リバー産業株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「リバーガーデンシティ アリスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 此花区
  6. リバーガーデンシティ アリスってどうですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2010-08-16 00:48:15
 

リバーガーデンシティ アリス(仮称)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://www.rgc-2.com/index.html

物件データ:
所在地:大阪府大阪市此花区島屋6-432
交通:桜島線 「ユニバーサルシティ」駅 徒歩1分
価格:未定
間取:1LDK-4LDK
面積:62.42平米-125.43平米

【公式HPのURLが未記入でしたので、修正しました。管理人 2008.11.4】
【スレッド名を修正しました。管理人 2009.2.7】

[スレ作成日時]2008-09-03 07:43:00

現在の物件
リバーガーデンシティ アリス
リバーガーデンシティ
 
所在地:大阪府大阪市此花区島屋6丁目432(地番)
交通:桜島線 「ユニバーサルシティ」駅 徒歩1分
総戸数: 238戸

リバーガーデンシティ アリスってどうですか?

708: 検討中 
[2009-06-12 11:43:00]
ゲストルームがありますが、予約したい日の何ヶ月前から予約は取れるんですか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
709: 匿名はん 
[2009-06-12 16:24:00]
無関係の別地域住民で申し訳ないですが、
たまたま覗いたらキングでアリスのひどい悪口書き込んでる人がいて驚きました。
まあここは一番売れ行きが良いらしいので余裕があるようで…。
707さんの言うとおり煽りにのらず頑張ってください。
710: 匿名さん 
[2009-06-12 16:58:00]


始まりはアリス購入予定者からの煽りだったので、どっちもどっちですね。
711: 契約済 
[2009-06-12 18:03:00]
710さんの始まりがどっちとかは実際に契約している方や検討中の方々には全く関係ないです。
どうでも良いことです。

ネット上ですから、好き勝手書くでしょうし。
704さん、707さんの言う通り、ごもっともですよっ!
712: 匿名さん 
[2009-06-12 21:17:00]
まあ竣工が近づいてもいまだに他物件の悪口を書いてる物件は売れ行きが不安なのでしょう

アリスはなんでこんなに売れたのかな
駅直結って住んだことないですがそんなに快適なんですか?
713: 契約済みさん 
[2009-06-12 21:39:00]
ほんっと便利!
楽!
忙しく働いている者にとってはホントにありがたい。
実際経験してみると想像を絶する快適さですよ。
会社と家の往復生活なので、運動不足になるのが玉にキズだけど…
714: 匿名さん 
[2009-06-14 00:48:00]
玄関から共用廊下を歩いてエレベーター
そしてエントランスから駅でしょ?少しでも距離は短く感じた方が出不精にはならない。
自分は面倒なんで、この方がよかった。
715: 匿名はん 
[2009-06-14 10:13:00]
やはり駅直結というのが他の物件より売れた強みなんでしょうね
資産価値も下がりにくいしね
716: 匿名はん 
[2009-06-14 14:12:00]
今頃、嫁と子供達はデメリットをたっぷりと

味わっていることでしょう。(笑)
717: 物件比較中さん 
[2009-06-14 23:37:00]
こんなとこで笑ってないで住みたい物件見つけましょうよ
718: 契約済みさん 
[2009-06-15 00:48:00]
>708 さん
空き次第だと思いますよ。
719: 708 
[2009-06-15 09:36:00]
718さん、ありがとうございます。
両親が来た時などによく利用することになりそうです☆
720: エスライム 
[2009-06-20 18:53:00]
リバーガーデンアリスの日当たりを望なら6階より上が良いですね。日当たり完璧主義なら15階以上が買いですよ。
724: 物件比較中さん 
[2009-06-28 01:14:00]
マンションにはシンボル的なものがあるかと思いますがこちらのマンションのシンボルは・・?
自分的には庭なのかな~っと思っているのですがよろしかったでしょうかぁ皆さんはどう思いますか~?
725: 契約済みさん 
[2009-06-28 20:03:00]
私も「ガーデン」だと思います。
こんなにはじめから植栽がしっかりしている庭を持つマンションなんて、そうそうないですよ!
個人的にはもっとマンションを取り囲むようにしたら・・・と思いますが、防犯面を考慮するとそうもいかないでしょうね。
726: 美田園アリス様 
[2009-07-03 10:22:00]
ドブ川(安治川)のヘドロって気になりませんか?
風にのって臭ってきそう…。

リバーサイドならそれこそ別の場所の方が良いと思うんですが、ここに拘るのはやはり値段でしょうか?
727: アリスの館 
[2009-07-03 10:50:00]
タンクの近くで建設中のホテルが工事を中断したまま
長期間放置されてるのは何故?
729: 匿名はん 
[2009-07-04 19:09:00]
726
川のヘドロがひどい場合は行政に頼めば対処できますよ~。
南港など工業地帯の大阪湾のように
ガソリンや生活用水やプランクトンが交じり合った
ひどい臭いがするヘドロではないので大丈夫だとは思いますが…。
730: 購入検討中さん 
[2009-07-04 21:07:00]
その南港に流れ出ている汚水が
安治川の水ですよ。
731: 匿名はん 
[2009-07-04 23:15:00]
そんな生活用水が流れる川が何十本も流れ込んでいるんだから大阪湾があれだけ汚らしいのは当たり前ですね(涙)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる