旭化成不動産レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー五反田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 西五反田
  6. アトラスタワー五反田ってどうですか?
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2024-05-26 21:33:03
 削除依頼 投稿する

名 称 アトラスタワー五反田
所在地 東京都品川区西五反田2丁目22-1他(地番)
交 通 JR山手線五反田駅徒歩4分、都営浅草線五反田駅徒歩3分、東急池上線五反田駅徒歩5分

公式URL:https://www.afr-web.co.jp/atlas/mansion/gotanda/index.html/


構造規模  鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上30階地下1階建220戸
敷地面積 2,079.57㎡
建築面積 1,071.36㎡
延床面積 21,569.58㎡

建築主 旭化成不動産レジデンス株式会社
設 計 株式会社 NEXT ARCHITECT & ASSOCIATES
施 工 未定

着工予定 2021年4月1日
竣工予定 2024年3月末日

所在地:東京都品川区西五反田二丁目22番1,2,3,5,6(地番)
交通:JR山手線「五反田」駅 徒歩5分(南口)
都営浅草線「五反田」駅 徒歩3分(A2出入り口)
東急池上線「五反田」駅 徒歩5分(1階出入り口)
売主:旭化成不動産レジデンス
施工会社:西松建設
管理会社:旭化成不動産コミュニティ

JR五反田駅西口徒歩3分くらい
世間を騒がせた地面師事件の舞台となった土地です
海喜館跡地
30階建て共同住宅になるもよう
土地がチーズケーキみたいな形状してますけどどんなエントランスになるのやら
余談ですがそこから徒歩2分くらいの山手通り沿いにも大きめな土地が出来たので同時期に何か建ちそう(大崎郵便局の近く)

[スムラボ 関連記事]
アトラスタワー五反田|地面師事件の一等地がタワーマンションに!現地映像と周辺価格【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/44184/
”アトラスタワー五反田”の「私の印象」→今でも使い勝手良いけれど再開発目白押しでさらに楽しくなりそうな五反田エリア!駅至近の「ゲーテッドタワマン」に期待!!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/46032/
【予定価格】アトラスタワー五反田|優雅なエントランス周りとタワーならではの共有施設が魅力【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/52151/
アトラスタワー五反田 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/54639/

[スレ作成日時]2021-01-25 01:24:38

現在の物件
アトラスタワー五反田
アトラスタワー五反田
 
所在地:東京都品川区西五反田二丁目22番1、2、3、5、6(地番)、東京都品川区西五反田二丁目22番6号(住居表示)
交通:山手線 五反田駅 徒歩5分 (西口)
総戸数: 213戸

アトラスタワー五反田ってどうですか?

2801: eマンションさん 
[2023-09-11 13:36:07]
新築は余程なことがない限り完売するものなのだから、早い者勝ちの世界ですね。あまり悩んでる時間はないです。

以前検討していたクレヴィア三軒茶屋は来月引き渡しまで売れるか怪しそうですが…
2802: マンション掲示板さん 
[2023-09-11 14:46:37]
>>2797 口コミ知りたいさん
単に5期まだ始まってないからでは?
2803: 通りがかりさん 
[2023-09-11 15:40:06]
>>2798 口コミ知りたいさん

PTKと対極ですね。ゲーテッドはいいかも。
2804: 通りがかりさん 
[2023-09-12 05:02:14]
2782を投稿したものです。先日渋谷のモデルルームに電話予約して行った時に担当から直接聞きました。現在物件購入者はカーテンや照明、エアコンなどのプランを決めていますが部屋のイメージを再確認するために再度モデルルームに出かけたのです。販売は今は消極的のようでした。竣工後に現地で現物販売するようです。私は今年明けの第2期で購入を決めましたので抽選はなかったですね。
周辺の物件価格も見ながら結構な強気の値上げするような話でした。住友不動産のマンションなども売行きを見ながら第1期から少しずつ値上して販売しているようなので後から買われた方は当然高い買い物になるのでしょうね。
2805: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-12 05:12:29]
>>2804 通りがかりさん
この物件ひとつだけ気になるのは現地の真隣に一般人向けの喫煙所があることですかね。川沿いの場所にスモーカーがいっぱいタバコふかしています。低層階の部屋、臭い大丈夫かな?

2806: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-12 07:44:48]
>>2804 通りがかりさん

年明けじゃなくて?
2807: マンション比較中さん 
[2023-09-12 09:50:23]
一期ですら予定販売価格と言ってもらっていた価格表より値上げして売ってたからね。
2808: 購入者 
[2023-09-12 12:28:29]
久しぶりにアトラス見に行きました。
外壁も大分出来てきて圧巻でした。
外壁は道路からは大人の背丈でもジャンプして中を見ることが出来ない位の程良い高さでした。
駅から川を渡って向かう時に庭園がかろうじて見える感じですかね。
パースを見ると外壁の周りにも植樹されるようなので、さらに雰囲気良くなりそうです。
喫煙所は電子タバコオンリーのようなので、ほぼ匂いはしませんでしたね。
2809: 周辺住民さん 
[2023-09-12 13:22:41]
>>2805 検討板ユーザーさん

既に過去ログで話題になっていますが、購入者は重要事項説明で説明を受けた上で購入していますの折り込み済みの内容です。羽田航路下の騒音、目黒川氾濫・臭い等を含めネガティブ要素も理解した上で購入判断をしておりご心配不要です。
2810: マンション検討中さん 
[2023-09-12 15:10:51]
>>2809 周辺住民さん

完全に希望的観測ですが、今までは空き地だったので喫煙所設けましたが、人が住み出して意見書が出れば移動の検討してくださるとは思います。
住む場所の真隣に喫煙所を置き続けるということは考えにくいかと。
2811: マンコミュファンさん 
[2023-09-12 16:37:38]
販売を一時停止というのはもしかすると出来上がってきた方が高く売れると判断したからかもしれませんね、現地見に行ったのですがこれはスゴイと思いました。
販売を一時停止というのはもしかすると出来...
2812: マンション掲示板さん 
[2023-09-12 20:18:11]
以前は普通の喫煙所でしたが、電子タバコ専用に変わったようですね。かなり環境良くなりました。
2813: 匿名さん 
[2023-09-12 22:05:25]
>>2811 マンコミュファンさん
私も今日お昼過ぎ見に行きました笑
2814: 匿名さん 
[2023-09-13 23:14:46]
外構の感じが、想像以上に良さそうですね!あとは喫煙スペースを、どこか別の場所に移ってもらえないか…。もちろん、喫煙者にも権利はありますけどね。
2815: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-14 01:48:22]
>>2814 匿名さん
後から来た側ではありますが、区に意見書出せば良いかなと。個人じゃなく管理組合経由とかで。
電子タバコなのでそこまで気になりませんが、喫煙所なんて有るよりは無い方がいいですし。
2816: 匿名さん 
[2023-09-14 08:40:52]
是非、意見書を出しましょう!
2817: 匿名さん 
[2023-09-14 08:42:42]
居住者の喫煙者の方も電子タバコの方が多そうなのは良いですね。
2818: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-14 09:09:35]
>>2817 匿名さん
住民が駅に向かう際に喫煙者を避けながら歩かないといけないのは子供世帯の方にも非喫煙者の方にも嫌な思いでしかありません。昼休みの時間は多くの大人がふかしています。この環境を無くすように意見書を入居後管理組合を通じて提出しましょう。
2819: 匿名さん 
[2023-09-14 17:29:11]
世の中には喫煙者もいますのであまり嫌がらないでください。喫煙者は肺がんになることを承知の上で多額のたばこ税を払って国に貢献しています。
2820: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-14 20:46:24]
>>2819 匿名さん
はい、今後も吸ってもらって構わないですよ。
ただ今後は一箇所喫煙所が減る、それだけです。
2821: マンコミュファンさん 
[2023-09-14 21:04:51]
>>2819 匿名さん
肺がんになっても自費で治療してね。
みんなの税金を使わないでね、無駄だから。
2822: マンション検討中さん 
[2023-09-14 21:22:43]
>>2821 マンコミュファンさん

もうたくさん税金払ってるんで
2823: 匿名さん 
[2023-09-14 21:38:32]
>>2822 マンション検討中さん
ヤニカスが払えた税金なんてわずかでしょw
2824: 名無しさん 
[2023-09-14 21:48:13]
喫煙所を閉鎖するのは反対します。
私は喫煙者の人権を尊重します。
2825: マンション検討中さん 
[2023-09-14 22:10:28]
喫煙所無くなったら、さらに価値が上がってしまうんでしょうね。
価値が上がる要素はあっても下がる要素が無いのは嬉しい限りです。
2826: 名無しさん 
[2023-09-14 22:13:27]
>>2824 名無しさん
そういう意見があってもいいと思いますよ。
でも今は喫煙者の肩身が狭い時代
意見書は出てしまうでしょうから、今のうちに別の喫煙所探しておいた方がいいですよ。
2827: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-14 23:45:31]
>>2826 名無しさん

昔キッチンの換気扇で吸ってた友人がいたんですが、どう思いますか?
家で吸ってこいって思うんですが。
2828: 匿名さん 
[2023-09-15 16:23:51]
私はベランダで吸っています。
2829: 名無しさん 
[2023-09-15 21:07:43]
引越しってどれくらいの間隔でやるんでしょうね。平日希望すれば多少融通きくといいんですが。
2830: 評判気になるさん 
[2023-09-15 22:05:57]
>>2829 名無しさん

そんなんここ見てる人が知ってるとでも思うのか、、、
物件によりけりでしょ
2831: 通りすがりさん 
[2023-09-15 22:55:37]
>>2830 評判気になるさん
何も知らないなら答えなければいいのでは?
直近期なら営業から何か聞いてるかもしれないし
君が知らない=誰もわからないなわけないでしょ笑
2832: 匿名さん 
[2023-09-16 00:56:28]
>>2828 匿名さん

ベランダはタバコ絶対禁止やろ!
昔、隣の部屋のやつが夜中ベランダでタバコ吸いよったせいで、ベッドルームの空気取り込み口から煙というか臭いがもくもく入ってきよったけん、それで目が覚めしもうてめっちゃ腹立ってベランダペラボー越しにキレたということがあったよ。
2833: マンション掲示板さん 
[2023-09-16 01:24:19]
>>2832 匿名さん

これ釣りだよ
つられちゃいけません
2834: 職人さん 
[2023-09-16 06:06:57]
>>2828 匿名さん
ヤニカスってモラルないよね。
煙と共に消えればいいのに。
2835: 通りがかりさん 
[2023-09-16 06:07:20]
資金的に問題なくアトラス五反田を本気で検討中の方は、他にどの物件と比較されてますか?個人的に知りたいです。
2836: 名無しさん 
[2023-09-16 08:35:32]
>>2828 匿名さん

おそらく分譲マンションに済まれたことがない方かと思われますが、ベランダは共用部分に当たります。火事の時とかに隣人などの逃げ道になるからです。管理規約で強要部分での喫煙は禁止されるでしょうからベランダでの喫煙は管理規約違反に当たります。アトラスタワー五反田に住まれるような方はその辺りの常識はお持ちでしょうから心配はしていません。喫煙所に関してはほんの10メートルでもいいので移動してもらえればいいと思います。そういう嘆願書でいかがでしょうか?
2837: 名無しさん 
[2023-09-16 08:40:01]
>>2835 通りがかりさん

中古の目黒マーク、白金ザスカイ。
シティタワー武蔵小山。
この近辺で検討しています。
イマジカ跡地も気になりますが、2026年まで待てないかもしれないので中古も視野に入れています。
2838: 名無しさん 
[2023-09-16 08:52:32]
>>2836 名無しさん

川の反対側か道路の反対側にしてもらえたら良いんですけどね。
2839: マンコミュファンさん 
[2023-09-16 09:55:38]
>>2838 名無しさん
やるならまずは廃止で出して、妥協案で移動でしょうね!
2840: 名無しさん 
[2023-09-16 11:31:05]
>>2837 名無しさん

私は武蔵小山以外同じです。武蔵小山になった途端、投資要素がかなり薄くなる気がしてます。
2841: マンション検討中さん 
[2023-09-16 11:46:12]
>>2840 名無しさん

武蔵小山は微々たるものしか伸びないよなぁ
わかります
住みやすそうだから見に行きましたが、10年以内に売ることを考えると、山手線付近または内側です
2842: eマンションさん 
[2023-09-16 11:50:32]
>>2841 マンション検討中さん

武蔵小山のどのマンション?
シティタワーはとっくに竣工してるのに、まだ入居できないって意味がわからない。
2843: 通りがかりさん 
[2023-09-16 11:52:32]
アトラスの立地、最強すぎるんだよな。
ほぼ駅前だわ。
五反田駅アトレのマクドナルドから。
アトラスの立地、最強すぎるんだよな。ほぼ...
2844: 匿名さん 
[2023-09-16 12:28:17]
>>2841 マンション検討中さん

まさにその通りですね。
白金は港区アドレス効果あるけど、周りに何もなさ過ぎて辛い。買い物も外食も限られてしまう。条件あげていくと五反田アトラス魅力的ですね
2845: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-16 12:45:56]
>>2839 マンコミュファンさん

個人的には廃止でいいと思いますが、廃止にすると一度喫煙所があった場所なので吸う人はいると思います。
電子煙草専用にしても紙煙草を吸っている人がいるわけだし。
別の場所に移動してもらった方が解決すると思います。
2846: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-16 15:10:07]
>>2843 通りがかりさん
あとはいつかJRが信号渡った側に改札作ってくれないですかね笑
2847: 管理担当 
[2023-09-16 17:11:02]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当] 
2848: マンコミュファンさん 
[2023-09-16 17:24:21]
先着順住戸0になりましたね!
また、5期26戸は1月下旬販売のようです。
それまでマーケット見ながら値上げするんでしょうね。
2月には完売でしょう。
神立地なのと、ゲーテッドこの時期は見えているだろうから売れるだろうなぁ~
2849: 匿名さん 
[2023-09-16 18:30:59]
>>2848 マンコミュファンさん
余裕ある売り方いいですね
それだけ竣工後の姿に自信があるんでしょうから、ゲートにも期待できますね
2850: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-17 06:14:53]
>>2848 マンコミュファンさん

そうなんですね!ちなみにどちらで情報とられてますか??公式ホームページで見つけられず。
2851: 匿名さん 
[2023-09-17 07:22:50]
>>2850 口コミ知りたいさん

仲介サイトから1LDK以外は掲載が消えたってことですよ
価格非公開のものと、おそらく先着順の価格ありの2LDKとかが複数掲載されてました。
https://suumo.jp/ms/shinchiku/tokyo/sc_shinagawa/nc_67724020/rooms/?rn...
2852: 評判気になるさん 
[2023-09-17 07:35:24]
>>2851 匿名さん
おバカちゃん違うよ
先着順は物件概要で見るんですよ~
もうなくなっているでしょ
https://www.atlas-web.jp/atlas/mansion/gotanda/outline/index.html
2853: 名無しさん 
[2023-09-17 08:06:23]
今朝のアトラスタワー前の目黒川はかなり臭かった。
うっとくるヘドロの匂い。通行人もなんだこれはと覗き込んでしまうレベル。ヘドロが沢山流れてたり溜まってたりしました(写真左)
この前の雨で川底のものが上がってきたのかな。
今朝のアトラスタワー前の目黒川はかなり臭...
2854: 名無しさん 
[2023-09-17 08:41:27]
>>2853 名無しさん

昨日行きましたがマンション前は全然平気でした。
2855: eマンションさん 
[2023-09-17 08:55:15]
>>2854 名無しさん

アトラスタワーから目黒寄り、マンション雅叙園の真下ら辺に、目黒川水質改善工事の看板出てました。詳しく覚えてないけど、時間と共に良くなるんじゃないですかね。
あと既に目黒寄りの目黒川沿いに住んでる人沢山いて、臭くて引っ越した声目立ってないから、住む上では問題なさそう。個人差とか言われたら、気にする人は検討すんなって話ではあるんだけども。
2856: eマンションさん 
[2023-09-17 09:11:48]
目黒川は、汚い、悪臭、毎回の氾濫警報

と、都内有数の問題児ですからね




2857: 通りがかりさん 
[2023-09-17 09:36:52]
>>2856 eマンションさん
そうですね、だからこそ区が色々な施策を打ってくれるので今後どんどん良くなりますね。
あの立地で周囲も再開発が進み、更に目黒川が綺麗になったらどこまで資産価値上がってしまうのだろうか、、、
今後良くなる要素しかないので嬉しい限りです
2858: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-17 09:46:21]
>>2852 評判気になるさん

バカはないんじゃないの?
人をバカという人こそが真のバカ

2859: マンション検討中さん 
[2023-09-17 09:59:02]
近くに住んでるけど、上の川の写真、わざわざ汚く見えるように少し離れた下流から撮ってるね。
いずれにせよパトロールするなんて、この物件が気になってしょうがないんだね。
2860: eマンションさん 
[2023-09-17 10:00:57]
>>2858 口コミ知りたいさん

正しいことを教えてもらってるんだからそんなに顔真っ赤にしなくても

2861: マンコミュファンさん 
[2023-09-17 10:09:25]
>>2858 口コミ知りたいさん
その理屈詳しく教えて!
間違ったことを堂々と言ったくせに正しいことを教えてもらったら顔真っ赤にして悪態つく人よりどうやったらバカになるの?
客観的に見てもバカなのどっちか明らかなんだけど、それでもバカって言った方が真のバカになるっていう根拠と仕組み教えてほしいな!

2862: 評判気になるさん 
[2023-09-17 10:12:02]
>>2859 マンション検討中さん
川の状況は区にも引き続き対応して欲しいところだし、どこで撮ろうといいんじゃない?
今の汚さは事実で、それでもこの価格で圧倒的に人気のある物件なのだから
今後綺麗になるよう区が動いてる中で、今汚いのはむしろ好材料。今より良くなる一方ってことだからね。
2863: eマンションさん 
[2023-09-17 10:25:08]
>>2851 匿名さん

しかも新築マンションで仲介サイトとはたまげましたね。
何もかも誤っているのが面白い。
2864: 匿名さん 
[2023-09-17 10:32:17]
>>2859 マンション検討中さん
離れた下流じゃなくて、0.5倍広角レンズで撮った、アトラスタワー目の前の桜田通りの橋ですよ!
五反田に住んでるんで、パトロールとか言われたくない!
普通に日課の朝の散歩だよ。
気になって何か悪いの?
2865: マンション掲示板さん 
[2023-09-17 10:34:14]
>>2861 マンコミュファンさん

お前、人のことおバカちゃんとか舐めたこと言っといて、その言い方ないんじゃないと言われたら、何真っ赤になって連続投稿してんの?
マジで自己中やな
2866: マンション検討中さん 
[2023-09-17 10:35:17]
>>2864 匿名さん

朝の日課が散歩のおじいちゃん
購入者?荒らし?
2867: eマンションさん 
[2023-09-17 11:08:09]
>>2865 マンション掲示板さん

2860の投稿者です
2861のような頭の悪い文章は書いておりません。
よって連続投稿もしておりません。
2868: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-17 11:19:41]
>>2864 匿名さん

ドブ川近くの低層に住んでいたら匂いも気になるよね~w
ここはタワマンなの、あなたのお住まいのような貧相ではないのよ、ここは。
2869: 通りすがりさん 
[2023-09-17 11:30:01]
>>2865 マンション掲示板さん
バカって言われたらバカ、顔真っ赤と言われたら真っ赤
自分の意見だとまた恥かいちゃうから相手から言われたこと繰り返してんの?かわいいね!
2870: 名無しさん 
[2023-09-17 11:33:01]
匿名さん(おバカちゃん)
>>2851 匿名さん

口コミ知りたいさん(真のおバカちゃん)
>>2858 口コミ知りたいさん

マンション掲示板さん(顔真っ赤ちゃん)
>>2865 マンション掲示板さん


2871: 名無しさん 
[2023-09-17 12:08:10]
>>2870 名無しさん

2870って性格悪そうw

自分何様?
2872: 通りがかりさん 
[2023-09-17 12:13:53]
>>2868 検討板ユーザーさん

あら、残念!!
ワシは大崎の坪750万くらいのタワマンですよ。
匿名掲示板で君は買えないとか決めつけて威張ってるのが本当に面白すぎる。人間ちっちゃいよ
2873: マンコミュファンさん 
[2023-09-17 12:16:56]
>>2872 通りがかりさん

荒らしだったんだ
2874: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-17 12:18:17]
>>2860 eマンションさん

これが正しい事教えてやってるから怒るなっていう文章ですか?
こういうコメントを擁護するあなたも間違ってますよ。

ジャニーズ事務所のジョニーや世の中のセクハラを擁護するのと同じくらい無責任な発言だと思います。
これが正しい事教えてやってるから怒るなっ...
2875: 評判気になるさん 
[2023-09-17 12:20:13]
>>2873 マンコミュファンさん

確かに。
そして2872も臭い川近く住んでるのか、ドンマイ?
2876: 通りがかりさん 
[2023-09-17 12:26:34]
>>2872 通りがかりさん

バレちゃったね、かわいい
2877: マンション検討中さん 
[2023-09-17 12:36:20]
>>2872 通りがかりさん
これが本当ならただ自爆した荒らしが趣味の根暗、嘘なら坪750万に憧れるただの惨めな妄想
どっちにしてもw
2878: マンコミュファンさん 
[2023-09-17 12:38:24]
大崎のほうが臭いのでは?
2879: eマンションさん 
[2023-09-17 12:48:29]
>>2878 マンコミュファンさん

大崎と五反田で川の臭さを比べてもどんぐりの背比べですよ。
2880: 名無しさん 
[2023-09-17 12:49:53]
>>2877 マンション検討中さん

ここにいる人が全員契約者とは限らない。
2872は契約者なの?検討中さんになってるが、ワシと何が違うの?
大崎の人気タワマンよりいいところ住んでるの?
2881: マンション検討中さん 
[2023-09-17 12:50:21]
自称坪750の大崎のタワマンに住む人も、気になってスレを眺めに来ちゃう位、存在感があるアトラスタワー五反田
2891: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-18 00:06:47]
大崎はパークシティ大崎ザタワーが最新で坪単価最高になっていると思うんだけど、成約ベースだと大体580くらいですよね。
2897: 通りがかりさん 
[2023-09-18 21:52:46]
2900: 管理担当 
[2023-09-18 22:16:42]
[No.2883~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
2901: 匿名さん 
[2023-09-18 22:57:02]
>>2897 通りがかりさん
気持ちとしては、周りの壁がもう数十センチ高さ欲しかったかも。
180センチくらいかな?
2902: マンション検討中さん 
[2023-09-18 23:11:09]
>>2901 匿名さん
2メートルあるんじゃなかったっけ?
2903: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-18 23:33:39]
もらったパンフに2mと書いてありますね。
2904: 匿名さん 
[2023-09-19 11:48:27]
>>2903 検討板ユーザーさん
お、それは失礼しました。
この前見に行った時に背丈より少し高いくらいかな?と感じたもので。

2905: 周辺住民さん 
[2023-09-19 12:55:45]
>>2904 匿名さん
もうちょっと高くてもいいですよね。
人によってはジャンプして覗いてきそう。。
完成した頃には植樹もされているからその心配もなくなるのかなぁ。
2906: マンション検討中さん 
[2023-09-19 13:04:18]
>>2905 周辺住民さん
植栽あったら無理でしょうね。
外にも中にもありますので。
2907: 匿名さん 
[2023-09-19 15:33:32]
>>2905 周辺住民さん
CGだとゲートの前だけは他より高い壁が設置されそうなので、リンク先の工事状況だとゲート前だけは更に道路側にもう一枚壁張られる感じですかね。
立派なゲートになって欲しい
2908: マンション掲示板さん 
[2023-09-19 15:56:11]
>>2907 匿名さん

もうできてますよ。
角度によってパースのように一段と高い壁がある印象ですが、高さは変わらないっぽいです。
もうできてますよ。角度によってパースのよ...
2909: 通りがかりさん 
[2023-09-19 15:59:16]
>>2908 マンション掲示板さん

パースではゲート扉がものすごく大きく見えますが、周りの背丈より少し高いくらいの壁と変わらない、2メートルくらいの扉のようです。
2910: 名無しさん 
[2023-09-19 16:02:50]
>>2909 通りがかりさん

それ現地見て思いました!
もう少し高い方がもっと豪華に見えるのになぁって。
2911: 匿名さん 
[2023-09-19 16:04:32]
>>2910 名無しさん

アトラスタワー白金レジデンシャルの方が高く作られていませんか?
似てはいるのですが。

https://twitter.com/iiizumuzumu/status/1672479495591456768?s=46&t=HSOp...
アトラスタワー白金レジデンシャルの方が高...
2912: eマンションさん 
[2023-09-19 16:13:16]
>>2911 匿名さん

白金は人の倍以上高さありますね。
カッコイイ!
五反田ももう少し高ければ。。
2913: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-19 16:55:21]
>>2897 通りがかりさん
ゲーテッドのマンションって意外と少ないんですよね。大型タワマンとか共連れでセキュリティ緩かったりするので、ここはその面でも価値が高い。
2914: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-19 17:09:02]
あまり外壁高くするとマンション内のホールでの採光がイマイチになるのと、外壁が今の高さで門だけ大きいとそれはそれでバランス悪くてイマイチになってしまうので、今のサイズ感が適切とデザイナーが判断したと推察。
確かに白金みたいな大きさだと存在感出ますが、これはこれで良いサイズ感なのでは、と個人的には好印象です。
2915: 評判気になるさん 
[2023-09-19 17:45:06]
>>2914 検討板ユーザーさん

そうですね。植栽もまだだし工事中だし。
素敵なゲートを期待していましょう!
2916: 匿名さん 
[2023-09-19 17:55:02]
>>2908 マンション掲示板さん
あーありがとうございます!
2枚目の写真イメージよくわかってありがたいです!
高い方がよりカッコいいですが、十分重厚なゲートになりそうで安心です。
2917: 評判気になるさん 
[2023-09-21 08:38:27]
5期の案内出ましたね。年明け販売という事でしばらく様子見でしょうか。
2918: マンション検討中さん 
[2023-09-21 09:13:57]
>あと26戸ですか
引渡しまで半年以上あるので、売り惜しみ(高値売り)したくなる気持ちはわかりますよ
2919: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-21 13:52:07]
>>2918 マンション検討中さん

相場上昇はえぐいです。
公示地価も上がりました。
本件は山手線駅近の特別タワマン、間違いないでしょう。
2920: 評判気になるさん 
[2023-09-21 19:31:19]
検討者にとっては、来年一月までは買いたくても買えない、しかもその間に不動産価格が上がっていく、というもどかしい感じになりますね。。
第4期までに購入された方々は正解でしたね。
2921: マンション掲示板さん 
[2023-09-21 21:44:22]
>>2920 評判気になるさん

今の相場は買ったやつが正解!(都心タワマンはほぼ該当)
2922: 評判気になるさん 
[2023-09-22 00:19:23]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
2923: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-22 00:29:12]
>>2922 評判気になるさん

買えなかった方の感想は大丈夫です!
まだ完成してもないのに妄想で批判するとはなんかお辛いことがあったんでしょう。
買いたいなら5期でどうぞ、値上がってしまってもう買いたくないとは思いますが。
2924: マンション掲示板さん 
[2023-09-22 00:34:24]
>>2922 評判気になるさん
アトラスタワー五反田より良い物件はなかなかないと思いますよ。あるなら教えて欲しいぐらいです。
2925: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-22 00:38:46]
この土地は営業が言ってたように海喜館のオーナーに地道に直接交渉しまくって手に入れたらしいので、大手デベロッパーには取得不可能だったと思いますよ。
ただ、確かに、私も立地以外はワクワクがないのが本音ですね。間取りは表記より広く感じれる工夫を感じとれてよいと思いましたが。
天井高はかなり低いのと、私が購入した時は早くも床色なども一切選べませんでしたし、営業もマンション慣れしてない人ばかりですし。そこはかなり根に持ってますね。
タマホームはまぁ全員が思ってると思いますね。笑
ここは、取得価格がとにかく高かったんだと言い聞かせてます。
ただ、資産価値としては立地がすべてなので後悔はないですね。
2926: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-22 00:43:14]
>>2922 評判気になるさん

人によって意見は様々かと思いますが、個人的には長い距離歩くより短い距離の方が良いし、ゲーテッドの防犯面が気に入ってます。
気に入らない人は買わなければ良いだけです。
2927: 評判気になるさん 
[2023-09-22 00:47:25]
あのー、購入者ですし、概ね満足してますよ…。
ただ、お恥ずかしながら、かなり予算オーバーで購入したので、細かいところはやはり気になりますよ。
実際、ここは立地が全てというのは、皆さん同意頂けるのでは?
そこはむしろ強がる必要がないのでは?
私は、スペック・野村・目黒ブランド・大規模の目黒Marcと最後まで悩んだのですが、そうなると立地しか勝てるところがないのは、百も承知だったわけですし、皆さんも絶対にそうですよね?
違ったらそちらよりも良い点を挙げてもらえますか???
だから尚更、ゲートはこんなレベルだったら要らないでしょと思います。これは本当に要らない。
2928: 通りがかりさん 
[2023-09-22 00:58:15]
>>2927 評判気になるさん

立地ってもしかしてこれら全て含めて立地って言ってます?
駅徒歩
生活利便
アプローチ(フラットか坂道か)
騒音有無
不動産において重要度高すぎかと。
共用部のデザイン性、高級感は優っていると感じた点

こんなレベルならいらないっていうなら手付け放棄しろよw
と思います。こんなとこで文句言って何がしたいのかよくわかりません。嫌がらせ?

営業マンのレベルが低いなぁと感じたのは同意します。
2929: 評判気になるさん 
[2023-09-22 01:00:46]
購入者ですが、私も目黒マークのMR見に行きましたよ。
駅からの距離、騒音、公開空地が嫌、アトラスの標準スペックがオプションだった、天井高位しか良いところが見つけられなかった等を考慮してアトラスにしましたね。
真逆の感想で申し訳ないですが、ゲート欲しい派ですしこのレベルで満足してます。
2930: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-22 01:04:57]
営業の方はとても良かったです。
人により全然違いますよね。
2931: マンコミュファンさん 
[2023-09-22 01:06:07]
私も申し訳ないですが欲しい派です。
完成したら仕上がり良くなると思ってます。

本当に要らないというならぜひ解約して欲しいですね。
集合住宅買っておいて契約内容要らないというのは身勝手で面白いです。例えとはいえね。
2932: 評判気になるさん 
[2023-09-22 01:06:19]
嫌がらせ?笑
うーん、まぁ、デベロッパーに対する不満ですかね。
よく読んで欲しいのですが、トータルで満足してると何度も言ってます。笑
この神立地をこうも台無しにするかとは思いますよ。
立地はおっしゃる通りで、東五反田界隈や目黒Marcに比べると、
・騒音
・駅徒歩分数
で、圧倒的に良いと思います。
五反田は、個人的にかなり好きな街ですし。
五反田の名前を堂々と冠したマンションでそこは気に入ってます。
2933: 評判気になるさん 
[2023-09-22 01:13:13]
ここは、不満も言えないほど、後ろめたさがある人の集団なんですか?
何千万もの手付金放棄をしろなんて言ってくるほどの。
怖すぎます。
寧ろあなたたちの方が、後悔しているのでは?
これぐらいのことで、解約しろとか余裕なさすぎでは?目黒Marcは竣工後のグチとかもオープンにされて、改善の方向になってますよ。
もうほぼ売り切れなんですから、自由に語らせて下さい。
2934: 通りがかりさん 
[2023-09-22 01:15:54]
>>2932 評判気になるさん

トータルで満足しているが、台無しとか
よく読んでほしいとか
ごちゃごちゃうるさい方ですなぁ笑

こう言った面倒なタイプが同じ管理組合にいるの嫌だなぁ
2935: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-22 01:20:53]
本当に契約者かどうかなんてわからないよ
2936: 評判気になるさん 
[2023-09-22 01:21:37]
予算オーバーで購入したから、期待値上がりまくってしまったのかな??
実際に竣工した時に貴方の期待値に少しでも近づくと良いですね。
2937: 名無しさん 
[2023-09-22 01:23:21]
>>2935 検討板ユーザーさん

それならよかった!
2938: eマンションさん 
[2023-09-22 01:25:13]
>>2798 口コミ知りたいさん

まとまってますね
2939: 評判気になるさん 
[2023-09-22 01:36:27]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
2940: eマンションさん 
[2023-09-22 01:37:12]
予算オーバーだからゲート不要と言ってるのか。その分管理費高くなるし。
予算オーバーの人が買う物件ではないよ。



2941: マンション掲示板さん 
[2023-09-22 01:37:44]
>>2936 評判気になるさん

ありがとうございます!
2942: 名無しさん 
[2023-09-22 01:52:51]
>>2939 評判気になるさん

決めつけてないし、言い切ってもないよね。
荒らしもいるし、わからないのも事実。
熱くなりすぎ。笑
2943: マンション掲示板さん 
[2023-09-22 02:20:54]
目黒マークスレが一斉削除されるとこっちに出現するのはもはや恒例
案の定向こう見に行ったら一斉削除があった模様
こちらも削除依頼しておきました、長文乙です。
2944: eマンションさん 
[2023-09-22 02:46:06]
>>2939 さん

概ね満足に対して、『コレは本当要らない』『企業努力ゼロ』の表現が強すぎてあまり概ね満足してる様に見えないから突っ込まれてるのでは?何を言うのも自由だけど、そんな言い方してると、不満な物件予算オーバーで買って可哀想だね、買うの止めたらどうって言われても仕方ない様に思う。
2945: 名無しさん 
[2023-09-22 02:55:00]
2939はマークの人かぁ。
ここの契約者は言わないような内容だし。
2946: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-22 03:20:11]
>>2945 名無しさん

武蔵小山や湾岸や港南の人だと憶測で決めつけて叩く人を各掲示板でチラホラ見かけますが、あなたもマークに何の恨みがあるのか知りませんが、発言を少し慎まれたら如何ですか。
側から見てあなたの発言にも問題があると思いますし、掲示板の空気を悪くしていると感じました。もしあなたがアトラスタワー五反田の本当の契約者ならマンションの品位も下げかねませんよ。
2950: 匿名さん 
[2023-09-22 07:34:36]
>>2946 口コミ知りたいさん

そうですよね。
湾岸港南は知りませんが、武蔵小山は完全に買えない連中の妬みからやられてるだけだと思います。
2953: 管理担当 
[2023-09-22 11:42:18]
[NO.2947~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
2954: マンション検討中さん 
[2023-09-22 11:54:42]
他人が買ったもの(マンション)が値上がりしたり、高評価だとイライラ、ムカムカするのは人間の悲しい性
でも、その不満やイライラを公の場でもっとも?な理由をつけて発言するのは違うと思う
日本人はいつから世間の目を気にしなくなっちゃたんだろう
そんなこと言ったら気分を害すと思わなくなっちゃたんだろう
悲しいね
2955: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-22 15:57:23]
>>2954 マンション検討中さん

匿名掲示板ですから…
2956: 評判気になるさん 
[2023-09-23 17:28:05]
コモンテラスも出来たようですね。
https://www.afr-web.co.jp/atlas/cs/report/gotanda.html/
2957: 評判気になるさん 
[2023-09-23 18:27:04]
今日はエントランスアプローチまでの道をコンクリートで固めていました。

大崎おじさんより
今日はエントランスアプローチまでの道をコ...
2958: 評判気になるさん 
[2023-09-23 19:20:46]
写真ありがとうございます!
どんどん出来上がってきてますね~、仕上がりが楽しみです
2959: 職人さん 
[2023-09-23 19:39:40]
>>2957 評判気になるさん
大崎散歩爺さん乙
2960: 大崎さん 
[2023-09-23 23:12:50]
>>2957 評判気になるさん

なかなかいい質感
なかなかいい質感
2961: マンション掲示板さん 
[2023-09-24 02:39:09]
>>2959 職人さん

何が気に食わないん?
何故いちいち攻撃してくるん?
2962: 通りがかりさん 
[2023-09-24 03:19:27]
職人さんは63歳
2963: 通りがかりさん 
[2023-09-24 03:35:27]
職人さんはアパート暮らし
63歳の誕生日を1人寂しく過ごしたようです

相手してあげてくださいな(笑)
2964: 職人さん 
[2023-09-24 16:42:56]
>>2961 マンション掲示板さん
ごめん、ごめん。
わざわざ大崎おじなんて書くからイジって欲しいんかなぁ~って思っただけよ。

しょうもない掲示板のくだらない書き込みでも気にするんやね。
ごめんね~。
2965: 通りがかりさん 
[2023-09-27 00:22:18]
いい感じでしたよ
いい感じでしたよ
2966: 匿名さん 
[2023-09-27 00:28:09]
ありがとうございます。
いいですねー!楽しみです!
人が立ってるので高さがわかりやすいですね。
2967: 評判気になるさん 
[2023-09-27 13:12:53]
外壁はライトアップとか間接照明的な感じの施工になるんですかね?
そしたら、相当オシャレになりそう。
2968: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-27 16:14:41]
>>2967 評判気になるさん

気になりますね。
夜のライトアップ重要ですからねぇ
フラッグシップって自ら言ってる物件ですからそれくらいはやってくれるでしょ!
2969: 周辺住民さん 
[2023-09-27 22:38:39]
>>2965 通りがかりさん

2枚目の柱上部にライトっぽい物が付いているので照明かもしれませんね。
2970: マンション掲示板さん 
[2023-09-27 23:44:12]
壁の色結構パースと違いますが、このままでいくんですかね?
パースだとグレーに見えるので
2971: マンコミュファンさん 
[2023-10-01 11:03:33]
>>2970 マンション掲示板さん
私も直接見に行きましたが、グレーというか黄土色?
2972: 通りがかりさん 
[2023-10-02 09:14:20]
>>2965 通りがかりさん

かっこええ
植栽入るのは直前ですかね、、、
2973: 匿名さん 
[2023-10-02 14:03:20]
近くでみたけど外観かっこよい
2974: eマンションさん 
[2023-10-08 10:13:41]
これは本当にそう思う。
だから今売り止めしてるんでしょうね。
https://x.com/pacosan1111/status/1710668831927206196?s=46&t=vgSFvi_kOb...
2975: 評判気になるさん 
[2023-10-08 12:37:43]
このクオリティで坪700は流石に安過ぎ。
by NEXT ARCHITECT&ASSOCIATESのHP
このクオリティで坪700は流石に安過ぎ。...
2976: マンコミュファンさん 
[2023-10-08 15:09:02]
>>2975 評判気になるさん

かっこよい。
知らなかったですこのパース!
ありがとうございます。
2977: マンション掲示板さん 
[2023-10-08 15:21:28]
>>2974 さん

ですね。都心の実績多数のデベ(三井不とか)だったらもっと高く売って、それでも売れそうですね。
2978: 名無しさん 
[2023-10-08 16:49:17]
>>2975 評判気になるさん
パースがめちゃくちゃ良いだけに、今の壁の色ちゃんとパースみたいにしてくれよ、、、頼むぞ、、!
2979: 通りすがりさん 
[2023-10-08 16:59:08]
>>2975 評判気になるさん
さすがにパースをよく描きすぎだな。
通りから門までこのパースほど距離が取れると思えないし。今の感じだともっと距離詰まってくるでしょ。
乖離が大きくなりそうだからこのパースを旭化成はHPに採用しなかったのでは?
2980: 名無しさん 
[2023-10-08 17:10:16]
ネガキャン乙です!
本日見に行きましたが、パース通り外壁に間接照明用のレールが地面から数十センチの場所に取り付けられてました。
どれだけパースに近いものが出来上がるのか、購入者としては楽しみでしかないです。
2981: 評判気になるさん 
[2023-10-08 17:52:08]
今後の予定の案内が送られているみたいだけどホント?
2982: マンション検討中さん 
[2023-10-08 17:53:43]
>>2981 評判気になるさん

何/どこ情報ですか??
2983: 匿名さん 
[2023-10-08 17:56:42]
届きましたよ~
2984: 評判気になるさん 
[2023-10-08 19:04:07]
>>2982 マンション検討中さん
購入者に郵送しているみたい。
私のとこはまだ、、、
2985: 名無しさん 
[2023-10-08 20:20:40]
>>2984 評判気になるさん

私はきました。インターネット申込とかそれ関連でした。お節介かもしれんですが、早い者勝ちで決まる何かがあるわけではないのでご安心を!
2986: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-08 23:30:02]
>>2975 評判気になるさん
旭化成の営業力、プレゼン力が弱めで良かったですね。
野村ならもっと上手く見せて高く売れていたと思う。プラウドという名前がなくとも。
2987: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-08 23:48:31]
>>2986 検討板ユーザーさん

どうかな、旭化成の方が材質やデザイン、上質感を追求している気がする。アトラスタワー五反田は天然石のパネルとかふんだんに使ってるし、中庭に池も作るのは洒落てる。外壁のライトアップもなかなかいい。
2988: 評判気になるさん 
[2023-10-08 23:50:31]
>>2987 検討板ユーザーさん
大事なことを言い忘れた。
坪単価は高めだと思いますよ。既に会社員としては手が出しにくい価格帯。これ以上高かったら購入層が限られますし、残債割れの可能性が高まります。
2989: 評判気になるさん 
[2023-10-09 00:15:04]
>>2988 評判気になるさん
ガラの悪い低所得会社員が入ってこられないのでいいよねー。
所得の低い人、常識が乏しいもの。
2990: マンション検討中さん 
[2023-10-09 00:32:00]
>>2989 評判気になるさん

そんなことはないですよ。
早慶東大入ってもメーカーで30代なら1000万はなかなか行かないのでは。知らないけど。とにかく年収1000万そこらではアトラスタワー五反田は買えない。
2991: 通りがかりさん 
[2023-10-09 09:07:33]
親の援助や遺産がある人は無職でも買えますし、ガラの悪い人が低所得の会社員とは限りません。
2992: eマンションさん 
[2023-10-09 12:37:44]
>>2987 検討板ユーザーさん

ものは非常にレベル高い、高すぎるかと思います。
売り方についてですね話をしたのは。仰ることもわかりますがまだ高値はいけると思います。
2993: 名無しさん 
[2023-10-09 16:04:22]
>>2980 名無しさん
ん?いやパースと壁色明らかに違うのは気にならないの?ネガキャンでも何でもなく、これが一緒に見えてるのはやばい気がするが。
それに通りからの距離感も、どうやってもパースと同じにはならないでしょ。
事実なのにそれがマイナスな内容だからってネガキャンと騒ぐのは、単に現実見ないようにしてるだけ。
購入者で一括りにするけど、パースのイメージで買ってるわけだから、違ったら嫌だと思う人がいてもおかしくないでしょ。
初めてマンション買うのかな?舞い上がるのも分かるけども
2994: 評判気になるさん 
[2023-10-09 16:18:50]
>>2993 名無しさん

本当の購入検討者なら、1回部分の設計図見て定量的に距離はわかるでしょ。もしかして貰ってませんか?
パースパース言ってても仕方ない。
2995: 匿名さん 
[2023-10-09 17:14:22]
>>2993 名無しさん
で?何が言いたいんですか?
2994さんも書いてますが、図面見て距離感も分かってるし、何なら実際現地見てるし、貴方にそんな言われ方しなくても納得して購入してますので大丈夫ですよ。
2996: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-09 17:25:52]
物件にとってプラスの投稿があると必ず下げに来る輩がいるのは、どこのスレも同じですね。
それだけ羨ましいんだろうな、と微笑ましくなりますね。
2997: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-09 17:58:07]
>>2993 名無しさん

営業に確認しましたが壁色はパースと同じになるそうです。距離は他の方が言ってる通りですね。懸念点は大丈夫そうですか??
2998: 名無しさん 
[2023-10-09 19:10:52]
>>2994 評判気になるさん
うん、だから旭化成はこのパースを表に出してないじゃん笑
で、壁の色は同じに見えるの見えないの?
2999: 名無しさん 
[2023-10-09 19:12:26]
>>2995 匿名さん
それは、君が納得して買ってるだけでしょ笑
君が納得したら他の契約者全員納得すると思ってんの?
現時点でパースと壁色が違うの明らかなのに、何をそんな過剰反応してんの?
3000: マンコミュファンさん 
[2023-10-09 21:21:01]
>>2999 名無しさん

明らかに色が違うってことで盛り上がってるようなので、本当かなと思って比べてみました!!

結論、光の加減程度の違いとしか美術の素人の私には思えなかったのです。

やめてくださいよ、RGBチェッカーとかで指摘するのはね。

そんなこと言ったらインスタのエフェクトとかどうなるのよ。

そもそもあなたの液晶なのか有機ELなのか、発色大丈夫?
なんて会話に発展してしまいますよ。

もはやマニアの世界。
明らかに色が違うってことで盛り上がってる...

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる