西日本鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「照葉ザ・タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. 照葉ザ・タワーってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-30 16:44:33
 削除依頼 投稿する

照葉ザ・タワーについての情報を希望しています。
生活便利施設が揃っているので終日した生活がおくれそうですよね。
近くに大きな公園もあり、商業施設もあるのでいいなと思っています。
公式URL:https://www.nishitetsu-sumai.com/terihathetower/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152262

所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目27番11(地番)
交通:西鉄バス「照葉北小学校前」停より徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.47平米~163.92平米
売主:西日本鉄道株式会社
施工会社: 株式会社竹中工務店
管理会社: 西鉄不動産株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-02-04 14:33:21

現在の物件
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目27番11(地番)
交通:「照葉北小学校前」バス停 徒歩4分(西鉄バス)
価格:3,790万円~5,520万円
間取:2LDK・3LDK
専有面積:74.84m2~92.27m2
販売戸数/総戸数: 14戸 / 284戸

照葉ザ・タワーってどうですか?

190: 177さん 
[2021-07-01 09:13:41]
>>187 マンション検討中さん

駐車場代は平置き3階建で4,000?17,000円となってました。
同じ回でも場所によるみたいです。
照葉新築物件では、おおよそ相場でしょうか??
191: 177さん 
[2021-07-01 09:15:00]
>>190 177さん

すいません4,000から17,000円です。
192: 匿名さん 
[2021-07-01 12:12:41]
>>186 マンション検討中さん
そんな訳ないよ。値引きまでしてるのに。
193: マンション検討中さん 
[2021-07-01 12:18:35]
10年前は相場の底。
福岡市内はどこも値上がりしとる。
194: 名無しさん 
[2021-07-01 12:25:48]
>>190 177さん

17,000円は縦列駐車ですか?
3階にしては高いですが、やはり2台は確保したい所です。
195: マンション検討中さん 
[2021-07-01 12:33:10]
>>189 匿名さん
新築の価格は上がり続けるし、中古も引っ張られて上がってる。残り1/3ぐらいが完成する時期がピークだろうね。
196: マンション検討中さん 
[2021-07-01 12:36:50]
>>190 177さん
積水のテラスも同じ価格帯でしたね4000?。
4000円は魅力的な金額ですね。
197: 通りがかりさん 
[2021-07-01 12:38:48]
>>195 マンション検討中さん
上げるのは勝手やけど売れんやろ
198: マンション検討中さん 
[2021-07-01 13:25:44]
>>195 マンション検討中さん
照葉のマンションは値引きが多いですから最初から適正価値で販売した方がいい。
199: マンション検討中さん 
[2021-07-01 19:43:44]
>>197 通りがかりさん
いや、売れんじゃね?
200: 177さん 
[2021-07-01 19:58:27]
>>196 マンション検討中さん

ザテラスと一緒ですね。17,000円は大型対応と書いてあり縦列駐車2台口かは不明です。
普通車で1階14,000円2階10,000円3階4,000円が基本だと思います。

ザテラスも観られたのですね?
201: 匿名さん 
[2021-07-01 20:22:05]
>>199 マンション検討中さん
高くても買うなら積水のタワーじゃない?
202: マンション検討中さん 
[2021-07-01 20:31:41]
リセール考えたら積水ハウスが間違いない。
203: マンション検討中さん 
[2021-07-02 17:45:24]
悩ましいですね。
西鉄タワーか、積水タワーか、積水テラスか。。
積水タワーの間取りを早くみたい。
全部見ないと後悔しそうです。
204: マンコミュファンさん 
[2021-07-02 18:38:56]
照葉ザタワーの次に積水ハウスのタワーは建つの?
205: 匿名さん 
[2021-07-02 20:53:54]
>>204 マンコミュファンさん
イエス。積水はツイン。積水テラスはないかな。
206: マンション検討中さん 
[2021-07-02 22:28:02]
積水タワー待つべきだ。
西鉄はセンターマークみたいに売れ残る確率が大。
福岡における積水ハウスのブランド力は絶対。
207: 匿名さん 
[2021-07-02 22:34:04]
>>203 マンション検討中さん
悩ましいですよね。
私はタワーも検討してましたが、フォレストプレイス香椎照葉に決めました。
理由としては、フォレストプレイスは道路を挟まずにグリーンベルトに隣接しており遊具もちょうど良い、バルコニーが広い、新しい小中学校が見の前に出来る予定で大きな道路を渡る必要もない、はばたき公園にも近くグリーンベルトにはカフェ(スタバなどの噂を聞きました)や飲食店・物販店が出来る予定である、ゆとりある敷地の開放感とシェアテラスなどの施設が魅力的で、子育てにはタワーよりフォレストプレイスかなと思い決めました。
しかし、時間に余裕があればタワーの間取りや価格を見てから決めるのもありだと思います!
208: マンション検討中さん 
[2021-07-02 23:47:12]
オーシャンフォレストタワーは22年2月完成やね。
テラス04の目処がたってから冬には販売開始かな。
590部屋もあるから捌くために単価は控えなはず。
西鉄に遠慮してタイミングを外してあげたのか。
209: 匿名さん 
[2021-07-03 03:50:18]
>>208 マンション検討中さん
西鉄に遠慮してなんてあるはずないない。テラスと同時期販売をなるべく避けたいだけよ。明らかに積水タワーの方が立地も方角も有利だしランドマーク感もあるからね。さらにタワーの後に積水はテラスの北側にメインバルコニーがおそらく南東の好方角マンション建設を控えてる。メインバルコニーが西向きのテラスを早く売っておかないと、身内が最大の敵になるんだよ。
西鉄との販売時期は常にかぶってるから考慮する必要なし。比較検討者には積水より劣る部分をあれこれディスった後積水ブランド推しすれば圧勝。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる