防犯、防災、防音掲示板「大人の足音がうるさいケース」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 大人の足音がうるさいケース
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-04 08:01:12
 削除依頼 投稿する

子供が走り回ってうるさい事はありますが、大人の足音がうるさいケースがありますよね。
音からのイメージなので実際どうかはわかりませんが、スリッパを履かず、歩く時カカトから着地する感じの歩き方ですよね。
私はスリッパを履いてカカトから着地していないつもりですが、みなさん気にして歩いてますか?
(気にしてというか、普通に気にせずカカトから着地しないですけど)

[スレ作成日時]2020-12-26 05:14:55

 
注文住宅のオンライン相談

大人の足音がうるさいケース

1: 匿名さん 
[2020-12-30 08:50:27]
スリッパを履かない時点で人間としてどうなのって人です。マンションでスリッパ、マット、絨毯などは当たり前です。カカト落としは響きます。当然響きます。
2: 匿名さん 
[2020-12-30 09:03:14]
スリッパを履くと、カカト落とし難しいですからね。スリッパにもよりますが

靴下だけで歩くから、カカトからドシンドシン歩けるので。裸足なんて言語道断。
3: 匿名さん 
[2021-01-31 22:42:36]
夜の3時頃の足音は子供ではないよね。上の家族が来たときは、小学生ぐらいで男の子だから音がするのはしょうがない、当たり前と主張。もう成人したはず、後からのフローリングリフォーム、音が響きやすいのがわからないのかな。
4: マンコミュファンさん 
[2022-08-03 07:57:41]
うちは上の子供より隣のご夫婦の足音がすごいです。時間は早朝と夜の10時から深夜2時くらいまで、とにかくいや~な足音が響いてきます。若旦那さんがスリッパはかないのかな。うちでスリッパ履かない実験したら、床はさすがクッション入りの響きにくいフローリング素材ではあるものの、素足&靴下で、リラックスした、だらだらした歩き方をすると、カカト落としになり、ドシンドシン響く感じになりました。今は安くていいスリッパがあるので、スリッパ履いて欲しいです。でも、赤ちゃんがいるから、仕方ない面もあるのかな。しばらくうちも、下のいない時間に素足で歩いています。なんせ、挨拶に行ってもどちらも出てこないご夫婦なので・・・気づいて・・・
5: 評判気になるさん 
[2023-01-28 11:32:10]
本当に困っているので、最近、たまにスリッパを履かずに歩いています。そうすると、一番うるさい、お隣がイラッとしてくるんです。風呂から、下着を忘れて、素足で取りに行ったときも、どんどんしてきて、かなり苛立っていたようです。自分たちの足音がうるさいと全く気がついていないようで、困っています。これから入居したてのときは、周りの様子を見て、うるさそうだったら、気にせずに、対策無しで歩くのが良いかと思いました。うちは、最初から対応し過ぎで、スリッパもクッションの良いものを買いましたし、とにかく、廊下が特に響くマンションだったので、周りに迷惑がかからないよう、気にしすぎて、静かすぎたのが良くなかったと思います。
6: ご近所さん 
[2023-04-22 11:20:03]
体は大人脳みそは子供なんでしょうね
7: 匿名さん 
[2023-04-22 11:29:56]
>>6 ご近所さん
足音ドカってる大人は他の騒音もアホな子供みたいにうるさいですよね。
8: マンコミュファンさん 
[2023-04-22 11:54:52]
本当にそうです。
スリッパ履いてくれれば
かなり静かになるはずなのに。
毎日 地獄ですよ。
9: 匿名さん 
[2023-04-22 14:05:11]
騒音一家全員かかと歩き。注意した時、旦那の足音かもとか言ってたけどお前も酷いから。ガニ股は踵歩きが多い
10: 匿名さん 
[2023-04-22 15:45:09]
>>9 匿名さん
分かります…
ていうか、家族一人だけとかありえませんから!
子供居たら遺伝してるから!

騒音は世帯の生活環境
うるさいのが家族に居たら同じような生活してるし
許容してる時点でその部屋から出てる騒音だから
11: 匿名さん 
[2023-04-22 20:06:07]
静かに歩けない奴はスリッパ履け
あちこちでドン!ドン!って歩き始めの子供か?
玄関も何度もドカンバコンして騒音主アピールするのホントうざい
12: マンション検討中さん 
[2023-04-22 21:43:34]
このままだと、思いやりのある人が肩身狭い思いばかりで、神経すり減らしてないか心配です。私は時々足裸族になって、お互い様の気持ちで、騒音に対するストレスを紛れさせてます。おくすり程度に、足裸族、いいですよ。
13: 匿名さん 
[2023-04-24 12:16:14]
>>11 匿名さん
ほんと、ドアも静かに閉められない奴は足音もうるさい。
窓もバン!玄関も何度も出入りガチャドコンガチャ…ドコンガチャドコンガチャ
物落としてコン!引き戸もココン!
部屋全面に敷物敷いてスリッパもはいた上で「静かに動く」意識をして生きろ。
結局全ての音がうるさいという事をまず自覚してほしい。

奥さんはちゃんと旦那の躾して…
旦那だらしないからしっかりした奥さんだと思うけど。
苦労してると思うけど。
そんで子供も育てるって、気分はシンママだよなお疲れ。
14: 匿名さん 
[2023-04-25 17:10:52]
騒音主って踵歩きもそうだけど、年寄りみたいに足上がって無いんですよね。
共用部で足音がザーザー鳴ってる奴、脚上がって無さ過ぎて靴やサンダルの踵擦ってるんだよ?
騒音の子供から大人まで皆そうだけど、足の筋肉と脳みそ使って無さ過ぎ。
歩き方も足投げ出して叩きつけてるから足音がうるさいの。
足裏に力と意識入ってる?
一度スローモーションで歩いてみろって。室内でやるなよ?
自分がどんなにみっともない姿勢や姿に見えてるか分かって無いだろ…

玄関扉も閉まる前に手を添えて勢い止めて、ノブを回して閉じればドバン!なんて音しない。
ペアガラスの窓でも最後勢い任せじゃ無くて手を添えてそっと音が出ないように閉められます。
なんでもやりっぱなしで始末が悪い。
子供が小さい内に「静かに閉める・歩く・話す大会」でもやって躾けろ。
15: マンコミュファンさん 
[2023-04-28 18:51:19]
毎晩20時頃から24時頃まで
体重かけてドスンドスンと歩いて疲れない?しかもショートスリーパーなのか
早いと早朝4時にドスン ドスドスと歩きだす。303 貴方の事ですよ。
お風呂もどうやったら あんなにドンバン出来るのか教えてほしいわ。
五月蝿くて睡眠不足です。
16: 匿名さん 
[2023-04-30 19:51:54]
ホントにね
うちも最近この時間からガタゴト始まる
時々戸をドシン!とかバン!閉める

夜に大きな音は迷惑だって何故分からないのか…
自分の部屋の家族が一番被害受けてるの分からないのかな?
変な家族!
17: 匿名さん 
[2023-04-30 20:03:44]
足音や戸の開閉がうるさい大人は子供よりタチ悪い
ていうか子供の方がまだ素直で反省や行動修正も早いわ
18: 匿名さん 
[2023-04-30 20:59:25]
なんでいい大人が毎日ドンドンバンバンしないと動けないんだよ?
その歳まで一体何を学んで生きてきたの?騒音主よ

ドカドカ歩き回って無いで夜はさっさと寝ろ
19: マンコミュファンさん 
[2023-04-30 23:44:33]
やっと寝たのか静かになったわ。
21時頃からプロレスでもやってるのかって位の振動を伴う大きな音出し続けてたわ。
本当に迷惑な大人だわ。
20: 匿名さん 
[2023-05-01 08:46:35]
>>19 マンコミュファンさん
うちの建物の話かと思っちゃいました。
なんで夜9時から騒ぎ出すのか意味不明です。
うちはパン生地叩きつけてんのかみたいなのが毎晩1時間以上続きます。
パン屋なの?パン屋でも集合住宅でやるなよ。

ていうか、夜大きな音や振動出すって集合住宅で迷惑なのどうして分からないのかな。
子供ならまだしも大人しかいないのに。

騒音主はどうして寝る前と起きぬけが一番うるさいの。
一番静かに過ごす時間だろアホか。
他人の睡眠を妨害する為に生きてんのかと思う位酷い。
〇ぬか退去してほしい。
21: 評判気になるさん 
[2023-05-01 11:50:36]
うちの隣人はわざと足音だしているので
騒音問題というか嫌がらせ問題。 傷害罪ですね
22: 匿名さん 
[2023-05-01 14:00:57]
上階は畳の部屋なら平気だと思っているのか足音と物音がひどくなる。畳でも下に振動きますよ!布団を放り投げんな!
23: 匿名さん 
[2023-05-01 14:17:32]
>>22 匿名さん
本当に建物のグレードとか質とか何敷いたとか関係無いですよね…
ドタバタドスンバタンすれば壁の繋がってる建物行ける所まで振動も音も伝わりますよ

ひとえに住民の質でしかない
普通とかホント個人差あるから
他人と一つ屋根の下暮らしてるんだから配慮して当たり前だし普通と思って…

気を遣いたく無ければ戸建ての実家で親と同居してて
集合住宅ってそれよりも配慮必要だから
嫌なら戸建てへどうぞ~
24: 通りがかりさん 
[2023-05-01 14:33:33]
>>23 匿名さん
有り難うございます!
本当にそうですね
配慮したくない、できないならなぜ最上階を選ぶんだろうと思います

ここの掲示板を見つけて、気持ちを吐き出せたりお返事をもらえたりして、だいぶ気持ちが楽になります
25: 匿名さん 
[2023-05-01 15:35:27]
>>24 通りがかりさん
23です
こちらこそお辛い中お返事をありがとうございます

被害に合わないと中々聞いて貰えない事も多いようで…
自分の周りでは共感や同情をしてくれる人が多くなって、以前よりはずっと暮し易くなったのですが

自身は低層ですが一応最上階住まいなのでこれからも一層念入りに気をつけて過ごしたいと思います
実は横や下からも結構な音や振動が伝わり、自身は次は戸建てかもっと高グレードの物件にしようと模索しています(賃貸ではお家賃が高い&地域性によっては比較的住民の意識も高まる印象なので)

24さんも早く騒音から解放されますように…
相手の居る事なので一朝一夕にどうなりもしないかもしれませんが、気分転換をして発散してみて下さいね
26: 匿名さん 
[2023-05-01 20:24:38]
騒音宅は大人でも子供でもとにかく出入りだけでやかましい。
玄関みたいに毎日開閉する扉ひとつ静かに開閉出来ないアホは集合住宅に住む資格が無い。
27: 匿名さん 
[2023-05-01 20:28:12]
集合住宅とか以前の問題ですよね

周りの人に迷惑をかけるなって親から躾されて無いのかな?
最低限の基本的な人間の躾だと思うけど

うちの騒音宅も今もガビ!ガビ!(なんの音だよ)うるさいです
28: 匿名さん 
[2023-05-03 14:48:00]
>>26 匿名さん
子供ならまだしも大人がそうだと本当に脳みそ湧いてんのかと思います
今もドゴォ!ドゴォ!鳴ってます
生きてるだけでうるさい、麻酔を打て
29: 評判気になるさん 
[2023-05-13 00:21:29]
今もわざと壁ドン、床ドンしてますよ
家族でまもとなの一人もいない
狂って家族
31: 評判気になるさん 
[2023-05-13 06:45:52]
一晩中起きている隣人
うるさい、早朝からは更にフルスロットルできてます
フルスロットルでどこかに行ってくれ
そしてさようなら
32: 匿名さん 
[2023-05-13 09:42:10]
日中でもうるさければ苦情出るのに、夜中にうるさい奴って頭部に脳みそ入ってないの?
深夜の出入りなんか配慮して当たり前だろ。
出入りは当然、その後の室内での過ごし方だってやりようあるだろ。

遅くまで仕事だとしたら、自分ら寝てる日中もうるさいの嫌だって分かるだろ。
自分中心に地球回ってるとでも勘違いしてんの?
子供も引くわ。
33: マンコミュファンさん 
[2023-05-13 23:28:50]
20時頃からドスンドスンと歩いて
お風呂でドッカーン!!
腹筋ローラーもうるさいから。
腹筋鍛える前に 静かに歩く練習しろよ。
夫婦揃ってドスンドスンと、室内を徘徊してるよ。静かに歩けないなら外で歩け!
303お宅の事ですよ。
34: マンコミ 
[2023-05-31 18:07:15]
本当に毎日ドスンドスンとうるさくイライラしていましたが、ネットのコメントで「象でも飼ってます?」と書かれていた方 がいらっしやって 頷きながら 少し笑ってしまった。
36: 匿名さん 
[2023-07-17 16:12:06]
新築分譲マンションの6階に住んで3年。上の人の足音がひどくて三年間悩まされて、うつ病になっちゃいました。食欲はなくなり睡眠障害。踵落としで起こされて、仕事から帰ったら子供と大人の足音のひどさ。夜も心臓がバクバクしながら眠れなくなってしまい、今は夜中もドーン!という衝撃音で飛び起きます。隣の方も毎日ずーっと家の中を子供が走っていて、もう一つのお隣さんは朝の5時からドスンドスンと踵歩きで徘徊していて、、新築マンションがこんなに響くなんて思わなかった私が悪いですが、ローンが残っていてマンションを売ることもできないのでどうしたらいいかわからないでいます。なにをしていても騒音のことが頭から離れず、、。賃貸なら引っ越せばいいんですが、、。騒音問題って本当に難しいですね。
37: eマンションさん 
[2023-08-14 08:47:04]
>>36 匿名さん

お辛いですね。我が家の上もお育ちが悪い4人家族で、在宅時は朝から晩までやかましいです。一般的なマンションですが、ここまで響くとは想定外でしたね。何度か管理会社から注意してもらいましたが、謝罪はなく改善もされません。民度低めの方々には何を言っても無駄だと思いました。分譲でしたら簡単に逃げられないですね。先ずは相手に「うるさいよ」と気づかせて、闘ってみてはいかがでしょう。馬鹿と闘うのはしんどいですが、頑張ってください。
38: 匿名さん 
[2023-08-14 11:41:25]
精神科通院して、お薬きちんと飲めば少しはマシになるかも。
お大事に。
39: マンション検討中さん 
[2023-08-18 01:21:24]
>>37 eマンションさん

うちの上も親子でやかましい。DNA、おそるべし。深夜まで騒音。非常識極まりない。母親引きこもり、冴えないダンナが家事全般。布団まで干して叩いてる。とにかくうるさい。
40: ご近所さん 
[2023-08-20 14:21:43]
なんか家の中で走り回ってるのか?事件でも起きているのか
異常な足音。。。。。。
管理会社の人もこれは。。。。。。と
さあ、行ってもらいましょう
41: 匿名さん 
[2023-08-20 15:02:22]
>>33 マンコミュファンさん
うちの阿呆どもの事かと思いました。
集合住宅住みたかったらとにかく、静かに歩く&戸や窓を静かに閉める所作が身に付いてからにしてほしいです。
そんな程度も出来ない人間は他の騒音出さない訳が無いし、迷惑行為しかしない。
騒音主は騒音出してるだけじゃ済まない、周りと揉めるし共用部は私物置きまくるし本当に無法者。

そして公園みたいに子供や犬と遊びたかったらいつでもとにかく公園へ行けと思います。
夜室内でドタバタする程度の非常識っぷりがあるなら夜公園で遊べと。

集合住宅検定でもしたら良いのに…
最近の色々出来ない人達のレベルが高すぎて世帯持たせるなっていうレベル。
成人年齢あげてるけど犯罪者が増えるだけじゃないかと思ってしまいます。
42: マンコミュファンさん 
[2023-08-30 08:09:17]
すごく共感しました。幸い、マンションの取り囲んでいるうちの一件だけが深夜0時から3時までの同じ時間くらいにドタバタ足音と引き出し音が響きます。風呂そのあと洗濯乾燥で、うんざりしてます。2人とも現在家にずっといるみたいで、旦那さんは育休です。毎晩丸出しえげつない状態です。夜の営みに関わってきてますので、伝えることも難しいし困っています。とにかく関わらないよう、動物の営みだと思って、頭で変換してます。
43: マンコミュファンさん 
[2023-08-31 06:05:05]
早朝の運動会開催中
お願いだから外でやってくれないかね
意図的に足音出してルトしか思えないね
45: マンコミュファンさん 
[2023-09-21 06:51:52]
今日もゲンキに早朝から大暴れ
ばか家族
46: マンション掲示板さん 
[2023-09-27 20:33:51]
明らかにわざと
ドンドンドンドンドンドンドンドン
とゆっくり歩いてる
気持ち悪い!1日中やってる
完全に精神疾患
47: 匿名さん 
[2023-09-28 10:00:45]
>>42 マンコミュファンさん
最悪ですね…
夜中の壁を蹴るようなドスン!とか、そうですね、深夜のその時間帯のその感じ分かります辛いですね。

自宅だからやり放題は戸建てを買ってやってほしいです。
筒抜けなのを周りは我慢しろって事なのかな?
昭和初期の長屋や団地じゃないんだけど…

深夜の物音、洗濯機やお風呂は配慮して下さいってお願いしても良いと思いますけど…
音が響いて起こされますって深夜は苦情物ですよ。
夜中に洗濯は遠慮してよって思いますし。

ホント野生の動物ですね。
育休中って…1年もしないで子供歩き出しますよ。
そんなご夫婦では子供騒音も酷そうですね…
48: 評判気になるさん 
[2023-09-28 20:21:34]
戸建の隣人
嫌がらせの床ドンをしてくるんだけど
意図的でない足音もものすごく響いてること
知らないのかな?
新しい家でも造りがクソって事を
49: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-05 08:55:29]
悪意に満ちたわざとやってる足音
最低の隣人
50: 匿名さん 
[2023-10-12 10:10:53]
前の入居者はゴンゴンと振動する踵歩きでしたが今は靴履いて歩いてるような足音が聞こえて来ます。まだ子供がいないだけマシと思うようにしてますがコツコツコツコツどんな歩き方してるんだろ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる