旭化成不動産レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー五反田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 西五反田
  6. アトラスタワー五反田ってどうですか?
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2024-06-16 15:27:40
 削除依頼 投稿する

名 称 アトラスタワー五反田
所在地 東京都品川区西五反田2丁目22-1他(地番)
交 通 JR山手線五反田駅徒歩4分、都営浅草線五反田駅徒歩3分、東急池上線五反田駅徒歩5分

公式URL:https://www.afr-web.co.jp/atlas/mansion/gotanda/index.html/


構造規模  鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上30階地下1階建220戸
敷地面積 2,079.57㎡
建築面積 1,071.36㎡
延床面積 21,569.58㎡

建築主 旭化成不動産レジデンス株式会社
設 計 株式会社 NEXT ARCHITECT & ASSOCIATES
施 工 未定

着工予定 2021年4月1日
竣工予定 2024年3月末日

所在地:東京都品川区西五反田二丁目22番1,2,3,5,6(地番)
交通:JR山手線「五反田」駅 徒歩5分(南口)
都営浅草線「五反田」駅 徒歩3分(A2出入り口)
東急池上線「五反田」駅 徒歩5分(1階出入り口)
売主:旭化成不動産レジデンス
施工会社:西松建設
管理会社:旭化成不動産コミュニティ

JR五反田駅西口徒歩3分くらい
世間を騒がせた地面師事件の舞台となった土地です
海喜館跡地
30階建て共同住宅になるもよう
土地がチーズケーキみたいな形状してますけどどんなエントランスになるのやら
余談ですがそこから徒歩2分くらいの山手通り沿いにも大きめな土地が出来たので同時期に何か建ちそう(大崎郵便局の近く)

[スムラボ 関連記事]
アトラスタワー五反田|地面師事件の一等地がタワーマンションに!現地映像と周辺価格【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/44184/
”アトラスタワー五反田”の「私の印象」→今でも使い勝手良いけれど再開発目白押しでさらに楽しくなりそうな五反田エリア!駅至近の「ゲーテッドタワマン」に期待!!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/46032/
【予定価格】アトラスタワー五反田|優雅なエントランス周りとタワーならではの共有施設が魅力【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/52151/
アトラスタワー五反田 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/54639/

[スレ作成日時]2021-01-25 01:24:38

現在の物件
アトラスタワー五反田
アトラスタワー五反田
 
所在地:東京都品川区西五反田二丁目22番1、2、3、5、6(地番)、東京都品川区西五反田二丁目22番6号(住居表示)
交通:山手線 五反田駅 徒歩5分 (西口)
総戸数: 213戸

アトラスタワー五反田ってどうですか?

2601: 通りがかりさん 
[2023-08-15 10:17:41]
>>2595 匿名さん

資産性が同等はなかなか面白い考え方ですね。
あの条件厳しすぎる立地(騒音、陸の孤島)は不動産としては難しいと考えるのが一般的かとは思います。
建物はかっこいいですけどね。
2602: 匿名さん 
[2023-08-15 10:28:53]
直接聞いた大手不動産仲介業者3社の評価は目黒駅が近いことに加え、分譲事業者の格付けもあってMarcが上ですが、五反田は再開発事業が目白押しなので、これからの伸び代は大きいかもしれません。
2608: 通りがかりさん 
[2023-08-15 11:28:13]
目黒マークは駅遠なので比較対象になりませんでした。
興味ないので完売している物件と比較しないでください。
2612: 契約者さん1 
[2023-08-15 12:39:47]
立地はいいと思いますが、バザードが気になるのと、旭化成×西松というのが少し弱いかな。
両方の中古価格が楽しみです。
2613: 匿名さん 
[2023-08-15 13:14:19]
それなりの人が、両方の物件を考慮したのでは推察します。
どちらも一長一短。最後は個人の価値観での選択。
結果、違う物件に流れた方もいらっしゃるでしょう。
勝った、負けた論に惑わされる必要はありません。
2614: eマンションさん 
[2023-08-15 13:31:08]
返信せず削除依頼だけにしてください。
反応された方含めて全て削除依頼出しておきます。
2616: 匿名さん 
[2023-08-15 15:09:41]
目黒マークも完売まで時間がかかったようですが、こちらも同じですね。
悪い物件ではないですが、周辺環境を含めた立地に難ありと考える検討者が一定数いることが容易に想像出来ます。
2617: 通りがかりさん 
[2023-08-15 15:13:13]
>>2616 匿名さん

完璧な立地はこのご時世、坪単価900以上になったりするんで、まぁ仕方ないです。上には上がいる。
2618: 匿名さん 
[2023-08-15 15:19:35]
>>2617 通りがかりさん
同意します
2643: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-15 21:38:21]
最近は久々にスレが賑やかで個人的には良かったと思うけどな。もう少しオープンでも良いと思うんだよな。
2644: マンション掲示板さん 
[2023-08-15 22:14:45]
荒れてますね。過去スレ遡ってみるとプラウドタワー目黒MARCのスレッドで出入り禁止処分になった契約者と思われるグループが乱入してきてから明らかに雰囲気が変わりました。
2645: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-15 22:29:38]
マークの落書きからだな。スレが賑やかになって良かったと思ってた。個人的にはな。
けどネガに過剰に反応する奴がいるのさ。ネガを拒否らないでオープンに話しても楽しいと思うんだよ。
そう思う人は話せばいいし、気に入らない人は、ヒッソリと削除依頼すればいいと思うんだけど。どう思う?
2649: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-16 09:40:08]
ここまで削除依頼しました。
2600-2642はすでに削除いただきましたので、今後も引続き依頼をします。
なお、削除依頼をしたから必ず削除されるわけではありません。削除されたということは、管理者からそのように判断されたということです。
2665: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-17 12:26:52]
[No.2600~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・削除されたレスへの返信
2666: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-18 01:37:21]
https://x.com/doc_mote/status/1691795754464227498?s=46&t=ee9HqXUJMcv6T...
竣工近いと諸々交渉できるんですね
2667: 通りがかりさん 
[2023-08-18 09:28:25]
>>2666 検討板ユーザーさん
手付金はここ10%だったと思いますが、5%までは元々交渉出来ますよ!
それ以下は会社としてやってないらしいです。
値引き交渉は一斉引渡し直前とかになれば、もしかしたら出来るかもしれませんが、毎期供給数限定して売ってる今はまず受けてもらえないでしょうね笑

2668: マンション検討中さん 
[2023-08-18 09:52:10]
>>2667 通りがかりさん

TwitterはPV集めるために適当なこと言ってる人が多いのであまり気にしない方がいいですよ!
手付金はこの方がおっしゃっている内容の方が信ぴょう性ありそう
2669: 匿名さん 
[2023-08-19 19:54:45]
>>2668 さん

マンションとは反対側の五反田大橋で何やら何かをしておりました!

マンションとは反対側の五反田大橋で何やら...
2670: マンション検討中さん 
[2023-08-19 20:23:55]
ここまだ完売してないの?
2671: eマンションさん 
[2023-08-19 20:31:27]
>>2669 匿名さん

目黒川って相変わらず濁ってて臭そうなドブ川ですね…
10年以上前に住んでた頃と何も変わってない
2672: 匿名さん 
[2023-08-19 21:49:42]
>>2670 マンション検討中さん
次が最終期になるのかな?
毎期小出しでしたが、次期売り切って完売かなと!残り少ないので検討するなら次期が最後になると思いますよ!
2673: マンコミュファンさん 
[2023-08-19 21:55:53]
ドブ川とか言う奴に限って、花見の時期になると我先にそのドブ川に花見しに来ちゃうのが滑稽
2674: マンション検討中さん 
[2023-08-19 22:56:38]
>>2673 マンコミュファンさん

夏はあまり綺麗じゃないですが、いまだけですよ。
春とかはカモが泳いでますよ。
2675: eマンションさん 
[2023-08-19 23:22:09]
雨が降るor雨が少ない日が続くと目黒川周辺はその都度臭いけどね。
2676: 通りがかりさん 
[2023-08-19 23:27:28]
>>2675 eマンションさん

梅雨ヤバイですね
2677: マンション検討中さん 
[2023-08-19 23:35:09]
>>2676 通りがかりさん

梅雨は本当に臭かったですね。
目黒川の悪臭がTwitterのトレンドに入ったぐらいですから。
2679: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-19 23:41:16]
みなさん、目黒川くさいくさい言うてますが、五反田ふれあい水辺広場は今日も子連れとかがわいわいしてますんで、そんなに酷くないですよ。目黒川は人気の川ですから。目黒川沿いはこれからもタワマン続々!(@大崎)

地図
https://maps.app.goo.gl/oLbDKkAhksz1Qs4AA?g_st=ic
2680: eマンションさん 
[2023-08-19 23:46:09]
>>2679 検討板ユーザーさん

トイレ借りれる笑
2681: 評判気になるさん 
[2023-08-19 23:59:30]
>>2680 eマンションさん

はい?
2682: マンション検討中さん 
[2023-08-20 00:14:12]
>>2681 評判気になるさん

ファミマのトイレアピール?
2683: マンコミュファンさん 
[2023-08-20 00:16:15]
>>2671 eマンションさん なんでこんな色になっちゃうのかね?

2684: eマンションさん 
[2023-08-20 00:21:20]
>>2683 マンコミュファンさん
湾岸も全体的にこんな色ですよ。。
水上バス乗って浜松町あたりからお台場行く時、後ろ側でスクリューでかき回された海水もこんな色してました。。
2685: 評判気になるさん 
[2023-08-20 00:58:12]
綺麗な川になってほしいですね。
2686: 匿名さん 
[2023-08-20 06:30:08]
目黒川って東京都管轄だけど、区が日常的な管理だよね?目黒区は頑張ってる気がするけど品川区はどうなんだろ?
2688: マンション検討中さん 
[2023-08-20 11:04:29]
>>2672 匿名さん

とてもいいマンションだと思うんですが、タワマンでジムがついてないのがネックです、、

2689: 名無しさん 
[2023-08-20 12:56:33]
>>2688 さん

フィットネスにマシンやフリーウェイト置けそうですが、そんな変更は無理ですかね。
2690: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-20 12:58:34]
ところでスカイデッキのパースはどこにもないようですが、設備・仕様とか景色はどんな感じですか?
何ができるんでしょ。
2691: マンション検討中さん 
[2023-08-20 13:52:40]
>>2688 マンション検討中さん
目黒マークかグランスカイの中古とかどうですかね?
2692: 名無しさん 
[2023-08-20 14:44:23]
>>2686 匿名さん

やってんじゃないの?これは今年の初め頃に目黒マークから坂を降りて直ぐのとこにあった看板です。
やってんじゃないの?これは今年の初め頃に...
2693: マンコミュファンさん 
[2023-08-20 15:02:46]
>>2689 名無しさん
個人の趣味の問題ですが五反田にもジムは多くあるので、自分で入会して身体をしっかり動かせば良いく、マンションに中途半端な設備を置いて管理費が上がるのは嫌だな。と、思います。
2694: 名無しさん 
[2023-08-20 15:12:20]
>>2692 名無しさん

目黒川ここにも書いてあります。
興味ある人は読んでみてください。
https://www.city.meguro.tokyo.jp/smph/kurashi/sumai/river/suishitsu.ht...
2695: マンション検討中さん 
[2023-08-20 15:19:35]
>>2693 マンコミュファンさん
同じくです。ジムあると維持費かかるので嫌ですね。
世帯数が多くないので今くらいがちょうど良いです。
2696: 評判気になるさん 
[2023-08-20 15:20:25]
>>2694 名無しさん
それ目黒区のやつでしょ?管轄範囲が別かと。
2697: eマンションさん 
[2023-08-20 15:27:22]
>>2696 評判気になるさん

ちゃんと最後まで読みましたか?
世田谷区と品川区も一緒にって書いてありましたよ。
2698: マンコミュファンさん 
[2023-08-20 15:37:25]
>>2697 eマンションさん

読んだないからそんなテキトウなコメント投稿してるんだろうな。
2699: eマンションさん 
[2023-08-20 15:41:54]
こちらも載せておきます。
http://yoshidayumiko.seikatsusha.me/blog/2015/06/09/478/
2700: マンション掲示板さん 
[2023-08-20 15:59:47]
>>2693 マンコミュファンさん

マンション内にあるかないかでは結構違いますよね。
ジムをつけたらどれくらい管理費上がるかは分かりませんが、そもそもここは管理費安くないのでこの金額ならジムは付いててもおかしくないと思った次第です。管理費よりもジム入会する方が維持費高いと思われますし。
1番近いジムでどこですかね?
2701: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-20 16:30:44]
>>2700 マンション掲示板さん

ジムのあるマンションを探してください。
2702: eマンションさん 
[2023-08-20 17:12:32]
>>2698 マンコミュファンさん
計画の内容まで本当に読んだ?
2703: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-20 17:14:21]
>>2700 マンション掲示板さん
ジムは使う人使わない人いるのだから、使う人にとってはジム代より安いかもしれないが使わない側からしたら知ったこっちゃない。
管理高いのはタワマンにしては世帯数が少ないからでしょ。
2704: マンコミュファンさん 
[2023-08-20 18:16:52]
2705: 名無しさん 
[2023-08-20 18:20:22]
>>2700 マンション掲示板さん
今住んでるタワーマンションはジムついてるけど、築20年近くで劣化もあって正直要らないかな。外のジムの方が快適に使えますよ。
2706: 匿名さん 
[2023-08-20 18:23:29]
>>2702 eマンションさん

何が言いたいのか伝わらないです。
2707: マンコミュファンさん 
[2023-08-20 18:58:32]
>>2706 匿名さん

計画の内容を読んだかを聞いているのだと思いますよ。
2708: マンション検討中さん 
[2023-08-20 18:59:57]
ここお風呂の仕様メーカーわかる方いますか?
2709: 評判気になるさん 
[2023-08-20 19:01:04]
>>2707 マンコミュファンさん

それは日本語的にわかります。
最初に管轄外だと言ってきたので。
2710: eマンションさん 
[2023-08-20 21:32:28]
>>2709 評判気になるさん
検討会が合同であっても、役割分担も見ましたか?各区でそれぞれ担当。品川区は品川区、目黒区は目黒区。
2711: eマンションさん 
[2023-08-20 21:51:52]
>>2710 eマンションさん

すみません。
ホントに何が言いたいのかわからないんですけど。
見ましたけど。何ですか?

目黒川の話をしていたので
「興味がある人は読んでください」って書きました。
品川区も調べてみましたが、たいしたことは書いていなかったので目黒区の方を投稿しておきました。

品川区も役割あるしいいんじゃないですか?
2712: eマンションさん 
[2023-08-20 23:26:53]
>>2711 eマンションさん
何をキレてるのか分からないけど、つまり品川区の取組は書かれてないよね?
高濃度酸素溶解水供給施設の設置だって品川区まで含め目黒区の役割になってるでしょ。

重要なのは品川区としての取組なのにそれがHPに具体的な取組は大して書かれてない。てことは役割あろうとその取組内容は区の判断なわけで、目黒区とは管轄違うって話でしょ。
そこにテキトウだの中身読んだのかだの言ってきてたんじゃん笑
逆ギレされても笑
2713: eマンションさん 
[2023-08-20 23:31:41]
2694 名無しさん 8時間前
>>2692 名無しさん
目黒川ここにも書いてあります。
興味ある人は読んでみてください。
https://www.city.meguro.tokyo.jp/s...

2696 評判気になるさん 8時間前
>>2694 名無しさん
それ目黒区のやつでしょ?管轄範囲が別かと。

2697 eマンションさん 8時間前
>>2696 評判気になるさん
ちゃんと最後まで読みましたか?
世田谷区と品川区も一緒にって書いてありましたよ。

2698 マンコミュファンさん 7時間前
>>2697 eマンションさん
読んだないからそんなテキトウなコメント投稿してるんだろうな。

↓で、このやり取りの後に

2711 eマンションさん 1時間前
>>2710 eマンションさん
すみません。
ホントに何が言いたいのかわからないんですけど。
見ましたけど。何ですか?

目黒川の話をしていたので
「興味がある人は読んでください」って書きました。
品川区も調べてみましたが、たいしたことは書いていなかったので目黒区の方を投稿しておきました。

品川区も役割あるしいいんじゃないですか?


> 品川区も調べてみましたが、たいしたことは書いていなかったので目黒区の方を投稿しておきました。
→じゃあ最初の目黒区のやつでしょ?に対してそんな突っかかってきたのかってことよ笑
2714: 評判気になるさん 
[2023-08-20 23:34:25]
>>2713 eマンションさん

品川区も書いてありますよね?
だから投稿したんですけど。
2715: マンション検討中さん 
[2023-08-20 23:36:59]
>>2713 さん

2698は別の人です
2716: eマンションさん 
[2023-08-20 23:40:48]
>>2714 評判気になるさん
品川区の具体的な取組がよく分からんのよね
で、別に「あなた間違ってんじゃん!」って話じゃなくてさ、五反田の水質改善は品川区の取組だから良くなるために何やってんだろうねって話ね。
区長選とかだと毎回水質改善が公約に上がってると思うんだけど、区のHPだと大して書かれていないから。

2698が別人なのはそうだろうなと思うよ笑
乗っかってきただけだろうから
2717: 評判気になるさん 
[2023-08-20 23:58:15]
>>2716 eマンションさん

2698が別人と思ったなら、あんな言い方しなくても。
目黒川のことは、品川区も書いてあったし、そこまで深く考えず投稿してました。
興味がある人にと思っただけだし。

確かに品川区はたいしたことは書いてません。
けど、計画内容が目黒区の方にあったので、あれで分かるかなと思ったんですよ。
2718: 評判気になるさん 
[2023-08-23 23:06:32]
https://www.afr-web.co.jp/atlas/cs/report/gotanda.html/

内装工事も進んでいるようです。
2719: eマンションさん 
[2023-08-25 12:30:08]
皆さん餅ついて落ち着きましょ。目黒川は汚いし、臭い時もある。どこまで綺麗になるかも分からない。リスク取りたくないなら買わなければいいと思います。
2720: 匿名さん 
[2023-08-25 15:59:34]
とりあえず、住むのが待ち遠しい。それで良し。
2721: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-25 19:50:13]
ですね。本当に住むのが楽しみです。
雑言が全く気になりません。
2722: マンション検討中さん 
[2023-08-25 20:52:30]
実質、駅前3分のGatedマンションというだけで、異次元の価値があると思います。買われた方は、最善の判断だったと思いますね。
2723: マンション掲示板さん 
[2023-08-25 21:20:21]
>>2722 マンション検討中さん

え。
2724: 通りがかりさん 
[2023-08-25 21:41:30]
スルーするのが良いんでしょうけど(笑)
↑プラウド五反田の掲示板で224で書き込んでる人と同じですかね。
書き方の癖とか抜けないですからね~。
余程、西五反田アドレスで坪単価が高いのが気に入らないらしい。
2725: eマンションさん 
[2023-08-25 21:55:46]
>>2724 通りがかりさん

マーク荒らしているいつものワキ田さんか。
2726: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-26 23:05:45]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

2727: 匿名さん 
[2023-08-27 20:32:10]
人気の目黒川沿いかつ駅近の奇跡みたいな好立地なんですよね。坪単価安くは無いですが買える人にとっては満足度の高い物件だと思います。
2728: マンション検討中さん 
[2023-08-28 01:29:33]
>>2727 さん

もう少し安かったら蒸発してるはずなんですが、
もしかして値上げしてますか?

南向き2902(29F)58平米の2LDKが、先着順で1億5190万円
1.3億くらいの感覚だったのですが… 坪860万か…
2729: 匿名さん 
[2023-08-28 11:17:57]
>>2728 マンション検討中さん
値上げしてませんよ。
いつと比較してるか分かりませんが、少なくとも前期も15,190万円です。
2730: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-28 12:52:52]
>>2729 匿名さん
それプレミアム住戸かと。
値上げがわかるのは4期の価格決まってからじゃないでしょうか。

そして本件は毎期値上げしてきていると思います。
だから瞬間蒸発していない、
2731: eマンションさん 
[2023-08-28 15:33:41]
>>2730 口コミ知りたいさん

勘違いしてました。58平米のプレミアムがあることを忘れてました。
五反田も凄い時代になりましたね。
2732: 名無しさん 
[2023-08-28 16:21:52]
>>2731 eマンションさん

都心はもっとすごいことになるので、それに釣られて上がっていくと思いますよ。
2.3年後は都心は坪2000万なんて当たり前
五反田は駅近タワー等希少物件であれば、坪1000はいくでしょうね、相対的に。
2733: 通りがかりさん 
[2023-08-28 19:30:04]
旭化成不レジ、不適切なようへきを説明ないまま分譲してたってことで、ついに訴えられたようですな。住民から話し合い要請も相手にしてなかったらカウンター食らった模様。
多少安い代わりに内装がショボいとかならあとからどうにでもなるけど、前やらかした杭問題とかもそうだけど、基礎構造の部分でやらかすのは一般人には見抜くの無理だし勘弁してほしい。
他にもあくまで噂レベルだけどいくつか有るらしいし、多少の安さに引かれて買うなと言いたいわけではなく、ちょっとでもひっかかるところあったら納得いくまで確認して見た方がいいだろうね。
2734: マンション掲示板さん 
[2023-08-28 20:02:04]
>>2733 通りがかりさん
それ言ったら旭化成だけじゃないでしょ

2735: マンコミュファンさん 
[2023-08-28 20:07:44]
>>2734 マンション掲示板さん

三井三菱でさえ、過去やばい案件はありますからそれ言ったらマンション買えないっすね。
気をつけることはマストですが。
2736: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-28 20:20:39]
久々現地行ったら
存在感もありカッコよかったです。
ゲートと門、植栽入ったら唯一無二の物件になると思います。
楽しみですね!
2737: マンション検討中さん 
[2023-08-28 22:05:00]
HPだと来場予約がすべて×になっているけど
第4期の予約がいっぱいって事?
2738: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-29 00:03:21]
>>2737 マンション検討中さん

流石にシルバーウィークまで満席はないのでは?
なんでですかね
2739: 匿名さん 
[2023-08-29 19:25:10]
>>2730 口コミ知りたいさん
??
部屋番号も書いてあるので分かってますよ?
>>2728が1.3億じゃ無かったか聞いてるので直近で15,190万円という話してるので
2740: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-29 20:15:57]
>>2738 口コミ知りたいさん

物件概要もしばらく更新されてないし、気になりますね。
2741: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-29 22:55:15]
>>2739 匿名さん

あなたに言ってなくね?笑
全体の文脈に返信してるから普通の流れでしたが。
無駄に突っかかるのやめた方がいいですよ。
2742: 通りがかりさん 
[2023-08-30 00:05:15]
マークで騒いでた文脈さん
2743: マンション掲示板さん 
[2023-08-30 09:56:45]
>>2740 口コミ知りたいさん

めちゃくちゃ気になりんす
2744: 匿名さん 
[2023-08-30 13:41:02]
>>2741 検討板ユーザーさん
いやいや、ならアンカーいらないし、宛先間違ってるでしょ。掲示板初めて使うの?
無駄に突っかかってこないでください
2745: 評判気になるさん 
[2023-08-30 16:23:38]
>>2741 検討板ユーザーさん
アンカーの意味すら分かってなくて草
↓で2729宛じゃないなら君のコメントも2739向けじゃないってことだ笑

2730 口コミ知りたいさん 2日前
>>2729 匿名さん
それプレミアム住戸かと。
値上げがわかるのは4期の価格決まってからじゃないでしょうか。
2746: マンション検討中さん 
[2023-08-30 16:31:41]
>>2740 口コミ知りたいさん
ストック顧客で完売する目途が立っているのかもしれませんね
2747: 評判気になるさん 
[2023-08-30 19:25:35]
>>2746 マンション検討中さん
さすがに50戸それはない気がします
気になりますね
2748: 通りがかりさん 
[2023-09-01 00:46:08]
>>2742 通りがかりさん
完売してるマークわざわざ巡回してるんだ、、、
2749: 買い替え検討中さん 
[2023-09-01 04:49:09]
積水ハウス地面師詐欺事件の舞台になった土地
本物の地主から旭化成不動産レジデンスが購入してマンション建設
積水ハウスは地面師たちに63億円詐欺られ大損
2750: eマンションさん 
[2023-09-01 08:34:03]
>>2749 買い替え検討中さん
話題性抜群ですね!
2751: 評判気になるさん 
[2023-09-01 18:43:24]
>>2747 評判気になるさん

物件概要更新されましたね。しかし予約は相変わらずできない様子、、
2752: 匿名さん 
[2023-09-01 18:52:50]
>>2751 評判気になるさん

ありがとうございます!
20戸供給ですか、、、!
これはもしかしたら既に客づけできていて新規受ける余裕がないのかもしれないですね。
2753: マンコミュファンさん 
[2023-09-01 19:21:47]
>>2751 評判気になるさん

?だから、予約埋まってますね。もう買えないのかな
2754: マンション検討中さん 
[2023-09-01 19:22:39]
>>2753 マンコミュファンさん

文字化けしました → ×だから
2755: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-01 22:55:01]
>>2752 匿名さん

今回売り出される20戸にはすでに購入希望者がいて抽選になるようですね
今回落選した人が先着販売を購入すれば完売ですかね
今から検討する人はもう買えないかも
2756: 評判気になるさん 
[2023-09-02 05:43:55]
>>2755 検討板ユーザーさん
???
全然完売じゃないんだが。
適当に言わないでほしい。
2757: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-02 08:04:03]
>>2755 検討板ユーザーさん
四次と先着を売ると残りは23ぐらいだと思います。

余裕で完売でしょうね~

2758: 通りがかりさん 
[2023-09-02 08:10:59]
この立地でこの値段のタワマンを買えるのは最後というのを皆気づいてしまったんでしょうね。
マークの転売部屋も2億近いですし。
2759: マンション検討中さん 
[2023-09-02 09:47:03]
>あなたは旭化成の営業マンですか?
そうなら、なぜ新規顧客予約を入れないのか教えてください
2760: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-02 10:43:59]
>>2757 口コミ知りたいさん

ですよね
全然完売じゃない。

完売は年内でしょうが。
2761: 評判気になるさん 
[2023-09-02 13:42:44]
山手線含めて複数路線駅近とはいえ西五反田アドレスで坪800超えのマーケットなんですかね?凄いことになってますな
2762: マンコミュファンさん 
[2023-09-02 16:00:14]
ハッテン場、火葬場、消防学校に囲まれた代々木大山の某マンションに坪800万出すよりは賢い判断だと思いますけどね。
2763: eマンションさん 
[2023-09-02 16:01:10]
>>2760 検討板ユーザーさん
4期が最終期なら、完売は今月中かもね
9日から抽選みたいだし
2764: 匿名さん 
[2023-09-02 18:28:03]
>>2762 マンコミュファンさん

君は色々な掲示板で代々木大山についてdisりの書き込みしてますね。
あたまおかしいんよね。
2765: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-03 23:45:07]
なかなかクオリティの高い造りになっています。
なかなかクオリティの高い造りになっていま...
2766: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-04 00:03:33]
>>2765 口コミ知りたいさん

この物件は竣工後に更に評価される物件になると思いますよ。
かっこよすぎる!!!となると思います。
2767: 名無しさん 
[2023-09-04 00:28:35]
>>2766 口コミ知りたいさん


他のタワマン見てから投稿した方が良いです。
2768: 匿名さん 
[2023-09-04 00:57:01]
>>2767 名無しさん

もう竣工後の姿を見たんですか?
2769: 匿名さん 
[2023-09-04 02:13:35]
>>2767 名無しさん

他のタワマン見てとおっしゃいますが、例えばどこですか?
坪単価で比較にならないワーレジとかは無しで。
2770: 名無しさん 
[2023-09-05 08:21:39]
検討したいのですが、来場予約できません。。。
なぜなのか。
2771: マンコミュファンさん 
[2023-09-05 10:23:23]
>>2770 名無しさん

20日前から予約可能とあるのでとっくに満席になってるのかと
2772: マンコミュファンさん 
[2023-09-05 13:54:39]
>>2771 マンコミュファンさん
電話してきいてみたら?
2773: eマンションさん 
[2023-09-05 21:37:23]
9/2-9は4期の最終申込期間なので、新規受付してない理由はそれかと。4期終わって5期の価格が大枠決まったらまた再開すると思いますよ
2774: 通りがかりさん 
[2023-09-05 22:30:16]
>>2773 eマンションさん
第4期が開示される前残り40戸くらいだったから、第5期が最終期で20戸弱売り出すイメージですかね?
なんとも余裕のある堂々とした売り抜き方ですね。
2775: マンション検討中さん 
[2023-09-09 09:31:08]
第4期販売価格は第1期価格から何%位値上がりしたのかな?
だれか教えてください
2776: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-09 10:06:43]
うん、確かに第4期の価格表見てみたいな
2777: 名無しさん 
[2023-09-09 12:23:38]
>>2776 検討板ユーザーさん

営業から貰えばええやん
2778: マンション検討中さん 
[2023-09-09 12:48:42]
>>2777 名無しさん
第4期の価格表は貰えても売却済みの第1期の価格表をどうやってもらうの?
教えて
2779: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-09 13:23:52]
>>2777 名無しさん
めんどくさいじゃん笑
検討してる人がここに上げてくれれば楽だからね
2780: 通りがかりさん 
[2023-09-09 15:45:28]
>>2778 マンション検討中さん

ん?
4期の価格表見てみたいっていうから貰えばいいと言っただけですよ。
1期の話は知らん。
2781: 通りがかりさん 
[2023-09-09 15:48:54]
>>2779 検討板ユーザーさん

確かにそれはそうですね
2782: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-09 17:32:01]
>>2770 名無しさん
実は建築資材の高騰により一旦売り止めにして竣工後に数百万円値上げして販売するそうです。第1、2期の販売で買われた方すでに値上がりしてますよ。お互いラッキーですね。
2783: eマンションさん 
[2023-09-09 17:44:53]
>>2782 検討板ユーザーさん
第4期の20戸は販売するんじゃないの?HPではそうなってるし。まさに今日抽選日だと思うよ。
残り20戸弱程度を売り止めして3月以降に販売するんかね?
2784: 匿名さん 
[2023-09-09 20:07:54]
>>2782 検討板ユーザーさん

ほんま?
2785: 名無しさん 
[2023-09-09 21:49:49]
>>2782 検討板ユーザーさん
4期で値上がりしてたのは70平米代で、それ以下は値上げしてないと営業の方から聞きました。
2786: マンション検討中さん 
[2023-09-09 22:56:12]
どこまで上がるのでしょうか?
中国のように弾ける日が来るのではないかと不安です
2787: 通りがかりさん 
[2023-09-09 23:09:34]
第4期に売り出された一番高い部屋が16,498万円みたいだけど、何階の何平米の部屋なんだろう?
2788: マンコミュファンさん 
[2023-09-09 23:50:15]
>>2786 さん

答えは誰にも分かりませんよ、今が1番高いと言われ上がり続けてますし。一般論ですが円安/材料費&人件費増なのでまだ下がらないと思う。あるとすれば都内の新築が供給過多か金利が大幅に上がる時かな。
本物件を確度高めで検討中ですか?
2789: マンション検討中さん 
[2023-09-10 16:34:47]
車止めや一階の外壁や柱が出来て来ました。高級感があり仕上がり期待出来そうです。
車止めや一階の外壁や柱が出来て来ました。...
2790: 評判気になるさん 
[2023-09-10 16:47:04]
>>2789 マンション検討中さん
なかなか良いですね。ここを見送って他物件にしました者で自分の判断は正しかったと考えてますが、こちらにしても良かったかな。とは思える物件ですね。
2791: 匿名さん 
[2023-09-10 17:51:49]
>>2789 マンション検討中さん
ありがとうございます!
あと1ヶ月もしたらゲートかなり出来上がってそうですね
2792: 名無しさん 
[2023-09-10 18:16:05]
>>2789 マンション検討中さん

色々鑑みると買いなのかなぁ。
皆さんの率直な見解聞きたいですね。理由と共に!
2793: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-10 19:00:16]
>>2792 名無しさん

買える資金力があったら2LDK買いたい。
2794: 評判気になるさん 
[2023-09-10 19:46:31]
>>2788 マンコミュファンさん
この物件は値下がりしないと思ったので目黒マークを蹴って第1期で購入しました
2795: 匿名さん 
[2023-09-10 23:05:59]
目黒MARCも既にかなり値上がりしてるし、ここも資産性は間違いない物件だと思います。
2796: マンション比較中さん 
[2023-09-10 23:30:21]
>>2792 名無しさん

買った側からすると、池田山在住で海喜館前を昔からプラプラ歩いていた身分からすると、あそこにマンションとはいえ家を持てるっていうのが異次元に嬉しいですね。池田山で同じ仕様が無い中で、近所でこの価格は破格という認識です。
2797: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-11 10:35:28]
4期20戸全部売れたみたいですね。
凄い勢い。
そしてどなたかが仰っていたように販売停止でしょうか?予約ができません。
2798: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-11 10:43:34]
>>2792 名無しさん

・立地
山手線五反田駅徒歩5分、目黒川沿いで桜田通がカーブしているため駅からも見えるのに、大通り沿いではないし電車の音も聞こえないという神立地
不動産は立地と思っているため申し分のない立地だと思いました。
また、TOC、ゆうぽうとの建替確定、駅前、日本生命五反田ビルの再開発などの機運もあり継続的に再開発が続くであろうエリア、そして品川エリアの超大規模再開発も恩恵を多少受けられる立地であることから資産性は約束されているようなもの。

・建物
規模が小さめなことは難点がだが、ゲーテッドマンションであることやその他共用部も作りにこだわりを非常に感じる。こう言った物件(特にゲーテッドの部分)は、竣工してから話題になるし、中古で売却する際も大きな訴求ポイントになる。安心して変える物件と判断。
2799: 名無しさん 
[2023-09-11 11:11:38]
>>2798 口コミ知りたいさん

日本生命五反田ビルの再開発ってなんでしたっけ?
話題に上がっていた記憶がなく。
2800: 通りがかりさん 
[2023-09-11 12:44:02]
確かに来場予約が受付停止になってる。
何が起こってるのかすごく気になる。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる