賃貸マンション「リロの賃貸って評判どうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. リロの賃貸って評判どうですか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2024-05-24 12:40:59
 削除依頼 投稿する

新卒で、神奈川でアパートを借りようと考えています。
初めての一人暮らしで不動産の知識がなく、ネットで調べては見てるのですがリロの賃貸の評判があまりなく聞きたいです。
敷金礼金ゼロの新築木造アパートをかんがえているのですが、今から退去費用に怯えています。

リロケーションジャパンの評判は悪そうだったのですがリロの賃貸はどうでしょうか、、
関わったことのある方、信用しても大丈夫か教えていただきたいです。

[スレ作成日時]2021-01-14 18:12:02

 
注文住宅のオンライン相談

リロの賃貸って評判どうですか?

51: 評判気になるさん 
[2023-03-14 01:48:12]
リロの賃貸で部屋を借りた際に押印書類を忘れる、宅配ボックスの解錠方法を伝え忘れるなどおよそマトモな社会人ならありえない不備がありました。
52: eマンションさん 
[2023-03-20 11:43:59]
ややめたほうがいいですよ。内容書くとバレてしまうのでかけませんがここの会社平気で失礼なことするので。気分が悪くなるだけです。もし契約するなら気をつけてください。
53: 名無しさん 
[2023-03-21 18:07:06]
>>49 通りがかりさん

最悪。入居者です。対応してないのバレバレなのに、対応していると。連絡はまったく来ず。電話応対もチンピラみたいに威圧的。放置が基本みたい。こことの契約はやめな。
54: 賃貸オーナー 
[2023-03-26 14:19:44]
どうやら入居者にも家主にも相当悪質なことしている会社ですね。
紹介した不動産会社もだまされているのでは。入居する直前まで正体を隠して、勝手に申込と入居日を決めて、契約書も届かず、家賃・敷金もまだ支払っていないのに入居者だけが2週間も住んでいる不法占拠状態。
とりあえず入居者に契約状態がどうなっているのか打診しました。
対応かわるければ弁護士に頼んで退去まで迫るつもりです。
それでも埒があかなければ市会議員から国会議員まで情報をあげてマスコミもまきこみ、リログループの株を紙切れにしてやる
55: 名無しさん 
[2023-04-19 21:26:38]
控えめに言って詐欺のマニュアルがあるかのように感じます。他の不動産会社へ相談するも、評判は悪いようで、どうしてリロにしたのかと何社からも聞かれました。そしてリロからの乗り換えもたくさんあるようです。でも普通なら契約解除出来るものもこちらは決して出来ません。恐ろしい会社です。許可していないのに勝手に行動され、金銭ばかり請求、強制家賃相殺、請求、の繰り返し…契約解除が出来ない今、恐怖と隣り合わせで生活しています。
56: 匿名さん 
[2023-05-16 05:33:54]
いい加減な会社としか、いいようがない。
内見したいと申し込んだら、都合のいい日を連絡してください、とあったので、返信したのに、全く連絡なし。
実は今回、2回目で、以前は見たいとお願いしたところが、引っ越しが伸びた、とのことで、また連絡します、からの、連絡なし。その時は別の不動産屋で見せてもらうことにしたけど。
残念な会社です。
57: 坪単価比較中さん 
[2023-05-19 13:19:22]
使わない方がよい。
仲介手数料1ヶ月分、消臭抗菌費用も他より割高、保証会社も家賃50%の保証会社を使っているのに100%で記載している。図面に記載の料金は必須というが、ネット系の仲介業者を使って確認すると、消臭抗菌代は外せた。また仲介手数料もネットの仲介業者経由だと50%に抑えられる。基本的に知らないならぼったくってやろうというスタンス。現在なぜその保証会社で100%なのか等詰めてますが、痛いところを突かれたのか、回答が来なくなりました。
58: 坪単価比較中さん 
[2023-05-19 13:24:32]
保障会社利用料金についてはオーナーと管理会社の意向と連絡がありました。
お金が欲しいからと通常の倍の金額を請求する会社のため、信用はできません。
59: 匿名さん 
[2023-05-20 01:07:48]
水道トラブルで連絡→オーナーに確認するので待ってくれと回答→その後一ヶ月経っても連絡がないので催促の連絡をしたがこない→更に一ヶ月経っても連絡がないので直接電話→連絡しない理由も言わず半笑いで謝りながらの対応。ひどいです。
ちなみに今住んでいるところは家賃が高いのに隣人のいびきが聞こえてくる最悪の物件です。おすすめしません。
60: マンション検討中さん 
[2023-06-15 04:38:24]
>>12 匿名さま →契約書で迷惑条項が通常書いてあるはず。騒音出す奴は貸主が契約解除して追い出せる。騒音は個々のトラブルではなく、管理会社が苦情が出てますよと通告する程度は業務範囲

61: 周辺住民さん 
[2023-07-13 22:22:57]
リロケーションだけは辞めとけ
退去の時に詐欺まがいの事してくるぞ
退去時は鍵を送るだけでいいとか言うけど絶対一緒に確認させた方がいい。
元々ついてた傷とか請求してくるぞ
オマケに入居してる時に不備を指摘して治してくれって言っても直さない
治さないだけならまだしも、退去時にその壊れてるって指摘した場所をこっちが言わなかったからとか言って修理代請求してくる悪質な糞会社
62: 匿名 
[2023-07-21 15:36:04]
気になる点を4つほど。。。
1)担当者がころころと変わり信頼がおけないこと(3か月に担当者が3名変更)
 また、担当者出社中においても休暇と勝手に説明されて不審に感じた
2)価格についても、要望をきちんと考えていないところがある
  借主のマーケットそのものを読んでいる疑問
3)書類の提出が多く個人情報の取り扱いなどについても疑問
4)重要事項をきちんと説明していないことも懸念
63: リロケーションジャパン オーナー経験者 
[2023-08-07 12:51:36]
当該社は極めてブラックに近いグレー会社です。オーナーは海外を含め遠距離在住者が多いせいか不具合など対応について法外な料金を請求してきます。費用は最終的に賃料相殺なので結局言いなりで対応依頼をせざるをえない。リロケーションのシステムは基本的に口利きだけなのでオーナー、入居者に直接対応することはありません。すべてが外注対応ですのでその点を十分覚悟して貸主、借主ともに契約することです。
64: リロケーションジャパン オーナー経験者 
[2023-08-07 14:11:33]
転勤等で遠距離在住となり一定期間を賃貸したいオーナーには定期(2年)賃貸限定で実績のある大手の近隣業者に依頼することを進めます。良心的な仲介業者なら家賃保証を条件で募集してくれます。この場合家賃は保証会社から直接支払われますし、大手の業者の場合退去時の原状回復等の対応のため自社又は提携の管理部門を持っているので入居者からの不具合等にも都度対応してくれます。少なくともリロケーションジャパンのようにオーナー遠方をいいことに何やかやと小うるさいことを法外な費用有償家賃相殺で言ってくることもありません。
65: 匿名さん 
[2023-09-04 22:36:13]
内見と初期費用の見積りをお願いしました。

他社でもお願いしていたのですが、他社での内見の際に、入居するにあたっての設備に不備があったため担当の方が直ぐにオーナーさんに掛け合ってくださいました。
安心して契約出来る他社さんに契約を申し込んだら、キャンセルしろと。

うちが先に内見行ったんだから、時間作って案内したんだからと。それが仕事ですよね?

理由を言って平謝りしても不動産屋とオーナーに報告するぞって。審査通らなくなるかもと。

契約もしてないのに、他社とキャンセルしろって…。

リロの担当は不備に気付かず、指摘したら知っていた様な感じで返事が来ましたが、絶対知らんかったね。
それでもモラルがどうのこうのとしつこい。
この事は不動産業界に報告するぞだのと。
本当にリロで借りるのはおすすめしません。
内見もやめた方が良い。
66: 匿名さん 
[2023-09-21 09:47:52]
最低の会社ですよ。

敷地内の自転車整理のため「張り紙が剥がされていない車両は○月○日に処分します」とあり3回も貼られていたので3回剥がしたのに処分されました。電話して確認したら「落ちちゃったのかなと思って」と訳の分からないことを言われ、頑張って買った高級自転車を数万円のお金で無理に和解させられました。

社内共有も全く出来ない会社ですし、クソ会社です
67: 匿名さん 
[2023-09-26 18:46:20]
私は絶対利用をお勧めしないですね。
大家が用意すべき消火剤も2年ごとに買わされます。
あと24時間見守りサービス、火災保険で十分です。https://www.youtube.com/watch?v=guYWHR2-_P8
68: 評判気になるさん 
[2023-10-12 22:50:44]
マンションの管理をお願いしようと思いましたが、何だか敷金や礼金なしをして、なんとか入居してもらおうと努力しても、リロさんの売上ばかりあがることばかりなら、何のための管理か良くわからないため、止めたほうがいいですかね
69: 評判気になるさん 
[2023-10-12 23:01:56]
利用してる方のコメント見てるとこわいです
リロの賃貸は色んな不動産屋さんの名前があるように見受けられ、調べてみるとリロの賃貸の不動産屋さんは評判が悪そうに感じます。

不動産屋さんの名前を変えて営業してるのは、何か囲い込みみたいな感じなのか大手なのにこわいです
70: 匿名さん 
[2023-10-13 21:20:53]
最悪です。転勤族で色々な業者お世話になってきましたがワーストです。退去時あり得ないくらい請求されます。やばいので気をつけて下さい
71: 匿名さん 
[2023-10-28 14:06:44]
やめた方がいいです。
床がこの状態でも、「生活に支障ないと判断した」の一点張りで直してくれません。
やめた方がいいです。床がこの状態でも、「...
72: 通りがかりさん 
[2023-11-10 12:19:29]
私もリロケーション・ジャパンに本当にひどい目にあいました。
退去者工事で通常の5倍の見積もりが来たので詳細を聞いたら
調べて連絡しますとだけ。
そしてこちらの承諾がないままに工事。
後からでもいいから詳細を、と聞いても答えてくれず
一時期、毎日電話してみたのですが
それでも「上司が…」とか謎の回答。
翌月の振り込みから工事代が引かれていました。
訴えたいとも思いましたが
この会社のことを思いだすだけでムカムカして
早く忘れたいのでさっさと縁を切りました。
本当に悪質。
こんな会社が許されているなんて絶対おかしい。
早くつぶれればいいのに。
73: マンション比較中さん 
[2023-11-23 16:07:25]
対応に個人差がありすぎる。騒音問題や備品の対応でまったく対応しない人や、呼ぶだけで3つくらい問題を解決してくれる人もいる。
74: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-23 21:10:04]
ここリロクラブとかやってる会社なんですね
納得
75: 通りがかりさん 
[2023-12-11 17:16:20]
ここと契約したら全て諦めないといけない
契約前だったら絶対選ぶな、選んだら諦めろぐらい何もしない
本当にお金を搾取してるだけの意味ない会社
76: 匿名 
[2023-12-11 20:30:25]
>>75 通りがかりさん
なぜですか?もっと具体的に教えてください
77: 通りがかりさん 
[2023-12-20 01:46:17]
入居申込みをしたものの入金の催促と入金確認の連絡のみ、問い合わせに対しての回答は全く無し。こちらからの連絡にも出ず、折り返しも無い状況。契約前だから入金したお金は全額返金、申込みはキャンセルで大丈夫ですよね?このエリアに強いを謳ってる割に何も知らない。足の引っ張り合いなのか、社内伝達の悪さなのか知りませんが、返金だけはお願いします。
78: 匿名さん 
[2023-12-27 10:34:52]
>>77 通りがかりさん
私も全く同じ状況で、リロに対して不信感を持ったため契約前にキャンセルをしました。
申込み後のキャンセルなので違約金として1ヶ月の家賃と損害賠償金を支払え、と請求書が来るかもしれません。(私の元には来ました。)
消費者センターと都庁の不動産業課に相談したところ、請求に応じる必要はない、と助言をいただき、現在進行形でリロの請求を無視しています。
リロが返金に応じない場合は、近くの消費者センターや行政に頼るといいと思います。
79: 匿名さん 
[2024-01-08 00:53:42]
騒音や、ゴミ出し、その他に関して注意文だけ
何度かお願いしたら自分で言いに行ってくださいと

トラブルになったら自己責任でとかなり高圧な態度で言われました

基本、管理だけしかしないです
不動産に対して不信感しかないです
80: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-08 14:11:17]
>>79 匿名さん
トラブルを解決するのは当事者同士であり、管理会社では無いのよ。
管理の原理原則を分かっていない
81: マンション掲示板さん 
[2024-01-08 19:16:23]
>>80 口コミ知りたいさん

その、トラブルを回避するためにこちらは不動産を挟むのにその不動産が自分で解決しなさいよと言ってるから
不信感しかないのですよ?

その結果、じゃあトラブルになりました
俺達は関係ないと警察に行けと
じゃあ、騒音や、シロアリ、ゴミ問題、不法投棄
タバコのポイ捨て火が燻ってるやつその他諸々も、不動産ではなく警察に?

不動産は、一体なんのためにあるの?ただ、物件を案内するだけ?賃料を回収するだけ?
こちらから、してみれば注意喚起するだけの簡単なビラを巻くだけで効果なんてない
なら、根本的な解決に向けて話しをしてほしいと思いませんか?

口コミ知りたいさんが、どの分野の関係者かは知りませんが全ての人が貴方と同じ認識知識を知ってる訳ではありません
だから、一般の方は不動産に頼るしかできないのですよ
引っ越しも、金銭の問題からすぐには引っ越せない色々な事情もあるのに
この、不動産は大家には良い顔をしトラブルなどは知られたくないようにしか思えません

それと、一応接客業の一部ですよね?人と対面して会話もするのですから
それなら、高圧的な態度、電話受付のタメ口は直すべきだと思いませんか?
82: マンコミュファンさん 
[2024-01-09 09:29:08]
>>81 さん

>>81 マンション掲示板さん
あなたが「思う」のは勝手ですが、対応する方にも業務管轄内かどうか判別する義務がありますよ。警察が民事に介入しないのと一緒です。不動産屋さんの何のためにあるかどうかは、その会社が大家さんから何も委託されているかによります。賃料集金業務しか委託されていない管理会社もあるのですよ?
不動産屋さんは、貴方の代理人ではありません。
もし代理を頼みたいのであれば、弁護士は依頼してください。

何度も言いますが、トラブルは当事者同士の解決が原理原則です。あなたがそれ以外を巻き込みたい気持ちであれば、それはあなたの単なる我儘ですよ。

もちろんタメ口は改めるべきですが、遜る必要も無いと思いますから、対等に話すべきです。
83: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-09 20:26:30]
>>82 マンコミュファンさん

まず先に、トラブルなんて誰が起こたいと思うのでしょうか?
こちらも、トラブルなんて避けれるなら避けます
ですが、どんな方が住まわれているかも分からないのに
ルールを守ってほしいと伝えただけで逆恨みする方もいるかも知れません(今の物件にそう言う方が居るともいないとも言い切れない)
今現在、トラブルが起きてないからと言って安心ではないですよね?
不動産の方に、特定の方に直接注意してとも言ってませんよ?
手紙以外の、対応を検討してほしいと言ってるのです
それが、出来ないのであれば
そこは、どうして出来ないのかをきちんとこちらに言えば済む話です
それを、じゃあ警察や弁護士言いなさいよ!と高圧な態度で言われなきゃいけないのですか?

管轄内業務?不動産業務に関しても、その仕事に従事している知識がある方は知ってる事もこの不動産の管轄内業務体制など知らないし
しっかりと、契約書に明記されてるならこちらの落ち度と言えましょう
ですが、リロの賃貸の関係者とお見受けしますが
出来ない管轄内ではないとおしゃられるなら今困ってる事に対して分かりました。ではなく、その件に関して出来ないとまたその理由を伝えてくれたら良かったのでは?

そうしたら、ここに投稿などしていませんでしたよ

84: 名無しさん 
[2024-01-09 20:27:48]
初めての一人暮らしで部屋選びに迷っていましたが気にした方がいい点や生活で役に立つような事を教えて頂き無事部屋を決めることが出来ました。ありがとうございます。
85: マンコミュファンさん 
[2024-01-10 13:14:33]
>>83 検討板ユーザーさん

なぜ私がリロの関係者と断定されるような投稿をされるのですか?私はこの業界での一般論でお答えしただけですよ。教えてください。
86: 名無しさん 
[2024-01-12 08:07:36]
ここに物件管理してもらってるけど最悪だからやめた方がいいよ。頼んだ仕事はやらないかいい加減なのにとにかく金金請求してくるとんでもない会社。
所属会社のクチコミもボロクソに書かれてるのに社員がバレバレの自演評価で星5付けたりしてるからね。
擁護してたら社員だと思われても仕方ない。
89: しお 
[2024-01-15 14:03:27]
中野駅付近の物件を先行契約で無事に借りることができました。確かに他の不動産とちょっと違うなあと思う点はありましたが、ご担当者が丁寧な対応でしたので、しばらくはお世話になってみようと思います。
90: 名無しさん 
[2024-01-15 20:50:53]
書き込み消えてんね
まあ当たりだったんだろうけどマンコミュファンとしおは社員の書き込みで確定
91: マンション検討中さん 
[2024-01-15 22:35:28]
>>89 しおさん
私もぜひお世話になりたいわぁ。
92: 通りがかりさん 
[2024-01-16 08:03:20]
工作レスのおかげでマジでヤバい会社なのがわかりました。
ありがとうございます。
93: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-16 12:27:18]
>>92 通りがかりさん
公平にやろうよ
94: ブチギレ男 
[2024-02-06 03:09:36]
欠陥住宅を現況引渡ししてくる。
給湯器が元々壊れてた(完全に新しくなるまで1ヶ月)、1階トイレウォシュレットが元々故障している(いまだに治してくれてない)、リビングエアコン(う○こみたいな匂いで子供が嘔吐)、階段下収納(昔の浴槽見つかる。サビと水の腐った匂いで新生児と妻が体調不良)、2階トイレ(床と便座設置面から水漏れ)、1階リビングの床の浮き(子供がつまづくから張替えをしてくれといったが断られる。更に浮いたら請求するからと言われる。ここから私の怒りが始まった)、2階ウォークインクローゼット(ドアが引っかかって締まらない)
他にも挙げればキリがない。内見の時に、絶対これからだよね?クリーニングって聞いたら、流石にそうだと思いますよ。汚すぎますもんね。って仲介不動産の社長に言われた。結局このままだったよ。

担当者は電話にも出ない。窓口の女も、今席を外しております。他の電話に対応中です。本日お休みしております。で、3ヶ月ほど連絡こない。3ヶ月間寝ずに電話してるなら面白いから許す。保証会社と仲介不動産にも相談したところ同じ対応をされているとのこと。現在4ヶ月家賃をこいつらに払っておらず、オーナー様に直々に払っている。
全員で結託して裁判をおこす。それは窓口の女にも説明済み。現在、顧問弁護士を交えて供託と損害賠償請求の準備中。
95: 通りがかりさん 
[2024-02-06 11:20:51]
>>94 ブチギレ男さん

一旦落ち着こう。
話を整理して再考しよう。
ご両親に相談されましたか?
96: マンション検討中さん 
[2024-02-06 17:50:15]
>>95 通りがかりさん
こういう事実を羅列されてるのに落ち着こうはないでしょw
お前が住んでみたらいいんじゃない?w
97: マンション検討中さん 
[2024-02-06 17:51:29]
嘘つきばっかだよ。
代◯木店
98: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-06 22:44:11]
>>94 ブチギレ男さん
これはかなり酷いケースだね。参考になります。
99: ぼったくりされた。 
[2024-02-09 20:35:27]
二年契約で借りたのに家族に問題があると:のいうことで.出て行ってくれと言われてます。契約金も払っているのに。
100: 通りがかりさん 
[2024-03-08 22:20:44]
不動産て近所トラブル対処までしないよな普通

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる