大阪ガス都市開発株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「シーンズ高槻真上町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 高槻市
  5. 真上町
  6. シーンズ高槻真上町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-09-10 15:13:27
 削除依頼 投稿する

シーンズ高槻真上町についての情報を希望しています。
駅まで平坦のマンションです。
近くに高い建物がないので圧迫感がなく生活できそうですよね!
公式URL:https://ogud.co.jp/scenes/makami30/

所在地:大阪府高槻市真上町1丁目57番3(地番)
交通:JR京都線「高槻」駅徒歩9分、阪急京都線「高槻市」駅徒歩19分
間取:3LDK
面積:71.00平米~81.57平米
売主:大阪ガス都市開発株式会社
施工会社:未定
管理会社:未定

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-02-08 13:19:01

現在の物件
シーンズ高槻真上町
シーンズ高槻真上町
 
所在地:大阪府高槻市真上町1丁目57番3(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 高槻駅 徒歩9分
総戸数: 30戸

シーンズ高槻真上町ってどうですか?

1: 坪単価比較中さん 
[2021-02-08 15:24:07]
大阪ガスだから乾太くんがついているのでしょうか?
それはいらないので収納にして欲しい。。。

駅徒歩9分とありますがこのあたりの地理に詳しくないのですが
人通りは多いのでしょうか?

天神町の三菱地所はまだ案内も出てませんがそちらを検討しているのですが
このあたりはどのような感じでしょうか?
2: eマンションさん 
[2021-02-08 18:01:48]
>>1 坪単価比較中さん

静かなところだと思います。
前面道路は自転車の通行が多いですね。
ちなみに車はお持ちでしょうか?
車で駅へ向かう道は、すごく狭くて
歩行者、自転車がいると怖いですね。
3: 評判気になるさん 
[2021-02-08 20:12:59]
>>1 坪単価比較中さん

おは家事をされない方ですかね?
注文住宅では乾太君は設置される方が増えていますよ。

乾燥が早いと家事効率も上がりますし、生乾き臭も無くなる(減る)し、洗濯回数がおおい家庭ほどメリットになるでしょうね。

あとで設置は困難ですしこれは正直良いと思います。
利益誘導でもあるけど、シエリア=オール電化よりよっぽどメリット大きいですね。
4: マンション検討中さん 
[2021-02-08 22:05:43]
大阪ガスのマンションですが、台所をガス→電気に変えることは出来るんでしょうか?
5: マンション検討中さん 
[2021-02-08 23:49:38]
価格帯詳細はまだわかりませんがどんな感じになるんでしょうかね。
6: 匿名さん 
[2021-02-09 01:47:02]
かんたくんはいらない。普通に浴室乾燥ではいけないのか。
ガス乾燥機あってもどうせ収納には畳むとかしないといけない。
それならかんたくんスペースをクローゼット型収納にしてくれれば、浴室乾燥したものをそのまま吊るせる。
ホームランドリーというが収納ないように見えるが?
7: 匿名さん 
[2021-02-09 01:47:44]
>>6 匿名さん
ないというか少ない
8: 匿名さん 
[2021-02-09 10:05:09]
価格が気になるところです。いつ頃わかるんでしょうね。同時に天神町のマンションも検討してますが、時期的に比較出来るのでしょうか…
9: 坪単価比較中さん 
[2021-02-09 11:19:19]
そうですね。浴室乾燥機で十分です。乾太くんの部分は収納にして欲しいですね。
乾太くんのついているマンションは聞いたことがないです。

>8さん
同じく天神町のマンションを第一希望で検討しております。三菱地所に問い合わせても販売時期、価格等は未定とのことですがこちらよりかはかなり高くなると予想しております。
ちなみに天神町のマンションは14階建て、全て3LDK、70~80平米の広さだそうです。
10: 匿名さん 
[2021-02-09 12:44:15]
ろくに家事をしない人が判断するとこうなるんだよなぁ…

浴室乾燥機は乾太君よりはるかに時間もかかるし、選択回数分、その場所を占有するって発想がないんだろうね。
そもそも乾太君スペースなんてそこまで大きくないのに…
11: 坪単価比較中さん 
[2021-02-09 13:21:42]
人それぞれ生活スタイルがあるので、浴室乾燥機、乾太くんどちらでもいいと思いますけど。。。そこからろくに家事をしない人という発想はよくわかりません。
仕事しながらの人、専業主婦でもそれぞれ違いますしね。。。
人それぞれ好みですから。
12: 匿名さん 
[2021-02-09 15:37:37]
>>10 匿名さん
浴室乾燥と除湿器で2時間で乾いてますよ。洗濯機10リットル満杯分それでいけます。
なので低い位置にあるカンタくんから取り出し畳むより、クローゼット収納がそこにあればさっと収納してまた着れて効率いいと思います。
オプションでカンタくんなし全面収納があればいいな。

13: マンション検討中さん 
[2021-02-09 19:45:20]
かんたくんについてはいる人はつけて、いらない人は収納棚に出来れば嬉しいですね。

>>9 坪単価比較中さま
情報ありがとうございます。平米数や間取りがほとんど同じのようなのでどちらにしようか迷いますよね。天神町の方が三菱地所なのでクオリティは高そうですが、価格面でこちらかな?と迷ったりしてます。早く天神町も情報公開になってほしいですね。
14: 匿名さん 
[2021-02-09 21:25:09]
このマンションいくら位なんでしょうか?欲しいけど広い部屋だと最低6000万オーバーかな?
15: マンション検討中さん 
[2021-02-09 21:35:40]
天神町のマンションというのはどの辺りでしょうか?
80平米は6000万オーバーだと予想します。
16: 匿名さん 
[2021-02-09 22:02:20]
>>15 マンション検討中さん
青い鳥幼稚園の近くです。
駅からは10分弱で距離的にはちょうどこの物件と同じか少し天神町の方が近いかな?くらいです。

やっぱり値段はそれくらいしますかね。南向きじゃない方が安いのかな。。まだCプランしか出てませんが、他のプランも気になります。
17: マンション比較中さん 
[2021-02-09 22:16:17]
>>15 マンション検討中さん
天神町2丁目、霊園の裏側だと思います。
18: マンション検討中さん 
[2021-02-09 22:26:51]
>>16>>17
ありがとうございます。
上田辺町にも大阪ガスのマンション予定地あります。こちらは駅徒歩3分程度だと思います。
19: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-10 05:57:39]
茨木もたくさんのマンションが出てきてますが、高槻も久々に色々出てくるのでしょうか?
選択肢が増えてうれしいですね。
場所的には駅からの道のりも考慮しと天神町のマンションが希望ですが
前にお墓が見えるので悩んでいます。
皆様は気にされます?
20: 匿名さん 
[2021-02-10 08:41:24]
>>19 検討板ユーザーさん
10分圏内ではここと天神町、上田辺、松原くらいでしょうか?少しずつ時期がズレそうなのでどこで判断しようか悩みます。待たれていた方も多そうなので、すぐ売れるんでしょうか?

ちなみにお墓は少し気になってます。どっち側にリビングがくるかによって感じ方がだいぶ違う気がするので、早く概要知りたいです。
21: 坪単価比較中さん 
[2021-02-10 09:54:46]
>20さん
ここしばらく高槻では駅近くで新築マンションがなかったので、金額によっては
売れるでしょうね。。。ただ、一時期中古マンションでもかなり強気金額で出してましたが中々売れていないので、あまり高額にすると完売とまではいかないような気がします。茨木ではかなり高騰してますが・・・。

天神町は何度か現地に足を運びました。南側がお墓側になるので
リビングはお墓側になると思いますが、バルコニーの仕様や階数によっては
目の前にすぐお墓!という感じではなさそうです。
隣のスイミングスクールも古いので立て替えがあると気になりますね。

こちらのマンションは目の前がJTの研究所になりますが
景色はどうなんでしょうね?
22: 匿名さん 
[2021-02-10 14:06:36]
>>21 坪単価比較中さん
どれくらいの価格帯がベストでしょうか。天神町は横のグランレジェイドが売り出される時に日本エスコンさんから三菱地所はかなり高くで土地を取得してるから80平米だと7000万超えますよ!と言われたことがありましたが。。それだと手が出ないです。こちらのマンションはそれよりも安いと思いますが。。

JTは高さが低いので4?5階くらいからは開けてるイメージなのですが、実際どうでしょうか。。


23: 坪単価比較中さん 
[2021-02-10 14:21:45]
>>22さん
レジェイドさんでも7000万台のお部屋はかなりぎりぎりまで売れてなかったですね。最初の方に見学にに行ったのですが検討からはずしたのにも関わらず、後からどうですか?と案内がきていたので苦戦していたと思います。中古でも駅直結のジオタワーは売れてないので厳しいと思いますが・・・。

真上1丁目あたりはあまり知識がないのでわからないのですが現地まで行く道が
どうかな?と思っています。
24: 通りがかりさん 
[2021-02-10 16:58:14]
天神のマンションは横のスイミングスクールの塩素臭がえぐい
25: 匿名さん 
[2021-02-10 17:15:09]
>>24 通りがかりさん
それは知りませんでした。そんなに匂いがしてるんですか??
26: 坪単価比較中さん 
[2021-02-10 18:15:22]
塩素臭、確かにありますね。もし販売センターがOPENすればそのあたりも確認しようと思います。
現地にては確認済です。
西側の低層階のお部屋は臭うかもしれません。
27: 匿名さん 
[2021-02-10 19:40:00]
>>23 坪単価比較中さん
駅に向かうまでの十字路?が歩道がなくて危ないなと思ったのと、マンション出てすぐの歩道がとてもぼこぼこしてたので、少し歩きにくいと感じました。いつかちゃんと整備されて欲しいです。
28: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-10 23:10:45]
お墓は未来永劫他のものが建たないから日照確保されるからいいと言う意見もありますよ。昔豊中や茨木の墓隣接マンションでそんなこと書いてた。
線香の匂いがひどくなるのはお盆とお彼岸くらい?年数回だからそんなに気にしなくてよさそう。

29: 評判気になるさん 
[2021-02-11 10:48:22]
>>28 検討板ユーザーさん
確かにそういう見方も出来ますね。
景観もある程度上の階を買えば問題なさそうですし。

あとはこちらの物件と比較できる時期に出てくるか。。ずいぶん情報開示も遅いので、何かあったのかな?と思ってしまいます。せっかく同じようなマンションなので、比較したかったのですが、どうでしょうね。クオリティは三菱地所の方が良いイメージがありますが、シーンズの売りってどんなところでしょうか。
30: マンション検討中さん 
[2021-02-11 11:16:06]
こちらと天神町のマンションと比べて決めたいですね。
ただ、記憶が確かではないのですが
城北通り?にある三菱地所のマンションは
完成間近で販売開始したような記憶があります。
戸数が少ないとモデルルームを作らず
現地で案内所を作って販売することもあると
聞きました。
そうなると天神町のマンションは
販売開始は先になりそうですね。
31: 通りがかりさん 
[2021-02-11 15:12:14]
>>30 マンション検討中さん
現地での案内、販売であればシーンズとの比較検討は出来ないかもしれませんね。
こちらは30戸ということなので、高価格過ぎない限りはすぐに売れてしまいそうですし、あまりゆっくり悩めなさそうですね。間取りや価格見てからですが、今からソワソワしてます(笑)
32: マンション比較中さん 
[2021-02-11 18:42:07]
>>31 通りがかりさん
今から楽しみですね。個人的にこの規模でオール平面式の駐車場は嬉しいポイントだと思いました。更にリングシャッターですし。間取りや価格の続報が待ち遠しいですね。
33: 通りがかりさん 
[2021-02-11 19:25:02]
>>32 マンション比較中さん
とても前向きに購入検討しているので、どうか高過ぎないことを祈るのみです(笑)
平面駐車場嬉しいですよね!ただ駐車場代が少し心配なのと、現地見に行ってみたのですがそんなに駐車場スペースあるのかな?とふと思いました!

34: マンション検討中さん 
[2021-02-11 20:03:33]
戸数が少ないので、管理費、積立金も高めになるでしょうね。
乾太くんいらないので、もう少し収納を
増やして欲しいこと、駅からの道のりが気になる点です。

やっぱり天神町かなぁと悩みます。
35: マンション検討中さん 
[2021-02-11 20:22:11]
価格気になりますね!楽しみです!
70平米の住戸が5000万半ばぐらいだと前向きに検討できるけど、、それ以上なら。。。
大阪ガスのジアーバネックス高槻は64平米で5000万前半だった気がします。
36: 通りがかりさん 
[2021-02-11 20:33:06]
>>35 マンション検討中さん
ジアーバの方が駅近なので、こちらの方が抑え目になってくれないだろうかと願ったりしています。。

価格が高すぎるとそもそも検討さえ出来ないので、ほんと気になります。資料請求したら二月中旬に詳細を送付予定と言われたのですが、値段等はまだ先でしょうか。。まずは全部の間取りですかね?

37: マンション検討中さん 
[2021-02-11 21:12:22]
>>36 通りがかりさん
全く同じ気持ちです。戸建てより駅近マンションが魅力的です。
ジアーバネックス高槻は高かったですよね。
モデルルーム来場でだいたいの値段を教えてくれる可能性もありますね!
38: マンション検討中さん 
[2021-02-12 08:48:16]
ここは駅からの距離も徒歩9分(実際はもう少しかかると思います)ですし
駅からの道のりも舗装されてなかったりあるので
あまり高いと即完売とはいかないと思います。
駐車場は100%ではありませんね。20台でした。
39: 匿名さん 
[2021-02-12 09:03:18]
>>38 マンション検討中さん
同意見です。道の整備がいまいちなので、70平米なら出せて5000万くらいかなと思っています。今の高槻ならもっと高いのでしょうか。
40: マンション検討中さん 
[2021-02-12 09:18:06]
>39さん
ずっと買い替えのために中古市場も見ていますが、駅ほぼ直結のジオタワー高層階南向きでさえ6000万後半になるとほとんど売れていません。
この場所、このデベで70平米、6000万超えてまで出すのであれば駅前の中古を購入したほうがいいと思いますよ・・・。
41: 匿名さん 
[2021-02-12 09:25:41]
>>40 マンション検討中さん
たしかにジオもずっと残ってますよね。ここが6000万超えるならジオの方が魅力的ですね。
同じような場所でジェイグラン高槻が70平米程で4180万の中古があるので、値段はどれくらいになるかがほんと気になりますね。
42: マンション検討中さん 
[2021-02-12 10:19:45]
チラシを見ていてふと思ったのですが、このマンション内廊下でしょうか?

他にも
・管理人は曜日、時間限定?
・ごみ捨ては24時間OKか?(この戸数だとディスポーザーはないでしょう)
などなど、詳細が早く知りたいですね。
43: マンション検討中さん 
[2021-02-12 20:21:47]
参考までに。
別所中の町にも、日本エスコンが新築マンション分譲するようです。
レジェイドですね。

茨木に続き高槻も新築ラッシュになるのかな?
44: 匿名さん 
[2021-02-12 22:27:27]
>>43 マンション検討中さん
高槻駅から15分なので駅近ではなさそうですが、その分価格が抑え目になったり、広くなったりするんですかね?エスコンの方がツーアクセスで人気出たりするんでしょうか。。

しかし比較対象がふえるのは嬉しいですね。販売もこちらのマンションと同時期のようです。
45: マンション検討中さん 
[2021-02-13 11:16:17]
現地まで行ってみたのですが、まだ全くの更地なんですね。
確かに駅から徒歩9分は早歩きで
信号ひっかかると10分はかかります。
周りは戸建てや賃貸マンションなので
4?5階以上なら前の研究所も気にならないかもです。
場所は良いので、そんなに安くはならないかもと感じました。

方や、天神町は3階まで躯体ができており
予定では3月には5階までできるようです。
こちらは現地販売かもしれないですね。
46: 匿名さん 
[2021-02-13 11:25:29]
>>45 マンション検討中さん
情報ありがとうございます。
駅に向かうまでの道路が一部歩道がなかったような気がしたのですが、実際歩いてみていかがでしたか?

天神町はだいぶ建ってきてますよね。シーンズは来年八月入居予定でしたが、天神町はいつごろになるんでしょうね。
47: マンション検討中さん 
[2021-02-13 11:43:58]
>>46さん
ほんの少し歩道がない程度です。後は歩道はありますが狭いので雨の日は傘さしてると
すれ違えないかも。
後、研究所からマンション側に渡る道路に信号がないので要注意です。
信号渡ってからの芥川商店街の人通りが少ないので夜などは気をつけたほうがいいかなと
感じました。

天神町は来年3月が入居だったかな?
天神町のほうが早かったと記憶しています。

駅から徒歩6分以上の距離に住んだことが
ないので10分はやはり距離を感じました…。
48: 匿名さん 
[2021-02-13 11:50:09]
>>47 マンション検討中さん
とても参考になりました。ありがとうございます。たしかに傘で通るには狭い感じがしますね。マンション周辺の雰囲気は落ち着いていて好きですが、駅までの道のりが少しごちゃっとしてる気がしていて、悩んでいます。

天神町の方がやはり早いんですね。売り出しはこちらより後になるのでしょうか。正直価格で比較したいと思っている部分も大きいので、価格帯だけでも取り急ぎ知りたいです。でも現地販売ならそれも先ですかね。。
49: マンション検討中さん 
[2021-02-13 14:00:33]
>>48さん
追記です。
こちらの真上は駅までフラットですので
自転車もありでしょう。
ただ道路は、どうかなと言う感じ…。
方や、天神町は途中からなだらかですが
坂道なので、それを高台になるととるか
駅までフラットでないとマイナスにとるかですね。
少しの距離なので私はあまり気になりませんでしたが。
昨今の大雨を考えると、フラットより少しの高台の方がいいかもと考えています。
50: 匿名さん 
[2021-02-13 15:18:43]
>>49 マンション検討中さん
フラットなのはいいですが、道が細いところがちらほらなので、わたしも場所としては天神町の方がいいと感じました。

ほんとにあとは間取りと値段かなと言う感じで。。
もし比較出来ない場合シーンズを買うか、天神町まで待つかを悩んでいます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる