九州旅客鉄道株式会社の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】MJRザ・ガーデン香椎」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. 【契約者専用】MJRザ・ガーデン香椎
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2023-11-24 15:41:23
 削除依頼 投稿する

MJRザ・ガーデン香椎の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655492/

公式URL:https://www.jrkyushu.co.jp/mjr/kashii/

所在地:(地番)福岡市東区香椎浜4丁目11番4、11番7
交通:JR・西鉄「千早」駅 徒歩16分(約1,240m)
   西鉄バス「イオンモール香椎浜」バス停 徒歩1分(約40m)※北西側出入口より
売主:九州旅客鉄道株式会社
施工会社:西松建設株式会社 九州支社

[スレ作成日時]2021-02-19 11:49:18

現在の物件
MJRザ・ガーデン香椎
MJRザ・ガーデン香椎
 
所在地:福岡県福岡市東区香椎浜4丁目11番4(地番)
交通:鹿児島本線 「千早」駅 徒歩16分 (約1,240m)
総戸数: 420戸

【契約者専用】MJRザ・ガーデン香椎

51: 住民板ユーザーさん8 
[2021-06-20 14:11:56]
グリーン住宅ポイントは対象になるんですかね?ご存知の方教えて下さい。
52: 住民板ユーザーさん4 
[2021-06-21 23:02:44]
>>45 住民板ユーザーさん4さんアイホンにもPanasonicと同じ機能を備えた商品があって、それになるのなら良かったと。それなら、何故、最初から機能のついてない商品の案内でガッカリさせなくてもと思っていたら、Panasonicと同じ機能付きの商品に出来ない事情があるようです。MJRの方には、お客様の声として伝えますと言われましたが、どうなるのか憂鬱は続行中です。良い方に改善を待っているのですが、どうなるのでしょう。

53: 住民板ユーザーさん4 
[2021-07-13 12:15:25]
建築幕はいつ取れるんでしょうね?
早く全貌が見てみたいものです^ ^
54: 住民板ユーザーさん7 
[2021-07-16 21:56:15]
>>53 住民板ユーザーさん4さん

楽しみですよね!
55: 住民板ユーザーさん6 
[2021-07-26 21:22:59]
フロアコーティングの連絡が来ました。皆さん検討されますか?価格は高い印象ですが。
56: 住民板ユーザーさん6 
[2021-07-26 21:27:52]
>>55 住民板ユーザーさん6さん

こちらは4号棟なのでまだまだです。おいくらくらいですか?
58: 住民板ユーザーさん5 
[2021-07-31 13:39:54]
>>57 ナナシさん

業者は外部業者ですか?
67: 住民板ユーザーさん6 
[2021-07-31 20:14:42]
フロアコーティングは。MJRからインテリア相談会と合わせて来てましたが。外部に現時点で、頼めるのですか?1号棟、2号棟は、1年間、外部業者委託はNGじゃなかったですか??
69: 住民板ユーザーさん2 
[2021-08-01 10:58:11]
>>67 住民板ユーザーさん6さん
建設が絡む[設計変更]と話題に出ている[インテリアオプション]は違いますよ
私は「1」ですが鍵受け後であれば、指定業者以外でも問題無く依頼出来ます
68さんの言われるようにオプションは確かに相場より高いですね。これは、何段階かの利益がのっかるので当然です。ただ、鍵受取り時に依頼した内容がすべて完了しているというメリットがあります。
私はそこまで急がないので、外部で探してますよ。

76: 匿名さん 
[2021-08-02 19:07:29]
>>64 住民板ユーザーさん3さん
ステマというより営業だよ
77: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-02 21:54:53]
どこのスレもグッドライフの営業ばっかり
いい加減にしろ
78: 通りすがり 
[2021-08-02 23:02:55]
[No.57~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・広告・宣伝目的の投稿
・自作自演、もしくは成りすまし行為
・削除されたレスへの返信
79: 住民板ユーザーさん2 
[2021-08-03 10:53:11]
>>77 住民板ユーザーさん1さん

マンション営業さんですか?
80: 住民板ユーザーさん6 
[2021-08-15 21:29:15]
ホームページ上で、引き渡し時期が1か月遅れて2022年4月になってますね。
81: 契約者さん5 
[2021-09-04 22:13:38]
>>80 住民板ユーザーさん6さん

初めまして!私も購入済みです。よろしくお願いします。

私も思いました( ; ; )購入した時は、3月っていう話でしたよね?
82: 匿名さん 
[2021-09-05 05:42:26]
4月では子供が気の毒だな。
83: 住民板ユーザーさん6 
[2021-09-05 06:21:59]
>>82 匿名さん
これから購入する方は4月のようです。3月って言われた方は3月のようです。
ところで、食洗機って大きなサイズにできるんですか?
大きなサイズにしたという方の記事を見ました。
買ったタイミングや棟によっても違ったりするのでしょうか?
84: 住民板ユーザーさん3 
[2021-09-05 18:47:53]
グリーン住宅ポイント申請について案内きました。無論申請します。30ポイントとのことで何にするか検討中です。
85: 住民板ユーザーさん3 
[2021-09-05 18:48:55]
>>84 住民板ユーザーさん3さん
30万ポイントでした。
86: 住民板ユーザーさん7 
[2021-09-05 19:53:30]
>>83 住民板ユーザーさん6さん
大きなサイズとは深型のことでしょうか?
それでしたらスタイルセレクト打ち合わせの時に変更できましたよ。
87: 住民板ユーザーさん6 
[2021-09-05 21:04:52]
>>86 住民板ユーザーさん7さん

深型のことです。
スタイルセレクトのカタログには記載なかったので、ないものと思ってました。

あとから、食洗機をネットで調べたら、浅型より深型がいいという意見が多いようで、深型がよかったと思いました。
88: 住民板ユーザーさん7 
[2021-09-05 21:34:24]
>>87 住民板ユーザーさん6さん
うちはハイバックカウンターの洗面台に変更もしました。
どちらもカタログには載って無かったけど、これにしたい!と挙げてみて、見積もり取って納得できたのでそうしました。
(ちなみにインテリアコーディネーターさんは深型はお勧めしないと言ってました、)

説明ないとカタログ内でしか出来ないのかと思いますよね…
89: 住民板ユーザーさん6 
[2021-09-05 22:03:10]
>>88 住民板ユーザーさん7さん

ハイバックカウンターの洗面台よさそうですね!

当時は、食洗機のことは気にしてもなかったのですが、あとから、こうしとけばよかったと思うことが多いですね。
トイレやパウダールーム床はホーローパネルがよかったとか。
あとから、あれもこれもやっておけばよかったと思いますが、キリが無いですね。
90: 契約者さん8 
[2021-09-06 15:52:46]
数日前から1号棟の足場が半分ほど無くなっていて、建物が見えますね!
イオン側から見えました。
実感が湧いてきて益々入居が楽しみですね!
91: 住民板ユーザーさん8 
[2021-09-07 19:07:23]
>>84 住民板ユーザーさん3さん

わたしもすぐに手数料振り込みました
早く申請したいところですが、書類はいつ頃届くのか待ち遠しいです・・
92: 住民板ユーザーさん3 
[2021-09-07 19:45:58]
こんな感じで姿が見えてきました。
こんな感じで姿が見えてきました。
93: 住民板ユーザーさん8 
[2021-09-08 01:35:43]
>>84 住民板ユーザーさん3さん

すみません、お尋ねですが我が家はグリーン住宅ポイント対象外と言われたのですが、12月以降の契約でしたか?
11月に契約してしまったので…案内も届かずで。
30万ポイントは大きいですよね!
94: 住民板ユーザーさん8 
[2021-09-08 09:44:20]
>>93 住民板ユーザーさん8さん

わたしは契約は今年の4月でしたよ
8月末に担当の人から電話が来て、対象でしたので書類送りますねって言われました
95: 住民板ユーザーさん3 
[2021-09-08 19:20:04]
>>93 住民板ユーザーさん8さん

契約ベースでは2021年5月です。契約時は何も案内ありませんでしたが8月末頃に連絡ありました。
96: 住民板ユーザーさん9 
[2021-09-08 22:03:23]
>>93 住民板ユーザーさん8さん

2020年11月末までに契約した人は、住宅ローン控除が10年なのか13年なのか未だ確定ではなさそうでモヤモヤしてます。

グリーン住宅ポイント制度は適用されないのは間違いなさそうですね。

国の制度でどこかで線引きしないといけないのでしょうが、同じマンションで住み始める時期も一緒なのにもらえる人、もらえない人がいるのは、不公平な制度だなと思いますよね。
97: 住民板ユーザーさん8 
[2021-09-09 09:30:24]
>>96 住民板ユーザーさん9さん
やっぱりそうなんですね。。
同じマンション内でも契約時期で違うなんてモヤモヤしますが…どうにも出来ないですね。泣
空白の3ヶ月と言われる所で契約してしまったので泣き寝入りするしかないか。。
98: 住民板ユーザーさん9 
[2021-09-10 21:09:10]
>>97 住民板ユーザーさん8さん

やっぱりまだ10年か13年か確定ではないようです。国のホームページからもってきた表で控除期間がーになってます。
来年の税制改正でどうなるか?なんでしょうか。

このまま10年控除になっちゃうと、借りる金額とか固定金利、変動金利とかにもよりますが、2020年11月以前に契約したか以後にしたかで、グリーン住宅ポイント制度も合わせるとトータルで100万円近く差がでてきますね。

どう考えても不公平なので、マンション事業者の団体みたいなところから国に要望してもらえたらなあと思いますね。
やっぱりまだ10年か13年か確定ではない...
99: 住民板ユーザーさん3 
[2021-09-12 15:14:50]
>>92 住民板ユーザーさん3さん
近くに住んでるので撮ってみました。また少しでも変化があったら掲載しますね。
近くに住んでるので撮ってみました。また少...
100: 内覧前さん 
[2021-09-14 21:33:12]
皆さん、インテリア相談会でカーテンや照明などはいかがなさるのでしょうか? 相談会を通して注文なさるのか、入居後自分でどこか店を検討なさるのでしょうか? 特に、相談会でのカーテンないしシェードになると、予想外に高額を見積もられました。
相場を知らないので、見当がつきません。皆さんはどのように考えているのでしょうか? ご意見をお寄せください。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる