万葉集好きの私としては、かなりポイント高いです。

その時間帯にモデルルームにいけないのが残念ですが・・・
天気のタイミングもあるし。
営業の方は、そういう綺麗な景色を、良いカメラで撮影して見せて欲しいものです。
1009: 購入検討中さん 
[2009-12-26 11:27:47]
残り少なくなってきているみたいですね。1月中には購入を決めようと思います。購入された方に伺いたいのですが駅までの入居者専用バス利用されていますか?私は電車通勤のため普段は自転車で駅まで行くつもりですが雨の日はバスを利用したいと考えています。情報よろしくおねがいします!
1010: @住民 
[2009-12-26 22:05:30]
 バスに関する情報を求めていると思いますが具体的にどんなことを知りたいのですか?
 運行時間はロイヤルに聞けばわかるでしょうし・・・。
 何を求めているのかよくわからないので勝手に書きます。

 私自身は、帰路に使うくらいです。理由は出勤痔間が、バスの運行開始時間の前だから。
 利用は少ないようです。
 その分、ゆったりとしていますが。

 当面3年契約と聞いていますので、契約の延長はあまり期待しないほうがいいと思われます。
 したがって、それ以後歩く覚悟は必要かもしれませんよ。
 路線バスもいありますから、どうしても我慢できなければそちらを使えばよいと思います。

 役に立つかどうかわかりませんが思いつくまま。
1011: 比較検討中さん 
[2010-01-07 10:16:36]
最近めっきり書き込みが少なくなりましたね。
完売したのでしょうか?
1013: 入居済み住民さん 
[2010-01-09 10:16:47]
販売戸数がもう160戸数を突破致しましたね~笑
完売まであともう少しです!
【一部テキストを削除しました。管理人】
1014: 購入検討中さん 
[2010-01-09 10:37:40]
上下隣からの足音など騒音状態はどうでしょうか
ここは防音性能もよく静かですか
1016: 入居済み住民さん 
[2010-01-09 15:14:26]
おお安売りかどうかは別としましても、買い手にとってお得なのは結構な事じゃありませんか~笑。人のお得を喜べるあたくしなのでございます~笑。誰かさんみたいにひがみませんからねー。

現在は限定戸数でお買い得なお部屋もありますから、この時期に買われる方はラッキーですね!
私たちより良い条件で買えるのですからー。

静穏性についてはこれまでにも色々書かれていますので、それを参考にされてはどうかと思いますよー。
1039: 通りすがり 
[2010-01-15 21:35:50]
\(^∀^)/ バンザーイ
1040: 近所をよく知る人 
[2010-01-17 15:40:18]
きょうは、久しぶりに晴天に恵まれ、多くの方が”フトン干し”をしていました。
やはり、こちらのマンションの方々は意識が低いのでしょうか?
お里がしれますね!
1041: 匿名さん 
[2010-01-18 22:15:23]
フトン干しダンチック
1042: 購入検討中さん 
[2010-01-23 13:23:06]
最上階で2010万円の部屋びっくりしました!!!ただ最初に購入された方はいい気はしないですよね?買って終わりの買い物ではないので悩みますね。
1043: 匿名さん 
[2010-01-23 14:26:46]
>>1042
2010万円程度でビックリしてどうする?
まだまだたたき売られますよ。
1044: 物件比較中さん 
[2010-01-23 22:05:05]
 1042さん、同感です!
1045: 他物件購入 
[2010-01-23 22:45:42]
名前の通り、他物件に住んでいるものですが、当初から住んでいて今安売りになっているマンションに住んでいます。
正直、いい気はしないです。
でも、早く完売して欲しいし、自分が売れるわけではないので、複雑な気持ちです。

なので、もし当初からの住民の上下左右に入られる方はきちんと家族で引っ越しのあいさつはして欲しいです。

しばらく静かな生活に慣れているので、安く買って(その人のせいでないのは分かってますが)、
あいさつも無しにバタバタされると普通の騒音より、感情的に余計腹が立ちそうです。


私個人の意見ですが。
1046: 購入検討中さん 
[2010-01-25 01:48:00]
2010万円で最上階って
どのタイプですか?

もう売れちゃったのかな・・・。
1047: 匿名 
[2010-01-25 06:45:42]
>1045

安く買ったから挨拶しろは考え方が間違ってる。
1048: 物件比較中さん 
[2010-01-25 09:38:58]
 1045サン
 今まで空室で静かだったから、よけい気になるのものなんですね。
 でも、後から引っ越してきたら ご近所に挨拶するなんて当然のことかと思ってました。
しない方もいるということなんですね。  
 ご意見参考にします。
1049: 他物件購入 
[2010-01-25 10:09:25]
1045です。

1048さんなら、大丈夫だと思います。
来てくだされば、うちも後で挨拶にうかがうつもりなので、安く買ってもそうでなくても、
そういう常識のある方がいいなと思います。

賃貸時より、今のマンションの方が音が響くので、私が音に敏感になっているのかもしれません。

気分を害した方すいません。

1050: 匿名さん 
[2010-01-31 22:40:54]
もう完売してしまいましたか?

いつからバーゲン開始でしょうか?
1051: 入居済み住民さん 
[2010-02-09 21:05:54]
この時期はバルコニーで過ごすことも寒くてなかなか出来ないけど、春になれば思い存分楽しむことができますね。
春が待ち遠しいな~。今日は昼の間は暖かくて、のんびりしました。
最近、書き込みが少なくって寂しいですね。
未だに思いますのがマンションの住民の方々もほとんどの方々がきちんと挨拶してくださるのも好感が持てます。
1052: 入居済み住民さん 
[2010-02-14 00:43:02]
昨日付けの情報では現在で166戸が販売済みのようです。
つい先日に160戸を突破と言う情報がありましたので、それからも着々と売れているようですね。
しょっちゅう、よくご家族で見学に来られているのを見かけますから。
実際売れにくいだろうお部屋がわずか数件あります、度素人のあたくしでもわかります。
それを除いたお部屋もまだ20戸程度はあると思いますから、お考えの方はお早目がいいですよ~。
他のマンションに比べ、価格の値引き幅が小さいのはやっぱり人気があるからなのね~。嬉しいです。
よそではとてつもない値引きや価値下落のアウトレット扱いのマンションもあるようですから。

1053: 匿名 
[2010-02-14 23:21:52]
ここが人気ある!?
安売りだからでしょう。
1057: 匿名さん 
[2010-02-18 23:53:45]
聞いたこと無い地名やな。
しかも徒歩15分。
結論:売れない
1058: マンコミュファンさん 
[2010-02-19 00:38:40]
皆さん、反応するのをやめましょう!

ここの”入居済み住民さん”とやらは、色々と嗾けて、炎上を楽しむ、問題の多い名物者です。

せっかく、無視をしていても、スレを上げてきては、誰彼なく、噛み付く、依存症です。気をつけましょう!
1090: まもなく1年 
[2010-02-26 23:28:01]
ここ最近、雨がひどい日に室内が湿気でぬれていませんか?
壁紙やフローリングに水滴がついたりしています。自分だけのとこなのか
マンション事態なのか知りたいです。
1091: 匿名 
[2010-02-27 15:04:02]
施工不良のおそれがあります。管理組合および管理会社に報告のうえアフターサービス対応を求めてはいかがですか?
1092: 匿名さん 
[2010-02-28 08:20:49]
竣工からもうすぐ1年、まだ残ってますねぇ。。
1103: 匿名 
[2010-03-03 16:18:49]
上下階からの足音など騒音はないでしょうか?
1104: 入居済み住民さん 
[2010-03-03 21:59:46]
個人的には騒音に感じたことは有りません。
ただ音が全く聞こえてこないわけではありません。たまに聞こえる日もあります。
マンションとは言え、集合住宅である以上、ある程度の許容を要するものかと思います。
個人的には至って快適に過ごせている者でございます。

マンションでの騒音問題で、悩まされるかどうかは上に住まわれる住民がどんな人か?に、
かかっているのではないのでしょうか?
ある意味「運」もあるのでしょう。

公式HPのブログ、久しぶりに更新されてましたね。もっといろんな情報を提供して欲しいものです。


1105: 入居済み住民さん 
[2010-03-03 23:10:12]
>1090

私の家では水滴が付くようなことはないですよ。湿度に関しては新築マンションですから、常に気をつけないといけないことは事前に説明も受けましたので、常に24時間換気を通常に回していますし、晴れた日は窓を全開にして、
雨の日は少し窓を開ける程度にして、暖房も控えめにして、極力家が長持ちするように気を使っています。
家具と壁との距離も気を使っています。出きるだけ押入れも換気のために除湿材と通気のために扉もできるだけ開放しています。そのせいか、まったく綺麗な状態を維持できています。結構な暖房も結露などの大きな原因にもなります。まずは換気と暖房の使い方を変えてご覧になられては?
1106: 購入検討中さん 
[2010-03-04 07:38:19]
幽霊が出ない分、サウスオール◯ティよりマシなんですけどね
1109: 入居済み住民さん 
[2010-03-06 19:27:15]
先月24日付けの「SUUMO新築マンション」によれば、
南大阪のマンションで、一番「リビオ光明池ロジュマン」の検索が多いんだって。
この面で人気ナンバーワンだって!
あたくしがいつも言っていることが証明されたわけね~笑。
あまりの人気に嫉妬者続出って納得できるわ~微笑。
それだけ嫌がらせも多いわけねー。

ブログでの写真も素敵ですけど、現物はもっと素敵ですよ~。
みなさん、がんばっ!
1114: 電磁マニア 
[2010-03-06 23:50:14]
鉄塔かっこいい
1118: マンコミュファンさん 
[2010-03-09 07:34:39]
がんばってこの物件は、ないな。
1119: 匿名さん 
[2010-03-18 21:32:41]
最近急におとなしくなりましたね。。
1120: 入居済み住民さん 
[2010-03-18 21:51:20]
あたくしさみしいわ〜笑
1121: 匿名さん 
[2010-03-18 22:31:58]
>1106さん
あそこのマンションておばけでるんですか?
1122: 匿名さん 
[2010-03-19 00:57:56]
1119

せっかく、静かになったと思っていたのに、なぜ、スレを上げる?

ばかか!・・・・おまえは?
1123: 匿名さん 
[2010-03-19 01:19:05]
おお、まだ完売してなかったか

1124: 匿名さん 
[2010-03-19 18:51:26]
とうとう竣工から1年経ちましたね。。
1125: 匿名 
[2010-03-19 19:30:25]
『まだ』1年デスヨ。先は長いデスヨ
1130: 匿名さん 
[2010-03-22 23:02:46]
今現在どれくらいまで値引きされてるか気になる。
1131: 匿名 
[2010-03-22 23:24:38]
1130

そーゆーのは、ホームページへ行くなり、直接、業者へ聞くなりして自分で調べられるだろ~。
1132: 匿名さん 
[2010-03-23 19:44:39]
そんな冷たいこと言わないで。
1133: 入居済み住民さん 
[2010-03-28 23:13:32]
最近越して来たんですけど快適です。なんだか批判されてる人もいるけど個人的にはすごく満足しています。
ちょうど桜が咲き始めましたし、良い景色を眺めることが出来て心が休まりますね。
価格に関しましては交渉次第でしょうね。それに尽きると思います。それぞれに条件も違うでしょうから、画一的にいくらと聞き出しても余り参考にはならないかも?です。
最後の交渉ですから、精一杯引き出した価格に満足できればそれで良いのではないでしょうか。がんばってくださいね。
1134: 匿名さん 
[2010-03-29 00:22:38]
大阪府内で田舎暮らしをしたい、でもマンションに住みたい。
そんな人にピッタリですかね。
1135: 入居済み住民さん 
[2010-03-29 22:22:31]
そう思いますね。田舎っぽい風情と泉北の外郭に位置する利便性の良さが両立していると思いました。
駅へも徒歩圏だし、一号線も近いので車での移動も快適です。寒くなりましたが桜満開まで今しばらくの辛抱ですね。
1136: 匿名さん 
[2010-04-03 01:41:31]
まだ残ってるみたいですな。
1137: 匿名 
[2010-04-03 03:26:28]
こういう長期売れ残りマンションの販売センターって客がほとんど来なくてもずっとだれか販売の人が居るのかなあ
1138: 派遣社員 
[2010-04-03 04:57:29]
派遣の仕事で電話番したことあります。
営業さんは常駐しませんけど、たまにお客さんが来たり反響電話が掛かってきます。
楽な仕事でした(^O^)/
1139: 匿名 
[2010-04-15 21:39:42]
リビオ頑張れ!
1140: 買い換え検討中 
[2010-04-17 22:58:00]
完成して1年になりますが、入居者の方にお尋ねしたいことがあります。

引っ越してくる前と比べて、偏頭痛や耳鳴り、鼻血が多くなったと感じることはありませんか?
変電所が近いので、その点だけが気になります。
1141: マンコミュファンさん 
[2010-04-18 01:53:06]
1140さん

リビオは、親会社が関電なので、絶対に”高圧電線”の影響は無いと言い張るでしょう!
もしも認めれば、大変な事(損害賠償等)になるからです。
1143: 匿名さん 
[2010-04-18 13:12:24]
すでに何10年も送電線や変電所の近くに住んでいる日本全国にあるでしょう一戸建てやマンションの住民からそんな体調不良や、問題が出ていないのは何故?これだけ情報手段が発達した時代ですのに。 問題があったり怪しいのなら、マスコミがすぐに飛び付くでしょう。そういう不安を煽る話題はマスコミは大好きですよ(笑)
実は私は別の高圧送電線直近に建つマンションに20年ほど住んでいますが、体調不良を起こしたこともありませんし、住人から聞いたこともありませんよ。こう言う情報は自分で調べた方が良いですね。このスレには良からぬ事をするお宅様がいらっしゃるようですので。
1144: 入居済み住民さん 
[2010-04-18 13:42:00]
1140さん。それが本当なら普通は先に病院に行くでしょ?
すぐに原因や対処方法がわかるでしょ?
怪しいなぁ。貴方がしている事がどういう事なのかわかりますか?
1152: 管理人 
[2010-04-19 02:29:12]
管理人です。

いつもご利用ありがとうございます。

特定のホストによるなりすましを含む、
不適切な目的であると判断できる投稿が散見されたため、
関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。

レスが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、
何卒ご了承いただけますようお願いいたします。

今後とも、宜しくお願いいたします。

◆投稿マナー
http://www.e-mansion.co.jp/manner.html
1157: 住民です 
[2010-05-10 23:28:49]
最近越して来ました!のびのびとした生活空間に大変満足しています。
やっぱり特筆すべきは広いベランダと伸びやかな生活空間ですよね。今更ながら。
景観も気にいってま~す。住民さんも良い人が多そうで安心しました。
もう少しこのスレも活気がほしいですよねぇ。情報交換がしたいです。
1161: 住民です 
[2010-05-12 23:17:12]
幅を利かせていた成りすましの偽の住民さん、削除されたみたいですね。
いなくなってくれて嬉しいです。これで健全なスレになることを願いたいところです。
なんでこのマンションが狙われるんでしょうか?
1162: 入居済み住民さん 
[2010-05-16 22:57:11]
今日の休日はのんびり広いバルコニーで数時間過ごしちゃいました。
ず~っと居ても飽きないんですよ!庭そのもののような感覚になります。
心地よい風とのどかな風景。目にも優しい緑。広い空に連なる山々が広々とした広大な空間を演出してくれます。
これがリビングからも体験できるとなれば日々のストレスも吹っ飛んじゃいますね。
これが駅へ徒歩圏で味わえるのはこのマンションくらいでしょう。
良い人が多そうなのもうなずけますね。
1163: 入居済み住民さん 
[2010-05-16 23:28:51]
意外と真南向きの物件って少ないんですよね。大体東向きや西向き、もしくは中途半端に南西向きや南東向き。
特にこだわらない人は東向きや西向きのお部屋もありますけど(その分良い条件が引き出せるでしょうけど)
西側はまた緑が多くて素敵です。
真南向きのお部屋でこの眺望、条件ならすごく良いと思います。見る価値ありだと思います。

1164: マンション住民さん 
[2010-05-17 23:46:09]
あの
「わたくし~  ~笑」って
書いてた住人さんて偽者住人だったんですか???

よかった、怖い住人いるなと思ってたから♪

あの人なんだったんだろう・・。
1165: マンコミュファンさん 
[2010-05-18 00:50:40]
前々から、指摘を受けていた販促業者で”正義の味方”等、色々とネームを変えながらの”かたり”だと思われます!
節度有る、入居済み住民さんの情報交換はどんどんとして頂きたいですね!
1166: 入居済み住民さん 
[2010-05-18 20:44:54]
あの名物住民さんは偽者の住民だったということですね。
本当に住んでるかのようなカタリだった。
それだけこのマンションが欲しかったと言うことなんでしょうね。
なにか買えない事情があったんだと思います。
それか間違って他のマンションを買ってしまって後悔したのか。
少し可哀想に思えてきます。
私達はこちらのマンションライフを楽しんでいるわけですから。
成りすましていろいろ書き立てて、削除、アク禁になるのも自業自得だとは思いますが。
公正していただきたいものですね。


1167: 物件比較中さん 
[2010-05-23 00:17:00]
この前に見学に行きました!うちの旦那が大変気にいっていました。もちろん私も気になってます。ここに決めようかな。雨の日の見学だったんだけど、ベランダからの眺めは幻想的で良かったです。
1168: 匿名さん 
[2010-05-26 06:50:13]
そろそろ中古物件でませんかねぇ。
1172: 入居済み住民さん 
[2010-05-27 20:16:05]
基本、買ってもらう為の板だからね。
所詮、買ったあとの人間の愚痴なんか即削除だ。
マンションなのに駅が徒歩15分以上とか道幅が狭いのに車多いし、ファミリータイプなのに
学校がハンパなく遠いし、
マンションの規模が中途半端だから敷地にちっぽけな公園?しかなくて。
子供は近所の友達のマンションの広い敷地に遊びに行ってるし。
ではなぜ買ったか?
こんなに早く、広いベランダや田んぼだけの景色のある開放感とやらに飽きるとは思わんかったから。
想像を超えた大変さだったから。
もちろんマンションが悪くないですよ、考えの甘い自分が嫌ですね。
1173: 入居済み住民さん 
[2010-05-28 03:28:44]
でももうすぐ完売ですよ
1174: 匿名 
[2010-05-29 15:08:49]
もうすぐってあと何戸ですか?
2009年3月竣工…
長くかかりましたねぇ。
1175: マンコミュファンさん 
[2010-05-29 16:08:34]
入居済み住民さんが、なぜ、もうすぐ完売なんて判るのですか?
それとも販促業者に、残り戸数を尋ねに行っているのですか?

だいたい、入居済み住民さんが完売を意識したりするのって、変な”おはなし”ですね!
1176: 入居済み住民さん 
[2010-05-29 23:35:41]
1175さん。
そんなことも分らないんですか?その割には皮肉に満ちてて偉そうです。

公式HPに残り戸数を表す掲示がありますよ。よーくご覧くださいね。老眼かしら?
それとそれを実感するような毎週の来賓の数。それと引越しされてくるのを見かけたり。
このマンションに住まないと分らないことです。

現在あと残り15戸だそうです。妨害されてもきちんと売れると言うのは
やはり良い物件である証拠だと思います。あともう少しで完売しそうですね。なによりなにより。
嫌がらせをされることもこれで終わりそうですし。

1177: 入居済み住民さん 
[2010-05-29 23:43:50]
竣工後一年とちょっとですよ。
この泉北や堺南部近辺じゃ、2年以上売れ残るマンションなんてよくありますよ。ほとんどそうですよね。
現在の同時期に建てられた大小のマンションの中でも売れ行きはかなり早い方ですね。
何と比較してるのかな。この近辺のマンションの中では一番早いのは間違いないですね。
きちんと状況を把握しないとね。
1178: 匿名さん 
[2010-05-30 00:18:20]
1176さん
1175さんに対して、とても反応しているけれど、やはりおかしいですね!

>それとそれを実感するような毎週の来賓の数。それと引越しされてくるのを見かけたり。
>このマンションに住まないと分らないことです。

↑の文面がおかしいいわけ・・・(語に落ちましたね!)
普通、住民と言えども、部屋に入れば、人の動きはあまり判らないんです。

唯一、来賓の数等での反応が判るのは・・・・
業者だけです。えっ、ちがう???

結局、1175さんが仰りたいのは。
あんたは、住民さんじゃなく、モデルルームを案内している業者だと指摘しているのだと思います。
1179: 匿名 
[2010-05-30 01:31:03]
いやまあ、あと15件ならけっこう健闘したね。かなりの割引なんだろうな。
でも駅から遠いと中古でなかなか売れないのが気掛かり。
1180: 匿名さん 
[2010-05-30 06:24:17]
>>1176さん
以前お宅の名物住民さんは「売れてない」と言われた時は、公式HPの数字はタイムラグがあって当てにならなんと言いましたよ。
今はタイムラグがないだ?そんな物言いだからバカにされ意地悪されるマンションになったんです。
1181: 入居済み住民さん 
[2010-05-30 15:08:07]
もともとが「南大阪一の低価格マンション」で売り出していたのに
今やそこから最大550万円の値引き。
このままじゃどんどん業者に値下げされるし、
いつまでも大きな垂れ幕や牛丼や並みの大量ののぼりが嫌なので。
この「連投好き住民さん」のように業者の援護射撃されているんです。

【一部テキストを削除しました。管理人】
1182: 入居済み住民さん 
[2010-05-30 17:42:24]
残りわずかですから、最後くらい他のお部屋に比べてお安くなっても誰も文句言わないですよ~笑。
文句を言うているのはこのマンションに住まない人で、輩を言いたいのでしょうね。
それか最近このスレに張り付く、住民の成りすましさんですね。また削除されますよ~笑。
懲りない人ね。

中古が出て欲しいのは、中古でも良いから欲しいということなんでしょうね~笑。
残念ながらこのマンションはまだ中古では出ていませんよ!
他の同時期に分譲されたマンションでは中古をチラホラ見かけますけどね。
それだけこのリビオが満足度も高いと言う証拠ですね!

あと15戸ですね。一ヶ月前で残り28戸ですから、
わずかの期間でこれだけ売れたと言うことでしょう。
見学に来られている人を週末には必ず見かけましたし、
今日も引越しセンターが来てました。完売まであともう少し。
お考えの方は今がラストチャンスですよ!
良い条件を引き出せたら良いですね。応援いたします。

うらやましくて仕方なく、嫌がらせをしてくる人の意見を聞いていると、
こっちまで性格曲がりそうになりますね~笑。





1185: 入居済み住民さん 
[2010-05-30 20:02:14]
>残念ながらこのマンションはまだ中古では出ていませんよ!
ネットで匿名でマンション名と階数、広さ等入力するだけですぐ査定してもらえるから。
一度試しに幾らで売れるかしてみれば?
買ったばかりのマンションを売る気にならんでしょうよ!
売りに出ているのはそれなりのお値段で売れるからだよ。
1189: 入居済み住民さん 
[2010-05-30 23:52:47]
>残りわずかですから、最後くらい他のお部屋に比べてお安くなっても誰も文句言わないですよ~笑。
本当ですか太っ腹ですな。
わたしは買った瞬間から値引きされないか、どの位下がるか、いつ完売するか心配だったよ。
3000万近くで買って500万新築で値引きされれば中古の我が家の査定がわかるだろ。
実質500万以上消えたと言う事だろ?しかも一年で。
家を買うってつくづく怖いや。
それでもヘラヘラ笑っていられるのは本当に人間ができるのか、
あとは、お宅は当初から低層階の格安の目玉物件だからもともと関係ないからか。
1200: 匿名さん 
[2010-06-05 22:58:14]
泉北高速鉄道線は友人の子供が通学で使っていますが「運賃が日本一高い」と
言ってました実際はどうなんですか?
電車の運賃ってそんなに他の鉄道会社と運賃に開きってあるんでしょうか?
通勤は会社で交通費が出ますが、通学は運賃も若干気になります
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる