野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド新虎通りってどうですか??」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 新橋
  6. プラウド新虎通りってどうですか??
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-08-16 10:53:45
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a114540/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社奥村組
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定


物件名 プラウド新虎通り
所在地 東京都港区新橋四丁目11-1他
交通情報 東京メトロ日比谷線 「虎ノ門ヒルズ」駅 徒歩8分
     JR山手線 「新橋」駅 徒歩6分
     都営地下鉄都営三田線 「御成門」駅 徒歩6分
構造・規模 鉄筋コンクリート 地上18階 地下1階建て
販売時期 2021年3月上旬(予定)
入居(引渡)時期 2022年5月下旬(予定)
総戸数 76戸

[スムラボ 関連記事]
プラウド新虎通りの「私の印象」【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/778/

【物件概要を追記しました。2020.12.24 管理担当】

[スレ作成日時]2020-12-18 11:31:12

現在の物件
プラウド新虎通り
プラウド新虎通り
 
所在地:東京都港区新橋四丁目11-1他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「虎ノ門ヒルズ」駅 徒歩8分
総戸数: 75戸

プラウド新虎通りってどうですか??

124: ご近所さん 
[2021-06-16 15:17:32]
店舗はまだ未定なのでしょうか。個人的にはカフェやパン屋さんだと嬉しいです。
125: 匿名さん 
[2021-06-16 15:56:54]
野村基本的に嫌い
好きな順番でいうと
森ビル>三井>>>>>>野村
126: 匿名さん 
[2021-06-16 16:47:37]
>>106 マンション比較中さん
虎ノ門ヒルズでもステーションタワーは大街区立地ですけどね。

127: 匿名さん 
[2021-06-17 18:29:25]
テナントに関しては今のところ情報は出ていないように思われます。
これから決まってくる感じなんですかね?
こういったマンションに入るお店の契約はいつごろ決まるものなのか知りませんが。
128: 匿名さん 
[2021-06-21 22:45:54]
>>127 匿名さん
コロナで先行きがまだはっきりしないから
飲食店や物販店も出店を決めかねているかもしれないですね
129: 匿名さん 
[2021-07-05 06:17:23]
総戸数:76戸
非分譲:6戸
第1期:26戸
第1期2次:10戸
第2期:5戸
未供給:29戸
130: 通りすがり 
[2021-07-06 08:34:49]
テナントがどのような店が入るのかによって雰囲気も変わってきますからね。
便利なのはコンビニですが24時間営業しているので騒音面でも心配になります。
逆に美容室などはテナントに入ってもいまいちという感じですし、
匂いのする飲食店だと支障がでます。
薬局が入ってくれるのが個人的にはうれしいなと思いますがどうでしょう。
131: 匿名さん 
[2021-07-06 09:30:40]
tamiyaにオオドリー若林が買い物に来ているらしい
132: 匿名さん 
[2021-07-07 20:12:25]
>>131 匿名さん
オードリー若林が来てるんですか!?頻繁に通っちゃいそうです。
ところでtamiyaってどこ…?
と思ったら新橋にtamiyaショップがあるようでした。

https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g14129578-d6692390-Review...

都内だと芸能人が普通に買い物する姿も見かけそうです。
日本テレビ近いので、芸能人が普通に歩いていてもおかしくない場所でしょう。
133: 匿名さん 
[2021-07-07 22:05:14]
>>132 匿名さん

そうですよ。
テレビで言ってた
田村淳も行っているって
ミニ四駆がどうのとか
新虎通りのtamiyaショップ
134: 匿名さん 
[2021-07-09 09:22:23]
上階の物件であれば、かなり素敵な眺望が望めそう。
ここから花火とか見えたりもするのかな。

ワンフロア4~5邸くらいかと思うので
プライバシーもしっかり守られるであろうと思います。
価格が高めの設定でも、人気物件となりそうですね。
135: マンション検討中さん 
[2021-07-10 16:44:37]
>>130 通りすがりさん
テナントを募集する時点で業種に制限を設けていると思います。
詳しくは知りませんが新虎通りは街並みを重視しているようなのでどんな店になるか楽しみです。
136: 匿名さん 
[2021-07-12 08:31:41]
テナントに関しては業種を制限しているということですから安心できますね。
ただ、このご時世、テナントを絞ってしまうと借主が見つかるのか不安ではあります。
テナントに空きが出てしまった場合、管理費がかさみますから、空きが出ないように対策してくれるといいですね
137: 匿名さん 
[2021-07-12 08:54:41]
新虎通りが人の流れを分断しているからね
昔は新橋から芝大門、浜松町まで飲み屋が継っていたらしい
港区の再開発が、うまくやってくれると思う
たまに意見募集しているから、提言すれば良い
私は、神宮外苑の銀杏並木みたいに樹齢100年まで成長させろと言っといたよ
勝手に人が集まるわ
でも、どうせ切るだろ
138: 匿名さん 
[2021-07-13 21:55:39]
テナントに業種制限ってかかっている事あるんですね。常識なのかもしれませんが知りませんでした。
となると個人的には飲食店が入っていたら何となく良いなと思っていたんですが、
望みは薄そうですね、、
139: マンション検討中さん 
[2021-07-17 21:29:07]
ここ売れてるんですかね
140: 匿名さん 
[2021-07-22 10:10:28]
自分も制限があるとは知りませんでした。
飲食店だと虫や臭いの問題も出てきやすいですね。
これだと割と住人に直撃すると思うので最初に決めてあるなら良いと思います。

売れてるマンションだと「一期完売」などの文字がサイトに表示されることもありますが
今の所そういうのはないですね。
ですが先着分として販売している部屋もないようなので粛々と売れている感じでしょうか。
141: 口コミ知りたいさん 
[2021-07-29 22:29:12]
>>139 マンション検討中さん
売れてるよ。欲しいなら、すぐにでも営業と話した方が良いよ?
142: 匿名さん 
[2021-07-30 04:47:16]
総戸数:76戸
非分譲:6戸
第1期:26戸
第1期2次:10戸
第2期:5戸
第2期2次:3戸
未供給:26戸
143: マンション検討中さん 
[2021-08-01 00:02:56]
南西向きの最上階はもう売れましたか??
144: 匿名さん 
[2021-08-02 18:42:04]
Cタイプのキッチンが背面に窓があって明るそうですね。
キッチンに窓があると日中の採光が良さそうだなと思う反面、
窓を閉め忘れたら虫が簡単に入ってきそうな気もしています。
145: 匿名さん 
[2021-08-21 16:22:37]
窓のところ、網戸くらいあるんじゃないかと思うんだけど…どうなんだろう
特にこのグレードだと
それくらいはついていてほしいっていうのは正直あります。
高層階だと外にあまり虫はいなそうだけど。
146: 匿名さん 
[2021-08-21 16:38:11]
付近で時間潰しをする必要があったので現地の前まで行ってきました。
現在の写真です。立地的にはビジネスホテル適地という感じで、新虎通りが賑わいを見せるには、少なくとも20年、30年の時間は必要そうですね。


付近で時間潰しをする必要があったので現地...
147: 匿名さん 
[2021-08-21 17:25:44]
トラスコ中山との一体感
148: 匿名さん 
[2021-08-21 18:01:11]
>>147 匿名さん
トラスコ中山との間の道路幅は相当狭かったですね。写真もできるだけ見栄えよく撮ってあげようと思ったのですが、これが限界でした。
149: 匿名さん 
[2021-08-21 19:14:52]
タイル張ってないところの仕上げはこれで終わりですか?
150: 匿名さん 
[2021-08-22 12:57:15]
新虎通り側のBタイプは完売してた。Cもあと少し。
151: 匿名さん 
[2021-08-23 17:27:33]
ライフサポートサービスって一本の連絡で必要な業者を手配してくれるのかと思いますが、
これ有料って記載がありますがどれくらいの料金がかかるものなのでしょうか?
あまり高いと自分で調べたほうがってなりそうにそうな気がしまして。
152: 匿名さん 
[2021-09-01 11:24:50]
ライフサポートサービスは駆けつけサービスや暮らしのサポートサービスですか?
公式サイト内を探してみましたが該当するサービスを探し当てる事ができなかったので
もしよろしかったらURLを教えていただきたいです。
153: マンション検討中さん 
[2021-09-01 11:38:42]
ここ売れてるの?
154: 買い替え検討中さん 
[2021-09-02 23:50:18]
やっぱこのくらいのやつ買う人ってこういう掲示板には書き込まないんだな
155: マンション掲示板さん 
[2021-09-03 00:28:19]
パークコート虎ノ門は、
数千のカキコが
あった件。
156: 匿名さん 
[2021-09-04 10:50:19]
キッチンの窓はさすがに網戸が付いているんじゃないでしょうか。窓も普通の窓というよりは回転式だったりするんじゃないかな?
虫は入ってこないとは思いますが、窓があることによって日当たりが良すぎる場合はキッチンが暑くなってしまうというのがあります。
基本的に換気扇があるのでキッチンに窓は無くてもいいのかなと思います。
157: 匿名 
[2021-09-05 00:09:04]
>>155 マンション掲示板さん
三井は信者と営業のヨイショがすごいからね。
致し方なし。
まあ、普通は書き込まないだろうね。
158: 匿名さん 
[2021-09-06 19:38:05]
キッチンの窓が仮に回転式のものですと
網戸は付いていないということになるんですかね。。
どちらにしてもキッチンに窓があったとしても開放することはなさそうですが。
159: 匿名さん 
[2021-09-18 19:33:36]
きょう前通って見たけど、部屋丸見えすぎる
敷地が狭いので、全面バルコニー無いんだな
どこに室外機置くのかと思った
160: 匿名さん 
[2021-09-18 19:36:52]
ここ坪700ぐらいなんだ
虎ノ門に期待して新橋も高くなったな
161: 匿名さん 
[2021-09-21 08:40:19]
部屋が丸見えすぎるということですが、今はカーテンが付いていないから丸見えかもしれませんが、
ミラーカーテンやブラインドカーテンを付ければ、中は見えないようにできるんじゃないでしょうか?
今はカーテンの種類もたくさん増えていますし、見えないようにできる機能が優れていますから、そこまで心配はいらないと思います。
レースカーテンを閉めておけば、日の光も入ってきますよ。
162: マンション検討中さん 
[2021-10-14 15:27:18]
耐震構造なんてありえない。5階建ての低層マンションじゃないんだから。
163: 匿名さん 
[2021-10-15 23:16:03]
販売戸数が未定というのはどういう状況なのでしょうか?
シンプルに考えたら部屋としてあるところは全て売れそうな気もしますが、
どういった理由があるのかイマイチわからなかったです。
164: マンション掲示板さん 
[2021-10-16 09:49:08]
要望書が入った部屋を売り出すので、
締め切り日まで戸数は確定しない
ということでしょう。
165: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-03 10:50:28]
>>157 匿名さん
参考になるの数を見ると、信者の方以外、三井にはみなさん辟易としているんですね…。わかります。
昔はまあ良かったですが最近の物件はひどいのが多いですよね。
166: 匿名さん 
[2021-11-04 23:00:48]
デリシアのガスコンロで、表面がガラスになっていますが
こういうのって結構簡単に割れてしまったりすることはないでしょうか?
結構コンロ周りってフライパンや鍋をうちつけてしまう事があるかと思うので
少し気になりました。
168: 匿名さん 
[2021-11-08 15:24:53]
>>166 匿名さん
デリシアのガラストップのコンロは見た目がきれいでお手入れがしやすく熱に強いという良い特徴がありますが、
一方、気を付けないと割れてしまうというリスクもあるようです。

特に多いのが換気扇の掃除のとき、誤って落としてしまい、ガラストップにひびが入ってしまうということがあるそう。
修理に5万程度かかるので、修理費としては高額ですね。

細心の注意を払いながら、使用しないとですね。

170: 匿名さん 
[2021-11-12 20:19:46]
>>169 口コミ知りたいさん
いるわけありませんよ。
171: 匿名さん 
[2021-11-19 11:23:41]
ガラスのガスコンロは割れるんですね。
天然石のシステムキッチンも角に当たると食器が割れてしまうと聞きますし
(御影石はどうですか?)
使い慣れない設備には慣れるまで注意が必要になりそうです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる