三井不動産レジデンシャル株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「パークコート赤坂ヒルトップレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. パークコート赤坂ヒルトップレジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-09-28 12:09:31
 削除依頼 投稿する

パークコート赤坂ヒルトップレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地 福岡県福岡市中央区赤坂3丁目78-1他
交通 福岡市空港線赤坂駅徒歩14分
福岡市七隈線桜坂駅徒歩9分
価格
総戸数 64戸

売主:三井不動産レジデンシャル(株)
施工会社:三井住友建設(株)
管理会社: エム・エフ・住宅サービス九州(株)

[スレ作成日時]2010-02-15 16:06:44

現在の物件
パークコート赤坂ヒルトップレジデンス
パークコート赤坂ヒルトップレジデンス
 
所在地:福岡県福岡市中央区赤坂3丁目78-1他(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「赤坂」駅 徒歩14分
総戸数: 64戸

パークコート赤坂ヒルトップレジデンス

6: 匿名さん 
[2010-03-04 09:17:44]
値段高いかな?
7: フルーツポンチ 
[2010-03-04 10:24:36]
あ~りゃりゃ
8: 匿名さん 
[2010-03-28 01:21:31]
もう出来てんの?
なんで8月引き渡しなんだ?
警固本通りと一緒にここも在庫物件になりそうだね
9: 匿名 
[2010-04-13 19:36:44]
外観は素敵でした。がかなり山手だと思いませんか。部屋によっては隣のマンションの玄関側意外に近いですよね。警固の物件と雰囲気は全然違いますよ。
10: 匿名 
[2010-05-21 11:26:11]
山手って?緑に囲まれたいい場所ですよ
11: 物件比較中さん 
[2010-05-21 22:09:54]
西向きの80㎡3LDKが予定価格で3,400万程度みたいだけど安いんじゃないかね?
現地を見てないから西向きの物件がどうなのかわからないけど
グランドメゾンの桜坂と比較したらこっちがよさそうに思えるけどどうでしょうかね?
12: 匿名 
[2010-05-22 10:40:16]
私は断然グランドメゾン桜坂だと思うよ。
13: 匿名 
[2010-05-22 10:45:41]
駅が遠すぎです。
14: 匿名さん 
[2010-05-24 21:57:08]
最近行ってきました。かなりの部屋数を見させていただきました。静かで大変場所は良かったです・・
価格帯が3000万~7000万以上です。数多く部屋数の中実際売れる部屋数は限られてくると思います。
隣接マンション近いし、眺望の良い価格は6000万以上です。どこかで大きな妥協が必要な物件でした。
15: 匿名 
[2010-06-08 01:36:50]
値引きまで待つが吉
16: 匿名 
[2010-06-09 21:46:45]
高いんだよ。
17: 購入経験者さん 
[2010-06-10 02:10:03]
高いと言うより、仕様が低すぎるのでは。
「パークコート」でこのレベルというのは都内ではちょっと…。
そろそろ故郷で物件を探そうと思っているのに、三井は福岡を馬鹿にしてるのか?
18: 匿名 
[2010-06-15 23:39:44]
わかってないだけなのでは?
19: 匿名さん 
[2010-07-06 17:23:40]
先日見に行きましたが、地下駐車場の結露がひどくてひどい状態でした。
何点か質問をしましたが、営業マンが勉強不足か、あえてなのかわかりませんが、
都合の悪い話になると、聞こえないふりをされました。
大きな買い物になるのに、無責任!!
20: 匿名 
[2010-07-07 21:22:33]
ネチネチ書くのは、止めましょう19
性格出てるよ
21: 匿名 
[2010-07-07 21:22:34]
ネチネチ書くのは、止めましょう19
性格出てるよ
22: 匿名 
[2010-07-08 17:47:16]

ネチネチ2度書くのは、止めましょう20・21
性格出てるよ
23: 匿名 
[2010-08-10 13:45:59]
買えないなら引っ込んでなさい!!!買える人だけくればいいのです^^
24: 匿名 
[2010-08-10 22:22:12]
つまんないなぁ。
物件についてのご意見くださいな。
25: 匿名さん 
[2010-08-12 13:19:51]
向きによっては価格を低く抑えている
パークコートは高級仕様のはずだからディスポーザーはあってほしかった
26: 匿名さん 
[2010-08-16 14:34:15]
モデルルーム見学しましかけど中々よかったと思います。
上記の方もかかれているように細かい配慮は欲しかったかも。。。(ディスポーザーとか)
27: 匿名 
[2010-08-21 21:20:05]
天下のパークコートでも立地が良くないと、販売に苦戦するという事か。
28: 匿名さん 
[2010-08-25 08:19:42]
環境とステータスそして実際の便利さを考えたら、ここ程良い立地はなかなかないと思います。
29: 匿名さん 
[2010-08-25 17:16:17]
利便性はよくないよ!
駅まで遠いし、バス停も直線で結べば近いけど、横断歩道渡ったら遠いです。

あと道も(入り口)もわかりにくいし、狭いし夜は暗いし・・・・不安要素はありますね。

建物自体はいいと思いますけど!!
30: 匿名 
[2010-08-25 23:49:07]
たしかに、天神や博多駅方面のバスに乗るにはけやき通りを渡らなきゃだめだし、見た目以上に距離はある感じだよなぁ~。地下鉄もそこそこ距離あるし。
道も確かに狭い。

でも、まぁいい所だと思いますよ。一種風致地区だから真横にはこれ以上の高さのマンションは建たないだろうし、変な店も出来なさそう。
モデルルーム見たけど、道が狭いからかけやきが近いわりにかなり静かだし、天神からの距離とかバスの本数かんがえたら、立地が悪いとは言えないかなと。
入り口は他人には判らなくてもいいかも。自分の家に帰るのに迷う人はいないんじゃない?
ちょっと街灯は暗い感じだけどね。
西側は隣のマンションと近い感じ、東は朝日は眩しそうだけど午後は?南はフロアによっては電線が目障りかも。
それなりの部屋はそれなりの金額ということかな…。


31: 匿名さん 
[2010-08-26 15:33:50]
車で移動するのに不便そうじゃないですか?
護国神社側の松幸のとこに出るにしろ、けやき通りのダイアパレスのとこに出るにしろ、
道も狭いし、朝の渋滞の時間には、右折して天神側に行くのはまず無理ですよね。
32: 匿名さん 
[2010-08-26 16:54:17]
車でモデルルームに行きました。警固本通りの筑女の正門のところに出れるから、けやき通りの天神方面、薬院六ツ角、城南線のどちらにも裏から行けて便利ですよ。
33: 匿名さん 
[2010-08-29 10:07:38]
細い道はたくさんあるみたいですね。
ただ、自分だと対向車が来たときのことを考えると通りたくない道が多い感じです...。
運転上手な人だと気にならないレベルなんでしょうか?
34: 匿名さん 
[2010-08-30 16:20:31]
迷ってる物件のひとつではあるんですけど、ここって売れてるんですか。
35: 匿名さん 
[2010-09-01 00:24:45]
八月下旬から入居が始まったみたいですよ。
引越し業者が来てましたから。
内廊下だからどこの部屋か判らないけど、こういう建て方はいいな〜。

買うなら南側、東側、西側の順かな。
東は一階でも地面から高い造りだからいいけど、西側の低層は隣と近過ぎでないですか?
36: 匿名さん 
[2010-09-02 18:23:12]
6月末の価格が出たばかりだという次の日に見に行きました。
営業の方の説明で、いったん売り出したものの岩盤が固すぎて工事ができずに
契約があった物件もすべてキャンセルさせてもらったといっていました。
それって、そのときの損失分も値段に反映しているのではないかと思ったのですが
どうなのでしょう…。

いい物件でしたが、皆さんがかかれているように駐車場の結露や、ディスポーザーが
ない点などでこの仕様で!?と疑問に思ったりしました。

デザインや収納の多さはよかったと思います。

もう少し安ければ検討したいですが、立地がやはり微妙です…。

東側以外はあまりそそられなかったのですが、売れ具合はどうなんでしょうね。
37: 匿名さん 
[2010-09-03 16:43:03]
けやき通りの側なのに居住者以外の人にはわかりにくい立地はとってもいいなあと思います。
車と人も完全に分かれているし。

でも、せっかくこのレベルの建物と仕様なのに、今どきディスポーザーがついていないというのはねぇ。
ディスポーザーがあれば検討の余地ありなんですけど、おしいです。
値段的にはかなり安い方だと思うけど。
38: 匿名 
[2010-09-03 21:24:05]
一般的にディスポーザーは30万円位で後付けできる筈。売値の1%にも満たない
物ですよ。
39: 匿名さん 
[2010-09-03 22:06:52]
>>38
ディスポーザーの後付けは禁止だよ
40: 匿名 
[2010-09-04 18:39:34]
ここは処理漕がないから、規約で禁止しているという意味?
41: 匿名 
[2010-09-04 20:50:22]
ディスポーザーは排水の基準があって、処理槽がないと自治体が禁止してるんじゃないの。
42: 匿名 
[2010-09-05 18:27:49]
ディスポーザーが無くて購入を諦める人がいるんだね。
枝葉のみを見て、幹を見ない人もいるし・・・・・
43: 匿名さん 
[2010-09-06 11:15:08]
だって一度ディスポーザーを使っちゃうと、ないというのは考えられない。
44: 匿名さん 
[2010-09-07 10:30:09]
細かいことを言えばきりがないですが、どこに比重を置くかは個々の問題なので・・・。

しかし、全く動いてないですよね?
完売までかなり年月がかかりそう・・・。
近くのコアマンションけやき通りもそうですもんね。。
45: 匿名 
[2010-09-07 20:46:12]
赤坂駅から14分。上物が良くても、遠すぎます。
七隈線だと9分らしいが、イメージ戦略で空港線の方を強調しても
逆効果では?

46: 匿名さん 
[2010-09-08 00:14:36]
ここは、地下鉄からの距離をうんぬんいうような物件じゃないんじゃないかな。
近いに越したことないけど、それを言うなら博多駅の方とか、西鉄沿線、七隈線沿線、
あと千早とかにも安くていい物件がありますよ。
47: 匿名さん 
[2010-09-10 21:42:40]
かなりの人気でもう結構売れているみたいですけど、まだ条件のいい部屋残っているでしょうか。
やはり、南向きか東向きが良いのでしょうか。西向きの部屋も実際は南西向きだから
昼間明るくていいんじゃないかと思いますがどうでしょうか。
マンションを買うのも住むのも初めてです。方角について、いいアドバイスお願いします。
48: 匿名さん 
[2010-09-10 21:47:55]
やっぱりディスポーザーはあった方が良いでしょうか。
他は気に入っていますが、ディスポーザーがひっかかっています。
49: 匿名さん 
[2010-09-11 01:28:35]
>>44
コアマンションけやき通りってまだ完売していなかったんですか?
50: 物件比較中さん 
[2010-10-03 20:40:39]
ここは思っていた以上に良い印象を持ちました。
けやき通りから少し入っただけですが、風致地区の影響で赤坂公園など緑も多く閑静な感じがしました。
天神への都心や大濠公園にも近く、生活環境としては素晴らしいと思います。
でも、ここは眺望は捨てた方がいいですね。。。マンションに住むんだったら、眺望は選択条件としてこだわりたいところですので、そこが悩みどころです>< 
51: 匿名さん 
[2010-10-04 08:54:43]
ここよりパークホームズ桜坂2丁目の方が売れます。
52: 匿名さん 
[2010-10-05 15:06:49]
そうかな?桜坂には今3棟建っているけど、どれも全く魅力を感じないなあ。城南線沿いで環境悪そう。
53: 匿名はん 
[2010-10-05 21:40:23]
好き好きなんだろうけど、桜坂より赤坂でしょうなァ。
天神からも比較的近いから歩いて帰れるし、バスも多いんじゃない。(桜坂通るバスには乗らないからわからないけど)
54: 匿名さん 
[2010-12-20 18:05:28]
残り1戸かな?
55: 匿名さん 
[2010-12-20 20:52:15]
第三期五次で残4戸。最終期ではないだろうから、完売には程遠いのでは?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる