旭化成不動産レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー白金レジデンシャルってどうよ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 白金
  6. アトラスタワー白金レジデンシャルってどうよ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-03-07 08:04:05
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.afr-web.co.jp/atlas/mansion/shirokane/index.html/
名 称 アトラスタワー白金レジデンシャル
計画名 (仮称)日興パレス白金建替計画
所在地 東京都港区白金1丁目343番1(地番)
東京都港区白金1丁目25-21(住居表示)
最寄駅 東京メトロ南北線・都営三田線「白金高輪」駅 徒歩3分(3番出口)
建築主 日興パレス白金マンション建替組合
設 計 株式会社NEXT ARCHITECT&ASSOCIATES
施 工 前田建設工業株式会社
用 途 共同住宅(94戸)
敷地面積 1,614.97㎡
建築面積 719.53㎡
延床面積 9,763.94㎡
構 造 鉄筋コンクリート造(免震構造)
基礎工法 杭基礎、直接基礎
階 数 地上23階、地下1階
高 さ 77.09m(最高80.14m)
着 工 2020年10月1日予定(既存建物解体工事着手:2020年1月6日)
竣 工 2023年9月中旬予定
入 居 2023年10月中旬予定
備 考 ◆売主……………旭化成不動産レジデンス株式会社、株式会社ワールドレジデンシャル
◆総戸数…………94戸(非分譲住戸29戸、単独分譲住戸4戸含む)
◆間取り…………1DK~3LDK
◆専有面積………33.38㎡~114.12㎡
◆駐車場…………27台(機械式、車椅子対応 )
◆管理会社………未定

[スムラボ 関連記事]
アトラスタワー白金レジデンシャル オンライン説明会・現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/16862/

[スレ作成日時]2020-12-26 14:17:56

現在の物件
アトラスタワー白金レジデンシャル
アトラスタワー白金レジデンシャル
 
所在地:東京都港区白金1丁目343番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 白金高輪駅 徒歩3分 (3番出口)
総戸数: 96戸

アトラスタワー白金レジデンシャルってどうよ

1836: 匿名さん 
[2022-06-20 18:37:48]
ここは南は氷川神社や三光坂のお屋敷に囲まれて、北はアエルシティとブランズタワー白金に囲まれるが、住環境はキツキツのプレミストタワーよりも良いと思います。
1837: 匿名さん 
[2022-06-20 20:48:38]
高さもないしいい意味で大通りにも面してないから相当圧迫感あるよ?
スカイも正面、背面とも贅沢なスペースなんかないけど高さがあるから全体的な解放感は確保してるね。
白金高輪はアエルシティ以外街全体がギュウギュウだから仕方ないな。
1838: 匿名さん 
[2022-06-20 20:51:35]
>>1837 匿名さん
空地率は圧倒的にプレミストがキツキツだね。
1839: 匿名さん 
[2022-06-20 20:58:15]
スカイの開放感は良いですよね。
1840: マンコミュファンさん 
[2022-06-20 21:57:30]
>>1831 匿名さん
タワーの駅3分と低層の駅6分を比べるのはギャグですよね?蒸発物件のレジェイドとは駅の格も違いますし売れ行きの差を見れば明らかですが。。
1841: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-20 22:11:32]
たしかにプレミストよりは圧倒的に良いね。プレミスト買ったら負けだわ。
1846: 匿名さん 
[2022-06-21 12:11:26]
[NO.1831から本レスの内、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、または、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
1847: マンション検討中さん 
[2022-06-21 13:25:28]
贅沢は言いません。白金高輪で良いので港区で80m2ぐらいで2LDKか3LDKで駅徒歩5分以内でそれなりに日照もあって16,500ぐらいで買える新築はないかな。
1848: 匿名さん 
[2022-06-22 10:46:35]
>>1847 マンション検討中さん

新築って言う贅沢を諦めれば築浅でそこそこあるんじゃない?
高輪レジデンスとか出てるよ。
1849: 匿名さん 
[2022-06-22 12:17:40]
>>1848 匿名さん
ほうほう。なるほど。でも高輪レジデンスを築浅というのはちと苦しいか(2005年竣工)
1850: 匿名さん 
[2022-06-22 12:25:20]
>>1847 マンション検討中さん
タイムマシン発明してザスカイだな。
1851: 匿名さん 
[2022-06-24 01:17:35]
>>1840 マンコミュファンさん

同時期販売じゃないのに売れ行きの差と言われましても。そしてレジェイドって何戸でしたっけ?スカイは同時期で各期100戸以上売れていたと思いますが。
1852: 匿名さん 
[2022-06-24 05:07:12]
>>1851 匿名さん
徒歩3分タワーってスカイではなく、アトラスのことでは。
1853: 匿名さん 
[2022-06-25 13:23:44]
>>1841 検討板ユーザーさん
うーん
何か嫌な事あったんですか?
心配です。
1854: 匿名さん 
[2022-06-26 14:16:09]
エントランスゲートだけでも美術館みたいでかっこいいです。

ここは4戸中3戸が角住戸、それだけでも贅沢。
Lタイプ見ていますが、バルコニーが2つ。クランクインで玄関からトイレが見えないこと、SICが広いこと、それぞれの部屋にクローゼットがあること、あと、柱が上手に隠されていることがいいと思っています。
Oタイプも素敵。SICや洋室1のWICが広いこと、キッチン横のパントリーが広いことが豪華。営業じゃないです、素直に素敵だと思います。
1855: 名無しさん 
[2022-06-26 14:43:40]
>>1854 匿名さん
白金高輪の物件はそれぞれ特徴があって、うまく差別化出来てますね。しかも全て売れ行き好調
1856: 匿名さん 
[2022-06-26 14:49:37]
>>1853 匿名さん
プレミストのスレって、何であんなに契約者が万歳投稿してるの?不安でしょうがないのかしら
1857: 匿名さん 
[2022-06-26 19:21:44]
プレミストタワーの購入者は未だに不安でいっぱい。スカイの購入者は自信満々。
1858: 匿名さん 
[2022-06-26 19:26:23]
スカイから見ると駅前立地や仕様面への自己評価が気にくなくてマウントとりたくなって、その他マンションからするとスカイ以外には負けたくない比較対象になって、さらにプレミストのちょっと変わり者の意地っ張りが特殊な応戦して、ってところでしょうな。
1859: 匿名さん 
[2022-06-26 19:47:24]
>>1858 匿名さん
応戦してって何と戦ってるのかわからんが、唐突に万歳投稿始まってそれを否定してる構図にしか見えんが

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる